【大雨】東京、千葉、栃木、茨城で5500戸が停電(午後9時)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/08/27(月) 21:12:57.74ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/k10011596101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

東京、千葉、栃木、茨城で5500戸が停電(午後9時)
2018年8月27日 21時06分気象

東京電力によりますと、午後9時現在、東京都、千葉県、栃木県、それに茨城県の合わせて5500戸で停電しています。

地域別では東京都が練馬区などで4300戸、千葉県が野田市で500戸、栃木県が足利市で500戸、茨城県が高萩市で200戸となっています。

東京電力によりますと、この停電は雷や大雨の影響だとみられるということです。

0002名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:13:48.12ID:kd/CO9AZ0
自然を信仰しましょう

0003名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:13:50.47ID:oKCR3OM10
いいね〜

東京人が全滅しますように

0004名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:14:16.26ID:AG4NVUHb0
◼ 輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
当人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、当人から流転することはない

生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸い玉又は光りをぼかしたようにしか見ることができない
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
規矩準縄であるから、裸で亡くなれば裸の可能性増す

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる

近年は、伐採などで記憶のないオーブ(植物又虫)が飽和気味で
そのオーブが多数で整合された転生が増加している傾向である

0005名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:14:35.70ID:jl/EBS5J0
原発回せー!

0006名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:14:57.69ID:9LT2Gjvc0
コンビニに車停めたけど、店まで入れなかった
傘は入れておくもんだな

0007名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:15:19.45ID:vrZ6HFZr0
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

0008名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:15:34.59ID:CYuZ+oA+0
>>1
ダム

0009名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:16:45.85ID:1zotPSRx0
全然影響ねーぞ@多摩

0010名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:17:42.13ID:/+aOgM6z0
ノロワレてんの?

0011名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:17:54.56ID:XwFrBeBJ0
そとビカビカ光ってんだから電気なくても大丈夫
てかもう寝ろ9時過ぎたし

0012名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:18:12.89ID:lTX+8fea0
てーでんだおやぶん

0013名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:19:54.92ID:cxG3j6eF0
トンキン終了のお知らせ

0014名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:21:05.10ID:qwlcC5AK0
西日本を舐めた罰だ

0015名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:24:14.90ID:V85DaDZU0
埼玉大勝利━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

0016名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:24:39.65ID:sDyd86Mm0
停電してると
記録的短時間大雨情報も
伝わらないかもしれんな

0017名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:25:10.51ID:GYGh2xIe0
残暑以外豪雨も台風も逃れてきた都心部
神は例外を許さないんだ

0018名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:25:28.79ID:rCMYNoSv0
>>3
東京に
コンプレックス
田舎もん

0019名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:25:46.54ID:0CGS5ddi0
埼玉も停電してたよ19時頃だけど

0020名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:26:06.05ID:XaCnLhmH0
こっちは20日も雨降らないから高温でカラッカラの毎日!

豪雨がほしいよ 水がほしいよ ひからびそうだ

0021名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:26:47.10ID:rCMYNoSv0
>>13
トンキンと
云うやつは皆
足立以下

0022名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:27:59.02ID:GCMv7Fdz0
埼玉は30000軒ぐらい停電してたぞ

0023名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:28:14.73ID:b0cgmh720
昼休みになったとたんどばーっと降ってきたわ。
飯買いに行って戻ってきたらやんだ。
んでまた3時休憩になったらどばーっと降り出した。

0024名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:28:34.98ID:sDyd86Mm0
つーか、NHKがL字も出さず
通常運転してるし、気象庁も会見しないわけで、
実はたいしたことないのかもしれんな。

0025総本家 子烏紋次郎2018/08/27(月) 21:28:40.77ID:z8Rg2ibX0
練馬はド派手な雷と豪雨で

6時前にケーブルテレビが不通だったな

一分くらいでネットに影響しなかったね

0026名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:29:14.35ID:vfceyoJg0
地中電線化するんだろ!

0027名無しさん@1周年2018/08/27(月) 21:40:03.73ID:B3e12qGF0
埼玉最強伝説

0028名無しさん@1周年2018/08/28(火) 18:09:15.27ID:QCHv+/Yb0
ダサイタマーン

0029名無しさん@1周年2018/08/28(火) 19:02:26.82ID:jn1Yb4QZ0
停電なんて都市伝説くらい来ないな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています