【実質日本のオーナー】日銀資産、初のGDP超え 大規模緩和で548兆円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/08/14(火) 19:50:48.38ID:CAP_USER9
日銀が保有する国債などの総資産が548兆9408億円に達し、2017年の名目GDP(国内総生産、546兆円)を上回ったことが14日、分かった。異次元緩和で国債などを大量に購入したのが要因。総資産が通年ベースのGDPを上回るのは初めて。日銀は今後も2%の物価目標達成に向けて資産購入を続ける方針で、規模はさらに膨らむ見通しだ。

 14日公表された日銀の営業報告によると、総資産は10日現在で7月末から約2兆6000億円増え、異次元緩和前の12年度末から3.3倍に拡大した。対GDPの割合は米欧の主要中央銀行が最大でも4割程度なのに比べて、日銀は突出。政策の正常化に向かう米欧との違いも際立っている。

 日銀は13年3月に黒田東彦総裁が就任して以降、国債や上場投資信託(ETF)などを大量に買い入れている。7月末の金融政策決定会合でも、物価目標達成へ粘り強く緩和を継続する姿勢を崩さなかった。

 みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは、資産の拡大について「政策の出口のめどもたたない中で緩和が際限なく続いている。将来の資産縮小は極めて困難になる」と指摘した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000100-jij-bus_all

0707名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:20:37.46ID:UPpGWIhUO
>>685
と言われ続けて20年くらい経つけど

0708名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:20:45.29ID:sy/MnUHQ0
>>128
www

0709名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:21:01.31ID:QqsU02nF0
>>692
突然放流くるかも

0710名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:21:39.47ID:gDRK5XlJ0
莫大な公的債務ある国のゼロ金利レベルの金融緩和は、事実上の増税だから。

そんな真似しなければ得られた金利収入を国民は失い、
代わりに政府は支払わなければならない筈の国債金利が、本来の額より減る。

事実上の国民から政府への、増税同様の資産移転だが、増税と違って反対受けにくい。

20世紀末からゼロ金利レベルの金融緩和ずっと続けて、
デフレ対策としては意味がないのに本当は気付いていながら、
ダラダラと金融緩和続けてるのは、事実上政府に都合がいい増税同様の政策だから。

0711名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:22:33.03ID:AlXjtIQM0
>>687
鳩山由紀夫は優秀だったよな
日本は日本人だけのものじゃないと当たり前のことをいってネトウヨに叩かれ
国というものがよくわからないと詩的なことを言ってマスコミに叩かれた。

優秀は宰相だったのに。

0712名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:23:29.93ID:7+DOK11G0
>>707 20年前は借金1000兆円で破綻する言うてた

0713名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:25:17.43ID:QqsU02nF0
不動産バブルはじけ始めてないか?
不動産株の下げがひどい

0714名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:27:39.90ID:YZz81vWP0
もう株買うのやめろwww

情けないwwwwwwwwww

0715名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:28:48.72ID:ljLY/MXz0
今月は2回しか買ってないんじゃなかったか?
口先介入に移行しつつあるのか?

0716名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:29:29.18ID:Gpu238VL0
ここまで行ったら無税国家も作れるはず
by スピッツ

0717名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:30:08.35ID:Gpu238VL0
はいはいどうせい日本限定のリーマンみたいなのがくるんでしょw

0718名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:31:45.11ID:RjwvMb5t0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

元イギリス首相ベンジャミン・ディズレーリ
「世界は、舞台裏を覗いた事のない人間には全く想像もできない人物によって支配されている」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば誰が法律を作ろうと、そんな事はどうでも良い」

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
国際金融資本の詐欺手口
https://www.youtube.com/watch?v=5cC5yHAJAq0
「腐敗した銀行制度」カナダ12歳の少女による講演
https://www.youtube.com/watch?v=dCIVgxCc6IY
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
FBI捜査官が語るエリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

日本人の99.99%が知らないこと 第四弾〜売国の章〜
https://www.youtube.com/watch?v=uNclvocmaww
アシタノワダイ 時は来た!それだけだ ※元動画は消されてしまったので転載です
https://www.youtube.com/watch?v=kg4q4Xe03yo
【再】日本に正義はあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=eUYAo4YZb6A
【再】〜不正選挙の真実〜恥辱の刻
https://www.youtube.com/watch?v=UxGeOZLZIyU

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々はあまりの悪行に
耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な全体主義に急激に陥っている。
もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、今一度再考していただきたい。仮にあなたが
エリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、マダム・ギロチンの足場に
上がったことを思い出すとよい。企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、
世界的であり、深刻だ。オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないで
あろうし、また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)の解毒剤となる。

<ジョン・レノン イマジンより>
想像してみよう、財産なんてないって 君にできるだろうか どん欲も空腹も一切必要がない
人間の兄弟愛に満ちた社会を 想像してみよう、僕らみんなで 世界のすべてを分かち合っていることを

世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y https://www.youtube.com/watch?v=gA3-gntIpcU

0719名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:31:50.27ID:7+DOK11G0
>>694
世界が成長してたら中国のようにパクリでいける

0720名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:31:57.97ID:mvyRcfqF0
>>717 いつものように日本発の危機ね。トルコも始まってるし一番被害が大きいのは日本。

0721名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:32:14.94ID:DMe85djb0
そうだ!日本にもっと移民のかたを受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
ああ 、それから、TPPと移民は無関係だぞ。アメリカがTPP離脱し事実上TPPは崩壊したのに、日本 への移民は急増しているだろ。
本当にお前ら日本人は汚いクズしかいないな。

0722名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:33:05.83ID:7+DOK11G0
>>717 ワロタw

0723名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:33:32.03ID:1yj9bgAQ0
さあ、適当な名目で少しずつ国債をシュレッダー行きにしよう

0724名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:34:46.52ID:7+DOK11G0
破綻が来ると思わせる事が重要!

0725名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:34:59.28ID:Oejm8Vsl0
そもそもGDPを基準にする意味がわからんわ
意味なんてないんだろうけどな

0726名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:35:14.56ID:DMe85djb0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天 下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は 民間企 業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

0727名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:37:19.74ID:yfRflrAd0
>>702
数字出せとか言ってる時点でお前が経済理論理解してないの丸出しだから(笑)
最低賃金上げた方が効果的?アホか
金融緩和据え置きして無理矢理底辺から賃上げしたときの雇用減少リスクも頭にないらしい

0728名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:37:39.23ID:7+DOK11G0
そこで増税ですよ!

0729名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:40:48.90ID:7+DOK11G0
日本が弱くなると円安になる

0730名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:41:45.59ID:mvyRcfqF0
>>727 金融緩和と失業率低下で効果が出たって数字が無いなら効果が無いってことだろ。
労働人口が減って行くのに雇用の心配とか、全く経済を理解してない。
何の数字も見ない、経済を宗教だと思ってる典型。

0731名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:44:30.50ID:7+DOK11G0
まー増税するから世界的に信用あるんだけどな

0732名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:54:04.77ID:stl2SHtW0
>>612
しかしそれを担保に金をかりられるのだから資産なんだよ

0733名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:54:17.86ID:ZXCVptks0
日本には社会主義が向いてる

0734名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:54:58.43ID:yfRflrAd0
>>730
お前みたいな経済学の教科書も読んだことない低学歴が粋がってるのを見ると全身が痒くなるな
失業率とインフレ率の関係については自明なので割愛
少子化は今に始まったことではない、生産年齢人口はどんどん減っている
にも関わらず失政のため雇用先がなかったのが民主党時代
社会情勢が悪ければ人口減少の影響なんぞ簡単に吹き飛ぶ
そして生産年齢人口は減っても女性活躍と高齢者再雇用で労働者数自体は増加してなお
企業が雇用に貪欲という現状が見えていない、そんな奴が数字とか言ってる
厚顔無恥とはお前のこと

0735名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:56:39.23ID:DMe85djb0
よーし

日本をバブルにするために、もっとシャンパン飲んでこよっと!

0736名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:56:47.55ID:QHCzOZDd0
これじゃ中国と変わらないな。マジでこの国は完全に3流国になってしまったわけだな。

0737名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:57:53.84ID:DMe85djb0
日本の某中小都市行ったら、
もっとも安かったころが時給850円だったけど、今じゃ時給950円になってたぞ。

バブルバブル!
もっと日本をバブルにしよう!

0738名無しさん@1周年2018/08/19(日) 18:59:44.55ID:DMe85djb0
マスコミはバブルのようですが。テレビ東京だけでなくTBSやテレビ朝日も日テレも六本木から近い距離にあるようですが。

アナ、六本木は「タクシーがつかまらない」…バブル到来?04月06日
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/06/0011139928.shtml
「ちょっとでも飲みに行こうとするとこのかいわい(六本木)は、タクシーがつかまらない。バブルの時期はつかまらないと聞きました、最近も。身をもって感じます」

テレビ東京
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9D%B1%E4%BA%AC
本社所在地 東京都港区六本木
TBSテレビ
https://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
本社所在地 東京都港区赤坂
テレビ朝日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5
本社所在地 東京都港区六本木
日本テレビ放送網
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81%E7%B6%B2
本社所在地 東京都港区東新橋

タクシーが捕まらないということは、数人ではなく社や業界全体レベルでバブルだということだと思いますが。
オマエラ負け組みwww
ここに書き込んでいるやつらは、マスコミの中でも負け組みなのでしょうか?www
マスコミによっても言うことが違うみたいですがwww

景気の邪魔をしバブルを潰そうとたくらんでいるのは、マスコミの報道部門や公務員や官僚なわけですよね。
はっきりさせておいて欲しいわけですがwww

私はネトウヨで はありませんよ。私は アメリカ人ですアメリカ合衆国の99%の一人です。

0739名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:03:28.54ID:QHCzOZDd0
実際の景気は良くなっていないのに、見かけの景気(日経平均株価)を上げて景気が良くなったという演出をして、消費税を上げたら、あと知らねって安倍は退陣するんだろ?

0740名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:04:17.37ID:gSJDNeQa0
>>7
経済の事、何もわかってないなwwwwww

0741名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:06:23.58ID:E6s7Q/Oc0
安倍のお友達の産経から不都合な真実 >>1

「出口」戦略の障害の懸念も 利上げで債務超過… 日銀資産、戦後初のGDP超え
http://www.sankei.com/economy/news/180818/ecn1808180020-n1.html

 日銀の総資産が膨張したことで、将来的に大規模金融緩和を手じまいする「出口」戦略を開始した際に
財務体質が悪化する懸念が強まっている。
日銀が国債購入で放出したお金は金融機関が日銀に預ける当座預金に入る仕組みで、
金利水準を引き上げればその利払い費が増加するからだ。
最悪の場合、日銀の自己資本8兆円が消失して債務超過に陥る恐れもあり、出口を検討する際の障害になる。

 三井住友アセットマネジメントの市川雅浩シニアストラテジストは
「もし総資産の規模を保ったまま利上げに踏み切れば、債務超過もあり得る」と指摘する。

 問題は日銀の収入となる保有国債の利息と、支出となる当座預金の利払い費の差額だ。
平成29年度末の国債保有額は448兆円で、利息は1兆2211億円に上る。
対する当座預金は378兆円で、利払い費は1836億円。差額の1兆円余りが日銀の収益となる。

 当座預金の金利はマイナス金利政策下で0.1〜マイナス0.1%に抑えられている。
ただ、出口戦略で金利を引き上げれば保有国債の金利(29年度は0.28%)を超え、
利息の受け取り分を支払い分が上回る“逆ざや”になりかねない。
仮に1%利上げすれば単純計算で3兆7千億円規模の利払い費が追加発生するため、
数年で日銀の自己資本を食い潰してしまう。

0742名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:07:40.74ID:gSJDNeQa0
ま、民主党政権で景気回復ができなかった時点でなんの説得力もない

0743名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:07:53.23ID:tRpnE4nT0
出口戦略どうするんだ

0744名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:09:47.98ID:jWVHyD050
>>743
国債は最悪償還まで待てば良いけど株はどうするんだろうね…

0745名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:10:38.27ID:82kO2ZHO0
まだまだいける
GDPの3倍あたりまで頑張ろう!

0746名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:10:52.28ID:gDRK5XlJ0
麻生政権がリーマンショックの底だったので、民主は三年連続プラス成長、
家計最終消費は史上最高3年連続更新と、景気自体は普通に回復してた。

0747名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:14:36.25ID:gSJDNeQa0
>>694
ソビエト化のとこが飛躍しすぎ
ハイやり直し

0748名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:18:49.77ID:dK5rlYEV0
>>741
日銀が保有している国債の利子で日銀が潤うってのが分からない。
税金でそれが払われるのならそれでいいんだろうけど、利子が
国債で払われるのならどうなんだろう?

0749名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:21:26.67ID:udeNKiqi0
円を減価させれば円貨建ての資産は膨らまし放題
国富も増え放題

0750名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:22:41.42ID:1yj9bgAQ0
いつでも買い支えしてくれる日銀様は頼もしい。

まあインフレにならない程度に頑張ってくれたまえ

0751名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:23:56.71ID:1yj9bgAQ0
日銀にとって、札束は、ただの紙。
いくら燃やそうが無くなろうが、借金を負わされようが、
金はいつでも刷れる。

ちゃんと覚えておこう。

0752名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:26:24.91ID:7+DOK11G0
消費税13%だな

0753名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:31:19.28ID:XCDaxJUO0
こんなの始まりに過ぎねえよ。
次は中国のgdp越えるし(2022年頃)、その次はアメリカのGDPも超えてやる(2030年ごろ)。
いずれは世界のGDPも越える予定だ(2050年ごろ)。

0754名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:31:20.54ID:FbrX9A2G0
バブル到来 乙

派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。

0755名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:33:15.19ID:eoKGwOZc0
大いなるバビロンへの裁きと崩壊。
まもなく来られる王の王、主の主なるこの方に栄光と力とが、とこしえにあるように。アーメン。

0756名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:41:33.30ID:Gr/LGq410
>>734 もう誰も経済学とか教科書とか言わなくなったのに、最後の1人だな。夏休みに2ちゃんに迷い込んだか。

>491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:31.43 ID:I5A2F91T0
経済学を学んだことがないのか
人手不足になれば必然的に賃金は上昇し、伴って物価も上がる
フィリップス曲線がわからないならここに来るな阿呆

0757名無しさん@1周年2018/08/19(日) 19:44:52.07ID:we2kfC+30
やってる事は金持ちをますます金持ちに、
外国人に金を流す
イカサマ株買いで株価を維持しているように見せかけ
貧富の差を拡大

はっきり頭のイカれた馬鹿機関

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています