【パカフワ速報】サンマの水揚げ好調で外食チェーン各社が「サンマ定食」の値下げを検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2018/09/02(日) 16:19:04.56ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180902/k10011604821000.html

秋の味覚、サンマの水揚げが、去年とは一転して好調となっていることで、
外食チェーンの中にはサンマ定食の値下げを検討する動きが出ています。

外食大手の「大戸屋ホールディングス」は、3日から全国の店舗で人気メニューのサンマ定食の販売を始めます。

記録的な不漁だった去年は、サンマが確保できず10日余りで販売中止に追い込まれましたが、ことしは来月末まで提供する予定です。

サンマ1匹の定食の価格は980円ですが、今シーズンはこれまでのところ北海道での水揚げが好調なことを受けて、値下げも検討しています。

大戸屋ホールディングスの広報担当の岩熊英一さんは「サンマを心待ちにするお客様は多く、
今後仕入れ値が下がれば価格を柔軟に変更したい」と話しています。

一方、牛丼チェーンの「吉野家」は、今シーズンから本格的にサンマ定食の販売に乗り出し、先月下旬から590円で販売しています。

来月初旬までの期間限定ですが、近年、不漁が続いたことを受けてあらかじめ十分な量の冷凍サンマを確保したということで、
今後水揚げが落ち込んだとしても価格を据え置いて提供できるとしています。

吉野家の広報担当の横尾由香さんは「手ごろにサンマを味わいたいという声も多いので、全国に店舗を展開する調達力を生かして、
特に仕入れに力を入れた」と話しています。

0156名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:12:48.71ID:QS0dysXKO
なんか細かったから買うのやめたわ
もっとプリッとした奴を食べたい

0157名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:13:51.27ID:ApCk9MIK0
>>156
やっぱ男はね

0158名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:14:47.08ID:ChmoM/Ce0
>>144
アニーにお任せ!

0159名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:34:15.98ID:dU9iyapG0
サンマー麺も値下げしろ!

0160名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:36:36.35ID:SktV7/pQ0
そこでなんで値下げするかなあ
無茶な水揚げで数年先まで先食いしてるだけだろうに

0161名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:39:26.47ID:A/GDQ9pJ0
>>160
まずサンマってそんなには長生きしないだろ

ほとんどは二年も生きないだろ

0162名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:40:35.59ID:ChmoM/Ce0
解っていても出漁したら獲らないと油代も出ないからな。
船員の人件費もあるし。

0163名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:45:42.89ID:A/GDQ9pJ0
ぶっちゃけ去年の中国や台湾が乱獲してるからって…
単に不漁の言い訳じゃないのか。

下手すりゃカルテルで単価吊り上げて数捌かずに売り上げは維持できるか実験してたんじゃないだろうな?

0164名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:46:30.77ID:2d7spbhi0
>>18
アベノミクスで好景気なの知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0165名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:48:41.26ID:2d7spbhi0
>>161
あたまだいじょうぶ?

0166名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:50:22.95ID:A/GDQ9pJ0
>>164
残念ながら消費には反映されてないな

0167名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:51:09.16ID:wS1f4zDD0

0168名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:53:46.35ID:A/GDQ9pJ0
>>165
小さいのは網にかからないとか言ってたが。

獲れるのは獲れるだけ獲りゃいいんだよ
余ったら捨てちまえ

0169名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:54:57.24ID:SktV7/pQ0
まあなんだかんだ言ってもデフレのほうが物は買いやすかったのも事実

0170名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:04:54.68ID:2d7spbhi0
>>169
輸入品は1.5倍くらい値段違うんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0171名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:06:05.35ID:N8Bt3l7u0
>>155
先取りが原因なのか気候変動が原因なのかまだまだ検証が必要ってことかな
極一部のサンマしか日本近海に回遊してこないのに
そのルートで先取りされてるのは面白くはないな

0172名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:09:42.12ID:A/GDQ9pJ0
>>171
今年は去年槍玉にあげられた国の船籍の船は漁に出てないのか?
それか気使って控えめにしてくれてるのか?

そんなわけないやろと思うが( ´Д`)y━・~~

0173名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:12:45.59ID:ChmoM/Ce0
鰻も出鱈目な事になったしな。
結局売れずに余って捨てていたのだろ。酷いものだ。

0174名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:15:25.04ID:M4ljNwjs0
原価考えると高いけど
場所代と調理の手間
片付けの手間考えると仕方ないか

0175名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:16:53.62ID:A/GDQ9pJ0
>>173
良くも悪くも所詮は飯のタネでしか無いからな


いや、うな重的な意味では無くて。

0176名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:20:22.68ID:MKo2lHLD0
さんまって安いから毎日食いたいと思わんからな
大量の時こそ取る量制限しろよ

0177名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:21:44.75ID:s2IauK+f0
二日続けてさんま食う奴は馬鹿の味オンチ

0178名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:23:42.17ID:CjXz+KKe0
まだ東京だと2尾550円とかなんだが・・・

0179名無しさん@1周年2018/09/02(日) 22:24:43.78ID:49YEISz+O
>>158
よせよよせよ刺身なんて♪

0180名無しさん@1周年2018/09/02(日) 23:55:26.41ID:ApCk9MIK0
>>175
平賀源内のキャッチコピーさえ無ければ均等に消費されただろうに。
旬が短い使い捨てのアイドルみたいなもんか。

コマーシャリズムは無意識に残酷な事をする。

まあ、豊漁でなんだか沸き立つのも、不良があるおかげ。
浮き沈みは世の流れ。

さんま苦いかしょっぱいか、は佐藤春夫。

0181名無しさん@1周年2018/09/02(日) 23:56:38.40ID:NHKMVR5Y0
捕れるからと言ってまたバカスカと捕ってしまうバカ漁業

0182名無しさん@1周年2018/09/02(日) 23:56:43.64ID:ApCk9MIK0
>>178
買わなきゃいいだけ。
なあに、そのうち誰も見向きもしなくなる。

0183名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:00:01.57ID:xd4/Hhhz0
>>176
9月じゅうに食べると、なんだか風情があるじゃん。季節物だからね。

漁獲のシーズンは、12月とかまであるみたいだけど、10月くらいでパタリと売れなくなるとかきいたけどね。
みんな、飽きるんだろうね。

後半のは、冷凍とか開きみたいな加工に回るってさ。
サンマの開き、自分は余り食べないけど。

0184名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:00:52.08ID:CvbZHbfj0
冷凍サンマじゃないのん

0185名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:22:04.32ID:xd4/Hhhz0
>>184
吉野家がその作戦だね。悪くはないと思うよ。
冷凍だから、今年取れたのじゃないからダメっってことはない。

0186名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:49:18.46ID:o0vJuFfe0
今日吉野家食べた
まあ安いし不味くはなかった

0187名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:53:30.42ID:5b68eBBB0
今年で過去3年の不漁分を取り戻す勢いで、豊漁続きだな

0188名無しさん@1周年2018/09/03(月) 00:57:24.19ID:eMMIMIKe0
吉野家とかだとレンチンが出てきそうで…
ちゃんと焼いてるの?

0189名無しさん@1周年2018/09/03(月) 02:14:48.25ID:i7UA2Xea0
>サンマ1匹の定食の価格は980円



俺はこの値段じゃ絶対食わないんだけどこれって適正価格なの?

0190名無しさん@1周年2018/09/03(月) 03:25:16.18ID:+yeavjHu0
>>189
同じ大戸屋なら、カキフライ定食970円を選ぶ。
https://www.ootoya.com/menu/detail/002864.html

サンマ定食980円はボリ過ぎ。

0191名無しさん@1周年2018/09/03(月) 04:05:13.36ID:seiGFaV80
日本は資源を無駄遣いばかりする国

滅べばいいのに

0192名無しさん@1周年2018/09/03(月) 04:06:17.29ID:CjPysMu00
なおさんまは今年で絶滅して来年には「美味しいよぉ、この人工サンマ…」となります

0193名無しさん@1周年2018/09/03(月) 05:57:47.27ID:G6OqaVL+0
残念ですけど、サンマは絶滅します。
ごめんね。だけど事実なんです。
もし貴方がサンマの事を思うなら、どうか水産庁をxxxしてください。

未来人より

0194名無しさん@1周年2018/09/03(月) 06:26:02.32ID:CvCSzuSl0
小ぶりだな肩の盛り上がりも無い

0195名無しさん@1周年2018/09/03(月) 09:21:18.35ID:gzHihMRK0
今季大漁で「冷凍サンマ」の相場が下がったんじゃないか
外食チェーンで値下げされて食えるのはその「冷凍サンマ」じゃないか

0196名無しさん@1周年2018/09/03(月) 13:06:03.98ID:xd4/Hhhz0
>>195
吉野家は冷凍って。NHKラジオで言ってた。

生で価格が変動すると値段決められないから、こういうところは妥当じゃないの?

0197名無しさん@1周年2018/09/03(月) 13:09:25.43ID:yWGCg4HG0
機能まで1尾98円だったのに今日は1尾128円だったわ。
旬の時期の平均価格じゃねぇか。

0198名無しさん@1周年2018/09/03(月) 13:15:50.83ID:xd4/Hhhz0
>>197
走りでそれならいいんじゃないの?

浜値が落ちてもある程度以下にはならない。
流通経費が出ない値段は付けられないから、流通しなくなって冷凍に回るでしょ。

缶詰、開きは、冷凍を解凍してるんじゃないかな。
なまでドバッととれても、加工がまにあわないしね。

漁港近くとかなら捨て値もあり得るだろうけど。

0199名無しさん@1周年2018/09/03(月) 13:41:56.01ID:KxwOIdwz0
港町の定食屋で食べる魚定食が一番美味しい

0200名無しさん@1周年2018/09/03(月) 13:43:37.96ID:PDy9StMx0
捕れるからってガバガバ捕るからまた減るんだろ

0201名無しさん@1周年2018/09/03(月) 22:33:47.70ID:HTkWEt7L0
>>76
千円出してこれかよw
取り替えてもらえよ。

0202名無しさん@1周年2018/09/03(月) 23:39:30.55ID:XQxVCNTW0
さんまって98円のイメージ

0203名無しさん@1周年2018/09/04(火) 05:49:15.95ID:spYtGIBn0
>>199
それ冷凍物

0204名無しさん@1周年2018/09/04(火) 05:50:10.31ID:spYtGIBn0
>>76
投げ返せよ

0205名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:15:04.45ID:uf9cgiV10
>>76
おかしい
詐欺案件

0206名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:04:38.19ID:OT0BQ5wo0
これでさんまの資源管理の道は遠のいたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています