【北海道】"期限切れ"消火器売りつける 72歳男逮捕 高齢者ねらい詐欺繰り返す…余罪1700件超か(1本3000円)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/05/21(月) 16:35:45.47ID:CAP_USER9
高齢者を狙い、新品と交換すると偽り期限切れの消火器を訪問販売したなどとして、札幌市東区の72歳の男が逮捕されました。

 詐欺と特定商取引法違反の疑いで逮捕されたのは札幌市東区の自称・消火器販売業、佐藤洋一容疑者(72)です。

 佐藤容疑者は2018年1月、北海道江別市の82歳の男性に、クーリング・オフなどの必要な書類を渡さずに「期限切れだ」と偽って新品として、期限切れの消火器を売り付け、3000円をだまし取った疑いが持たれています。

 佐藤容疑者は10年ほど前から、高齢者を中心に同様の手口を繰り返し、過去3年では札幌市など20市町村で1771件、被害額は685万円に上る見込みです。

 佐藤容疑者は容疑を認めていて、警察は余罪を追及しています。

2018年5月21日12:05
北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/?id=4661

0002名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:39:42.03ID:3nriV8t40
手の指を全部切り落として足の骨をバラバラに砕いて
喉を掻っ切ってライオンの檻へ捨ててください

0003名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:42:59.58ID:Ds/35zUq0
>>2
それより古い消火器を口から噴射して窒息させたほうがいい

0004名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:43:51.37ID:5N9I+uzj0
高齢が高齢に

0005名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:44:48.84ID:3N4uh3WoO
¥3,000かぁ

最近流行りの振り込め詐欺の被害額を思えば良心的に思えてしまう


おっと 麻痺しては駄目だ…

0006名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:45:04.02ID:qVeRbOf50
こんにちはw
消防の方から来ますたw     ボケ

0007名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:45:55.59ID:uomt2vuS0
新しい電話帳を持ってきて金取る爺もいるから気を付けろよ

0008名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:46:19.11ID:4sV8E2z00
てか効率悪くね?

0009名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:48:23.89ID:Dn5JEMoC0
消防団員を装って消火器販売を持ちかけ、現金をだまし取ったとされる事件で、
兵庫県警生活経済課と兵庫署などは12日、詐欺容疑で、韓国籍で同県尼崎市大庄北の無職、
尹奎賢被告(62)=別の詐欺罪で起訴=を再逮捕
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140513/evt14051311090012-n1.html

0010名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:49:16.28ID:G44Htegb0
粉末消火器は
abc火災用とbc火災用がある

試験にでるぞ

0011名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:49:51.19ID:2lbU5wqI0
老害同士で殺し合えよ

0012名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:50:03.61ID:+SkhWOMe0
消化器の仕入れ先は東京だろ

0013名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:53:07.88ID:4hslUR0M0
>>1
北海省

0014名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:54:33.39ID:7KGa+Hwf0
老害が老害を騙しただけ。
自分がジジイだから、老人の弱点を知ってるから、騙しやすかったんだろ?

0015名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:55:58.36ID:lrHSxRgP0
錆びてなければ 消費期限なんか関係ないわなぁ
もう30年物の消火器が台所にあるわ
底が錆びてなければ 十分使えるぞ?
錆びてると危険だけどねぇ
足元に気を付けてレバーを引かないと
吹き飛んだ底板が足に当たる

0016名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:56:04.46ID:YRbsn7H20
72歳で消火器を運ぶのは大変だったろうに
お疲れ様でした^^

0017名無しさん@1周年2018/05/21(月) 16:56:31.66ID:Bfsf+J5T0
期限切れの消火器を只で引き取って、
自分で期限伸ばした認証シール貼り
まだまだ使える正規品出来上がり。
無限ループ
良い考えだな・・・

0018名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:08:55.48ID:520aDl2w0
>>15
きよつけるのは足だけだと思ってると死ぬぞマジで危なし

0019名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:14:25.67ID:a/QMN7Dg0
気づけよ
期限すら見ないのか?

0020名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:15:49.89ID:5VMqYjRk0
昔取った杵柄のつもりでやったんだろうなあ

これが昭和老害の平成国民への寄生虫

0021名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:16:45.67ID:j4SHp6Xo0
こういうクズってずっとこんなこと繰り返してきたんだろうな
殺処分しろよ生きる価値無いだろ

0022名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:20:01.76ID:hefQO2ea0
処分料だけで3000円かかるだろ

0023名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:22:03.75ID:zRMU4jWN0
たかが消化器で5100万も儲けられるんかw

0024名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:37:23.93ID:DB+e6XNs0
「消防署の方から来ました」

0025名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:46:43.71ID:n/pEE9yc0
普通に新品でよくねww

0026名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:46:44.64ID:FmOtXs1V0
最近消火器を処分したけどリサイクルシール込で一本千円だった
今から買えるのは大抵リサイクルシールがついてるだろうけど

0027名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:50:45.69ID:vjOeb55I0
>>8
最高効率だろw
期限切れの消火器1本あれば捕まるまでは無限に3000円が入ってくるんだぞw

0028名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:52:01.46ID:gnngCpQy0
良心的な値段設定だなw

いやマジで本体に腐食がなければ普通に使えるよ
傾けて粉が落ちる音がすればおkだ

0029名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:52:44.85ID:Lc4eXC3Z0
よく建築現場で消火器が消えるけど…まさかな

0030名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:58:25.92ID:YPjmEKNq0
>>15
えっ、釣り?
消火器の破裂による死亡事故でよくあるのは消火器が顔面にぶち当たったための挫傷なんやが。

0031名無しさん@1周年2018/05/21(月) 17:59:47.31ID:grXF//Hh0
>>24
消防署から来ましたというのより罪が軽くなるとかあるのか

0032名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:00:27.88ID:YPjmEKNq0
>>28
ガス圧ゲージ付きの消火器は圧力マメに確認しとかないと、そのうちガスが抜けるでそ?

0033名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:02:34.19ID:HHBZPZZT0
砂糖塩やアイスと同じで消化器に賞味期限なんて本当はないだろ
業者が買い換えさせるために設定したものだし

0034じいちゃん2018/05/21(月) 18:17:51.49ID:plicOkO+0
消火器!消火器!消火器!

0035名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:22:10.33ID:qHV5Yml30
>>33
そりゃ食い物じゃないから賞味期限なんてない
マジレスすると加圧式での爆発事故や圧力低下、薬剤の劣化などがあったので国が期限を設定した

0036名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:22:56.73ID:AFTuRNVa0
錆が出てなきゃ消防設備士が外見チェックしたらそれでおk
中身もまあ交換はせにゃならんけど、しなくても問題はないしそもそもバレない
今回のは新品を騙ったこととおそらく消防設備士でもなく点検資格者でもないバカが詐欺っただけだろうね

0037名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:32:41.78ID:2eW0kh6S0
今は圧力確認メーターあるでしょ?
何を言ってるんだか

ヤバいヤツはパチンコ屋とかスーパーの駐車場のを盗んできて販売するから質が悪い

0038名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:33:47.06ID:734iLKDG0
>>1
とりあえず機能テストでこの老害の口に放射だな
生きてたら2本目いこうぜ

0039名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:38:34.36ID:c+Wh0ODg0
どこが詐欺なんだよ

0040名無しさん@1周年2018/05/21(月) 18:56:05.06ID:ULuApZZX0
そのころイーロン・マスクは火炎放射器を販売していた

0041名無しさん@1周年2018/05/21(月) 19:14:42.18ID:ZfA7LIxH0
老老詐欺…

0042名無しさん@1周年2018/05/21(月) 20:07:22.44ID:20Kyh9gp0
これはずるいな。
許せない。

0043名無しさん@1周年2018/05/21(月) 20:40:00.20ID:N7sSrKzE0
>>27
消費期限切れのを回収したときに
消費期限切れのを配置するのか
ない家あったらどうするの?

0044名無しさん@1周年2018/05/21(月) 20:41:42.82ID:N7sSrKzE0
ガス圧を確認して加圧しておけば良心的だったのだがな

0045名無しさん@1周年2018/05/21(月) 21:21:47.46ID:dCK+kpDQ0
高齢者が高齢者をだます世の中

0046名無しさん@1周年2018/05/21(月) 22:02:23.75ID:NntUgs5l0
引き取った消火器をまた次の家に持ち込んでは売る
の繰り返しで無限販売出来るわな

アコギなジジイだ

0047名無しさん@1周年2018/05/22(火) 00:51:26.42ID:D/HkXyEp0

0048名無しさん@1周年2018/05/22(火) 00:53:19.37ID:gseV47v80
キリコの風景って映画好きよ

0049名無しさん@1周年2018/05/22(火) 02:10:07.97ID:DivaUog30
同じ商売してるやつを二人知ってる
どっちも大元はヤクザでもなんでもない真っ当な弱小建築屋
その筋ではマニュアル化してる

0050名無しさん@1周年2018/05/22(火) 05:12:13.65ID:pCMMFxAQ0
新宿古着屋ワタナベ並みのチッコイ犯罪ですねダイバクショウ

0051名無しさん@1周年2018/05/22(火) 05:23:59.07ID:3M2Ad4ro0
消火器はホームセンターで買ったな
古いやつを持っていき新しいやつを購入する
皆そうしているものだと思ってたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています