【いきもの】その数150万羽…アデリーペンギンの一大繁殖地、南極のデンジャー諸島で発見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★2018/03/04(日) 05:59:18.05ID:CAP_USER9
【3月2日 AFP】南極半島(Antarctic Peninsula)の沖合に位置するデンジャー諸島(Danger Islands)で、世界各地で急速に生息数を減らすアデリーペンギン150万羽あまりの繁殖地が発見された。研究者らが2日、発表した。

 英科学誌ネイチャー(Nature)系オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された論文によると、初めてとなるデンジャー諸島での全数調査により、同島内にアデリーペンギンのつがい75万組超がいることが分かった。この数は同半島の他の地域を合わせたものより多いという。

 アデリーペンギンの生息数は地球温暖化に起因する海氷の融解により、ここ数十年で約70%減少していた。

 論文の共著者である米ストーニーブルック大学(Stony Brook University)のヘザー・リンチ(Heather Lynch)氏は今回の発見について、「間違いなく驚異的なもの」と語った。

 デンジャー群島は、西南極(West Antarctica)から突き出し、南米大陸に最も近接する同半島の西の沖合160キロに位置する。

 米・英・仏で構成される研究チームによれば、今回の発見は地球観測衛星のおかげで同諸島で暮らす群れを発見。

 リンチ氏はこの地域が「1年のほとんどの期間、重厚な海氷で覆われており、真夏でさえも調査のため域内に立ち入ることは難しい」と語り、こうした故に「デンジャー(危険)諸島と呼ばれている」と指摘した。

 ただ、運良く海氷が移動し、船で入れる時間があったといい、リンチ氏は「本当にラッキーだった」と述べた。(c)AFP/Mariëtte Le Roux


http://www.afpbb.com/articles/-/3165910
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1000x/img_98acf9beaec50ab1a5a31711f327026f269292.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/1000x/img_d4bf5d98daae447c9e9b3b5289303f56284483.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/1000x/img_38bcec311c0e254ae16b235836fafee7311609.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/1000x/img_c4ce01ba24656b7473de0bb5c0d61964198130.jpg

0028名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:12:55.99ID:mpONZjvj0
ごめん気持ち悪い
ペンギンは好きなのに…

0029名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:15:30.63ID:TZAk8CtT0
>>2
3枚目とかね。ゴルフ場の航空写真に通ずるものがあるな。

0030名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:21:18.85ID:cf+6ixCF0
写真をかわいい順にならべろよ

これ、どこのスパイ衛星が撮影したの?

最近打ち上げた奴?

ペンギンの数も数えられるって宣伝なの?

0031名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:22:41.70ID:cf+6ixCF0
>>20
シロクマもいるよ
北極に

一緒にならなくてよかったね
ペンギンが食べられちゃう

0032名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:23:33.47ID:6ztrv+Zm0
キモすぎワロタ

0033名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:24:58.18ID:Dro+PeHL0
危険諸島

0034名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:27:03.62ID:awSWGiKg0
欧米左翼「ちぇっ、地球温暖化でペンギンの数が激減したってことにしてたのに・・・嘘がバレちまった」

0035名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:31:31.63ID:awSWGiKg0
デンジャーアイランドってかペンギンにとってはセイフアイランドなんだろうね

0036名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:32:38.25ID:10syybXq0
ペンギンが捕食される動画ってどれも興奮するよな。特にカモメに食われるやつは

0037名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:33:24.80ID:AjWwklKH0
蓮コラかと思った

0038名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:35:59.48ID:awSWGiKg0
>>20
ペンギンの行動範囲、つまり泳げる範囲がシロクマより広いから
南極へ移動できたのかもしれない

それと可能性としてペンギンの祖先は飛ぶことが出来たかも?

0039名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:38:32.51ID:awSWGiKg0
>>18
チアシード 同じこと考えてた人がいて草

0040名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:39:51.53ID:RzscqYar0
白人に取り尽くされてしまう

0041名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:44:28.65ID:R0WfYeqe0
けっきょく南極大冒険ってレベルじゃねえなり

0042名無しさん@1周年2018/03/04(日) 07:51:28.63ID:P9V59eWm0
>>30
ドローンで撮ったのでは?

0043名無しさん@1周年2018/03/04(日) 08:08:04.85ID:Zv2tl7VF0
右翼の国際エチケット入門
https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www

慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね



;ogh’o b;iugf’g/vghxdfzgsahy3wu53qu45oltcugcl

0044名無しさん@1周年2018/03/04(日) 08:34:13.52ID:tMQ2J0DW0
アデリーさんすごーい!
いっぱいいてえらい!

0045名無しさん@1周年2018/03/04(日) 08:36:34.59ID:/Z7SZ9IS0
まじ蓮コラ…上空写真にゾッとした

0046名無しさん@1周年2018/03/04(日) 09:47:18.31ID:IzmffqWt0
可愛くもなんともない、
臭いだけの害獣だったら駆除したほうが良いな

0047名無しさん@1周年2018/03/04(日) 09:55:22.27ID:8sLtgNSu0
アデリーは小学校の時に読んだ本で最初に好きになったペンギンだ。頭がとんがっているんだっけ

0048名無しさん@1周年2018/03/04(日) 10:28:48.01ID:S6SSE//A0

0049名無しさん@1周年2018/03/04(日) 10:30:54.17ID:9/A0+i8R0
アニマルプラネットがアップを始めました(笑)

0050名無しさん@1周年2018/03/04(日) 11:22:54.51ID:tNlKdRMZ0
>>46
おまいのことか!

0051名無しさん@1周年2018/03/04(日) 11:25:10.69ID:p/Dpr4V10
>>6
いや、かわいいでしょ
臭そうだけど

0052名無しさん@1周年2018/03/04(日) 13:47:45.06ID:8TcLaS6A0
沙羅曼蛇の最終ステージ

0053名無しさん@1周年2018/03/04(日) 13:56:13.34ID:cTqiRhnu0
ペンギンごはん

0054名無しさん@1周年2018/03/04(日) 14:12:51.08ID:GSM/dPWF0
リンチw

0055名無しさん@1周年2018/03/04(日) 14:53:58.01ID:fjdsQy310
スイカペンギン リンチ

0056名無しさん@1周年2018/03/04(日) 14:59:59.02ID:yZ/MzGmd0
こいつらで食料難を解決できるだろ

0057名無しさん@1周年2018/03/04(日) 15:00:06.26ID:02vTiT/O0
かわいいけどアデリーって気が強いんだっけ
Suicaに穴開けてくれそうだ

0058名無しさん@1周年2018/03/04(日) 15:20:24.82ID:mMELVTXh0
アデリーペンギンは可愛いけど気が短い
亜種の温和なジェンツーペンギンの方が好き

0059名無しさん@1周年2018/03/04(日) 15:37:32.75ID:OBGmY/D90
ペンギンって焼いたら美味いの?

0060名無しさん@1周年2018/03/04(日) 17:21:37.03ID:laNGeSCs0
>>59
BBQソースをたっぷり付ければ大抵美味い

0061名無しさん@1周年2018/03/04(日) 18:11:12.79ID:5g24zfoB0
この街はデンジャーだぜ

0062名無しさん@1周年2018/03/04(日) 19:08:52.22ID:4VWz/hvI0
4枚目以外はグロ
人によっては4枚目もグロ

0063名無しさん@1周年2018/03/05(月) 21:48:26.36ID:YYwL6RhV0
俺のデンジャーなのも見てくれ

0064名無しさん@1周年2018/03/06(火) 16:20:02.65ID:my2fxsdo0
こんなにいてエサ足りんのか?

0065名無しさん@1周年2018/03/06(火) 17:13:13.32ID:4pxemzIw0
すげー
カエルの卵みたい

0066名無しさん@1周年2018/03/06(火) 17:44:28.06ID:KK+1EMFl0
>>44
こうペンがいた!

0067名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:11:59.04ID:Q2ozcchy0
>>1
蓮コラに近いもんがあるな

0068名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:01:11.05ID:QgzE3ljZ0
>>63
早くその粗末なデリンジャーを仕舞えよ

0069名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:36:23.30ID:0JsQO5QA0
ドローンの写真、卵からかえったオタマジャクシの群れみたいだな

0070名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:24:05.83ID:cmBBZagZ0
ロッテクールミントガムのペンギン

0071名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:25:03.99ID:ngBLH3FD0
デンジャーゾーン

0072名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:30:35.72ID:mqlIVLtc0
食べたらおいしいのかな?
飛ばないから大規模飼育に向いてそう

0073名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:31:22.54ID:TuKt1nKQ0
美味しいの?

0074名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:36:57.55ID:mB95I9yT0
5m以上接近禁止

0075名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:07:00.72ID:6UzRqAzM0
ペンギンに限らず鳥類の目は怖いからな。150万羽に一斉ににらまれたら心臓が止まるわ

0076名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:08:28.47ID:rtqZkr7Z0
目が怖い

0077名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:09:07.89ID:OIotvgDF0
アデリーといえばこれ、

https://www.youtube.com/watch?v=H7TFoWhY78k

0078名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:11:54.98ID:FunXygnR0
うっすらグーグルアースで確認できるw
 
いっぱいいてうれしいw
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています