【タイ洞窟】洞窟の少年を救出活動中のダイバーが死亡★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/07/06(金) 18:15:34.87ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011514761000.html

タイ北部の洞窟で少年など13人の救出活動を指揮している責任者などは、
救出活動中のダイバー1人が死亡したと発表しました。

タイ北部チェンライ県の国立公園にある洞窟で、大量の水に阻まれて動けなくなっている少年など
13人の救出活動を指揮している責任者や海軍特殊部隊のトップなどが6日、記者会見を開きました。
そして救出活動にあたっていた38歳のボランティアの男性のダイバー1人が6日未明、
洞窟の中で呼吸困難に陥り死亡したと発表しました。

このダイバーは、洞窟の奥へ空気ボンベを運んだあと、洞窟の入り口からおよそ1.5キロの地点にある
拠点に戻る途中、呼吸困難に陥ったということです。ダイバーは、洞窟内の拠点で救命措置を受けたあと
病院に搬送されましたが、現地時間の6日午前2時ごろ、死亡が確認されました。ダイバーは以前、
海軍に所属していて、今回はボランティアとして救出活動に参加していました。

地元のサッカーチームに所属する少年12人とコーチの合わせて13人は、洞窟の入り口から
5キロ奥で救出を待っています。救出方法については、少年1人につき2人のダイバーを補助につけ、
水につかった場所は潜水して洞窟の外に出ることが検討されていますが、ダイバーの死亡は洞窟内の
厳しい環境をうかがわせ、今後の救出活動にも影響するものとみられます。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/K10011514761_1807061244_1807061247_01_02.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530864372/
1が建った時刻:2018/07/06(金) 12:06:52.85

0952名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:27.36ID:pcBt8sGs0
>>931
まぁ、長期戦の可能性を思えば、
ネット経由の親族との会話。とかがメンタル的に必要だろうけど、

なまじニュースの情報取れるのは危なっかしいな。

0953名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:30.61ID:plDxmKUo0
片道6時間だもんな
行くだけでも大変だろ

0954名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:49.40ID:ZmEMkN4c0
酸素濃度的にやばいライン入ってるから
補給途絶えたら終わるのに4ヶ月は無理じゃね

0955名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:50.21ID:Cyz9ZZnV0
現実的なところだと、全員気絶させて運び出すからと薬で眠らせると見せかけて安楽死
途中の通路を爆破して対外的には崩落で救助不可能になったと発表するのが現実的やろか

0956名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:50.52ID:TWWOZDqy0
ところで洞窟内の水温ってどんなもん?冷たいの?弱った子供が冷たい水の中はいったら数分でダウンじゃね?

0957名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:50.79ID:sXpja59S0
酸素缶いっぱい持っていかなな!

0958名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:28:55.41ID:dEK0ZWuc0
狭いところだけボンベ無しタイプの使えばいいじゃん

あとは水中にクリスマスツリー飾る電飾で道筋照らしとく

幸い子供は小さいから大人ほど狭さは苦にならないはず

死ぬのをただ待つよりはいいだろ

0959名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:00.88ID:phRdYYQv0
リニア新幹線の工事中断して、タイに山掘りいってやれよと思ったがまだ始まってすらいなかったな。

0960名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:02.15ID:W7kZJZmq0
もう全員ダメですね

みんなの笑顔忘れないよ

0961名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:07.97ID:+i46dZsz0
>>880
ふつうに大人が通っている動画がTVでみたよ
水がなければ遊び感覚で立ち入る洞窟らしいw

0962名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:16.65ID:yphfyGbI0
>>723
その人は間違いなく英雄的ではあるけど
結果的に救助側に死人が出たり子供達にいったん期待を持たせて助からない可能性が高いとか
その行為が色々と裏目に出て悲しいな

0963名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:18.27ID:kfkCpIrD0
>>876
プロのダイバーの本当に死因はなんだろう?
かなりの人数が捜索に入ってるんだから
洞窟内が酸欠なら、他にも死者が出たり倒れたりしてる筈。
ダイビングはホンの些細なうっかり不注意でも
死んでしまう事があるから、それっぽいけど。
それは潜る子供次第だなあ。

0964名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:22.84ID:NXSAyRfy0
もう掘っちまえよ

0965名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:28.84ID:NOzy+DY60
水泳もしたことない、もちろん酸素ボンベなんか使ったことない少年に
一人で挑む縦38p横72pの隙間が最難関だなぁ。

https://i.imgur.com/jmj7Dvs.jpg

0966名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:37.45ID:aAz7wHkV0
50cmぐらいの穴を
上から掘削するのが
結局、一番早くてリスクが小さいのかもしれんなぁ

掘削会社の出番

0967名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:29:54.30ID:IRooKw1Z0
>>919
もうやめた方がいい

0968名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:00.62ID:L1s7MrLF0
>>952
そんなことより 普通に情報がガンガン来る救助隊員のメンタルと命のほうが心配だわ

0969名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:05.59ID:4NTaEeec0
本格的な雨期で排水も役に立たず水没が最悪のシナリオ

0970名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:05.81ID:Qc9+Vo5J0
助かってないのに既に英雄扱いやん

タイ洞窟の少年ら13人をW杯決勝に招待 FIFA会長がタイ協会に書簡
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14973311/

0971名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:08.15ID:V9tIJdXE0
>>963
ボンベの方の酸欠だよ

0972名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:16.68ID:bSaWjMaM0
>>958
泥水で視界ないんやって

0973名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:26.55ID:S3tkIt950
通り道作るなら爆破しかないと思えよ?

0974名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:33.42ID:phRdYYQv0
>>970
報道が悪い

0975名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:34.34ID:ZmEMkN4c0
>>970
キチガイかこの会長

0976名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:34.89ID:BvKOrTYx0
>>965
この隙間って爆破して広げることって出来んのかな

0977名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:44.92ID:aAz7wHkV0
酸素の出る石を
いっぱい差し入れよう

0978名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:49.91ID:O2t6a9qp0
水没と窒息のリスクは、両方と言うことは無いだろう。

外の空気と隔絶されているなら、水位が上がっても空気だまりは残り続けるだろうし、
水位が上がってくるというのなら、外と空気の出入りがあるということだろう。

0979名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:56.13ID:tTOncspc0
水分蒸発させる

0980名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:30:56.55ID:CBHbwzKK0
>>970
テレビだけ持ち込むかw

0981名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:03.07ID:2Ybts9Hf0
>>915
マリオメーカーのスピードラン (クリア率 1.3% 制限タイム7時間 最高タイム 5:30:00.00)

0982名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:24.54ID:PD0z4ndR0
>>970
死人出てちゃ助かってもガキ共も喜べんだろう

0983名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:25.31ID:Cyz9ZZnV0
>>965
5メートル潜るのがもうありえん

0984名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:28.11ID:NOzy+DY60
>>976
この隙間は奥の奥みたいだからなあ。

0985名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:37.43ID:S3tkIt950
>>976
プラスチック爆弾で粉々に出来る

0986名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:31:45.28ID:UfQjrGJg0
ダイバーが死亡?笑た

0987名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:09.94ID:prLzDmbK0
>>751
直通してる穴があることを祈るわ、ホントに

0988名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:36.61ID:HnMmwjIb0
>>8
ケイブダイビングは慣れた人でもパニックに陥って死ぬもんな

0989名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:37.73ID:iKyb8+XQ0
眠らせてボンベ着けて運べば?

0990名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:44.63ID:RcXvNUJd0
>>970
死体で来てね♪

0991名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:50.01ID:sXpja59S0
削岩機でちょっと削ろう

0992名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:32:58.99ID:W7kZJZmq0
カズは景気づけにカズダンス踊りにいけよ

0993名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:03.58ID:Fy0LvjUL0
>>36
見てるだけでも息苦しくなってきた

0994名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:10.72ID:Kxm8FUYy0
>>986
ほんま笑えるよなあ

0995名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:19.76ID:0GwXygb50
3q近く潜水で泳ぐのはきついやろ

0996名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:22.35ID:4NTaEeec0
視界ほぼ0で5m潜って狭いとこ通過とか無理やろ・・・

0997名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:22.92ID:mf2v+3a+0
ミイラ取りがミイラ状態

0998名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:24.62ID:dXUA551d0
>>502
つまんねーよカス

0999名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:25.59ID:YPM/vN6k0

1000名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:33:26.96ID:dNagVJQf0
井戸水や温泉掘る日本の技術で上から穴が掘れたらいいのにね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。