【アメフト】主審「何やってるか分かってるのか、と言って反則フラッグを投げつけた。それくらい特別なプレーだった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2018/06/04(月) 03:51:03.50ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000061-asahi-soci

アメリカンフットボールの悪質タックルが起きた試合(5月6日、東京)で主審を務めた男性(57)が
初めて取材に応じた。目の前で見た反則行為について「普通では起こりえない遅れたヒット。
これまでほとんど見たことがなく、その瞬間は『えっ』と思った」と当時の心境を明かした。

問題のタックルは第1クオーター、関学大の最初の攻撃の1プレー目に起きた。主審は関学大攻撃陣の右後方にいた。
関学大のクオーターバックが右に流れ、自身の目の前でパスが投げられた。
その後、「タッタッタッと足音が聞こえ、赤い影が目の前を通り過ぎた」。直後、関学大選手の背後から低い姿勢で
タックルする日大選手を目撃した。

主審は迷いなく反則行為を告げるイエローフラッグを投げつけ、タックルした日大選手を怒鳴った。
「おい、何をやっているのか分かっているのか」

試合中に審判が選手に発言することはほとんどない。「フラッグを(選手にきつく)投げつけてはいけないけど、
それをしてしまうほどの特別なプレーだった」と振り返った。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528008961/
1が建った時刻:2018/06/03(日) 15:56:01.04

0280名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:21:58.95ID:sve5IVsk0
審判無能

0281名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:32:17.11ID:l//LVwCf0
後付けで審判は色々言い訳してるが実際は単なる反則で15ヤード罰退のみ、次の反則でも同じ扱い
1回目の反則が異常と思っていたのなら2回目で退場させていないとおかしい
審判は通常レベルの反則と認識していたのは間違いない

0282名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:34:04.79ID:n31dcvbC0
QBがボール投げた振りして実はボール持ってました、みたいなイヤらしい演技なプレーもあります故。
これがあるために、一応タックルしに行かないと。

0283名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:46:51.54ID:M9RpA6B50
泰介の唇が可愛い

0284名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:52:36.13ID:BvsNEs590
少なくとも、有能な審判じゃないとは思う。

まぁ、アメフトみたいなマイナースポーツだし
公式試合でも無いから、しょうがない気もするけど。

0285名無しさん@1周年2018/06/05(火) 20:57:39.95ID:qyWqJ3Ud0
「あんなプレーはよくあること。素人どもが騒ぐな」とかゆって日大弁護してたアホどもは、まだ息してますかぁ?

0286名無しさん@1周年2018/06/05(火) 21:07:22.62ID:XznXA2Zo0
>>279
プロじゃ無いボランティアが何に忖度するのよwww
多分だけど出身校の人はならないくらいのルールはあるでしょ、流石に。

0287名無しさん@1周年2018/06/05(火) 21:09:37.57ID:6ZPzvuBA0
サッカーと違って投げつけるのが普通なのか初めて知った
選手が選手なら審判も野蛮だな

0288名無しさん@1周年2018/06/05(火) 21:38:37.71ID:3eXH59OJ0
>>277
詳しく教えてくれて。
ありがとう。
疑問が解けてスッキリした。

0289名無しさん@1周年2018/06/05(火) 21:40:53.41ID:XznXA2Zo0
メジャーでチャレンジの時にフラッグ投げるの知ってる人もいるだろう。あれなんでフラッグ投げると思う?それは、アメフトで編み出されたシステムだから。

アメリカは個人が無理なところをシステムでカバーする。
日本人は個人の資質ばっかり気にする。実に日本らしい光景。
プロなのにまだチャレンジ導入してない日本のプロ野球の方が遥かに問題

0290名無しさん@1周年2018/06/05(火) 21:49:21.80ID:UpDQ95yB0
もう飽きた
これが今の日本人、荒らすだけ荒らしてすぐに飽きる

0291名無しさん@1周年2018/06/05(火) 22:01:49.97ID:Tc2GurgL0
忖度か

0292名無しさん@1周年2018/06/05(火) 22:08:11.59ID:wAQaT5BI0
アメフトって審判がゲーム止めれないの?と素朴な疑問が残る
そして関学側も何で講義行かなかった?映像だけはちゃんと残ってて
何かを感ぐりたくなる....

0293名無しさん@1周年2018/06/05(火) 22:13:15.64ID:E48TWXbW0
>>292
ボー然としてたんだろ

それに、これだけの大ごとになるとは誰も思わなかったろう

内田がすぐに謝罪に行っていれば、大丈夫だったのに

0294名無しさん@1周年2018/06/05(火) 22:23:19.96ID:8W1gi3ZL0
>>1
退場にしなかったのはなぜ

0295名無しさん@1周年2018/06/06(水) 00:14:08.90ID:vofYF5xo0
>>292
野球と同じでプレー毎に切れ目があります。
で、反則はプレー毎に審判が合議して決めます
反則無しとなることもしばしばあります。

今回はアメフトのシステムの欠陥とは思えないです。
あの乱暴なアメリカでも見たことないレベルなので。
著しいスポーツマンシップの欠如としか言えないと思います。
ドーピング剤を混入させて失格にさせたのと同じレベルだと思います。

アメフトは元々接触があるので怪我したとか接触しただけで退場とはならないです。
で、経験則では退場って興奮しての乱闘、暴力とかしかないんですよ。
三プレー目は興奮しての頭殴りで、退場のよくあるパターンです。
一プレー目は審判も彼の意図が分からなかったので
退場にさせなかったのだと思います
但し、今後はこのパターンは自動的に退場になるでしょうね

0296名無しさん@1周年2018/06/06(水) 07:54:31.73ID:DuA6iU/o0
>>295
>今後はこのパターンは自動的に退場になるでしょう

できるんだったら最初からやっとけよって話だろ。

0297名無しさん@1周年2018/06/06(水) 09:52:03.57ID:Wg0/mV2L0
>>296
NCAAのルールをそのまま流用しているから
向こうで問題が起きなければルールに変更はない
ターゲティングと見なされれば現行ルールでも即退場だけど罰則が重いゆえ適用が厳格になる傾向があるのも事実

0298名無しさん@1周年2018/06/06(水) 12:28:38.87ID:2GON7WiZ0
心神耗弱状態の学生さんに、何をやってるのかと怒鳴っても意味ないよ
怒鳴るなら指導者に言え

0299名無しさん@1周年2018/06/06(水) 12:36:11.74ID:Zl3P1h9K0
>>21
コーチ陣の督戦隊ぶりwww

0300名無しさん@1周年2018/06/06(水) 13:05:42.01ID:Z7yz6sbx0
>>2
やり過ぎんなよ

0301名無しさん@1周年2018/06/06(水) 14:30:42.81ID:8MDxWved0
マスコミ、世論を巻き込んだ史上最悪の冤罪事件にならないことを祈る。

0302名無しさん@1周年2018/06/06(水) 15:04:04.85ID:LAhMfB6x0
日大「和歌山の事件があと1ヶ月早く起きてくれれば話題にならなかったのに」

0303名無しさん@1周年2018/06/06(水) 16:14:06.34ID:xTVeV2cw0
マスコミも、くだらない事ばっかしているね

0304名無しさん@1周年2018/06/06(水) 19:22:04.30ID:PxycEny/0
>>296
初のケースだから、経験がない
野球だってすったもんだあって危険球自動退場になったでしょ

0305名無しさん@1周年2018/06/06(水) 19:23:10.41ID:PxycEny/0
>>302
それをいうなら山口達也じゃね?もう忘れたのかもしれんが

0306名無しさん@1周年2018/06/06(水) 19:24:40.08ID:PxycEny/0
>>301
ならね。もしこの競技を多くの人が知ってたら有罪確信するからもっと問題になるレベル
アメリカで起きたら大騒ぎ確定

0307名無しさん@1周年2018/06/06(水) 19:34:07.09ID:OJTBu3Ez0
監督・コーチも救いようも無いけど、この選手もそうとうなワル
今じゃ被害者ぶってるのが笑える。 こんな腐った奴はどうせ犯罪者にしかならない。

0308名無しさん@1周年2018/06/06(水) 20:46:16.03ID:6+aiXglx0
必死な関係者w

0309名無しさん@1周年2018/06/06(水) 21:33:24.91ID:veSo/WQC0
内田、井上が怪我をさせるように指示した証拠のようなものがあるのに
なぜ、警察は書類送検しないのか?

0310名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:57:50.32ID:BYNTZiPD0
>>309
ただいま捜査中だろ、被害者の親が告訴したとニュースにあった

0311名無しさん@1周年2018/06/07(木) 06:47:47.38ID:PpJ4yOL00
在日・帰化韓国・朝鮮塵ヤフーライブドアニコニコパンチョッパリニュース速報+記者で層化ガキ会印兼日本凶惨盗
印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンの電通
・ソフトバンク・ドワンゴ舎弟ナマポ受給東朝鮮極左暴力集団チンパンブタキョッポマン構成員記憶たどり。が電通・
ソフトバンク・ドワンゴからからカネを貰ってデンツウソフトバンクドワンゴゲノムプロレスプロヤキュウパチンコエンタ
ーテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは川上量生カドカワ社長・深谷友尋遊技関連事業協
会・斉藤惇日本野球機構コミッショナー・榊原信行RIZIN代表・山本敏博電通社長・孫正義ソフトバンク会長兼社
長・荒木隆司ドワンゴ社長に認定されますた。
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・野球・MMA・アメフト・バスケは日本の国技で漫画・パチンコ・
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、. 層化信者l i  アニメ・スマホゲーは日本独特の伝統文化だ!
.! 鮮塵 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   川上社長のお墨付きでプロレス・プロ野球・プロ格・パチンコ関連のエン
.i、  .   ヾ=、__./共産党党員 ト=  タメスポーツワイドショースレッドをここに立てて盛り上げてやるからな!
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.softbank.jp/
http://info.dwango.co.jp/
http://npb.jp/
http://jp.rizinff.com/
http://www.nichiyukyo.or.jp/

0312名無しさん@1周年2018/06/07(木) 16:49:58.99ID:80e2Xg4W0
>>310
起訴か不起訴かの判断は、まだまだ先の話としても書類送検ならできるんじゃないの?

0313名無しさん@1周年2018/06/07(木) 16:53:31.90ID:JMnb9HwO0
ワイドショーはドンファン一色

0314名無しさん@1周年2018/06/07(木) 16:54:34.79ID:BW5Vfeb60
なんで決着がついてからノコノコ実は俺も知ってたとか言うんだろね
あざといというか卑怯だろこいつ

0315名無しさん@1周年2018/06/07(木) 16:57:38.46ID:lxUr2pHj0
>>5
NFLだと一発退場のプレーなのに、日本甘すぎとNFLのコーチが言ってた。

0316名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:05:18.40ID:rOOgaYLa0
>>312
書類送検が何かわかってないだろ
書類送検したらそれで終わりとちゃうの?
俺も知らんけど

0317名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:08:42.56ID:rOOgaYLa0
>>315
そらNFLと比較なんてできねー。
日本の野球の審判が中東の野球の審判にに文句言うようなもの
あと、NFLは映像検証できるけど、日本でそんな仕組みないし。

退場の典型的ケースが発生した時は、サクッと退場させてるよ
今回は典型的じゃなかったんだろ

0318名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:10:43.03ID:NStPWogb0
>>314
決着がついてからのタイミングで取材に来たとかじゃないの?
真相は分からんけど

0319名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:15:16.38ID:3riPUiJI0
この話題、受験シーズンまで引っ張ろうぜ

0320名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:17:40.39ID:+YLmHBTh0
真面目な人だったから泣いたと思うけど
本物なら審判も潰してきたかもしれないな

0321名無しさん@1周年2018/06/08(金) 01:23:41.64ID:qpimjDaC0
映像で確認した
まそうだよな
内田は糞
田中はゲロ

以上

0322名無しさん@1周年2018/06/08(金) 02:56:48.82ID:QHL6ax/n0
>>316
書類送検されたら、今度は検察がより詳しく取り調べをするんだよ。
それで、検察が起訴した方がいいと判断すれば
起訴するし、
起訴する必要がないと判断すれば不起訴にする。
勾留しなければ起訴するかしないかの判断にタイムリミットが
生じないからじっくり捜査することができる。
逮捕はないと思うので、起訴されるにしても在宅起訴だと思う。

0323名無しさん@1周年2018/06/08(金) 12:24:52.25ID:qIS9Ta+u0
>>322
ヒーローの時のキムタクみたいにか

0324名無しさん@1周年2018/06/08(金) 17:06:17.59ID:pnFuX7at0
松居一代の名誉毀損事件も告訴状受け取ったのが去年の9月で6月中に書類送検するそうだから、結構時間がかかるのかも。
片手にスマホ、もう片手に飲み物、イヤホンで音楽聞いて電動自転車をこぎ出したら、人身事故起こした女子大生は、書類送検までに約一週間かかってるからね。
さらに起訴までに、6か月かかってる。

0325名無しさん@1周年2018/06/08(金) 18:25:54.68ID:1NHFD8EE0
>>187
。o.゚。ヵゎ(´・Å・。`人)ぃぃ。o.゚。

0326名無しさん@1周年2018/06/08(金) 18:28:57.87ID:egujuSGq0
タックルかました後にワニのようにローリングして体を壊しにいってるからな
そく退場だろこんなもん

0327名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:08:32.06ID:pnFuX7at0
もしかして、宮川君はイッブスの可能性があるのでは?

『イップス (yips) は、精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、突然自分の思い通りのプレー(動き)や意識が出来なくなる症状のことである。』

0328名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:46:22.78ID:I6tSyYBI0
日大だけじゃなく、日本のアメフト界がダメなんじゃね

0329名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:05:50.67ID:q9APdyxu0
アメフトの秋の大会ってリーグ戦?
それとも、トーナメント戦?

0330名無しさん@1周年2018/06/09(土) 02:48:33.36ID:5xhJrcpR0
意図的に投げつけたなら傷害事件じゃん。逮捕案件だなこれは。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています