【ギリシャ】コリントス運河で崖崩れ、船舶の通行が不能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/02/28(水) 00:21:35.68ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3164377?cx_module=latest_top

2018年2月27日 19:09 発信地:アテネ/ギリシャ
【2月27日 AFP】ギリシャのコリントス運河(Corinth Canal)で26日、崖崩れが発生し、落下した岩により船舶の通行が不能となった。同運河の管理運営会社が発表した。復旧作業には1週間かかる見通しだという。

 現時点では崖崩れの原因は不明。死傷者が出たという情報は入っていない。

 コリントス運河は19世紀末に建造され、全長6キロ余りで幅は20メートル超。年間約1万5000隻の船舶が航行する。(c)AFP

http://www.ekathimerini.com/resources/2018-02/corinth_canal_landslide_web-thumb-large.jpg

0002名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:23:16.68ID:/oBXMhSs0
綺麗だな
ご先祖の遺産で儲けてるならきちんと保守せんと

0003名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:24:01.41ID:vIPB8edl0
2F : 国土強靭化!

0004名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:26:28.85ID:3Is9DV/dO
>>2
表が出たら直す、裏が出たら直さない

0005名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:29:10.66ID:4YqpdWZX0
セイレーンがでたな。ヘラ様のポセイドン召喚を

0006名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:37:56.23ID:nGbrNL140
ここ通れなくなってもギリシャの先っちょ回ればいいだけで半日ぐらいでいけるっしょ

0007名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:39:11.74ID:7wBfvUX70
俺がくしゃみしたせい?

0008名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:39:31.25ID:+666Nv5V0
スキュラが船員を8人食って、カリブディスが渦巻で船を呑み込んで、ハルピアイが飛んできて食い物をさらい、スフィンクスのなぞなぞに答えられないと食われる海峡だっけ?

0009名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:39:53.45ID:kNg4ZKrk0
急がば回れ

0010名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:41:38.90ID:7er0jFlR0
想像以上に崖だった

0011名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:41:58.04ID:CoLHQFvp0
niceboat

0012マツコ ◆XFA3stwhyU 2018/02/28(水) 00:43:50.21ID:+DYKgRMF0
どこら辺にあるのかと思ったら

https://i.imgur.com/ApE1NS2.jpg
https://i.imgur.com/UWOJydy.jpg

0013名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:43:52.81ID:drcMbg5a0
ほほう、マケドニア人も負けてねえなw

0014名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:44:43.80ID:sWWzareA0
「日本一美しいお尻」の持ち主は女子高生
http://eki.morganisageek.org/news4plus/20180220002/ trettd rerdf

0015マツコ ◆XFA3stwhyU 2018/02/28(水) 00:45:57.75ID:+DYKgRMF0

0016名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:48:52.47ID:QRJXyE620
ギリシャといえば

アナルセックス

0017名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:54:32.36ID:kq53vfHI0
ネロが開削したんだよな。ネロ時代に開通したかどうかは知らんが。

0018名無しさん@1周年2018/02/28(水) 00:59:50.07ID:NsLGUP+t0
閘門の無い水平式運河で海と海を結んだだけの原始的できれいな運河

0019名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:03:16.96ID:vjFtt7Po0

0020名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:05:56.07ID:TKdgyXeD0
運がなかった

0021名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:07:54.82ID:8GsQB4Mx0
クリトリスに見えたの俺だけかよ

0022名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:15:37.75ID:GQTMUT8z0
クリトリスは流石に学がなさ過ぎる。
コリント式とかイオニア式とか、中学でやったでしよ。

0023名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:15:52.93ID:1kX124iP0
ひょっとしたら、ポセイドンをおこらせたんとちゃうかw

0024名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:18:09.75ID:VEokXZtb0
アテネと違ってモノホンの古都なのな

0025名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:35:17.89ID:wQKvNO7M0
多分1週間では無理ではないかな

0026名無しさん@1周年2018/02/28(水) 02:06:34.12ID:kCch4SUn0

0027名無しさん@1周年2018/02/28(水) 03:46:20.60ID:9orDVnky0
犯人はローマかペルシャ

0028名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:40:05.69ID:VnrUc/uR0
列車に乗っていたら、この運河に掛かる橋の上で一時停止してくれた
観光名所になっているんだな

0029名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:31:23.86ID:7oevO6rk0
鉄道で橋渡った事がある

0030名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:03:56.38ID:WvIbFRBx0
コリン星こんなところに

0031名無しさん@1周年2018/02/28(水) 08:08:11.02ID:UTrxYxaT0
?「コリントスてぇー!」

0032名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:46:45.56ID:aYuziw090
列車でたまたま外見たらあった
こんな真っ直ぐな崖が自然に出来んわな

0033名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:56:12.30ID:oueTe0YL0
>>20
canal…i無いね

0034名無しさん@1周年2018/03/01(木) 18:17:21.28ID:SANeZI+n0
コイントスで運河崖崩れに読み違えたよ

0035名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:43:25.26ID:gJT+HWzx0

0036名無しさん@1周年2018/03/02(金) 04:28:37.63ID:RhtbBc8H0

0037名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:40:58.44ID:IMThWEbb0
ポセイドンの怒りを買ったか?
生贄をケチったのか?

0038名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:46:43.51ID:1Etm2xIH0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています