【NEM流出ショック】誤解招いた国の“お墨付き” 「登録制導入」で安心感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★2018/02/11(日) 10:29:41.87ID:CAP_USER9
 仮想通貨「NEM(ネム)」が約580億円相当流出した仮想通貨交換業者コインチェックに、金融庁が業務改善命令を出した1月29日昼。

 「迅速に命令が出せたのは登録制を導入したからだ」。東京・霞が関の合同庁舎7号館の一室で同庁幹部はこう、うそぶいた。

 その4日後の2月2日午前7時50分。雪交じりの悪天候の中、コインチェック本社が入る東京・渋谷のビルに金融庁の検査官10人が通用口から入った。

 13日までの再発防止策の報告を待たずに検査に入る異例の措置だが、「検査官はもともと地銀などの担当で、畑違いの寄せ集め集団」(同庁関係者)。金融業界では、監督体制の不備を危ぶむ見方も強い。

 平成26年、世界最大級の仮想通貨交換所だったマウントゴックス(東京)の運営業者が仮想通貨ビットコインの大量消失で破綻。これを受け、国内の仮想通貨交換業者には昨年4月、改正資金決済法により世界初の登録制が導入された。利用者保護やテロ・犯罪組織による仮想通貨の悪用防止が狙いだ。安全管理など100以上の項目を登録の審査基準としており、登録業者以外は原則、仮想通貨の取引サービスが提供できなくなった。

 取引履歴を追跡できない「匿名コイン」は、マネーロンダリングやテロ資金の温床になる恐れがある。コインチェックが取り扱う銘柄「Monero(モネロ)」もそうしたコインの一つで、北朝鮮との関係を疑われており、金融庁がコインチェックの登録を許可しない一因ともされる。

 ただ、登録制の導入前から運営していたコインチェックを含む審査中の業者も、安全対策などの行政指導を前提に「みなし業者」として暫定的に業務を継続することが認められている。今回の問題は、こうした措置が裏目に出た形で「みなし業者が営業を続けてしまったことは問題」(法政大学大学院教授の真壁昭夫)などと、問題のある業者を“野放し”にしてきた金融庁の責任を問う声も上がる。

■  ■

 登録制は世界に対して“誤解”も与えた。「国が仮想通貨にお墨付きを与えた」との安心感が広がり、海外を含む個人投資家の資金が日本の交換所に流れ込む動きを加速させた。

 これに拍車をかけたのが中国当局の規制強化だ。昨年9月、企業や個人が独自の仮想通貨を発行する行為を、経済秩序を混乱させる「違法な金融活動」として禁止。今年1月には中国人民銀行(中央銀行)が仮想通貨の取引自体や関連サービスを禁じるよう見解を示した。

 中国国内の主な交換所は閉鎖され、中国人投資家は公然と仮想通貨取引ができなくなったが、仮想通貨に詳しい大和総研研究員の矢作大祐は「抜け道が存在する」と語る。そこで使われているのが「Tether(テザー)」という仮想通貨だ。

 テザーは交換所ではなく、ネットの掲示板などで売りたい人が値段を提示し、欲しい人が申し込む相対取引で交換されているケースが多く監視が難しい。知名度の低さも助けとなり、中国人投資家は当局の目をかいくぐって人民元をテザーに換え、テザーをさらに他の仮想通貨に換えることで、今もさまざまな仮想通貨の売買を継続。その際、日本の交換所も使用しているとみられている。

■  ■

 今回の問題は今後の仮想通貨取引にどう影響するのか。慶応大SFC研究所上席所員の斉藤賢爾は「価格下落で事業者が撤退し仮想通貨は衰退する」とみる。 だが、コインチェックの巨額流出から間もない1月31日に、仮想通貨事業への参入を表明したLINE(ライン)取締役の舛田淳は「仮想通貨や、(基幹技術の)ブロックチェーンは、インターネットと同じくらいの社会的インパクトを残せる」と強調。ある仮想通貨交換業者幹部は「仮想通貨は送金やインターネットでの経済圏の拡大など、いろんな潜在性を秘めている」と期待をかける。

 関係者の間では「今回の件がブロックチェーン技術や(不正をした)犯人の追跡技術の発展、安全性向上に必ずつながる」(カレンシーポート代表取締役の杉井靖典)との見方もある。

 仮想通貨の可能性を引き出すには、利用者保護などの規制や業者の健全性向上、利用者の向き合い方などを改めて見直す必要があるのは間違いない。

 日本仮想通貨事業者協会会長の奥山泰全は訴える。

 「仮想通貨をマネーゲームの温床で終わらせてはいけないはずだ」
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/b/6b24b_368_7257bb548f283d27f57c936e508f92b4.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14285637

0012憂国の記者2018/02/11(日) 10:36:02.38ID:SWlYZfaf0
◆完全禁止して賭博罪を適用すべき

0013名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:38:32.36ID:UdIEoaUk0
ゲームに負けた言い訳をどこかにぶつけたい気持ちはわかるよ

0014名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:40:13.16ID:iMS+rBWO0
とにかく責任は国に押し付けていくスタイル

バクチの負け分の責任くらい自分でとらんかい

0015名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:41:09.18ID:94RxAc2k0
やっぱり北朝鮮の資金源か

0016名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:42:13.96ID:50Gl/Ajk0
テザーを取り上げておいて、テザーの例の事件に触れないのはバカなのか?

0017名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:42:17.52ID:IJwzxZtB0
>>1
ソース消えてるけどどこの記事なの?

0018名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:44:16.56ID:YD1hfRvQ0
そのうちパチンコや競馬で負けたのも政府の責任だ補償しろとか言い出すアフォが湧いて出るぞ;

0019名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:44:54.78ID:Oa5ejlyr0
つまり金融庁が黒幕?

0020名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:48:18.08ID:9wPbWIDt0
. /      /ア⌒ ー'´::.::.::.::.::.::.::.::.::{        \
/       l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、           ヽ
|        |.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ヽ         |
|        |/::::::::::{、:::::/:::::::::::/_,斗::ナ|        | >「迅速に命令が出せたのは登録制を導入したからだ」。
|        |:::::/:::∧\{:::::::::::イ::::: レ'\|        |
l         {::::,':: メ、_厶::::: / |∠厶-‐ヘ、         /そうですねw迅速に釣り銭を返すことができたもんねw2週間かけてw
ヽ、______人::{:::::{ ゝ::::ノ \|  ゝ::::::::ノjヘ     ,.イ 街角のお魚屋さんなら、瞬間にお魚と釣り銭が却ってきますけどw
        }人:::ハ  ̄        ̄  /:`ー─''´:::|
        V:::::::::ヽ /゙)/)      _,  /::::j :::::::::::::::::| 命令しないと釣り銭一つ満足に返せない業者に営業をさせてたのは
        /::{:::::::: / /' / つ_-一'´ノ {{:::/{:::::::::::::::::ノ どこの誰なんでしょうねw
       {::人:::::∧   '´ r-' ̄ ̄_, イV/ ̄ ̄ ̄\
.        ` /ヽノハ   人{丁 ̄ ,//         〉

0021名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:49:56.77ID:V8ew7EAR0
>>16
そっちに何も触れなくてヽ(・ω・)/ズコー

0022名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:51:29.57ID:WB/5EYeN0
普通に

野放しにしてた金融庁の責任だろ
国民が害被る毒物は規制するだろ

金融庁は責任取るべき

0023名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:51:45.52ID:OVf8LCr90
安倍「やれ」
コイン「はい」

0024名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:53:51.94ID:YgssFMXV0
マイナンバーもおかしかった。内部にスパイがいる(´・ω・`)

0025名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:53:58.76ID:saIJAZ8N0
仮想通貨は全面禁止でいいよ 
日本がマネロンの拠点になっては困る 

0026名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:54:40.57ID:kkQZbcyD0
登録制だから安心の意味が分からんなw
>>19
安倍内閣、というより金融庁を潰したい連中がいる

0027名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:56:55.20ID:GeIGZYlH0
単純な投機商品にしてしまえばいいのにな。それとはまったく別に同じ技術で別の
ワク組みで電子通貨を別途つくればいいだけの話し。電子コインがあやしいのは
コインが怪しいのじゃなくて取引業者が怪しいというのが本丸だよ

0028名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:56:55.87ID:XWISs1b00
テザーマウントカスうるせえよ。
テザーがモリタポ式の取引されてるなんてお前ら言えてなかったろ。

0029名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:57:09.08ID:YgssFMXV0
>>254
マネロンの拠点は無政府国家が多い、つまり(´・ω・`)

0030名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:57:34.45ID:YgssFMXV0
間違えた。ま、いいや(´・ω・`)

0031名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:57:54.21ID:GeIGZYlH0
FXにしても商品先物にしてもあやしいのは仲介業者・取次業者であって投機商品そのものじゃないんだ

0032名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:58:07.67ID:y6IW3Y9q0
通貨発行権という国家権力に対するアンチテーゼだから、どのみち金融庁が介入するのはわかっていた
それを国のお墨付きと勘違いしてる投資の才能の欠片もないお馬鹿さんの方が問題

0033名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:00:33.31ID:GeIGZYlH0
かつては株でもFXでも商品先物でもマネロンなどやりたい放題だったんだよ
脱税も。それは商品の設計上の問題なのではなく、取次業者が不正の温床で
あって、違法組織が仮名でいくらでも口座を開設できたからに集約されるんだ
いくら相場で不正な送金しようが、現実に窓口で現金が引き出せないことが
重要

0034名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:06:46.34ID:KfyHLf4M0
つうかマルチシグ対応もせずに顧客のNEMでSN立ち上げてハーベストしてたんだろうからコインチェックが余りにも杜撰であっただけ

マスコミも含めて知識がなさ過ぎる

0035名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:11:36.25ID:WZGsLpH10
>>2で終わってたな
解散

0036名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:14:51.54ID:Oie3E/3k0
とっとと日本での売買禁止までもっていった方がいいと思うぞ

0037名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:16:49.72ID:NqUuqHcm0
流石に国のせいにしてる知障なんておらんやろ

0038名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:17:34.67ID:5DQF6Ucl0
これでまたガッツリ天下り先が増えたねwwwww
コインチェックサマサマだよ

0039名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:18:27.03ID:TlZbCoTv0
いやCCは登録できてないじゃん

0040名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:20:21.20ID:x4cs3wnM0
日本の交換所がマネロン拠点かよ
じゃあ交換所潰せ

0041名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:21:41.58ID:YgssFMXV0
国防上の問題。我が国は経済攻撃を受けている(´・ω・`)

0042名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:22:14.45ID:1ajtPW1K0
>>1
免許・許可だって、運転免許証を持ってても、故意・他意で人ごみに突っ込んだり、飲酒運転したりする人間もいれば、
飲食店の営業許可を持ってっても、ある程度管理してても・管理がザル過ぎて食中毒を出す店もある。

最終的には、利用者等が自己責任で業者等を見定めないといけないのは、登録制でも免許・許可制でも同じでは?

0043名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:30:28.03ID:ELkc4+Ay0
自己責任だろ

0044名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:30:42.23ID:1eOs7nyG0
仮想通貨=ねずみ講サギ通貨

0045名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:31:21.34ID:QMPxnD5l0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっghっjbっっっっじゅうう

0046名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:36:32.32ID:pkEw2s4J0
下のスレッドは世界最先端の仮想通貨への認識となっていて、
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集
まだ政府関係者や仮想通貨関係者自身でさえ、よく分かっていないところを、
具体的かつ論理的に結論をみちびき真実を示してある。

 ■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因  ■ 
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50

0047名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:38:53.85ID:pkEw2s4J0
↓は2月6日時点での発言だが、http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50のスレッドの認識に近づいてきているね。
少しずつまともな認識が、仮想通貨の利益関係にない人に浸透し始めているのかもしれない。

国際決済銀行(BIS) アグスティン・カルステンス総支配人 2018/2/6
「通貨として持続可能ではなく、通貨としての基本の教科書的定義に沿っていない。
消費者や投資家保護に関連した懸念を引き起こす恐れがある。
関係当局には投資家や消費者を教育し、保護する義務があり、対応を準備する必要がある。
政策介入を行うべき強い論拠がある。
通貨になりすました民間のデジタルトークンは、中銀に対する信頼を失墜させてはならない。
仮想通貨は詐欺的な資金集めおよび環境破壊が混じったものだ。
仮想通貨が既存の金融インフラの寄生虫となるのを防ぎたい。」

0048名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:39:00.85ID:YgssFMXV0
通貨危機で物価高だったらどうするんだ(´・ω・`)

0049名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:41:02.32ID:Y25saY+G0
>>43
もちろん自己責任だが消費者保護名目の規制を逆に政府のお墨付きというセールストークに利用された事へどう責任を取るのかってのは有る。

0050名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:45:50.95ID:lIpnnNHi0
健全な取引所が無いんじゃないかと思うけど。

0051名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:52:58.91ID:le4Zk6p10
仮想通貨って金融商品として認められてたっけか?

0052名無しさん@1周年2018/02/11(日) 11:57:24.46ID:Xo6FYPbq0
よく似ているようだが、

許認可制>登録制  ではなかったか。

登録の方が、まだユルいって感じかな。

 

0053名無しさん@1周年2018/02/11(日) 12:02:19.67ID:M5s6STgy0
>>51
認められてない
現時点では「通貨の機能」をもつもの、例えるなら電子マネー的なものとして定義されてる
なので根拠法は改正資金決済法
まあ日本だけだけど

0054名無しさん@1周年2018/02/11(日) 12:43:48.66ID:HFjae4E90
だからといって国は保証しろとか?

0055名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:07:20.21ID:foHRIkE+0
ビットポイントジャパンに、初代金融庁長官。(検察出身w)
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png

0056名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:08:07.10ID:foHRIkE+0
ビットポイントジャパンは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html

0057名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:09:17.34ID:foHRIkE+0
訂正。ビットポイントジャパンじゃなくて、リミックスポイントでした。

0058名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:09:50.76ID:foHRIkE+0
まあ、相関図を見ればわかると思います。^^

いつもの皆さんですねこれは。^^

0059名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:10:29.33ID:foHRIkE+0
ちなみに今回のまとめはこちらです。↓

http://56285.blog.jp/archives/51449049.html

0060名無しさん@1周年2018/02/11(日) 14:11:37.24ID:foHRIkE+0
りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。

冬柴さんのいた事務所の人とか。

0061名無しさん@1周年2018/02/11(日) 16:07:27.47ID:iJvzd6Z80
損したら国のせいとかアホじゃねぇの

0062名無しさん@1周年2018/02/12(月) 23:13:12.69ID:Gj9p63r80
子育てしか娯楽を知らんとは可哀想な土人だな
ストレスやばいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています