【ゾウ】ごみをあさる「国の宝」のゾウ、多くは病気に スリランカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★2018/06/07(木) 03:18:59.41ID:CAP_USER9
【6月5日 AFP】スリランカの中部で、野ざらしのごみ捨て場に野生のゾウがごみをあさりに来て、腐った食べ物と一緒にプラスチックのかけらをのみ込んでしまうなど問題となっており、専門家が警鐘を鳴らしている。

 スリランカ政府は昨年、野生動物の保護地域近くでのごみの屋外投棄を禁じた。にもかかわらず、アジアゾウの専門家、ジャヤンタ・ジャヤワルダナ(Jayantha Jayewardene)氏によると、野生動物の保護地域の近くでごみが不法に投棄されており、数百頭のゾウがごみをあさって食べ、多くは病気になっているという。スリランカには7500頭のゾウが野生で生息しているとみられている。

「スリランカはゾウを国の宝だと見なしているが、ごみをあさって食べるレベルにまで落ちてしまった」と、ジャヤワルダナ氏はAFPの取材に語った。

 スリランカ東部ハバラナ(Habarana)では、20頭の野生のゾウの群れが完全にごみに頼るようになり、トラックがやって来てごみを捨てていくのを家畜のように待っているという。

「このゾウたちは、もはやジャングルで餌を探し回ることはない。動物園の動物のようだ。国の宝が腐ったごみを口に入れるのを見るのは残念だ」と、ジャヤワルダナ氏は述べた。


AFP 2018年6月5日 15:04
http://www.afpbb.com/articles/-/3177303?cx_recommend=cx_top&;cx_position=5#cxrecs_s

0002名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:23:44.79ID:8NfYamr/0
>1 プラスチックのかけらをのみ込んでしまう
バカだぞう

0003名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:24:39.56ID:hkgQQpkE0
花子は幸せだったのかもしれないね

0004名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:27:33.88ID:icVE4AAu0
この象ドイツんだ
オランダ

0005名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:28:28.17ID:8NfYamr/0
プラスチックって、並みの有機物に似せて人間が考えて作ったもの。
ゾウには区別がつかないのかもしれない。悪かったな。

0006名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:31:57.68ID:aRwPvG5M0
人間が癌なんだろうな

0007名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:40:19.10ID:g083o7Sx0
インド人とかスリランカ人とかごみ分別の概念すら無さそうだもんな

0008名無しさん@1周年2018/06/07(木) 03:51:08.02ID:A2zWGNWp0
スリジャヤワルダナプラコッテ

0009名無しさん@1周年2018/06/07(木) 08:28:09.92ID:A98kMfmr0
ウィッキーさんも
草葉の陰から悲しんでおられる

0010名無しさん@1周年2018/06/07(木) 09:38:24.63ID:Kqm9go4E0
人間国宝ならぬ動物国宝か

0011名無しさん@1周年2018/06/07(木) 11:22:25.72ID:fT/VDf/G0
>>4
ドイツでもオランダでも無いのにそんな事もスリランカ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています