【建築】家造りから「大工」が消える?効率化の光と影 木造住宅の変化で人知れず消える技術と道具

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2018/04/23(月) 00:54:44.95ID:CAP_USER9
https://toyokeizai.net/articles/-/217531?display=b

2018年04月22日
一井 純 : 東洋経済 記者

大工がノミやカンナで木材を削り、穴を開け、柱やはりを組んでいく。何もなかった土地に戸建て住宅が姿を現す――。家を建てると聞けば、そんな風景が脳裏に浮かぶのではないだろうか。

だがそうした建築現場は、もうほとんどない。「昨今の木造建築の95%以上はプレカット工法だ」。住宅メーカー・ポラスグループ傘下で、住宅向けの木材加工で最大手のポラテック(埼玉県越谷市)の北大路康信・専務取締役は、今の木造建築の現状をこう解説する。

プレカット工法とは、木造住宅に用いる木材を事前に工場で加工し、現場に搬入する工法のこと。大工が現場で一本ずつ木材を加工していく在来工法に代わり、コストカットや工期短縮に資するプレカットが急速に普及している。

木材加工の「無人工場」

茨城県坂東市にあるポラテックの基幹工場。ベルトコンベヤーの上を無数の木材が流れていく。

ドリルやカッターが器用に動き回り、1本の木材を柱やはり、羽柄材(家を支える構造材以外の部材)など、さまざまな部材へと加工していく。

「工場の生産能力は月8.5万坪」(秋野龍プレカット生産本部長)であり、平均的な戸建て住宅の広さを34.53坪(住宅金融支援機構調査)とすれば、坂東工場の生産分だけで月におよそ2500戸もの家が建つ計算だ。

加工はすべて機械で行うため、工場内は想像以上に閑散としている。人間の仕事は木材の梱包や運搬、そして機械のメンテナンスだけだ。別の工場ではそれすらも機械化を進めており、「工場内に人間がおらず、真っ暗で懐中電灯が必要なほど」(北大路専務取締役)だという。

顧客も大手ハウスメーカーから地元の工務店まで広がり、プレカット抜きに木造住宅は成り立たなくなった。
(リンク先に続きあり)

0952名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:17:35.22ID:6EaBzHSu0
>>945
建築士だけが残ったら図面だけしか作れなくなるなw

まあいいんじゃないうっとり出来て

0953名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:17:45.99ID:2jyKVi7x0
>>944
断熱ケチったんだなw
笑えない
奥さんは泣いてると思う…
冷えは女の体には更に堪える

0954名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:06.93ID:+BaQN3yQ0
いらないならしゃーない

0955名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:18.65ID:2TY48qbt0
>>943
二級なんて使い物にならんてw

0956名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:19.77ID:/0n3dQmT0
ブルーカラーも要らない

0957名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:36.14ID:6EaBzHSu0
>>950
階数考えずにそんな話しても意味なくね?
日本は木造3階建てだってやる国なんだから

0958名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:46.02ID:UuSJHlx80
最近はプレハブが主流でしょ

0959名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:18:57.59ID:2TY48qbt0
>>952
いずれ自動化されるだけ

0960名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:19:29.74ID:d3073A370
>>943
2級建築士が「とれる」というだけで、持ってるわけじゃないぞ

0961名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:19:40.50ID:6EaBzHSu0
>>953
ケチったというか、外断熱やろうとするとめちゃくちゃコストアップ要因になるからな
自分も実家がRCだったからよく分かるけどね、骨の奥から冷えますw

0962名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:20:11.46ID:/c3AZCZ80
>>953
しかも夏は逆に冷房効きにくい?とか言ってた
どうするんだろうw

0963名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:20:14.88ID:dEoZnWiR0
>>945
逆にいらなくなるよ
その土地にあったものを個人が希望を言えばAIが完璧なもの作るようになると思う
銀行に続き医者もと言われているのに設計屋が残るわけねーわ
自分がリタイアする前に仕事としてなくなる気がすんよ

0964名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:20:41.83ID:6EaBzHSu0
>>959
敷地の個性がある限りは自動化は難しいと思うよ
あと面妖な建築基準法w

0965名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:20:46.12ID:6MNzXthu0
中国の方々が日本の木造建築に興味を持ち大工の見習いに来ている事を知っているのかな!
いづれ日本の大工仕事は中国の方々にお願いする時代になるだろう。お願いするだけの財力が日本にあればの話だが!

0966名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:20:56.65ID:ENTCTvDD0
建材も3dプリンターで作る様になるし、
更にその先には、家をまるごと3dプリンターで建てるようになるだろう
大工がどうこうってレベルじゃないわ

0967名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:21:14.27ID:PiOlH7Ro0
>>333
アメリカの真似ができるほど豊かだったことないけどね

0968名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:21:15.64ID:d3073A370
>>945
むしろ建築士のほうがつぶれそう
AIで図面かけるようになるんちゃう?

0969名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:21:45.42ID:6EaBzHSu0
>>962
屋根と直射日光の当たる壁面を簡単に遮光(ヘチマ植えるとか)すればかなり改善するよ

0970名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:21:56.66ID:I/EaMYGV0
>>962
湿気で壁ビッショビッショなのが想像できる

0971名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:20.91ID:2TY48qbt0
学校で落ちこぼれた理解力もないガラの悪い大工なんて一級建築士からしたら只の敵やからな

消えてどうぞ

0972名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:24.61ID:YFesK+kH0
気密良→シックハウス→24時間換気→寒い

すきま風でいいわ

0973名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:35.51ID:qHz5c1720
いつの時代も必要なのは知性だよ
日本的な精神論・根性論の価値観は全否定されるべき

0974名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:40.51ID:aOlUMQ/J0
東洋経済のスレはまともそうな記事でも、もう読みたくない。

0975名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:46.07ID:6EaBzHSu0
>>968
うむ
独立した士業としては難しいだろな

0976名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:46.08ID:A0KiTrde0
西洋建築はなんか魅力を感じない
派手にする場合も複雑な梁とか作ったりしない感じでなんか屋根や梁の造形は地味なまま
アジアの屋根や梁を複雑にしていく派手さのが好きだな

0977名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:48.67ID:r8FSu9qjO
>>939
だから在来工法はパワービルダー系安売り建売に多いの
2x4が金の無いとかウサギ小屋というのは間違い
ローコストなら在来工法の方が安い

0978名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:48.89ID:d3073A370
>>964
実際、図面設計にAI利用してる企業はあるで

0979名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:22:51.19ID:pMoFDGnz0
>>950
>間口6mx奥行12m

間口6mだと3間半くらい。
そういう梁は一本モノでは無いだろうから集成材か。
どっちにしろ、梁も桁も厚くなるね。

0980名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:23:09.66
>>953
普通だぞ?
小学生でも知ってる現象
床下と床上は同じ温度にならない

0981名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:24:24.35ID:ZYyi6UMP0
大工なんて昭和60年代まで

0982名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:24:44.79ID:d3073A370
>>977
コスト面でいうとツーバイも在来もかわらんぞ

ただ、金持ってる奴が広い間口の和風の豪邸をたてたい場合、ツーバイじゃ不可能
洋風でも広いリビングを希望したら、ツーバイで無理だからRCなんかになる

金持ちでツーバイで家たてるって、もうその時点で金持ちじゃないよね?って話

0983ドクターEX2018/04/23(月) 11:24:54.79ID:3SqIeOyB0
古い家の断熱ならルームインルームがいい。
外断熱は金がかかるから、内装と同時に断熱がやれる。
今ある部屋の中にもう一つ部屋を作る感じ。

0984名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:25:16.69ID:Odk/rx0t0
日本の家は大工の作業に時間がかかりすぎるから高いんだな

0985名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:26:18.93ID:2TY48qbt0
>>963
顧客の要望を満たして設計できるAIなんて遥か先の話

組み立てなんていう単純作業やってるブルーカラーの大工が淘汰されるのは理にかなってる

0986名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:26:21.28ID:6EaBzHSu0
>>978
わかるよ、意匠でも昔から逆日影とか計算に関しては技術進化を早速取り入れてた業界だからね
適当に要求を打ち込むと雛形プランくらいは出してくるんだろうな、今の技術なら

0987名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:26:32.71ID:5Et3ERaO0
>>202
じゃあなんていえばいいんだ?
新しい呼び方考えてやれよ
工場で加工されるんだから必要ないスキル覚えても意味がない

0988名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:26:38.30ID:pMoFDGnz0
>>964
>敷地の個性がある限りは自動化は難しいと思うよ

敷地の方を建築に合わせて規格化すべきだと思うね。
思い切り個性的な敷地は建築不可にすれば良い。
つまり矩形で、正方形、長方形の敷地以外は建築不可。

0989名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:27:23.44ID:aljmogU40
>>987
組立工

0990名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:27:36.25ID:0emw52dY0
大工と呼べないもう業者扱いで良いだろう職人ですら無い

0991名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:27:40.15ID:6EaBzHSu0
>>988
ハウスメーカーはそれを望んでいるんじゃないかなw

崖地に建つマンションもなくなるしいいことじゃん、ってなるのかなw

0992名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:27:42.30ID:/0n3dQmT0
人件費が高いでしょ 管理職 役員

0993名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:28:08.30ID:3N8B53R+0
>>347
「きったはった」は
「斬った、張った(張り倒した)」で
斬りあい、殴りあいの喧嘩を指す言葉だよ

0994名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:28:25.97ID:aljmogU40
組立工と職人の賃金格差は認めるべき

0995名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:28:57.72ID:+mZDpjhU0
今さらプレカットの話かよw
こんなんずっと前からで、データ作りも中国やら東南アジアやらでやってるよ

0996名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:29:07.42ID:x00xLIc+0
住宅図面なんてマイホームなんちゃらというソフトで数時間でできる 

0997名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:29:40.82ID:r8FSu9qjO
>>982
田園調布や軽井沢の別荘は2x4多いぞ

0998名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:29:48.23ID:yb4cJExk0
>>987
建築作業員

0999名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:29:51.87ID:aljmogU40
>>996
強度計算までできないでしょ

1000名無しさん@1周年2018/04/23(月) 11:30:14.57ID:2jyKVi7x0
>>980
自分は転勤族でいろんな家に住んだ
経験がある 古い木造戸建てからマンションまで
義両親の家は3階建のRCだけど
とても快適 冷えとは無縁

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 35分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。