【野菜】大根 白菜など 高値続くも徐々に値下がり 来月には平年並みか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2018/03/14(水) 17:00:29.79ID:CAP_USER9
3月14日 16時07分

先週の野菜の小売価格は、「大根」「キャベツ」「白菜」が依然として平年の2倍以上になるなど高値が続いていますが、農林水産省は、価格は徐々に下がっていて、早ければ来月には平年並みに戻るのではないかとしています。

農林水産省は、キャベツや白菜など5種類の野菜について、全国にあるスーパーなど470店舗の小売価格を調査して、毎週公表しています。

それによりますと、先週の全国平均の小売価格は、いずれも重さ1キロ当たりで「大根」が320円と前の週よりわずかに上がって平年の2倍となっています。

また「キャベツ」が、432円と前の週より9%値下がりしたものの平年の2.5倍、「白菜」も382円と前の週より2%下がったものの平年の2倍の高値が続いています。

高値が続いているのは、去年秋の台風21号やその後の低温の影響で、出荷量が減っていることが主な要因です。

農林水産省は、「野菜の出荷量は回復してきていて、価格は徐々に値下がりしている。大根や白菜も早ければ来月には平年並みに戻るのではないか」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011364911000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

0101名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:48:46.22ID:VHllnMpv0
大根は無理かもしれないが、カイワレ大根やモヤシを自家栽培して食えばいい。

0102名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:49:05.79ID:PTgQVrCu0
>>9
ええ、出荷栽培経費にパート代払って終わりです
生活費でないよorz

0103名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:50:31.88ID:t5t/R4Py0
行きつけのスーパーはむしろ上がってる
ひと月前に1/4玉が160円だったのが今は250円
赤字で売ってたらしい

0104名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:51:17.53ID:cD4Hd7vi0
もやし料理色々した
もうたくさん

0105名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:52:28.59ID:5imdGIer0
家庭菜園で採取した取立てブロッコリは、味が抜群だっぜー

0106名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:55:06.06ID:YmHIABjM0
もう鍋の季節じゃないからなあ

0107名無しさん@1周年2018/03/14(水) 17:57:26.96ID:JA3F0wsM0
>>100
概ね上級国民向けに提供されている所からいいのは出荷されていき
一般国民向けはそこから溢れたモノが供給されていきます…。

0108名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:00:05.30ID:b4NRRNe+0
大根、きゅうりの漬物のほうが生より安いのには笑ったわ

0109名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:00:13.95ID:YFTLQrGm0
先週一玉(小さめだったが)150円で買ったぞ白菜
大根は1本250~300円するから要らぬ

0110名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:05:24.54ID:edWyZdo00
もやしはもちょっと高くてもいいと思うんだ。

0111名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:05:45.14ID:XnogNn2a0
>>95
もう安いのが出回ってきたからな。
キャベツ一玉150円とか見かけた

0112名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:06:06.60ID:xkBVsV2A0
もういらんわ

0113名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:07:54.67ID:edWyZdo00
今年はあまり鍋やらなかったなぁ

0114名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:09:11.54ID:u1wTB6Ba0
>>100
加工用キャベツは中国産を輸入して対応しているらしい

0115名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:11:29.50ID:nLOyXabH0
>>100
拳大のキャベツが398円で売ってるのを見たとき思わず声が出たわ

0116名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:45:23.27ID:n/FWzSCD0
>>110
他の野菜まぜて100円で売ってるね
これが一番売れるらしい

もやしは日持ちせんからな
冷凍でもしないと

0117名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:47:53.91ID:K8rNLjF40
>>85
いかなる場合も消費者に迷惑かける糞農家は
ヒトモドキって言ってるんだよ
これでわかったか?

0118名無しさん@1周年2018/03/14(水) 18:56:22.17ID:L+qZQoHn0
白菜はまだ高めだがレタスは98円に戻ったしほうれん草も見切り品は128円前後になった
大根はおでんに使うぐらいで食べなくてもいいからどうでもいい

0119名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:06:46.85ID:R5iKySll0
>>117
なーんも理解してない脳タリンの生きてる価値も無い社会のゴミってことがよーくわかったw
潰すまでの天候の変化になると
最大限に利益を享受するのは消費者で
最大限に迷惑被害を被るのは農家なんだよね
池沼には理解出来ないかもしれんが

0120名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:07:58.93ID:azsQR1+i0
米なんとかしてくれ。
なんであんな高いの。

0121名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:20:51.16ID:C/FTVBZR0
>>117
このままじゃただの池沼だぞ
説明できるなら説明するべきだぞ

0122名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:45:55.66ID:1dnCyN3e0
>>120
4千円も買ったらたくさんあるじゃん

0123名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:51:52.98ID:AiMpUuYe0
冬は毎年鍋三昧になるのに今年は数回しかできなかった

0124名無しさん@1周年2018/03/14(水) 19:53:50.18ID:Mwb2Tjhb0
もうかなり値段戻ってるでしょ
いまだに高いのは店がドサクサに紛れてぼったくりしてるだけ

0125名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:00:57.05ID:oIALdAsa0
主食のブロッコリーの値段が平年並みに戻って一安心

0126名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:11:16.21ID:BZTuhdVQ0
>>79
農家に値付け権限はねーよw
したり顔でクソ的外れな言説笑えるw

0127名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:15:24.11ID:giQA37nh0
>>126
てか、完全競争市場の典型例として引用される位の代物なのに…。

0128名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:47:11.23ID:K8rNLjF40
>>119
>>121
ごちゃんでしょーもない自演してるくらいなら
さっさと安い野菜提供できるように努力しろよ糞馬鹿

0129名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:53:29.57ID:R5iKySll0
>>128
てめーで言い出して何も言い返せないとかw
貧民は野菜食べられないからなw
仕事頑張ってせめて普通の食事出来るくらい頑張れよ
もう取り返しつかないかw

0130名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:56:07.23ID:1Mk8ADYA0
キャベツがようやく178円にまで下がってて
久しぶりに買った

0131名無しさん@1周年2018/03/14(水) 20:57:04.94ID:K8rNLjF40
>>129

が頭悪そう・・・
馬鹿相手にして損したわ
農家ってこの程度の知能なんだろうね 笑

0132名無しさん@1周年2018/03/14(水) 21:05:28.52ID:R5iKySll0
>>131
何も言い返せず悪口言うしかないお前に言われてもw
与えられるの待つだけの努力しない乞食だから
貧民低所得で野菜すらも食えないんだぞ

0133名無しさん@1周年2018/03/14(水) 21:26:43.05ID:LiQ5DGqg0
>>131
お前病気だな

0134名無しさん@1周年2018/03/14(水) 21:32:35.25ID:A4P6vcXg0
>>1
おでんにお鍋、今から楽しめってな。

0135名無しさん@1周年2018/03/14(水) 21:34:53.82ID:O54ffeZF0
やっと鍋食えるのか。
もう、春ですよ。

0136名無しさん@1周年2018/03/14(水) 21:55:36.00ID:D0IoL18c0
>>128
こいつ大丈夫か?
何でわざわざ努力して安売りせにゃならんのだw

0137名無しさん@1周年2018/03/14(水) 22:34:07.89ID:8u1IUai30
今年は正月明けから全く鍋が出来なかった。

太ネギ大根白菜、農協にすら全く入荷せず…

0138名無しさん@1周年2018/03/14(水) 23:02:24.81ID:gV/zxE2H0
高いってたかが知れてんだろ。

0139名無しさん@1周年2018/03/14(水) 23:26:12.14ID:20AUvPeT0
こないだ1000円超の白菜見たわ

0140名無しさん@1周年2018/03/14(水) 23:28:25.01ID:20AUvPeT0
白菜安くなったら車麩とクッタクタになるまで煮て卵でとじて食べるんだ…

0141名無しさん@1周年2018/03/15(木) 05:51:23.61ID:F/ckJ3VI0
示し合わせて値段高騰させてただけなのにいちいち騒ぐな
買わなきゃ下がるんだよ

0142名無しさん@1周年2018/03/15(木) 05:57:11.66ID:Gsc5/Zuh0
>>141
高値で買ってんのは、品物なくても棚に並べたい、スーパーのバイヤー。

農家はとったものを市場に出荷してるだけ。

0143名無しさん@1周年2018/03/15(木) 06:37:39.00ID:/ssdB+Su0
昨日、特売日でキャベツ128円で買ったぜ!ホルモン鍋やったわ。

0144名無しさん@1周年2018/03/15(木) 06:42:40.56ID:yoZ6dgyv0
一回の飲み会代に比べたら白菜の値段が倍になろうが大したことない

0145名無しさん@1周年2018/03/15(木) 07:54:26.08ID:k6TrivJe0
江戸時代とかならともかく、今の時代で
不作なんてやっちゃう農家は淘汰されてね。

0146名無しさん@1周年2018/03/15(木) 08:08:12.13ID:XnIcVCCV0
来月に花見しながら鍋やるか .....

0147名無しさん@1周年2018/03/15(木) 08:20:22.74ID:owbWSHOJ0
高くても必要なら買うけど、棚にすら並ばない日もあった。
あとあったとしても萎びてたり鬆が入っていたりで、今期は本当に不作なんぢなと実感した。

0148名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:30:23.32ID:3+tBTGL3O
しらすかまあげ、ちりめん、田作り、田作、いりこを毎日食べれば頭が良くなり、髪も良くはえる。
食べ過ぎは良くないが、

0149名無しさん@1周年2018/03/16(金) 04:44:14.46ID:Isr4Loz10
★野菜が高すぎ
★食品が高すぎ
☆その原因とは

そういえば、野菜など食品の物価が2倍くらいになってます
その言い訳を色々ローカルやネットでばらまいてるようですが、すべてウソです
台風のせい?気候のせい?すべてウソです
ただの値段の釣り上げです

よく考えてみてください
不作不作というわりにスーパーやお店に食品があふれてませんか?おかしいでしょ?
それが答えです

不作のふりをして値段を釣り上げて儲けているだけです

その手段も周到です
例えば、ごく短期間出荷を停止・控えめにしてしばらくして元に戻すパターンです

そういえば最近は消費者も気づいてきたようで
あまりに高い食品には手を出さないようになってきてますね
スーパーには売れずにワゴンに大量に積まれたり、廃棄される野菜果物が増えてる模様です

友人の野菜農家は「わしらの野菜がスーパーに並んだら高くなっとる」とぼやいてました
闇は流通にあるのでしょうね・・・ http://

0150名無しさん@1周年2018/03/16(金) 07:02:26.11ID:52TkUH7M0
ローカーボ食に断念。ピークで8kg太った(´・ω・`)

0151名無しさん@1周年2018/03/16(金) 18:35:23.01ID:h05sGPHk0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています