【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/09/04(火) 05:54:59.70ID:CAP_USER9
財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の「内部留保」にあたる利益剰余金は前年比9.9%増の446兆4844億円と過去最高だった。

経常利益は前年比11.4%増の83兆5543億円だった。化学や電気機械など製造業がけん引し、過去最高となった。売上高は6.1%増の1544兆1428億円だった。

2018/9/3 9:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/

★1が立った時間 2018/09/03(月) 10:10:41.64
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535981314/

0818名無しさん@1周年2018/09/07(金) 16:01:39.11ID:WLyux0yR0
>>817
実際の内部留保とやらはともかく、財務諸表に載っているのは利益剰余金446兆円だね
企業には簿価以上の価値がある資産もあれば、実際の価値が簿価より低いものもあるよ、精査したらどっちが多いかは微妙だね

0819名無しさん@1周年2018/09/07(金) 16:11:51.13ID:iPYTL0fy0
アヘノミクス
トリクル理論が破綻している証拠

0820名無しさん@1周年2018/09/07(金) 16:14:37.14ID:cgfABbDT0
>>818
子会社関連会社の時価が著しく下落した場合は特損出します
その逆はないです。よって微妙ではないです

0821名無しさん@1周年2018/09/07(金) 16:30:49.77ID:ZikNoIOK0
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

安室の引退後も出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた。
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.54+597

0822名無しさん@1周年2018/09/07(金) 17:23:17.10ID:lKxqx6GM0
毎勤+1.5%
実質賃金+0.4%

0823名無しさん@1周年2018/09/07(金) 19:48:51.79ID:VjeY7YK00
まあトリクルダウンなんてあり得ないことがアベも身に染みてわかっただろうよ。
企業が儲かったら、儲かった分だけ内部留保なんだよ。

0824名無しさん@1周年2018/09/07(金) 19:55:28.83ID:vetY/Anq0
また消費税で終わるんだけどね
日本は二度とデフレから脱却できないよ

0825名無しさん@1周年2018/09/07(金) 20:17:15.16ID:Zbro5SfG0
>>823
そりゃ儲かったお金の累積が内部留保だからな
どうやったら内部留保減らせるか言ってみろよ

0826名無しさん@1周年2018/09/07(金) 20:55:58.72ID:4esgDzKI0
>>825
心配するな。
そのうち課税されるようになって再分配される。
企業が内部留保を増やすことが美味しくなくなる制度に変わる時が来る。

0827名無しさん@1周年2018/09/07(金) 21:29:57.51ID:j4LxVxEX0
この内部留保というのは氷河期から奪って、
本来は氷河期が持っているはずのお金なんだろうな

0828名無しさん@1周年2018/09/07(金) 21:53:28.19ID:Zbro5SfG0
>>826
利益から法人税を支払って、そこからさらに株主配当した残りが内部留保
内部留保に課税された企業は株主配当を増やすだけなんだけど、それが再分配になるの?
それに、>>1で指している内部留保はバランスシート上の内部留保を指している
それに課税するってことは赤字続きで経営に行き詰まり現預金がない企業にも課税するってことだから、即破綻しちゃうよ

0829名無しさん@1周年2018/09/07(金) 22:10:35.73ID:+DCE6/VK0
内部留保(利益剰余金)に課税するとなったら、利益剰余金を資本金に振り替えて利益剰余金をゼロ円にして、利益は配当だな

0830名無しさん@1周年2018/09/08(土) 00:16:24.25ID:7DoSilRr0
こりゃ400兆円くらいは税やら賃金やらで吐き出させないとな。

0831名無しさん@1周年2018/09/08(土) 01:46:51.94ID:4T8HkFgX0
 
【韓国】若者の日本就職急増、昨年2万人突破…政府も就業者数の目標を今後5年で1万人に設定する支援策で後押し★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536325561/

0832名無しさん@1周年2018/09/08(土) 02:51:07.99ID:so7u53JN0
内部留保課税じゃなく最低限の配当性向決めるべきじゃないかな。
配当には20%課税されるから、法人減税して配当性向25%以上とかにすれば良いよ。
年金や日銀も配当と株価上昇で利益出るし、個人も流石に株式投資ふやすし、
企業も銀行からの借り入れ増やすしお金が回るはず。

0833名無しさん@1周年2018/09/08(土) 02:56:30.95ID:2AgPju1w0
この溜め込まれた内部留保を社会に還元させる政策を、どうして政治家や官僚が立案できないのか
ていうか何か理由があって意図的に放置してるのかな

0834名無しさん@1周年2018/09/08(土) 03:02:30.28ID:1GnBp1320
>>833
財界とのつながりがあるから.

だからつながりがない共産党は30年以上前から,内部留保を使って首切りやめろ,
給料上げろという主張をしている.

30年くらい前は,共産党の主張ということで,歯牙にもかけられなかったことを
考えると,事ある毎に引き合いに出されるようになった昨今の状況変化は実に
感慨深い.

0835名無しさん@1周年2018/09/08(土) 04:28:10.95ID:pJ6Qxira0
単にデフレスパイラルの一現象やろ。
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。

0836名無しさん@1周年2018/09/08(土) 04:37:27.74ID:ehds872e0
バブルがまた来るか?
嫌な予感しかしない

0837名無しさん@1周年2018/09/08(土) 04:42:01.62ID:Tg7e0nkR0

0838名無しさん@1周年2018/09/08(土) 04:43:06.82ID:sgh1Odg2O
さっさと携帯通信料を安売りせんかい。
国民の財布が益々冷えるぞ
連打災害がどれだけ国民生活に影響してくるかな?
さっさと叩けるもん叩き落とさないと消費の冷えでまた安倍やめろ!安倍やめろ!になりますよ?

0839名無しさん@1周年2018/09/08(土) 04:58:33.30ID:m+glt/Q40
>>836
バブルの頃、経団連の大企業では
4月に入社したばかりの新入社員の7月のボーナスが100万円以上だったとか

0840名無しさん@1周年2018/09/08(土) 05:12:50.55ID:RxRD1MDj0
日本国内の自動車産業は縮小期に入るところ
縮小期に入ってもしばらくは内部留保で大丈夫
俺が定年迎えるまで持ちこたえて欲しい

0841名無しさん@1周年2018/09/08(土) 05:17:57.93ID:hTBXMIjv0
景気というのは消費に使われるお金の量で、
企業がどんどん蓄えてお金の流れを堰き止めてるので、
使えるお金の量は減る一方
お金はあるけど庶民の使えるお金はどんどん減って貧乏になっていくという

0842名無しさん@1周年2018/09/08(土) 05:24:55.50ID:XIom8e600
>>841
政府発表によると未曾有の景気拡大、若者たちを中心に雇用も安定しているからなんの問題もない
今貧しいとか言ってるやつは自己責任

0843名無しさん@1周年2018/09/08(土) 06:22:07.44ID:bV6dKkIF0
7月税収:前年同月比7.9%増 4〜7月の累計では前年同期比7.3%増
https://www.mof.go.jp/tax_policy/reference/taxes_and_stamp_revenues/201807.pdf

0844名無しさん@1周年2018/09/08(土) 08:17:53.32ID:fWmkZF7v0
またバカサヨ負けたのかよ

0845名無しさん@1周年2018/09/08(土) 08:19:12.37ID:EFtjfxYS0
路上生活者14%減 23区の18年冬季、雇用情勢が改善
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34016500Z00C18A8L83000?s=3

東京都がまとめた2018年冬季の23区内の路上生活者数は、17年同期に比べ14%減の620人だった。都内の有効求人倍率は2倍台が続いており、雇用情勢の改善が背景にあるとみられる。都は「23区と共同で取り組んできたホームレスの一時的保護や就労支援などの効果が寄与している」とみている。

区ごとにみると、最多は新宿区で124人だった。渋谷区(70人)、台東区(69人)が続いた。多摩地区の合計は26人で、17年よりも7人減った。

調査は都と区市町村が1月下旬に実施した。昼間に道路や公園、駅舎などで施設の管理者が目視により人数を確認した。これとは別に、国土交通省も多摩川や荒川といった河川の近くで1月に調査を実施。23区内では17年比4%減の506人だった。

0846名無しさん@1周年2018/09/08(土) 09:49:41.44ID:m+glt/Q40
>>841
庶民が企業の商品やサービスをたくさん消費しているから、企業が儲かっているのと違うか?

0847名無しさん@1周年2018/09/08(土) 10:14:45.52ID:SCiU+u8F0
企業の搾取率、ボッタクリ率が高くなったんだろう。

0848名無しさん@1周年2018/09/08(土) 10:18:11.68ID:5IoDN2tQ0
アベノミクスはスポットライトだから
狙ったところにしか富は落ちない
運が良ければお溢れに預かれるかもしれないが
それでならすと景気回復してるようにみせてる

0849名無しさん@1周年2018/09/08(土) 10:28:15.49ID:Aqp0H1/G0
一部だけが潤ってて、ほかは全然潤わない
資本主義なんて辞めてしまえ

0850名無しさん@1周年2018/09/08(土) 10:35:51.68ID:m+glt/Q40
消費が5%増えたら、企業の売り上げも5%増える、下請けの会社の売り上げも5%増える
(自動車の販売台数が増えれば、部品の納入個数も増える)

大企業も中小企業も売り上げは増えたが、その差は広がる
100万の5%増は105万で100の5%増は105だからな

アベノミクスのおかげで
大きいところも小さいところも、金持ちも貧乏人も前の年よりよくなっているんだと思う
しかし、元がゼロのばあいは5%増えても増えない

貧富の差は広がったが
金持ちはますます金持ちに
貧乏人も去年よりよくなった
ということで
アベノミクスが支持されているのでは

景気は足し算ではなく掛け算だろう

0851名無しさん@1周年2018/09/08(土) 10:59:29.75ID:m+glt/Q40
昭和の高度経済成長期の総理大臣・池田勇人は給料倍増計画といったが
給料一律100万円アップとかは言わなかったもんな

社長さんも2倍、日雇い労働者も2倍、だったら貧富の差は広がるけど
当時は社会党も共産党も何も言わなかったのか?

0852名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:00:47.39ID:mTyFGNlC0
一億総中流だったころが懐かしい。
でもまぁ、富裕層に入れて良かった。

0853名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:07:32.65ID:uNT4KP3f0
>>845
それはアベノミクスの成果じゃなくて労働者人口が減っただけだよ。

学生の就職率が高いとか、あたかも好景気の結果みたいな報道になってるけど、
今って就職氷河期の97年と就業者数同じなのね。
違うのは何かというと、若い労働力の数だけ。
40歳未満の労働者は2割減ってる、だから若い労働力が貴重になってるだけ。

0854名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:24:09.82ID:m+glt/Q40
一億総中流なんて
経団連の大企業の正社員も、下請けの町工場の工員も、みんながみんな自分は中流だと思っていた当時の風潮だぞ

筑紫哲也とか左寄りのキャスターは、日本は一億総中流なんかじゃない
町工場の工員は中流じゃない、社会に不満を持て、自民党を支持するな
と言っていたぞ

たぶん今頃、あの世で日本人もやっと気がついたかと思っているはず

0855名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:32:03.13ID:OqpJ294H0
>>1
ふーん
ほんで、法人税減税したけど、その影響はどれくらいかな
法人税減税と共に社員の給与上げなきゃ罰金というハナシは消えたの?

0856名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:37:18.99ID:HW1siADZ0
デフレデフレ言ってるのも大嘘。
実態は財務経産の指導で、物の内容量を減らす「シュリンクフレーション」という
悪魔のインフレが進行中。例えばポテチの袋見てみろって事。こんな事をやってる
国は古今存在しない。この国の役人と企業は、北朝鮮やシンガポールと同レベルで
しか国民を見ていないのである。

0857名無しさん@1周年2018/09/08(土) 11:50:45.66ID:I9Uy/3Tf0
詳しくは知らんが、給料上げると減税なんて制度はあったなあ

0858名無しさん@1周年2018/09/08(土) 14:02:34.35ID:evlTQ2gK0
>>853
労働力詳細調査から 正社員、非正規社員の年齢別 やっぱり団塊世代のリタイアは2007年からだな オカシイな〜誰でも雇用を良くできたはずなのに〜不思議だな〜〜
http://or2.mobi/data/img/209472.jpg
http://or2.mobi/data/img/209473.jpg
http://or2.mobi/data/img/209474.jpg
つまり 2013年以降の”急激な就業者の伸び”は団塊世代の引退では説明できない 彼らも急激には引退していないのだから

0859名無しさん@1周年2018/09/08(土) 14:05:06.94ID:dzDkEv1y0
>>854
戦後日教組の教育のせいでしょうか、日本では反自民を唱えるとインテリに思われるという悪しき風潮がある。だから50代以上の高齢者にそれが多い

0860名無しさん@1周年2018/09/08(土) 15:59:02.50ID:dFopdsfm0
>>859
反自民を唱えると、インテリに思われるなんて、初めて聞いた
なにそれ?

0861名無しさん@1周年2018/09/08(土) 16:35:02.30ID:NobYEYMn0
筑紫哲也がもし生きてたら、ネットで過去の発言から何から全部検証されてボコボコにされてただろw格好のターゲットだわ

0862名無しさん@1周年2018/09/08(土) 18:38:04.40ID:mzFv1nm50
>>861
筑紫哲也 == <#`Д´>やんけー

0863名無しさん@1周年2018/09/08(土) 19:31:10.28ID:kC5RGj4X0
>>858
定年で大量に引退してますけど?

0864名無しさん@1周年2018/09/08(土) 19:38:28.90ID:7DoSilRr0
【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536153270/

0865名無しさん@1周年2018/09/08(土) 19:45:52.34ID:kC5RGj4X0
>>858
答えは定年後の再雇用です。
https://i.imgur.com/sEbWsQN.jpg

0866名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:44:45.98ID:IrSuUpFN0
だって火炎瓶だからなw

0867名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:59:57.13ID:7djuCh+60
>>865
2006年が「高齢就業元年」

中高年の年齢別労働力率の推移(1970〜2017年)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/-/img_90f1bd1e105f1af986bd7ce3425c4dbe127542.jpg

2005〜06年頃に変化が訪れた。60代の前半や後半では、労働力率が反転、上昇する傾向に転じたのだ。70歳以上では、反転はしなかったものの、下げ止まって横ばいに転じた。

 こうした変化の契機としては、年金給付年齢の引き上げの流れの中で、老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢が2013〜25年度に(女性は5年遅れて)、60歳から65歳へ引き上げられることとなっている。
対策は、(1)継続雇用制度の導入、(2)定年年齢の65歳への引上げ、(3)定年制の廃止のいずれかとされた。

 こうした状況に対応するため、「改正高年齢者雇用安定法」が2006年に施行され、自社の社員に対して60〜64歳の雇用を確保する対策が、企業に義務づけられた影響によるところが大きいと考えられる。

https://diamond.jp/articles/-/163278?page=3

0868名無しさん@1周年2018/09/09(日) 02:39:08.16ID:wXqthuc4O
>>1
企業ばっかり甘やかすから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています