【精子】英国、合意なくEU離脱すれば精子不足の可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/08/26(日) 18:16:14.67ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3187281?cx_position=

英国、合意なくEU離脱すれば精子不足の可能性
2018年8月26日 14:26 
発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

【8月26日 AFP】英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)をめぐる交渉で、英国が合意のないままEUを離脱した場合、人工授精での妊娠を望む英国のカップルたちは不透明な状況に直面することになる。現行法ではEU諸国から精子が輸入できなくなるためだ。

 英政府が23日に公開した、合意なき離脱に備えるための文書によると、英国は昨年、デンマークの商業精子バンクから約3000、米国から約4000の精子を輸入している。デンマークには世界最大をうたう商業精子バンク「クリオス(Cryos)」がある。

 万一、英国がEUと合意できないまま離脱した場合、英国はEUの臓器や組織・細胞に関する指令「EUTCD」の適用外となるが、EU加盟国の精子輸出入はEUTCDで定められている。

 英政府の文書は、不妊治療クリニックなどは取引のあるEU企業と新たに契約書を取り交わす必要があるが、すでに第三国からの精子輸入許可を得ている英国の治療院などは、その契約書をひな型として使用すればよいので、負担は最小限となる見通しだとしている。

 だが、ハーレーストリート不妊治療クリニック(Harley Street Fertility Clinic)のギーサ・ベンカット(Geetha Venkat)院長は24日、BBCラジオに、不妊治療中のカップルたちは非常に動揺していると語った。現在は1週間あればデンマークから精子が届くが、離脱に伴う法変更でEU加盟国からの精子輸入が不可能になり、米国から精子を輸入するとなると、最大で3か月かかるという。

 ベンカット氏は「英国が合意なしで離脱した場合、何が起きるか分からない」と述べ、「不妊治療はただでさえ多大なストレスを伴うのに、治療カップルに新たなストレスが加わる」と懸念を示した。(c)AFP

デンマークにある世界最大の精子バンク「クリオス」(2016年12月15日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Henning Bagger
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a94c37e298ee76a1c633083f965a055142112.jpg

0140名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:16:21.24ID:SKN4qO4m0
>>136
お前と一緒に子育てしたいって思う可能性を想像できない時点で可哀想な人生歩んでんな

0141名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:19:09.80ID:XiKUeswL0
>>140
ペットでいいんでは…
アメリカは、子供は神様からの授け物って考えがあるから
誰の子でも気にしない発想があるけど、日本じゃまだ無理

0142名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:20:33.29ID:xoD+yozh0
>>141
何お前が日本代表ヅラしてんだよw

0143名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:22:37.69ID:JmKd2fnq0
>>140
それは女のエゴだから
男のエゴを一切無視して子育てやったら、確実に夫婦関係の破綻と子供にとって生育環境の悪化という形でしっぺ返しを食らう

0144名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:23:21.42ID:1g/dlSLl0
人間はテメエのちんことまんこでセックスして子作りすべきだと思うが

0145名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:23:56.36ID:SKN4qO4m0
少なくとも女は買った精子で妊娠するんだから腹を痛めた我が子だわな
男の場合出産でちんこが痛むわけでもけつ穴が痛むわけでもないから種の出所は関係ないんじゃね

0146名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:23:58.77ID:XiKUeswL0
>>142
日本の代表的な意見を知らないのか?哀れ
学校じゃ教えないもんな。

0147名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:25:12.17ID:SKN4qO4m0
>>144
それができる人たちはそれで作ればいいさ
できないカップルにじゃあ諦めろっていうのは暴力的だろ

0148名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:25:47.74ID:xoD+yozh0
>>146
長い物に巻かれる老害哀れw

0149名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:26:53.32ID:XiKUeswL0
>>148
老害はそっちっヒッピー

0150名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:29:32.96ID:JmKd2fnq0
>>147
残酷だけど自然の摂理でもある
それに逆らって願いを叶える以上、大変に大きな代償を支払うことになる
不妊治療より、まだ宗教の方が救いになるんじゃね?

0151名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:35:57.39ID:1g/dlSLl0
こういう生殖の仕方は結局、そういうカップルのエゴでしかないと思うがね

0152名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:40:53.53ID:LL/b+otF0
>>14
人工受精やっても妊娠するかわからないからね
人工受精しても、妊娠しない場合も多い
その上金だけかかるんだよ
妊娠するまで、人工受精やったりすると、終わるのはいつになるのかというように病んでいくのが不妊治療

0153名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:43:34.34ID:LL/b+otF0
>>101
その考えでは生殖能力のない男は結婚出来ないということになるわけさ
生殖能力のない男でも結婚することが出来るのが不妊治療だからね

0154名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:45:53.24ID:LL/b+otF0
>>108
こういうのは見た目がよいから才能あるから運動神経がいいから色々特性があると思うよ?
不妊治療やるなら、やはりグレードの高い精子で優秀な子供がほしいんだろうよ

0155名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:53:12.44ID:JmKd2fnq0
>>153
そら子作りが前提ならな
子作りしないなら精子のない男でも結婚すればいい
そして精子欲しがってる時点で、目的が子作りだという事はわかるよな?
最初に結婚した時の前提が変わってしまっている以上、その夫婦の関係は破綻してる

0156名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:55:52.14ID:PmzDz4NM0
他人のガキを育てたがらない日本と違うんだな

0157名無しさん@1周年2018/08/27(月) 00:56:32.21ID:KSkWOtcm0
なんか・・いつもの英国vsドイツなのかなと思う事はあるよね・・正直なところ
あそこらへんって昔も火花を散らしてなかったっけ?

0158名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:00:59.56ID:3Qe61tDC0
これ聞いてじゃあ離脱やめようって思う奴は居ないんじゃないか?

0159名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:01:46.08ID:KSkWOtcm0
Brexitは色々な要因があったわけで、難民があんなに押しかけてきて
社会保障とかも本当に大変だというからね
一方でEUの理想もあるわけで、厳しい判断だったんだろうと思うのね
怖いものよ。あんなに難民が押し寄せて来るとかね

0160名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:02:41.77ID:39FU1nz80
外国人に犯されてるだけじゃねえか

まるで汚いサヨや在日の言い分だな

0161名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:03:31.87ID:KSkWOtcm0
EUも忍耐強いというかね
日本だったら本当にそんな事があろうものなら、半日も無理過ぎるわ

0162名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:05:29.17ID:x8EYKGXR0
読み間違えかと思ったら
読み間違えじゃなかったw

0163名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:06:45.70ID:KSkWOtcm0
英国の場合は常に現実路線で、ドイツの場合はロマン派なんだろうと思う
ただやっぱり前の戦争でドイツを叩き過ぎてしまった面はあるんじゃないかね
もう両方が貴族のようなものでしょう。メラメラメラメラって感じで内心怖いよね・・

0164名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:08:10.07ID:4xR/dF2S0
>>155
違うよまず夫婦が愛し合ってることが前提でその結果子どもが欲しいわけでしょ
欧米では子どもは2番目、1番目はパートナーなのさ
日本じゃまだ女は産む機械扱いだけどね

0165名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:12:05.99ID:U1C8ezPxO
そんな、いつ産まれるか分からない不妊治療なんかより
緊急の臓器のほうが重要だと思うがね

0166名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:12:24.57ID:KSkWOtcm0
少子化だからね。日本の場合は子宝神社とかあるけれども
西洋や中近東だと聖地なのかね?やっぱり
中近東とか子供とか安定して作ってるものね

昨今のポリコレはちょっと色々と考えるよね
生命の誕生からして大変に神秘的なものがあると思うでしょう
あまりそういうのからかけ離れても罰が当たってしまうのかも知れない

0167名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:14:57.08ID:xoD+yozh0
>>164
結婚は子ども作る為子どもできないなら離婚とかズレたこといってるのは前時代の高齢独身喪男だからほっときな

0168名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:16:39.04ID:KSkWOtcm0
>>167
私も子供いないけれども、やっぱりなんかわかる気はするのね・・
フェミの声が大きくなるのも悪い事ばかりではないんだけれども、やっぱり理屈ではないところは
あるんじゃないかね・・。そういうバランスって大事なのかも知れなくない?

0169名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:17:18.37ID:zzslKB1L0
そして、極東の美しい島国では今宵も無駄な精子が放出されて
無駄にティッシュが浪費されているのであった

0170名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:17:59.48ID:RcFCG0yg0
俺らの出番だな

0171名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:18:23.21ID:e7fCE5gA0
>>167
子供ができなければ離婚という話じゃなく、
最初から
子供欲しい場合という前提から出てる話じゃん
その場合は、夫婦で自然に作るのが第一選択になる

0172名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:19:46.39ID:KSkWOtcm0
日本の極左が出て来た時に、やっぱり理屈とか正論の一辺倒だったでしょう
それで良い面もあって決して極端に流れるのは好ましい事ではないと思うんだけれども
そもそも理屈や正論では決してない事も世の中にはあると思わないかね?
私はどこかイスラム教にそういうのが残っているのかなと思う事があって、
だからあれだけ子孫繁栄しているのかなと思う事があるのね

0173名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:19:54.65ID:jeg9vH/r0
しこしこ

0174名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:22:10.23ID:KSkWOtcm0
まあ私のように子供がいないのはそういう世界になったらちょっと厳しいと言うのはあるんだけれども
やっぱり子孫繁栄は本能であって、理屈ではないんじゃないかと思う事もあるんだよね
なんでも極端になり過ぎるといけないと思うのね

0175名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:24:51.79ID:zzslKB1L0
汁男達がボランティアで出張したら解決
資金はぶっかけAVメーカーが出してあげたらええやん

世界中のHENTAI達が心を動かされてAVメーカーに寄付するだろう
世界を精子で繋ぐ全員がにっこりの輪ができて美談になる

0176名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:26:23.30ID:e7fCE5gA0
>>169
鼻水と同じ生理的なもの。それは仕方ない。体質的に出さないで平気な男もいるが(体内で吸収)
女だって毎月卵を放出して生理があるわけで、こっちのが
大量の綿や高分子吸収ポリマーを廃棄するし、ついでに書けば布ナプキンでも下着でも
洗うのにそれなりに水を使う。でもやめろとは言えない。人間だもの

0177名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:27:27.02ID:KSkWOtcm0
時々思うのね
好きと言う感情と、子宝を与えてくれる女性は違うんじゃないかと思うのね
と言えば、叩かれそうだけれども、実際にそうなんじゃないかと・・
子は宝というだけに、やっぱり理屈やら正論ではないような、神秘的なものが加わるよね・・

0178名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:27:37.07ID:b3MnJwLQ0
汚いジャップの精子はいらないです

0179名無しさん@1周年2018/08/27(月) 01:31:05.96ID:KSkWOtcm0
当たり前の事を言うのも大変な時代になったものよ
それと同時に先進国の少子化もものすごい早さで加速しているものね
なんかせめて核兵器は廃絶しておいたほうが・・とか思う事もあるんだけれども
一度出来たものを廃絶と言っても厳しいのかね・・と思ってしまったりね・・
なんか色々と思ってはしまうでしょう

0180名無しさん@1周年2018/08/27(月) 02:18:41.54ID:lN2RaYOX0
正直EUってキチガイだよね

0181名無しさん@1周年2018/08/27(月) 03:34:39.43ID:XZws1q9RO
はじめの一歩のブライアン・ホーク思い出した。

0182名無しさん@1周年2018/08/27(月) 08:17:25.34ID:QXAyFKr10
他人の遺伝子を購入してまで 子供が欲しいのか?

0183名無しさん@1周年2018/08/27(月) 08:47:43.98ID:ai7d0k5I0
全ての夫婦が人工授精で子作りすべしとかって極端な話びゃないのに何を躍起になって批判してんだかね
しかも批判的なのは小梨ばかりというのが滑稽だね

0184名無しさん@1周年2018/08/27(月) 15:19:57.24ID:U5bJ67QE0
>>1
これはあれだな
莫大な失業者やニートにたいしてシコシコ供与法を義務付けるしかないな

0185名無しさん@1周年2018/08/27(月) 17:18:58.46ID:P+TKZfKs0
俺の愛の精液なら不妊症なんて無関係

0186名無しさん@1周年2018/08/27(月) 23:05:03.98ID:tCRXCrGf0
社会的に弱い者の方がラジカルな思考になりそうなものだが負け犬どもは保守的になる一方だなぁ

0187名無しさん@1周年2018/08/28(火) 00:43:15.76ID:AAbsmC+90
スペルマ買ってくれるのか?
1ミリリットルいくら?

0188名無しさん@1周年2018/08/28(火) 00:51:47.17ID:AAbsmC+90
>>30
ワロタw

0189名無しさん@1周年2018/08/28(火) 00:53:36.43ID:8Ti2ghie0
アホな国民投票で決めたから・・・

0190名無しさん@1周年2018/08/28(火) 00:55:26.46ID:yP2+ie/gO
また紛らわしい単語使っただけかと思ったらガチだった…

もうiPSにしたら?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています