【研究】電子レンジの環境への負荷は、なんと「自動車と同じくらい」だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/03(土) 03:41:23.74ID:CAP_USER9
知っていただろうか。電子レンジは思っているほど無害ではない。少なくとも環境にとっては──。

そう主張しているのは、マンチェスター大学の研究者たちだ。彼らはヨーロッパにおける電子レンジの環境への影響がどの程度あるのか「揺りかごから墓場」まで算出し、その結果を公表した。

「Science of the Total Environment」で発表された研究結果によると、生産から使用、廃棄までの全ライフサイクルにおいて、電子レンジは毎年に770万トンの二酸化炭素を生み出している。つまり、自動車の680万トンと同じくらいということになる。さらに、毎年9.4テラワット時(TWh)の電力を消費する。これは同じ期間に、3つの大型天然ガス発電所が発電する電力に相当する。

こうした計算が行われたのは初めてのことで、結果は非常にショッキングなものだ。?究は全部で12の環境へのインパクトを考察している。そこから判明したのは、電子レンジの一生のなかで環境に最も多くの影響を与える要因が、生産に用いられる原料、製造プロセス、そして利用が終わったときの廃棄物処理であることだった。

莫大な電力消費と廃棄物の影響

なかでも大きな環境インパクトをもたらすのは、この家電の全ライフサイクルにおける電力消費だ。なにしろ電子レンジだけで毎年、EU全体で3つの大型天然ガス発電所で発電されるのと同じだけの電力を消費している。電子レンジは日々の利用だけで、寿命となる約8年にかけて平均573キロワット時(kWh)を消費することからも、その莫大さが理解できるだろう[編註:日本では電気を多く使う家庭の電力消費量は、契約容量が50Aの場合で月間500kWh程度とされる]。

そして電子レンジが壊れたり、古くなったという理由で廃棄される際にも、環境汚染は止まらない。2005年に電子機器や家電の廃棄物はEU全体で18万4000tあった。2025年には19万5000tまで増加するとみられている。処理が必要になる電子レンジは1,600万台だ。

「テクノロジーの急速な発展と価格の下落によって、ヨーロッパでは家電や電子機器の購入が増えています」と、研究の著者であるアレハンドロ・ガジェーゴ=シュミットはコメントしている。「消費者たちは、いまあるものが寿命に達する前に新しい家電を購入する傾向があります。なぜなら、流行と社会ステータスを示す商品だからです。結果として、電子レンジなどの不要になった家電が急増し、世界中で廃棄物になっていくわけです」

されに、家電の寿命が短くなっている影響も加わる。20年前の電子レンジは10?15年は使われていたが、いまの平均寿命は6?8年に縮まっている。

これらの結果を踏まえて専門家たちは、現在の規制が電子レンジの環境へのインパクトを減らすには十分ではないと主張している。われわれには何かやることがあるはずだ。


2018.02.01 THU 11:00
WIRED
https://wired.jp/2018/02/01/microwave-impact/

0142名無しさん@1周年2018/02/03(土) 10:44:36.20ID:5LXLS/t30
>>121
この先生らは論文で、誘導負荷に付き物のインラッシュ電流まで含めて電力消費を弾いてる
性質上、数分〜数十秒にオンオフを繰り返すのでインパクトが余計に大きい
インバータ駆動なら手っ取り早く回収はできるが99%は単純なスイッチ
NTCサーミスタを加えると、発振に時間が掛かるので加熱時間が伸びるだけと
説明が下手くそで申し訳ないけど突入電流まで含めていて定格運転の話じゃない

0143名無しさん@1周年2018/02/03(土) 10:53:14.42ID:Klhj0xbL0
>>77
そういう年寄りがたまに火災で死ぬよね

0144名無しさん@1周年2018/02/03(土) 11:55:52.54ID:f3sd5YhX0
テレビは?

0145名無しさん@1周年2018/02/03(土) 12:03:01.06ID:bpiVUqPf0
>>135
ありがと、Yahoo浅知恵袋の数字を信じた俺がアホバカ間抜け。

0146名無しさん@1周年2018/02/03(土) 12:19:50.79ID:9V/L4Rv9O
>>129
潔癖とか効率は極めたら人間不要になるからな

0147名無しさん@1周年2018/02/03(土) 12:20:33.17ID:FOZ0u6ZN0
また詐欺師共が悪さしてる

>>46
でも、近所の人と干渉しちゃうんだよな ww

0149名無しさん@1周年2018/02/03(土) 12:45:40.60ID:JAvw56hr0
>>11
5GHz帯で繋げば無問題。
端末が2.4GHz帯しか対応してなかったらご愁傷様。

0150名無しさん@1周年2018/02/03(土) 12:58:52.58ID:GTJl4KoG0
エネルギー効率考えたら、
ガスやIHで加熱するよりよほど効率がいいのでは?
ちょっとこの記事のいいたいことがわからない

0151名無しさん@1周年2018/02/03(土) 13:07:03.51ID:0zI+G0C10
>>78
内はエレックさんして

>>149


 そんな当たり前のことに話を落ち着けるなら、最初の言葉は発してない。

 

0153名無しさん@1周年2018/02/03(土) 14:48:41.50ID:ekMaFnIl0
>>150
電磁波で水分子を振動させて加熱するのと、直接火にかけるのと、どちらのほうが効率がいいと思う?私は断然後者だと思うぞ。

0154名無しさん@1周年2018/02/03(土) 15:04:25.57ID:2dsPDxT60
>>26
ダウト。20年前ならナショナルだろ

0155名無しさん@1周年2018/02/03(土) 15:22:17.26ID:o8RB0MJY0
>>153
温める物質だけにエネルギー集中するのは、電子レンジだろうね。
余分な入れ物(鍋とかやかん)を温める分がないし、逃げる電磁波も少ないから。

庫内が汚れていたすると、それが暖まって目的物の温度が上がりにくい、とかあるけど。

電力とガスの比較なら、カーボンフットプリントという意味での計算はかのうだろうね。
多分どのくらいの比で換算すればいいか誰か調べていると思う。
あとは、電力あたりの加熱の効率VSガス熱量辺りの加熱の効率。
熱量が出たら、例えばコップ1杯の牛乳を50℃昇温する時間とか計れば、すぐわかる。
コップに入れて電子レンジ、と
鍋に入れてガスレンジ、

もちろんIH加熱なら、電力同士の比較だから、消費電力電力かける時間だね。
機器の電力容量が、WじゃなくてVAで書いてあるのもあるし、ピークが書いてあるのもある。加熱終了後ファン冷却もしている。
だから、実際に測定するのがいちばんだね。

0156名無しさん@1周年2018/02/03(土) 15:26:31.65ID:UWkUSfMK0
電気たくさん使う家電なんだから当たり前だろ・・・

0157名無しさん@1周年2018/02/03(土) 16:02:44.82ID:Ap6sVIik0
>>155
飲み物をコップ等に入れた状態で電子レンジで加熱すると、突沸が起こって危険。君の主張はナンセンス。

0158名無しさん@1周年2018/02/03(土) 16:04:42.10ID:+x0Rs02E0
もうマグネトロン使わない電子レンジ作れるんだよね
効率もいいだろうしそのステマじゃないかね

0159雲黒斎2018/02/03(土) 16:19:40.62ID:1YUFpm100
大画面テレビの方が影響大なんじゃねーの? 稼働時間はるかに長いし。

0160名無しさん@1周年2018/02/03(土) 16:44:48.55ID:z527NtUM0
EVにも言ってやって

0161名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:40:40.91ID:3lIbYGXX0
>>20>>88>>103
ウチの実家では昭和48年シャープ製の電子レンジが現役稼働中

>>65
>ソーラーパネルを製造するのに必要な電力量はそのソーラーパネルが寿命を迎えるまでに発電する電力量より多いって本当?

昭和60年頃はそうだったが、今の奴は2年くらいで製造と廃棄その他諸々のエネルギーを回収できる
未だにそういうことを言っている奴は知識をUpDateできていない老害

>>116
今でも安物ならダイヤルタイマーの奴があるよ

0162名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:45:16.09ID:AywKkuzc0
>>1
仮想通貨のマイニング止めさせろ

0163名無しさん@1周年2018/02/03(土) 19:25:51.08ID:x7gfiV5n0
電子レンジがない事による環境への負荷があるだろ

多分そちらの方が大きい

0164名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:05:05.22ID:o8RB0MJY0
>>158
難しいと思うよ。マグネトロンはなんと言っても安価だから。
もちろん効率は100%じゃないし、いろいろ改良のよちはあるけど、値段が落ちたマグネトロン相手に、高い値段付けられない。
だから、別の原理のものを開発しても投資の回収が見込めず、研究自体がブレーキがかかる。
研究開発時点で回収が怪しいと、いまはやらせてくれない。

0165名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:16:16.70ID:FGZYnuCn0
1.21ジゴワット!!

0166名無しさん@1周年2018/02/04(日) 04:28:24.64ID:hiRUBPZs0
エウロパの環境詐欺師どもは抹殺したほうがいい

0167名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:34:40.76ID:xkUm+HhM0
>>142
電子レンジというのは無駄な電力消費が大きいのか。家で使ってるのは
突入電流とか実感できないけど。ヘルツフリーのインバーター型だからかな。

0168名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:49:04.79ID:4xBn95AP0
パチンコ屋を禁止すれば相当量の節電

0169名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:56:44.71ID:9wNwiD9v0
スーパー玉出も禁止

0170名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:58:12.19ID:9wNwiD9v0
電子レンジは消費電力は大きいが使用時間が短いから環境負荷なんかあるわけがない。
メーターを稼げない電力会社が金で書かせてる作文だよ。

0171名無しさん@1周年2018/02/04(日) 13:49:37.70ID:r4uy6/zD0
>>1
>電子レンジの一生のなかで環境に最も多くの影響を与える要因が、生産に用いられる原料、製造プロセス、そして利用が終わったときの廃棄物処理であることだった。

この面だけ取り上げても、自動車と電子レンジのどちらが大きいか?考えるまでもない。

0172名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/04(日) 13:59:54.40ID:lACyTCSF0
>>142
インラッシュカレントって、あれほぼ無効電流だろ?
単体を測定したらそりゃ大きく見えるだろうけど、送電系統の向こう側から、他の遅れ位相要素の方が遥かに大きいからゴミだろう。

0173名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:09:06.27ID:qolDkZBh0
はいはい、温暖化温暖化ww

0174名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:16:54.43ID:dlCK9i6Q0
洗濯機とどっちが上?

0175名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:27:31.76ID:F0zcEQCP0
>>11
鉛でおおう

0176名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:31:01.35ID:dFzCJdoXO
ジャップ最低だな

0177名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:31:31.41ID:5LeXxzn70
>環境に最も多くの影響を与える要因が、生産に用いられる原料、製造プロセス、そして利用が終わったときの廃棄物処理であることだった。

おっと原発の悪口はそこまでだ!

0178名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:35:29.19ID:eyCawZKO0
んで?

電子レンジじゃなく薪だの石炭コンロ使うほうがよほど環境に悪いと思うけど?

0179名無しさん@1周年2018/02/04(日) 15:47:54.58ID:OnBpFof10
>>11
新しいルータ買ってこいよ

0180名無しさん@1周年2018/02/04(日) 15:48:58.60ID:OnBpFof10
>>178
薪は木だからプラマイ0の謎理論じゃなかったっけ

>>179

 アホは黙ってろ
 

0182名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:22:42.12ID:KzkZSdnU0
GaNデバイスの研究予算が欲しいんだろうな

GaNロードマップ
http://gan-conso.jp/report/data/roadmap.pdf
>GaNデバイスが目指す未来システムと実現の時期
>電子レンジ 2020年頃 ムラのない均一加熱、省エネ30%

0183名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:51:44.76ID:5wiatoC90
電子レンジをナシにして、それ以前の加熱法 とか考えたら、 どうなんだろうね? 

例えば レンジでチン! だと  お皿に載ってたおかずを温める。 電子レンジなら皿ごとチン! だけど、
それがないと、 フライパンに移して、ガスコンロで温め、 皿に戻したら、フライパンを洗う!のにm洗剤と 水かお湯がいる!

確かに 500w 600w だろうけど、 フッつうにチンなら 3分だ。

0184名無しさん@1周年2018/02/06(火) 20:34:39.18ID:BXpUNDXZ0
それで、浮いた筈のガスとか洗浄用の水などの環境負荷は無視なん?

記事書いたのどこの小学生だよ?

0185名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:45:54.12ID:M+sx4mql0
>>132
回らないやつはムラが大きすぎるから嫌い

0186名無しさん@1周年2018/02/07(水) 06:21:58.53ID:FDWEyVRY0
家電製品は電子音無しにしてほしい。
ピーとか音要らない。

0187名無しさん@1周年2018/02/07(水) 09:44:11.22ID:+LGXuwRk0
壊れてもいないレンジを買い替える人って、余程の料理好きだけじゃね?

0188名無しさん@1周年2018/02/07(水) 09:50:49.97ID:ld6a2T8T0
だったらエアコンも叩きなさい

0189名無しさん@1周年2018/02/07(水) 09:59:05.23ID:ZHvSXfb5O
じゃあ他のもので電子レンジと同じことをやってみろ

0190名無しさん@1周年2018/02/07(水) 10:06:04.04ID:+raSILve0
>>184
エネルギー消費なんて代替になってるだけだからな
どこかに使う量が偏っていくだけで総排出量は変わらないと思うよ

0191名無しさん@1周年2018/02/07(水) 20:39:24.57ID:t3W+dbtj0
>>40
金持ちっすか?家のレンジはまわるし

0192名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:48.89ID:Q5LCumy70
>>17
2で言って欲しかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています