【東京五輪】ボランティア11万人必要 9月から募集開始 中高生枠もあるよ!ユニフォームと飲食のみ支給★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★2018/03/29(木) 10:10:15.81ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年3月28日 12時18分(最終更新 3月28日 13時50分

中高生枠、新設も検討

 東京都と2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は28日、ボランティアの募集要項案を発表した。9月中旬から12月上旬にかけて募集を行い、面接による選考や研修を経て、本番では過去最大規模となる約11万人が大会運営を支える。ボランティアは18歳以上(20年4月1日時点)が原則だが、組織委は中高生向けの新たな枠を設けて、大会参加を促していく方針。

 組織委が募集する大会ボランティア(8万人)、東京都の都市ボランティア(3万人)に大別される。大会ボランティアは案内、競技、移動サポート、メディア、式典など9分野に分かれ、応募者は希望する分野を三つまで選ぶことができる。五輪またはパラリンピックで10日以上活動できることが条件で、組織委は競技知識やボランティア経験、英語など語学の技能を持つ人材を求めている。

 都市ボランティアは気軽に参加できるように1日の作業時間を5時間程度としたほか、五輪とパラリンピック合わせて5日以上の参加で応募可能とした。いずれも都内までの交通費や宿泊費は自己負担だが、ユニホームや飲食などは提供される。医師や薬剤師など特別に資格を要する要員は別途、採用する。

 また、組織委は中高生を対象にした新たな枠はテニスなどのボールパーソン、バスケットボールなどでコートを素早く清掃するモップ掛けや入場待ちの観客向けの楽器演奏などで検討を進めている。【田原和宏】

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/03/28/20180328k0000e040260000p/8.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00e/050/268000c


前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522266896/
最初03/28(水) 14:00:52.85

0952名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:43:10.83ID:vmDk+6mr0
税金上げといて、さらにただ働きしろってか。
徴用だな。

0953名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:43:56.79ID:KS5/lt950
>>948
都内の公立とかは動員あるだろうなw
かわいそうに

0954名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:47:26.88ID:qUq083w20
11万人も一定期間に泊まれるほど宿泊キャパあるの??

0955名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:53:59.24ID:KS5/lt950
>>954
他県者向けに少しくらいボランティア村みたいなの作るんじゃね?
あとは自宅から来る人、ホテル泊まる人、
都内学徒動員、 その辺でバランス組むだろ
たぶんw

0956名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:55:43.55ID:RJ0SyCVI0
イタリア製の20億円のクルーザー発注する金はあるくせに
ボランティアには泊まるとこも交通費も出さない

0957名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:00:53.96ID:KS5/lt950
>>956
なんや、そんなもん買ったんか
なんに使うんだ?

まあ行政の人間というのは実に愚直だからな
携わったことある人なら分かるはず
役所に勤めてたとき痛感したよ

野宿者とか出るかもなw

0958名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:03:44.35ID:fzXCmx950
No I don't want to volunteer and never have done that before in my life.
And I must watch the Olympic games on TV when it is Olympic season. sorry

0959名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:06:01.49ID:KS5/lt950
>>958
yes

0960名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:53:21.55ID:qkHyzT420
関わらないw

0961名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:02:33.95ID:bGFMdabc0
都営住宅のナマポにやらせろよ

0962名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:22:40.29ID:dKwEK0uJ0
安倍人民奴隷国だなwww

0963名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:52:08.62ID:tsU9NpD80
千葉の場合は 今年1月から
東京オリンピックのボランティアの説明会とか やっている
東京近県 埼玉 神奈川とかも ボランティアの説明会はやっているはず

0964名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:55:30.70ID:LCRw7t8s0
世界最大の商業イベント
すごい単位のお金が動くのにタダ働きっておかしいでしょ

0965名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:55:55.98ID:rhdJ7Ery0
JKボランティアの下着を洗濯するボランティアってもう募集締め切ったかなあ

0966名無しさん@1周年2018/04/02(月) 10:02:20.51ID:nvyBSYT90
運動部の中高生を駆出そうとしているみたいだけど夏はどの部活も大会が多いからな。
ブラボラで活動が邪魔されたら可哀想だ。

0967名無しさん@1周年2018/04/02(月) 10:13:50.21ID:dKwEK0uJ0
石原、安倍、猪瀬、小池に
ユニフォームを着せ
会場の便所掃除をさせろ!!

0968名無しさん@1周年2018/04/02(月) 10:14:52.79ID:xtoCoPpZ0
せめて開催が10月下旬だったら…

0969名無しさん@1周年2018/04/02(月) 11:10:48.29ID:ynQOs6FN0
メシと寝ドコは確保しないとな
タコ部屋以下だわ

0970名無しさん@1周年2018/04/02(月) 11:36:12.26ID:K/ZmbD620
関わらない。

0971名無しさん@1周年2018/04/02(月) 11:45:22.82ID:sI2Sdqm1O
東京都職員志望の学生と
オリンピックのスポンサー企業に就職志望の学生に
やらせればオッケー

0972名無しさん@1周年2018/04/02(月) 12:51:44.68ID:BmXoNyBV0
私興味無い。

0973名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:15:11.05ID:BmXoNyBV0
あげとこ。

0974名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:43:32.66ID:Vyhckjll0
興味あったけど止めとくわ。
俺みたいなイケメンがいたら、女子中高生のハートとオッパイを鷲掴みしてしまうからな。

0975名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:19:37.38ID:ZvC1+kq70
飲食のみ提供って言うけど、カニアレルギーだけど配慮してもらえるの?

0976名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:34:37.18ID:aVRt8cEd0
>>975
アレルギー表示は義務だからな
そこらへんはちゃんとやるだろ
業者にぶん投げるだけだし

0977名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:50:41.76ID:B/0njvg60
【学徒出陣】観客誘導、楽器演奏…中高生も東京五輪ボランティアに参加「教育的価値が高く学校に協力してもらう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522648209/l50

さすがガーディスばーど記者さん
抜け目無いねwww

0978名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:03:43.39ID:devI1OMu0
平成の学徒出陣やな!
熱中症で戦死したら、靖国で英霊として、まつられる訳やな!!

0979名無しさん@1周年2018/04/02(月) 19:47:23.66ID:gfsH9TzOO
利権独占のオフィシャルパートナー企業がやれよ

0980名無しさん@1周年2018/04/02(月) 20:04:55.62ID:cGbnydR10
二兆以上の予算をオリンピック程度の事で使うか?
大国未満な国の国家予算並だろ
しかも一番糞暑い時期とか頭おかしいんじゃないか

0981名無しさん@1周年2018/04/02(月) 20:09:00.80ID:Ho3WLkQU0
https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/marketing/sponsors/
何はともあれ、コイツらは不買に決定!

0982名無しさん@1周年2018/04/02(月) 20:11:34.25ID:Abb16cTr0
飲食のみの中高年枠はよ

0983名無しさん@1周年2018/04/02(月) 20:40:40.03ID:D1qwa9Ga0
そんなの無いよwwwww

0984名無しさん@1周年2018/04/02(月) 21:07:22.50ID:S1G34HTJ0
警備担当の警察官や機動隊員には手当て出してるんだろ?

0985名無しさん@1周年2018/04/02(月) 21:35:42.13ID:eIfRE5100
これだけ避難されてんだから参加しなきゃ良いじゃんw
って思うだろう?

それがちゃんと定員満たすくらいには集まるって言うw
隷属するのが趣味なんか?日本人はw

0986名無しさん@1周年2018/04/02(月) 21:47:58.95ID:nX6ZQj050
ボランティアが提供するのは労働力だけ
交通費も食費も宿泊代も全て自分で払えってどういうことよ
それでも人命がかかってるのなら寄付のつもりでやってもいいけど
唯のスポーツ大会でしかもこっちが払う分何もしてない奴が儲かるんだったら
悪人の手助けをすることになるだけじゃない

0987名無しさん@1周年2018/04/02(月) 22:27:32.74ID:SXcMhJhJ0
ボランティア活動は公益になるか

全労働に占める非営利活動の割合が増えれば増えるほど、経済全体の生産性が低下し、税収が減り、人的物的資源が浪費され、失業者が増えるのである。

https://www.nagaitoshiya.com/ja/2001/public-interest-volunteer-activities/

ボランティアに依存する行政
国も地方も財政難のためなのか、近年、従来公共の機関が行ってきたサービスを一般市民のボランティアに任せようとする傾向が目に付く。

ボランティア錯覚
「ボランティアはタダだから、ありがたい」という行政府の思い込みを、財政錯覚という言葉になぞらえてボランティア錯覚と名付けることにしよう。

本当に行政は、ボランティア活動に仕事の一部を任せることによって得をしているのだろうか。そうではない。ボランティア活動家が、本職の労働時間を削って、非営利活動をすると、営利活動が減少するから、政府の税収が減る。
しかもボランティア活動は、有料で同じサービスを提供していた業者から仕事を奪うので、失業者を増やすことになり、政府は失業対策のために余計な支出をしなければならなくなる。

財政錯覚とボランティア錯覚に共通するのは、非営利に対する幻想である。私たちは、金儲けという行為を蔑視し、反対に、非営利活動を崇高なものと考えがちである。
しかし全労働に占める非営利活動の割合が増えれば増えるほど、経済全体の生産性が低下し、税収が減り、人的物的資源が浪費され、失業者が増えるのである。
ボランティア活動は、非営利であるがゆえに世のため人のためになるという考えは間違っている。慣れないボランティア活動をするよりも、自分の本職に専念し、多くの税金を納めた方が公共の利益になるのである。

0988名無しさん@1周年2018/04/03(火) 00:52:08.86ID:Ll6yJ6ULO
善意を搾取するのやめてください

0989名無しさん@1周年2018/04/03(火) 05:31:08.71ID:HI5kSp/l0
>>987
まさに負の労働
自称勝ち組が余計なことして平民以下の足を引っ張る構図

0990名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:32:47.84ID:kz6eW2QM0
>>987
正しい

0991名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:33:17.58ID:kz6eW2QM0
>>986
洗脳されてる馬鹿どもばかり

0992名無しさん@1周年2018/04/03(火) 07:28:41.93ID:ae4fLqpc0
労働の対価を求めるのは当然なのに無償でこきつかわれて情けなくないのかな?

0993名無しさん@1周年2018/04/03(火) 07:39:36.77ID:eUcfPAGo0
>>1
1000万も人がいる東京なら11万ぐらい余裕だろ
100人に1人がババ引けばいいだけ

0994名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:15:51.48ID:py2m2Zvb0
【やりがい搾取】五輪ボランティア、中学生・高校生は保険加入なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522672164/l50

0995名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:17:01.82ID:py2m2Zvb0
【学徒出陣】観客誘導、楽器演奏…中高生も東京五輪ボランティアに参加「教育的価値が高く学校に協力してもらう」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522663108/l50

0996名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:18:02.71ID:py2m2Zvb0
【話題】五輪ボランティア11万人必要、手当なしで「来てくれるか」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522350817/l50

0997名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:18:03.32ID:UNcEs//Z0
ねーわ

0998名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:18:59.64ID:py2m2Zvb0
【五輪】「やってみたい!」「これってブラック?」ボランティアの募集要項案に様々な声。組織委員会はボランティアで感動の体験を」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522465882/l50

0999名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:20:04.26ID:py2m2Zvb0
1000ならガーディスばーど記者とっとと死ね!

1000名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:20:07.55ID:jgetiDVX0
これ強制したら
国際児童憲章に訴えられるだろうな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 9分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。