【百貨店】2月28日、111年の歴史に幕を下ろす 「ヤマトヤシキ姫路店」が閉店 村野藤吾の名建築

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/28(水) 22:19:17.47ID:CAP_USER9
 大阪を拠点に活躍した村野藤吾の名建築とされる兵庫県姫路市の百貨店「ヤマトヤシキ姫路店」が28日、閉店することになりました。

 1946年に開店したヤマトヤシキ姫路店。現在の建物は旧そごう大阪店など数々の名建築を残した村野藤吾が設計し、モダンなデザインの店舗は播州地方で愛されてきました。90年代には年間200億円以上を売り上げましたが、その後、ショッピングモールとの競合などで業績が低迷。老朽化で建物を維持や管理するコストも増えたことから、閉店を決めたということです。

 「さみしいね。老舗だからね、もうちょっとがんばってほしかった」(元従業員)

 建物は解体され建て替えられる予定ですが、その後の具体案はまだ決まっていないということです。

02/28 12:10
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180228/00000027.shtml

関連スレ
【百貨店】2月28日、50年の歴史に幕を降ろす 「西武船橋」は、なぜ閉店するのか 売上高はピーク時から7割減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519823730/

0002名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:20:06.60ID:UpjVLShR0
老舗とは3代意地続いてから言えるんだよ

0003名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:20:12.52ID:QtfTf/xs0
>>1
アベノミクスだ我慢しろ!

0004名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:21:10.52ID:pleLxtUP0
百貨店なんて
時代遅れ

0005名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:21:21.23ID:s6brWDWR0
マジか。姫路のデパートってここだったから、残念だわ。姫路から離れて37
年だけど、お疲れ様でした。

0006名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:21:37.42ID:+W4kWO0a0
>>1
中韓企業のスマホ・家電製品は
TDK、村田製作所等、日本の先端部品が無ければ製造できない
さらに部品製造工作機械では
ファナック、安川電機など日本製が世界トップ

シナチョンは莫大なパテントをG7に払って製造している
ほぼ組立工賃分しか儲からず超薄利商売しかできない 儲けるのはG7だけ


韓国の時給=280円(日本の3分の1以下)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/l50

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」

-----------------------------------------------------------------------
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した 辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)

★★★★★★★  ニュース系速報板  歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題

-----------------------------------------------------------------------
ばーど★= 名誉G7= 反日スレばかり立てる朝鮮記者

↓↓↓ KBSなんてチョンじゃないと知らない KBSが日本のNHKに相当することも知っている ↓↓↓
534 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:49:54.50 ID:CAP_USER9 [250/336]
>>533
KBSは日本のNHKのようなものらしいので朝日・NHKソースの方が信頼できるのかなと

※ 政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」

0007名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:21:37.74ID:NUykwP+R0
 
アベノミクス倒産が止まらない(笑)
 

0008名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:22:49.53ID:j4Ysg4js0
これで山陽百貨店の天下だな

0009名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:22:56.08ID:Kysj/2Cb0
意識他界系非ヤマト民族たかじん

0010名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:23:38.60ID:LF/hLtDs0
なんか日本って終わってるね

0011名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:24:21.43ID:LF/hLtDs0
もうこのまま滅びる運命なのかな。

0012名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:24:23.24ID:SIoP5RrA0
大将軍駅というそれ以上の名建築すらあったのに・・・

0013名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:27:30.06ID:WEQ2bCoD0
百貨店と百科事典は今の時代には不要です

0014名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:34:01.45ID:2dvlMFme0
>>1
ヤマトヤシキって毒を持たない大きな蛇だろ?

って感じの名前

0015名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:34:35.43ID:2dvlMFme0
>>7
アベノセイダーズ、就職しような

0016名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:42:06.73ID:skBY/ouT0
>>15
そうだそうだ

0017名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:43:44.36ID:cfEx2YuC0
ヤマトヤシキが接するみゆき通り商店街付近も大分店が入れ替わって大手チェーンが増えた感がある
ブラジルとかフルーツパーラースギモトとか無くなったのほんと惜しい
ダダが無くなったのもショックだった

0018名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:44:47.66ID:XTwX/pnU0
>>8
イオンに囲まれて風前の灯であることには変わらん
JRの駅ビルにも大打撃食わさらせてるしな

0019名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:45:06.14ID:txDnosGd0
昔、甲子園のチケットの発売所だった。

0020名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:45:28.38ID:PQTyuMbm0
モダン過ぎて普通に見えるw
当時は最先端だったんだろう

まあ、今やAmazonがデパートの代わりだからな

0021名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:48:31.46ID:tze3P26F0
>>20
割と装飾控えめだね
ニュース動画見たら階段の手すりに村野っぽい痕跡がある

0022名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:58:21.60ID:BGSzGYOB0
県内だけど姫路民じゃないから名前くらいしか知らん・・・場所を見たら城に行ったときに歩いたりで何度か前を通ってると思うが覚えてない

0023名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:05:38.36ID:MB0QcFsc0
姫路なんて城と駅そばしかないぞ

0024名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:15:04.32ID:RwW19wPj0
新宿 古着屋も倒産中ダイバクショウ

0025名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:16:21.07ID:KJlr6+4X0
111年なんだから50年の西武のニュースにまけるなよ

0026名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:17:39.58ID:EAxjkyMt0
ガキの頃はエレベーターガールのねぇちゃんのパンツ眺めによく行ってたわ
買い物した記憶は御座候しか無いな

0027名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:19:45.44ID:wS0jM5jO0
>>2
111年って3代以上じゃない?

0028名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:22:23.82ID:FBnAzsSr0
次は山陽の番

0029名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:25:26.91ID:EhcgztSm0
オバケヤシキ(´;ω;`)
子供時代の思い出がまた一つ消えていく。。

>>23
書写山円教寺をお忘れではないか?

0030名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:27:35.47ID:feZ40oBg0
ココの上の方にあるパスポートセンターのピクリとも笑わないロボットみたいなしゃべりするオバハンもついでに消えてほしい個人的に

0031名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:36:12.87ID:fZAL05lE0
ヤマトヤシキなくなるんだー

0032名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:55:24.47ID:v029j7GI0
>>24
安室がドトールでどこがニュースですか?
これからの30年はダイバクショウ

0033名無しさん@1周年2018/03/01(木) 01:42:41.11ID:bDRf+LKC0
デパートの最上階には大食堂が欲しいな
レストラン街みたいなのは、せせこましくて好きじゃないわ

0034名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:57:57.71ID:NOeOJEcJ0
姫路からついに百貨店が消えてしまった、もう頼るものはJR姫路のpioleしかない

0035名無しさん@1周年2018/03/01(木) 04:05:18.66ID:iER9CClR0
外観で村野藤吾テイストを感じられるのは屋上の看板下の9〜12階のわずかな部分だけで
残りの壁は全て一昔前のショッピングセンターみたいな化粧板が貼られてるな

0036名無しさん@1周年2018/03/01(木) 04:06:53.24ID:NFGMnPMK0
まだ姫路には御座候があるじゃないか

0037名無しさん@1周年2018/03/01(木) 04:22:56.53ID:JkD9IVrP0
>>34
山陽百貨店忘れてないか?

0038名無しさん@1周年2018/03/01(木) 07:43:34.62ID:vZVQKalx0
御座候のコスパすごい
いろんな場所に店舗あるけどJR姫路駅構内店のおばさんが一番梱包の手際が良いと思う

0039名無しさん@1周年2018/03/01(木) 18:43:33.74ID:3Buoa37t0
丸正に比べて、頑張ったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています