【ひとりでできるもん】両親が不在の時でも自分で料理ができる力をつけさせようと、小学1〜5年生を対象に料理教室・山梨県小菅村

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2018/08/23(木) 08:49:42.06ID:CAP_USER9
子どもたちの料理教室 小菅村

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180823/1040003848.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

子どもたちに料理を作る力をつけてもらおうという料理教室が、22日、小菅村で開かれました。

この料理教室は、共働きの家庭が増える中、両親が不在の時などでも
子どもに自分で料理ができる力をつけさせるとともに、
食べることの大切さを学んでもらおうと、村などが企画しました。
22日は地元の小学1年生から5年生までの9人が参加し、講師役の主婦などに指導してもらいながら、
豚の冷しゃぶうどんと、にんじんのホットケーキ、それに三角春巻きの3品の調理に挑戦しました。

調理に使う包丁は安全のためにあまり切れないようになっているということで、
子どもたちは切れない包丁に悪戦苦闘しながらも、野菜を切ったりホットケーキに
クリームで飾りつけなどをしたりして、およそ2時間かけて料理を完成させていました。
参加した女の子は
「春巻きを上手に焼くのが難しかった」とか
「もちもちした食感の豚の冷しゃぶうどんがおいしかった」などと話していました。

企画した小菅村食生活改善推進員の亀井けい子会長は
「親が家にいなくても、自分で料理する力をつけさせてあげたいと企画しました。
教室を開いてみて、小さいうちから料理を教えたほうが自然に体になじむことがわかりました」
と話していました。

08/23 07:37

0429名無しさん@1周年2018/08/24(金) 01:08:09.08ID:mBcYkTG60
まいんちゃん、子供はひとりではできないよ!

0430(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/08/24(金) 05:03:45.97ID:JK/xofjA0
料理は先ず包丁の刃を研ぐことから習うもんだろうに
ママゴト料理がなんの役に立つ

0431名無しさん@1周年2018/08/24(金) 06:02:26.68ID:wMvn+DK70
事故続出だろ

0432名無しさん@1周年2018/08/24(金) 08:59:01.52ID:y+IsEDCS0
小1〜小5
想像以上に不器用だぞ
それに注意力不足
一度に2つのことは出来ないから
事故の確率が大きくなる

0433名無しさん@1周年2018/08/24(金) 09:10:45.64ID:mgTTA/dM0
まあ、子ども食堂なんかよりはいいと思うよ
子ども食堂は育児放棄の加速と周りの飲食店への悪影響しかない
親への教育を優先すべきなのにね

0434名無しさん@1周年2018/08/24(金) 10:12:57.36ID:V0bBW9yi0
俺小二の頃からガスコンロでインスタントラーメン(キャベツと玉子入りの)くらい作ってたけどな
夏休みの昼はマルちゃんの冷やしラーメン

0435名無しさん@1周年2018/08/24(金) 11:48:52.16ID:EbNGfDIV0
子供用の切れない包丁って、どの程度切れないの?
切れない包丁が危ないのは、切れない分体重を乗せたり
力を乗せてしまい、その分手や体を切ってしまうときに
ザックリやってしまうからだったりするけど、
子供用のって体重乗せても手が切れなかったりするの?

0436名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:17:45.03ID:+W2M+nBj0
>>433
うう〜ん6割ぐらいは同意なんだが、五十歩百歩な気がするなあ
子供放置な上金も世話も丸投げで乞食養成しかねない子供食堂もアカンが
「子供に料理できる力をつけさせる」って名目は立派かもしれんが、
10歳未満や去年まで幼稚園児だった6歳ぐらいの子に火や刃物触らせるなんて
結果によっちゃ子供食堂より最悪な事になりかねんし

0437名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:20:06.95ID:t1ZzsvyX0
料理得意な友達とケーキとか作ってた
楽しかった。あの頃に戻りたい

0438名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:22:40.23ID:t1ZzsvyX0
>>283
懐かしい

0439名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:34:24.43ID:OAWA+h5T0
>>283
それいいねえ

0440名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:40:06.26ID:Smh05XbA0
包丁で怪我人続出と考えないんだな

0441名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:47:51.49ID:4NozA9Ud0
親がいないときに揚げ物して火事を起こしたら
非難轟々だろうな
子どもを残して親がいないという状況を作らない
ようにすることが必要なんでは?

0442名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:55:52.32ID:cw1vZZQk0
>>440
テレビに出て来る小学校低学年のお料理名人とか見ると
包丁さばきは大人よりも上手かったりするから
使い方さえしっかり教えておけば、あとは数をこなすだけで
どんどん上達して行くんじゃないのか…特に子供は

0443名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:58:43.29ID:p63N+0ep0
小3のとき親に玉子焼きを教えてもらって、妹と一緒の留守番の時によく作ってたわ
自分が親になった今では子供にそんなことやられたら血の気が引くけど

0444名無しさん@1周年2018/08/24(金) 13:03:20.04ID:01FMbP/m0
小学生に包丁使う料理教室なんて不要。
レトルトで十分だろ。

0445名無しさん@1周年2018/08/24(金) 13:04:39.66ID:irCPqbfR0
火や包丁使わない料理を教えたほうがよくない?
野菜なんて手でちぎればいいし、キッチンばさみもあるし
さすがに小一には早いよ

0446名無しさん@1周年2018/08/24(金) 13:46:39.50ID:lQi/wr2M0
電子レンジの使い方とかレトルト食品の温め方とか教えればいいんじゃね?

0447名無しさん@1周年2018/08/24(金) 13:51:03.17ID:t+Vu7TcD0
火と包丁を家族が留守中に使うとかwww
親がいる時に料理手伝えよw

0448名無しさん@1周年2018/08/24(金) 15:04:48.18ID:9Z11SeHI0
埼玉なんて小学生に理科・社会教えていないじゃん

0449名無しさん@1周年2018/08/24(金) 15:08:59.37ID:YY2yZLQw0
お湯入れるだけだろ?

0450名無しさん@1周年2018/08/24(金) 15:33:49.88ID:x1MF62/t0
まいんちゃん綺麗になったな
あの番組末期はクソロリコンどもが
劣化した劣化したと酷い言い様だったが

0451名無しさん@1周年2018/08/24(金) 15:40:09.60ID:Oq+gxjLc0
>>360
それで良いんだよ
大切なのは「自分が食べる物を、自分で考えて作って食べて片付けること」

0452名無しさん@1周年2018/08/24(金) 15:49:09.32ID:+pmX5sSh0
火の心配はなくても火傷の心配があるから自分がいるときでなければコンロの前に立たせない。

0453名無しさん@1周年2018/08/25(土) 00:47:16.65ID:eeiNoHvk0
このスレの人たちて、子供が何歳になったらガスコンロ使わせて良いと思ってるんだろう?

0454名無しさん@1周年2018/08/25(土) 01:39:13.46ID:4Oumatj50
>>453
こういうことの習熟程度は個体差が大きいから、親が横で見ながら判断するしかないだろう。
そもそも親御さん自体、安全にガスコンロを使えているのかどうかという問題もあるわけだし。

0455名無しさん@1周年2018/08/25(土) 10:46:29.70ID:A0mhG0ao0
切れない包丁は逆に力が入って危ない

0456名無しさん@1周年2018/08/25(土) 13:41:34.06ID:eeiNoHvk0
都市部だと、近くのスーパーやコンビニで好きなもの買って食べときなさいでもすむが
小菅村はそうもいかないからな
スーパーコンビニの類いがない
唯一、道の駅こすげ、があるだけだ
自分で食事用意できる能力は必要だろう

0457名無しさん@1周年2018/08/25(土) 14:38:54.74ID:wwtG1DWe0
そこまでして母親を仕事に駆り出したいのか・・・
なんて国だ。

0458名無しさん@1周年2018/08/25(土) 14:43:15.64ID:TVDILsCD0
切れない包丁って子供用のギザギザしてるやつかな?
普通の包丁で切れないなんて逆に危ないだけだけど

0459名無しさん@1周年2018/08/25(土) 14:47:34.86ID:wxc423EQ0
>>433
子ども食堂のお陰で、帰宅途中の小学生を襲えなくなった腹いせのコメントか?
シンママで介護職やってたら、7時8時の夕食時間帯が一番仕事が忙しいからな。
子ども食堂を悪とは思わないし、
子ども食堂批判するヤツは医療や介護の世話にならないことだな。

今は1週間分、作り置きして、冷凍庫から取り出してレンチンする時代。
今の育児世代の食生活や消費者同行を知らずに、村の中高年が自己満足を押し付けてる感あるわ。

0460名無しさん@1周年2018/08/25(土) 14:51:54.67ID:wxc423EQ0
>>453
IHも知らないボケ老人は、食育に口出すな。

春巻とか、火だけでなく油まで使う料理を教えるとか、本気で育樹家庭を潰しにかかってんな。
ガスの火も油を使った料理も母親と一緒に作るもんだ。

0461名無しさん@1周年2018/08/25(土) 14:55:03.29ID:tgU1tVRL0
>>1
中1のとき、ひとりでできるもん観てて、茹でないゆでたまごの作り方やってた
水をはったボウルにアルミホイルでまいた生卵を入れて20分電子レンジで温めで加熱するヤツ
食べたけど、中身が熱すぎて冷まして食べた記憶
その約2年後、ナイトスクープで爆発卵のネタをしてた…
自分が食べたときはあの放送みたいに口元で爆発しなかったけどねw

0462名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:04:08.42ID:eeiNoHvk0
>>460
何を怒ってるんだ?

0463名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:08:58.83ID:Qf8bbTxU0
>>461
お母さんがいれば爆発事故は起きなかったはず

0464名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:11:49.27ID:HxOle6CP0
自分の隣の家が子供らで料理作ってて火事になったわ
やめとけ。

0465名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:44:19.53ID:TLu9H9cP0
冷凍食品か近くのコンビニで…と思ったが小菅村じゃ仕方ないか。

公共交通機関が1日3本の路線バスしかないような地域だもんな。
最寄駅までバスで1時間、その最寄駅というのが東京都の秘境山奥、青梅線の終点奥多摩駅だもんな。

0466名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:14:54.26ID:U3/zjxpl0
ひとりでちゃんとできるもん
今日もばっちり仕上げちゃう

0467名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:17:09.05ID:jh2889qM0
小学生の頃ウインナー焼いてたら油に引火して火柱がたったことあるわ。今思うとよく火事起こさなかったもんだ。

0468名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:21:14.77ID:Abg6o5Ga0
>>458
先が丸くなった包丁だと思われ。
小さめで軽いから、大人でも使いやすいよ。
野菜、果物が普通に切れる。切れにくいとは言っても指に当てて切ったら普通に指も切れるから、大人が使い方教える必要ある。

0469名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:29:27.06ID:Abg6o5Ga0
>>339
懐かしい。これでホットケーキよく作ったわ。

0470名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:31:42.69ID:81Ny5Ziz0
電波の押し売りヤクザNHK                         

0471名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:38:13.01ID:3Pum9qgt0
小学生の頃からの鍵っ子だったからよくウインナーと甘い玉子焼き作ってたわ
ウインナー焼く時わざと油多めにひいてバッチリ温まったら水ぶっかけて
火をちょっと入れて炎の料理人してた。火事になりそうになったことは一度もない

0472名無しさん@1周年2018/08/26(日) 01:22:47.98ID:KFQjJp7w0
>>457
小菅村のあたりだと農業林業の家が多いから
嫁さんも家業で日中は表に出てることが多いんじゃないか
山村地帯はむしろ嫁さんが専業主婦でいることはいろいろと難しい

0473名無しさん@1周年2018/08/26(日) 01:27:19.35ID:KFQjJp7w0
>>467
>>471
火柱立ったときは濡れ布巾を被せる、を教えておけば済む
もっともウインナやサンマ焼く程度で火事にはまず至らないけどね

0474名無しさん@1周年2018/08/26(日) 14:26:45.60ID:0ReX6NzW0
>>包丁は安全のためにあまり切れないようになっている
変に力が入って却って危険な気がするけど・・・。あと、火の不始末とか引火とか
あったらどうすんの?電磁調理器の家ばっかりじゃないでしょ。

0475名無しさん@1周年2018/08/26(日) 20:11:59.79ID:qeU4N5TF0
>>474
だから使い方を習うんだろ?

0476名無しさん@1周年2018/08/26(日) 22:40:42.51ID:KFQjJp7w0
仕事でくたびれて帰ってきた両親に子供が「ご飯作っといたよー」
これにたいして子供にありがとうをう言う前に
「一人で包丁や火を使うなんて !」と怒る親はヤバイ

0477名無しさん@1周年2018/08/27(月) 09:07:04.21ID:qCkPpJRL0
小学校低学年は無理だろ
なにが目的だよ

0478名無しさん@1周年2018/08/27(月) 15:57:29.84ID:jeP8pO4d0
>>159
知らなきゃ知らないまま大人になるんだよ
母子家庭育ちが家族の愛情を知らずに犯罪者になる事は有名な話
まぁ母子家庭育ちは信じられないような調理するけど、普通の子供は普通にする 

0479名無しさん@1周年2018/08/28(火) 08:40:38.38ID:ddfizMe40
>>459 シンママなのにそういった時間勤務を選択する親ってどうなのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています