【交通】東京湾フェリー 高波で始発から欠航 [3月2日 6時10分]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/03/02(金) 06:40:21.14ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180302/k10011348711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

3月2日 6時10分
神奈川県横須賀市の久里浜と千葉県富津市の金谷を結ぶ東京湾フェリーは、高波の影響で久里浜発、金谷発とも午前6時20分の始発便から欠航することを決めました。
その後の運航は天候の状況をみて判断するということです。

0002名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:58:17.00ID:9Om563XN0
これ通勤通学に使ってる人もいるんだろ?こういう時どうするんだろ?電車で行くのかな?

0003名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:08:03.07ID:mLl5t+bO0
アクアライン経由の高速バスがあるからね。

0004名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:15:03.76ID:eCmOfhhQ0
チョンが作ったの

0005名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:31:02.37ID:LaQQ/Rqi0
安部のせいで日本がめちゃくちゃだな

0006名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:34:06.85ID:5wj5seea0
横須賀金谷トンネルはよ

0007名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:39:46.12ID:3fXIUEaPO
>>5
安部って誰?

0008みつを ★2018/03/02(金) 07:42:55.60ID:CAP_USER9
>>1続報です

東京湾フェリー 運航再開

3月2日 7時39分
神奈川県横須賀市の久里浜と千葉県富津市の金谷を結ぶ東京湾フェリーは、高波の影響で始発から欠航していましたが、金谷発は午前7時15分の便から、久里浜発は午前7時20分の便から、運航を再開しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180302/k10011348841000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

0009名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:47:32.21ID:LaQQ/Rqi0
>>7
知らねーのかバカ

0010名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:48:59.84ID:MJMuGPcp0
>>9
誰のこと?
おまえの精神科の先生?
だとしたら超無能だな。

0011名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:43:04.29ID:yq0wS2jf0
>>2
東京湾フェリーで通勤通学はほとんど居ないだろ

特に通学は居ないだろうなぁ

0012名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:51:05.57ID:f+W7Dy130
>>9
面倒腐らず精神科には行く様にした方が良い

0013名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:21:49.98ID:77zrlWQ80
>>11
時々欠航するからな。

0014名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:42:34.95ID:TeOzQCQ60
けっこう荒れたんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています