【余命vs弁護士】大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/07/02(月) 16:09:27.88ID:CAP_USER9
全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、神奈川県弁護士会に所属する2人の弁護士が、請求者の一人だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、東京地裁であった。女性は、請求棄却を求めた。

この問題で、裁判が始まったのは初めてとみられる。

訴状によると、女… 残り:245文字/全文:395文字

2018年6月30日05時00分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけま
https://www.asahi.com/articles/DA3S13563588.html

関連スレ
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★46
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526278595/

★1が立った時間 2018/06/30(土) 10:24:54.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530487590/

0952名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:10:41.55ID:62+EClMb0
>>947
不服申し立てしなかった時点で不法行為に対する損害賠償請求権が発生してる
権利というなら責任も果たしましょうね

0953名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:10:46.20ID:H5TNTdjt0
弁護士は弁護士同士つるんで話しにならない
弁護士を訴えたいといったら誰もひきうけなかった
弁護士様の身分は凄いね

0954名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:11:04.78ID:l8Fr1Se00
弁護士法72条は、弁護士資格を有しない者(非弁護士)による法律事務の取扱いを禁止している。この条文に違反した者は、2年以下の懲役または300万円以下の罰金に処せられる


余命wwwwwwwwwwwwwwwwwww

0955名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:11:23.94ID:ZDzqz58k0
>>951
事実誤認(錯誤)が前提だと、故意犯が前提の虚偽告訴罪は厳しいと思うぞ

0956名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:11:35.97ID:hl8yjN9U0
>>920
余命キッズに限らず、ネトウヨは自分が普通の日本人一般人、いわゆるgeneral adult manであることを強く強く確信してる人たちだよ。
おぐりんコピペみても、「通常の人間、通常の日本人なら、間違いなく正義の懲戒請求だって判断する。朝鮮人や反日日本人以外には自明」ってしか感じないでしょう。
おぐりんコピペにある判例もそうだけど、法律判断ってなんとなくの「常識」が埋め込まれてる。
余命キッズの常識では懲戒請求は極めて正常な行為。
我々一般人と違い、安倍総理の指導を受けながら、朝鮮人の占領から日本をようやく解放するかどうかのハルマゲドンやってる最中、という前提の常識なんだよ。

0957名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:11:57.16ID:tiVZZmEt0
>>947
和解金提示も国民の権利だよ
嫌なら裁判へゴーで今回何も問題無し、馬鹿と長々話す時間は無駄でしょ

0958名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:12:10.68ID:l8Fr1Se00
弁護士法72条は、弁護士資格を有しない者(非弁護士)による法律事務の取扱いを禁止している。この条文に違反した者は、2年以下の懲役または300万円以下の罰金に処せられる
弁護士法72条は、弁護士資格を有しない者が、報酬を得る目的で、一般の訴訟事件その他一般の法律事件に関して、鑑定、代理、仲裁、和解その他の法律事務を取り扱い、
または周旋をすることを禁止している


余命wwwwwwwwwwwwwwwwwww

0959名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:12:16.29ID:TnqWA2S20
>>944
今回のケースでは呼びかけ人が業務妨害を目的としたことを明言しており、
それにアホのネトウヨが応じた形
過失の要素は無し

0960名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:12:16.85ID:YQ7jgJsC0
>>953
余命のところには話が来たけど金銭で折り合いが付かなかったから断ったって言ってたよ

0961名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:12:29.20ID:H5TNTdjt0
>>951
橋下弁護士の時は煽動した橋下氏だけが問題になったはず
あれも全国から何千という告訴状がきた
懲戒請求は弁護士の気分次第で訴える対象が違うのかね

0962名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:12:33.69ID:CHqjUKNe0
>>947
>罪も決まっていないのに和解金
>明らかな犯罪行為ならいざ知らず

刑事事件に和解なんかねえよwwww

0963名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:13:34.92ID:TnqWA2S20
>>947
お前の住んでる国には刑事しかないのかw

0964名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:13:46.27ID:rJTGmTgT0
>>947
話し合う気なんかさらさらないくせに何言ってんだかこの馬鹿は

0965名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:13:59.18ID:tiVZZmEt0
>>955
虚偽告訴とは言ってないよ
錯誤してようが故意だろうが内容のおかしなもんで損害出たから業務妨害で裁判てのが今回だろ?
そこに関しては故意かどうかは要件じゃない

0966名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:14:05.33ID:/PXZj9uN0
でもまだまだチャンスはある
懲戒請求は正当だったと認めさせることができれば無罪放免や
余命のおかげで人間になれましたT_Tとか言うとるんやからその素晴らしさを滔々と語ってくればいい
感動のあまり裁判官も泣くかもしれんぞ
頑張れや応援しとるで!欠席とか冷めることだけはやんなよ

0967名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:14:35.93ID:H5TNTdjt0
>>957
橋下弁護士の煽動の時は
さくさくと事務が門前払いで却下したらしいぞ

0968名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:15:42.19ID:tiVZZmEt0
>>961
民事でどこまで責任問うかは原告の選択次第なのは当たり前でしょ

0969名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:15:47.78ID:TnqWA2S20
>>961
橋下の時も懲戒請求出した人間に責任問うのは可能だったけど当時の弁護団側が
請求者は橋下に煽られた被害者であるという立場を取ったので見逃されただけだ
この辺は請求された人間側の裁量だ

0970名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:16:14.72ID:hl8yjN9U0
そういった訳で、余命は裁判の結果にかかわらず勝利宣言する予定なんだろう。
「司法に巣食う朝鮮人をあぶり出すことに成功した、余命キッズはお金目的じゃないから、多少カネを取られても気にするような者はいない。安倍さんもついてるしコソボ・クリミア方式で近いうちに虐殺と掠奪するから、大丈夫。」
こんな理屈で、間違いなく、勝利宣言するよ。

0971名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:16:32.48ID:l8Fr1Se00
弁護士法72条は、
弁護士資格を有しない者(非弁護士)による法律事務の取扱いを禁止している。この条文に違反した者は、2年以下の懲役または300万円以下の罰金に処せられる
弁護士法72条は、
弁護士資格を有しない者が、報酬を得る目的で、一般の訴訟事件その他一般の法律事件に関して、
鑑定、代理、仲裁、和解その他の法律事務を取り扱い、または周旋をすることを禁止している


余命は、以前から寄付をお願いしてるよねwwwwwwwwww口座番号までさらしてさwww

あーあ
弁護士法72条にひっかかってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0972名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:16:55.03ID:6nEa+T820
嗤われている事に気付かない当事者(?)が続出して珍説を披露して自沈していったw
弁護士に対する業務妨害(罪)は成立しない
弁護士に対する名誉毀損(罪)は成立しない
弁護士には業務妨害に対する無制限の受忍義務がある
弁護士会と個別の弁護士が法律上同一である
懲戒請求者にはその内容と無関係に犯罪が成立しない
詐称のあった場合でも有印私文書偽造&同行使罪は成立しない
適法な不法行為損害賠償請求が恐喝
適法な損害賠償請求訴訟が恐喝
適法な和解@民法の申し出が恐喝
適法な訴訟の提起が恐喝
サービサーによる債権の回収が恐喝
弁護士による強制執行が恐喝
ある不法行為が共同不法行為であって共同不法行為は成立していない
裁判で援用される法規範は法律ではない
和解契約@民法と訴訟上の和解@民訴法が同一である
ある1つの和解契約@民法が全く別の訴訟手続きに影響する
弁護士に成立する請求権が訴訟物(の数)と関係なく「総額で」300万円
請求権は訴訟物や訴訟の数や性質にかかわらず被害者の頭数で等分される
民事訴訟と刑事訴訟で同一の規範で審理され、両者は同一である
などw法の下の平等を正面から否定する立論w相手が弁護士と分かっているのにいきなり匿名のつもりで
襲撃かけて被害者である弁護士が損害賠償請求訴訟する、という局面で
「犯罪だー」「てょんだー」「品位がー」「脅迫だー」他とわめき立てる白痴が被告。

余命儲、
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                     |
      |                     |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /,, 訴訟を語る前に    /   //
    /    お前がまず     /  / /
    /    法律学学べ。   /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

0973名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:17:30.60ID:H5TNTdjt0
>>968
それを想定していない弁護士会が狂ってるの

0974名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:17:38.18ID:YQ7jgJsC0
橋下の時は煽った張本人が弁護士だったから
橋下だけを裁判したんだろ

0975名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:18:14.87ID:6nEa+T820
>>973
被告だろうよw

0976名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:18:24.17ID:l8Fr1Se00
余命は、以前から寄付をお願いしてるよねwwwwwwwwww口座番号までさらしてさwww

あーあ
弁護士法72条にひっかかってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0977名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:18:53.48ID:H5TNTdjt0
>>969
想定内の事案なのに規約も何も無いなんて
おかしいだろう
橋下弁護士以来、懲戒請求制度があるなんて知らなかった国民も多い
こんな制度なくしたいよな、弁護士にとって

0978名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:19:18.67ID:6nEa+T820
     ______________________________________
   ( え? 保守速報、余命三年、高田誠、稲田朋美他を読んでいるって? こいつ八゙力ウ∃だったんだw
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――――――――
     (高田誠、稲田朋美、栗田薫、羽賀芳和他執筆陣は嘘つきどころか実在すらぁゃιぃ輩もいますよね。
     `ー―― ._{{ 〃―V―――――――――――――――――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 (「悪いのは常に在日と左翼、正しいのは常に安倍総理」って、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ`ー――――――V―――――――――――  単純な二元論だよねw
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._ ──────────── 
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧_________________
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (あんなの、読めば裁判で負けるよ、止めておけw

0979名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:19:30.98ID:tiVZZmEt0
>>973
で?
想定しようが想定しなかろうが起こった事にどう対処するかも弁護士の権利だよ

0980名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:19:55.15ID:TnqWA2S20
>>970
裁判の結果はほぼ見ててるんだから後はどんな面白ハプニングがあるか、
敗訴の時どんなエクストリーム言い訳ひねり出すかが焦点だよねw

0981名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:20:12.76ID:6nEa+T820
弁護士ははんにち()法廷もはんにち()法規範もはんにち()立法者もはんにち()
余命三年は違う、保守速報も、ハシゲも、猪も、厠も
────────v──────
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、             _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;         /、          ヽ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |  …閉鎖病棟へ。
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |

0982名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:20:42.27ID:H5TNTdjt0
>>979
気に食わない懲戒請求には告訴ってことがか
この件に限らず法律の知識の無い一般人に

0983名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:21:59.77ID:62+EClMb0
>>982
気に食わないんじゃなくて不当なんですよ

0984名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:22:01.69ID:G+vBwrc90
この出来事を知った人は余命ブログ覗くと思うけどなあ
あんなの読んで動かされちゃう人に同情する人いるんかね

0985名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:22:19.07ID:l8Fr1Se00
余命は、弁護士法72条に違反している。
懲戒請求という訴訟行為に無知なくせに代理人きどりで深く関わりすぎた

0986名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:22:41.98ID:tiVZZmEt0
>>977
大体その橋下が煽った光市の話でも後から橋下は弁護方針を納得いったと覆してるんだからいい加減自分の頭で考えろよ

0987名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:22:46.17ID:TnqWA2S20
>>977
橋下前後で違うのはお前みたいなノーリスクの苦情制度と勘違いしたバカの有無だよw
それ以前にもちゃんと懲戒制度は機能していた
マスコミにも当然登場しとる
青山とかヨコベンの時にな

0988名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:23:14.88ID:YQ7jgJsC0
正当な理由だと思ったから手当たり次第に懲戒請求出したんだろ
なら司法に判断してもらえる大チャンスじゃんw
弁護士からの訴えを喜ぶべきだろ

0989名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:23:24.74ID:Ng0FttIU0
>>970
バカウヨ速報が敗訴した時も、死ねの満額請求が認められなかったから勝利、と言い張るキチガイだぞ qqq

ま、そんな非常識なオツムしてるからバカウヨなんだし、こんなデマウヨのデマブログに載せられてウヨ曲げ丼起こしたり出来るんだがな qQq

0990名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:24:00.44ID:TnqWA2S20
>>986
橋下は弁護士なのに弁護士の誠実義務を知らなかったんだよねw

0991名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:24:01.91ID:8k5HJ6B80
知能が低いからネトウヨなんかになる
そして知能が低いからすぐに騙される

0992名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:24:26.26ID:tiVZZmEt0
>>982
法律の知識がない人間が思い付きでプロに喧嘩売るなよ、やるならなおさらちゃんと調べなきゃどうしようもない

0993名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:24:38.99ID:UWVxqWQ70
>>983
不当でも訴えでしょ
訴えに提訴っておかしい

0994名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:25:11.34ID:H5TNTdjt0
>>992
なら国民審査も止めろ

0995名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:25:16.29ID:DURWP3x/0
>>961

大量懲戒請求は数の暴力だからな。
全員を訴えるのには被害を受けた弁護士側にかなりの負担が掛かるからスルーされていただけ。
今回は弁護士側の堪忍袋の緒が切れた。

0996名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:25:59.48ID:6nEa+T820
>>994
お前はしなくていいんやでw

0997名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:26:12.70ID:62+EClMb0
>>993
いや不当なら訴えられるのは社会では当たり前だぞ
訴えられなかったら相手が優しかっただけ

0998名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:26:15.94ID:tiVZZmEt0
>>993
それ普通だろ
間違えてれば決着付くまでやって間違った方が責任取るだけの自己責任だろ

0999名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:26:37.24ID:H5TNTdjt0
>>997
権利じゃん

1000名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:26:45.19ID:62+EClMb0
1000なら満額敗訴

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 17分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。