【社会】「子ども食堂」急増の陰 資金や人手不足“大人の都合”で休止も 継続へ模索続く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/04/04(水) 16:14:28.09ID:CAP_USER9
 子どもたちに温かい食事や居場所を提供する「子ども食堂」。全国各地で急速に広がる一方で、運営資金やスタッフの確保など“大人の都合”で休止を余儀なくされる事例も出ている。息長く活動し、支援が必要な子が安心して集えるインフラとして地域に根付かせるためにはどうすればいいか。模索が続いている。


 先月30日。2016年1月から子ども食堂に取り組んできた北九州市小倉北区のカレー店「サンタクロース亭」が閉店した。繁華街の一角にあり、子どもに1杯100円でカレーを提供してきた。当初は十数人の子どもが来店していたが、最近はほぼゼロ。店舗自体の売り上げも減少傾向で、事業見直しの一環で閉店を決めたという。

「『困っている子はおいで』来づらい面もあったかも」

 店舗を運営するのはラーメンチェーンなどを手掛ける「コスモスグループ」(同区)の系列会社。営業時間を昼に限定し、シングルマザーに働く場所を提供して「母も子も支えたい」と開業。貧困などで満足に食事を取れなかったり、独りで食事したりしている子が立ち寄れる居場所を目指した。グループの岡本堅吾会長は「飲食店で『困っている子はおいで』と呼び掛けると、子どもが来づらい面もあったかも」と悔やむ。

 福岡県大野城市の飲食店を会場に、16年2月から子どもと大人が一緒に調理して食べる場を提供してきた「はなちゃんのみそ汁 下大利食堂」も昨春、運営上の問題で活動をやめた。

活動継続には「イメージを変える必要がある」

 活動継続には何が必要か。筑紫女学園大の大西良准教授(社会福祉学)は「『食堂=恵まれない子どもが行く場所』とのイメージを変える必要がある」と説く。本当に支援が必要な子が集まらず、運営者のモチベーションの低下を招いている面もあり「スタッフが意識を共有することが求められる」と指摘する。

 北九州市立大の稲月正教授(社会学)は「公的支援や民間の寄付も含め、子ども食堂自体が経済的に自立することが欠かせない」と企業や地域住民の理解の重要性を挙げる。

「子どもが集まるように工夫する必要」

 長崎県諫早市で16年夏から活動を始めた「YYこども食堂」は地域住民らで運営し、費用は社会福祉協議会の助成金や市民からの寄付などで賄う。地元農家からも食材の提供を受ける。

 当初から地域の「三世代の交流」を掲げ、食事だけでなく将棋やもちつきなどのイベントも企画。スタッフの反省会を定期的に開いて運営上の課題などを話し合っているという。共同スタッフの田添政継さん(70)は「核家族化などで薄まっている家族の絆を再確認し、地域の活性化につなげていきたい」と話す。

 子ども食堂の運営に携わるNPO法人「フードバンク北九州ライフアゲイン」(北九州市)の原田昌樹理事長は「子ども食堂の運営には食べ物、ボランティアスタッフ、お金が必要だが、何より子どもが集まらないと始まらない。失敗例を教訓にして、子どもが集まるように工夫する必要がある」と訴えた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180404-00010002-nishinpc-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-nishinpc-soci
関連スレ
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522819222/

0318名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:14:00.68ID:3iTKxZbN0
何が子供食堂だよ
こんなものホームレスの炊き出しと同じだよ
貧乏くさいな

0319名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:14:50.05ID:EfrmcoUg0
おっさん食堂もおながいします

0320名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:18:21.79ID:PlUwOTOK0
>>319
松屋でいいじゃん

0321名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:23:11.24ID:aqOSf7h10
>>318
その通りだよ そういう国なんだよここは

0322名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:25:49.61ID:FrKUF3Sh0
需要はあんまなさそうなに急増してんのか
タイガーマスクとかみたいにチョロい日本人が多い
善意の押し売りしたい奴が多い
食堂作る奴は寄付金ビジネスとしてやってそう

0323名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:26:35.86ID:VNvRzCiZ0
ホームレスの炊き出しと思われるのは抵抗がある

で、済んで餓死もしてないんだから必要ではないのだよ
それをパヨクが勝手にもっと補助金じゃぶじゃぶにしろと大騒ぎ

0324名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:27:53.07ID:PlUwOTOK0
しかしまあ乞食みたいに施されるぐらいなら松屋のほうがいい
ライス単品160円で味噌汁もついてくる
飯の上に紅ショウガをマシマシに盛って白ドレをぶっかけて食え

0325名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:35:27.10ID:kdHqHuKA0
>>321
好きな国に行ってそこに骨をうずめればいい

0326名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:42:02.18ID:0RE5dS6a0
食堂にしないでクーポン引き換えでおにぎり2個お持ち帰りとかにすればいいのに
人手も少なくて済むし廃棄も減る。長く続けたいなら無理に豪華にしないでそんなんでいいじゃんか

0327名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:44:38.10ID:XomEyBhT0
親が子育てを放棄してんだよな
食パンとバターくらい300円で買えるだろ
そんなことすらしないだらしのない親が増えてる

これで先進国なんてギャグだよ

0328名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:44:54.65ID:EseGHO4l0
補助金つけたら、民業圧迫

0329名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:44:54.35ID:RbWl0O7I0
底辺はほっといて
死滅するのを待つのがいいだろ。

0330名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:46:40.25ID:XomEyBhT0
>>329
うわー途上国以下の思考だな
ゲスい

0331名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:49:21.31ID:aqOSf7h10
>>326
コミュニティ要素

0332名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:50:27.95ID:PlUwOTOK0
>>327
食パンとバターよりも良いものを食わせてやろうってのが子ども食堂じゃないの

0333名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:53:19.25ID:0RE5dS6a0
>>331
地域によってはそれが余計なんじゃないかなあ
子供は全然寄り付かないのに、いい事したい専業主婦と年寄りばっかりになっちゃいそう

0334名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:55:20.98ID:SA49l8gw0
人権詐欺師が仲間ではしゃいで、最後は安倍ガー言うだけの運動会だから世間と乖離しまくってる
新聞、テレビなんかの詐欺メディアも全く同じ穴のムジナ
一般人からはこども食堂なんて全く応援されてないからね

0335名無しさん@1周年2018/04/09(月) 00:26:00.47ID:FvPcvgMG0
>>327
保護者を再教育すればいいんじゃないのw

0336名無しさん@1周年2018/04/09(月) 04:07:21.19ID:urOWYL3f0
>>332
そう、ほんとそれ
ぶっちゃけ、毎日親子3人分以上の食事を朝夕作っていると、一食200〜300円で十分作れるよ
だが、シングルマザーとかの低所得層の子の家のメニューを聞くと、朝食はなしで、
夕食は毎日パンとジュースとか、カップラーメンとコンビニおにぎりとかなんだよね
それらを買うお金で、もっとちゃんとしたものを作れるはずなんだが…
母親本人も昔からそんな食生活だったから、そのことの異常さに気づかない
こういう話は、最近良く聞くようになったわ

0337名無しさん@1周年2018/04/09(月) 04:21:16.28ID:hh0NlXGD0
胡散臭いNPOが税金むしるためにやってるの?

0338名無しさん@1周年2018/04/09(月) 05:14:02.14ID:kBHdCfLt0
1の記事読めよ
最近は利用者ゼロってあるだろ
つまり子供食堂なんて要らんかったんや

もし本当に困ってる家庭があるんならお金あげるのが一番やで

0339名無しさん@1周年2018/04/09(月) 05:48:12.59ID:ypDScbiY0
貧困なんておらんかったんや

0340名無しさん@1周年2018/04/09(月) 06:20:51.26ID:nd64PMA90
うちのあたりの子ども食堂は子供は無料で大人は安い

ビンボー関係ないからただの乞食の行くところだと思う

0341名無しさん@1周年2018/04/09(月) 08:05:46.10ID:jePcGJ8Q0
廃棄食品で材料費タダだろ
まさか補助金ジャブジャブ付けてる
んじゃないだろうな

0342名無しさん@1周年2018/04/09(月) 09:59:02.07ID:utXTjNdz0
飲食店としてきちんと営業してる余裕のある店がこういうの取り組まないと続かないな
アメリカだと閉店後に残り物をホームレスに解放するレストランとかあったりするらしいけど

0343名無しさん@1周年2018/04/09(月) 11:33:18.86ID:YnkfyHiw0
宗教団体がやりゃいいのに

0344名無しさん@1周年2018/04/09(月) 11:54:49.97ID:Xxgmx1sV0
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/リニア/加計学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1483 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523166972/

【アッキード/森友】森友公文書改ざん事件 官邸めぐる疑惑の1週間◆2★1487
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523235075/

0345名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:01:23.59ID:hjGAhFdm0
貧乏じゃなく怠けだからさ

0346名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:10:05.94ID:jafz5nlx0
まあ、難しいよねえ。食事を作らない親に直接支援しても食事は作らないだろうし
困ってるなら来いでは利用しにくいよね。

0347名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:13:00.09ID:Xxgmx1sV0
【JNN世論調査】安倍内閣支持率40.0%(-9.3P)、不支持率58.4%(+9.5P)4月調査 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523235665/

JNN世論調査、安倍内閣支持率40%(-9.3)不支持率58.4%(+9.5)支持と不支持逆転
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1523233721/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/リニア/加計学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1483 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523166972/

【アッキード/森友】森友公文書改ざん事件 官邸めぐる疑惑の1週間◆2★1487
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523235075/

0348三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2018/04/09(月) 12:15:35.97ID:tW8tUuKD0
>>214
売名ではやらないだけだよ。
福祉をガッツリやってる日本財団の大元がどこか調べてみたら?

0349名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:19:15.97ID:g15pKRFe0
安心できるところは家じゃないの?
親は何してるの?

0350名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:20:26.35ID:A2MVDrwp0
親も本当に食費に困ってるわけじゃなくて、食った後に子供を預かってくれる場所が欲しいだけだよ

0351名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:20:26.98ID:i8UXkVDY0
篠原涼子を市議にすれば解決する

どうやって解決したかは忘れたけど

0352名無しさん@1周年2018/04/09(月) 12:28:13.58ID:Xxgmx1sV0
【支持率急落】安倍内閣支持率40.0%❨-9.3P)、不支持率58.4%(+9.5P)4月調査 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523244209/

0353名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:09:38.44ID:Xxgmx1sV0
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523246559/

0354名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:10:16.06ID:0d6mF+lg0
>>214
彼らは国民が畑から取れると思っているからね。
彼ら保守の出自って、基本政令指定都市の中流層以上だから、
それ以下の階層とか地方の現状にはまるで無関心。

0355名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:24:33.35ID:wFDVzQ7W0
毎日カレーは勘弁してW

0356名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:28:37.74ID:egUg8E270
居場所があるなら来ないし、無いなら自ら来るだろ。
子ども相手にあこぎな商売するなよ。

0357名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:32:22.89ID:uZ1LeuLv0
アカの怖いのは10のうち1つだけ良いことをすれば、
残りの9個は悪事をやってもいいというメンタル。
自分以外はどんな犠牲を出しても構わない。
良い評価だけ俺によこせ。

0358名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:34:07.42ID:uZ1LeuLv0
>>354
でもお前らって、
都合が良ければ保守やネトウヨは底辺、ニートって言うじゃん。
いつものダブスタかよ。

0359名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:34:16.55ID:DcZW8iSP0
お腹をすかせた子供はいなかったのか
よかった

0360名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:35:51.97ID:Xxgmx1sV0
■【国会】財務省、森友学園側への「口裏合わせ」依頼を認める ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523245775/

0361名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:36:51.16ID:uZ1LeuLv0
元共産党県議で元赤旗記者の扶川君みたいなもん。
今度は誰とつるんで詐欺やってるのかな。

0362名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:37:37.36ID:4YOTweNK0
>>356
子供はタダで飯が食えるんだが

0363名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:46:46.95ID:/Y9fLjE10
こども食堂、体調不良で一時的に食事作りが辛い時なんかは良いかもと思ってしまった

0364名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:53:57.57ID:a9iOc7fc0
コジキの炊き出し

0365名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:55:17.50ID:zH+5kxg90
乞食食堂

0366名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:56:24.69ID:Xxgmx1sV0
【アッキード/森友】森友公文書改ざん事件 官邸めぐる疑惑の1週間◆3★1488
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523248931/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/リニア/加計学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1483 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523166972/

■【国会】財務省、森友学園側への「口裏合わせ」依頼を認める ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523245775/

0367名無しさん@1周年2018/04/09(月) 13:59:07.54ID:Qa2bDDhI0
こういうとこに子供をやる親は恥を知らないのかね
自分が子供だったら恥ずかしくてつらいわ
子供に乞食やらせてるのと同じだからね
で、こういう慈善団体にはショタロリペドの変態が潜んでる

0368名無しさん@1周年2018/04/09(月) 14:00:26.78ID:50869nyb0
補助金と寄付貰うまでだろ
その後はある程度だらだらやって終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています