【餃子】宇都宮市がギョーザで王座奪還! 購入額4年ぶり日本一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★2018/01/30(火) 10:33:09.71ID:CAP_USER9
宇都宮市は、総務省の家計調査で昨年のギョーザ購入額が1世帯(2人以上)平均で4258円となり、
全国の県庁所在地や政令指定都市の中で4年ぶりに日本一になった。

30日に公表された家計調査の昨年12月分の速報値を加えて年間購入額を集計、浜松市の3582円を上回った。
3位は堺市3091円、4位は京都市3041円、5位は宮崎市2855円だった。

同日午前8時半すぎ、宇都宮市役所7階の観光交流課では、
職員が調査の公表時間に合わせて総務省ホームページの家計調査の結果を確認した。

同市は「順位にかかわらずギョーザを核としたまちづくりを進めている」として静観、特別なセレモニーはなかったが、
担当職員は「(市民として)当然うれしい。いけるかなと思ったのは11月の集計を見てから」と喜んだ。

池羽満課長は「競い合うというより、全国餃子(ギョーザ)サミット参加の地域などと一緒になってギョーザを盛り上げ、
まちづくりを進めたい」と話し、4〜6月に栃木県が対象となるJRグループの誘客事業「デスティネーションキャンペーン」や、
宇都宮を舞台にした映画「キスできる餃子」の公開に合わせて市のPRに力を入れる方針。

佐藤栄一市長は「順位に一喜一憂するもではないが、市民と積み重ねてきたまちづくりのたまものと考えている。
全国にPRできることはありがたい。引き続きギョーザを核とした観光振興を推進していきたい」とコメントした。

家計調査は全国約9000世帯を調査。
ギョーザはスーパーやテークアウト専門店などの総菜購入分が対象で、冷凍食品は含まれない。
ギョーザ専門店や中華料理店など店で食べる分も外食として含まれていない。

宇都宮市は、同調査で昭和62年にギョーザ購入額の統計が始まってから、静岡に1位を譲った平成7年を除き、長く1位を維持。
8年からは15年間連続1位だったが、23、24年は浜松市に1位を奪われた。

25年に3年ぶりに1位を奪還したが、26〜28年は浜松市が1位だった。
最近は両市の購入額が3位以下を大きく引き離している。

http://www.sankei.com/life/news/180130/lif1801300015-n1.html

0277名無しさん@1周年2018/02/01(木) 19:47:32.20ID:sWGjnBMM0
今回はこれで負けた

【動画】ギョーザ購入額で浜松が2位に 観光客の人気が要因に?
1/30(火) 19:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010002-sbsv-l22

0278名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:52:18.05ID:soHtgLAN0
宇都宮の女はニンニク臭いし目も細いから朝鮮女と見分けがつかんよ

0279名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:56:42.63ID:G1vZAfqk0
一昨年に浜松去年は宇都宮に餃子旅行しにいった
宇都宮の餃子の方が盛り上がってるし特徴があるような気がした
すごくおいしくてハマった

0280名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:59:12.76ID:L5er1A3hO
宇都宮泊まりで旅行行ったときに昼夜餃子にしたな
もっといろいろな店で食べたい

0281名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:01:29.61ID:uks6n8KZ0
購入額で一位とか意味なくない?
聴かないで捨てるCDみたいなもんじゃん

0282名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:07:59.83ID:soHtgLAN0
餃子のような低価格の食い物自慢をしても意味ないだろう、それよりも黒毛和牛の
購入額の多い都市とかの方がよほど自慢出来るぞ。

0283名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:09:50.37ID:+CDo9X7S0
>>45
サンクス
でも法則性や傾向が見てもさっぱりわからんなあ

0284名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:12:18.50ID:sxxu7SIRO
いつも思うんだが宇都宮って何と戦ってるんだろう?と思う
たかが餃子に鼻息荒くしてアホだろ

0285名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:34:29.99ID:FL383pdN0
>>282
こういうことか?

《第64回近畿東海北陸肉牛連合共進会》
>浜松市『三ヶ日和牛』が、「名門の肉牛品評会」で、三ヶ日勢が「上位独占」しました。
>近畿東海北陸肉牛連合共進会同は、「神戸」や「近江」などの、銘柄牛も集まる「名門の品評会」です。
>受賞した3名は静岡県の代表として出場し、脂肪のきめ細かさを示すBMSbヘ3頭とも最高値の12を記録しました。
>(BMS1〜12で、bェ大きいほどきめ細かい、A5になるには8以上が必要)
>トップレベルの品質ブランド、浜松『三ヶ日和牛』。
>http://www.ja-shizuoka.or.jp/mikkabi/janews/201711103.JPG
>http://www.ja-shizuoka.or.jp/mikkabi/janews/2017/11/1112_3.html

0286名無しさん@1周年2018/02/02(金) 06:39:42.77ID:EG1adVip0
宇都宮は特に名物とか特産の食べるものはなかったな
だから餃子を後発ではやらせたんだろうな
とりあえず食べるものも特にないしでみんみんで餃子をたまに食べていたわ
ファストフードでも食べる感覚だね
俺は揚げ餃子を良く食べていた
まさしの方はテイクアウト民が多かった

0287名無しさん@1周年2018/02/02(金) 06:40:53.95ID:TD47GypD0
>>278
栃木に嫉妬してんじゃねえよ群馬県民

0288名無しさん@1周年2018/02/02(金) 06:42:30.42ID:VRICZ0LJ0
旅行で宇都宮に降り立つなんて事がない。

0289名無しさん@1周年2018/02/02(金) 06:46:33.29ID:tVhZOfQV0
>>187
丸岡の餃子大好きだ
時々送ってもらう

0290名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:03:55.10ID:JndTFaL40
「浜松餃子のポテチ」 カルビー、静岡などで発売
南関東・静岡
2018/2/1 22:30

 カルビーは1日、浜松市の名物料理の味を再現した 「 ポテトチップス 浜松餃子(ぎょうざ)味 」 を19日に発売すると発表。
売り切れ次第終了となる。
小売店からの引き合いは通常の新製品の約2倍。

https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO2642681001022018L61001&ng=DGXMZO26426840R00C18A2L61000&z=20180201
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2642684001022018L61000/

0291名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:05:58.14ID:kqyK+ayl0
確かに、正嗣の餃子は日本一おいしいんだが、宇都宮市民は餃子ばっかり
食べるのは、浜松に勝ちたいから???

0292名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:06:39.33ID:Kwjzxcee0
浜松は餃子しかないんや
宇都宮はいっぱい名物あるのに
浜松をいじめるのはやめろよ!

0293名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:12:05.32ID:z7xDCGBA0
>>292
栃木県民さん、宇都宮の名物は何ですか?

0294名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:17:23.13ID:e353jeMt0
餃子の王将って知ってる?

0295名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:23:28.67ID:MoVJfNtQ0
宇都宮のも浜松のも食べたけどやっぱ自作の餃子が一番美味しいって思った

自分の好みに作るから当たり前だけど

0296名無しさん@1周年2018/02/02(金) 07:56:23.86ID:vhYL2K1w0
>>264
王将は安いので、数にしたら勝ってるるだろうな。
他の店も価格とボリューム、味が基準にされてしまうし。
王将が併設してある大阪のスーパーに宇都宮餃子を売りに来ることがあるけど、
あまり売れてないように見える。あの値段じゃ売れないだろ。

大阪、京都あたりはカテゴリーキラーがあるからな。
551蓬莱の豚まん
御座候の回転焼き
王将のぶたまん
らぽっぽのアップルパイ

0297名無しさん@1周年2018/02/02(金) 08:45:02.30ID:yDSvdqAM0
>>293
無いんだなソレが

0298名無しさん@1周年2018/02/02(金) 09:42:38.12ID:dPg5viVB0
>>249
知らなかった。3つだけだと思ってたけど
ぐぐったら腐るほどあるのか

0299名無しさん@1周年2018/02/02(金) 10:05:32.26ID:x2ZWkTjJ0
>>291
宇都宮市民はほとんど餃子食わないよ 

0300名無しさん@1周年2018/02/02(金) 11:08:32.15ID:EzJ8Bul40
>>54
ウンコ食ってる口でよくそんな事言える。

0301名無しさん@1周年2018/02/02(金) 14:49:15.85ID:SpfEsltQ0
宇都宮の女はニンニク臭いし目も細いから朝鮮女と区別が出来んよ

0302名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:51:14.16ID:A6gnHtCh0
結局餃子は満州で食べることになる

0303名無しさん@1周年2018/02/02(金) 23:07:57.64ID:r6l7bglu0
道民だが、ニラの代わりにアイヌネギ刻んで入れる 最近は行者菜という両者をかけ合わせたのがあって、餃子の具に最適だわ

0304名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:23:37.70ID:R5s89yMk0
まあ宇都宮市と切磋琢磨して盛り上げてけばいいことだろ
3位移行の争いだって面白いだろ

問題は27年前から衰退が止まらず、火病しまくり、大嘘付き放題の癌、陰湿盆地村、静岡市
ハエみたいにうるさいだけ、蚊帳の外の分際なのに、火病しまくり

0305名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:28:18.32ID:nQ9dQwYj0
俺は餃子にはポン酢派

0306名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:34:09.47ID:XT3XxwIs0
みんみんとかまさしはにわか
通はたじまやだな
ボリュームも味も言うことなし

0307名無しさん@1周年2018/02/04(日) 01:54:02.66ID:QgxcQXKP0
>>115
バカ狂犬ニート

0308名無しさん@1周年2018/02/04(日) 01:54:35.46ID:QgxcQXKP0
>>115
お前より役に立ってるよ
餃子食うな
このアホ狂犬ニート

0309名無しさん@1周年2018/02/04(日) 01:56:07.10ID:BmwTJz650
油なしで焼く冷凍羽根つき餃子は美味くない

0310名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:04:26.38ID:mtiBhry50
>>292
さわやかがあるじゃん

0311名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:18:20.85ID:nfXD0AK60
ぎょうざの満洲は3割うまいな

0312名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:29:43.62ID:OGxCaq+h0
どーでもいいw

けど 鬱の宮って、こんな下らないことしかネタないのかよ。
無様な田舎町だねぇw

0313名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:37:56.22ID:dZU9Ox9U0
宇都宮の餃子ってうまいと思わない
栃木全般食文化はレベル低い
AKBにも道坂にもメンバーいないし終わってる
群馬は食材も人材も宝庫だけど

0314名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:39:16.50ID:lwMeuiQB0
ギョーザって何か特別なのか?

0315名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:42:02.77ID:aQyAyeFj0
食べなくなってから焼き餃子の何がおいしいのかわからなくなって久しいな
なんかぐにゅぐにゅしてるだけ、店で食うとおいしいかもしれんが

0316名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:52:20.94ID:E96at1v20
栃木最近はイチゴを前面に推しだしてるから餃子の事はどうでもよくなったのかと思ってましたあ

0317名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:57:32.72ID:pSLWYY3w0
425円の餃子だとしたら一年に10回しか買ってないなんて少ないじゃないか

0318名無しさん@1周年2018/02/04(日) 02:59:43.17ID:1exdr8od0
>>313
道坂って何だよwwww

0319名無しさん@1周年2018/02/04(日) 03:12:51.77ID:aBUH+8Ve0
子供の頃の夕食は週一で餃子だったなあ

0320名無しさん@1周年2018/02/04(日) 03:17:36.31ID:seLkswW+0
福岡の餃子の方が好み

0321名無しさん@1周年2018/02/04(日) 03:57:14.13ID:H2/8Lt180
にんにくなしってリンガーハットが1番美味いってオチじゃないの

0322名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:06:32.61ID:xwv5ACE40
渋谷餃子の薄皮はあまり美味しくない。

0323名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:15:02.26ID:4MFywK6T0
浜松なんて外食で餃子食わないでしょ

この統計って外食がない時点でナンセンスだよ

0324名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:39:24.27ID:TEJOOgvQ0
浜松市民は浜松餃子っていう呼び方と
突然現れて勝手に浜松餃子の定義を提唱しだした浜松餃子学会の事を嫌ってるんだよな

0325名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:46:39.96ID:39GYFPdM0
宇都宮は地下街も無い、途方も無いクソど田舎、シナ人が大好きな餃子がお似合い

0326名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:47:38.90ID:S03pcXsS0
浜松はいろいろあるけど宇都宮は餃子しかないからな

0327名無しさん@1周年2018/02/04(日) 09:31:58.47ID:7lz0a0Wi0
>>32
さわやかのハンバーグがうまい
むしろ餃子よりハンバーグの町にしてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています