【健康】テニスを定期的にすると寿命が10年伸びる?最も長寿を促進するスポーツが発表される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/09/09(日) 05:24:47.56ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201809095316893/

最も長寿を促進するスポーツが発表される

2018年09月09日 01:05

定期的にテニスをしていると、寿命が約10年延びる可能性がある。専門家らによると、テニスはジョギング、サイクリング、水泳よりも優れている。すべてはテニスの社会的な側面にあり、それは約8600人を対象にした調査によって証明されている。

スプートニク日本

テニスをする人の寿命は、スポーツをまったくしなかった人より平均で9.7年長いという。またバドミントンをする人は6.2年、サッカーは約5年長い。対戦型ではないスポーツの効果はあまりなかった。

サイクリングは、平均3.7年寿命を延ばし、水泳は3.4年、ジョギングは3.2年だった。学者らは、なぜテニスにこれほどの効果があるのかは正確にはわからないとしているが、テニスや団体競技は心拍数を上げたり、体に負荷を与えるだけでなく、他の人とのつながりも確立させる傾向があると述べている。社会的側面は、長寿において極めて重要だ。

0623名無しさん@1周年2018/09/10(月) 22:59:48.92ID:LxDNv1hp0
テニスとか突然死の代表スポーツじゃん

0624名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:02:28.64ID:SDbwzupf0
>>4
ボクシングも空手も最近は健康のための高齢者クラスやダイエットのためのクラスなど硬軟両方あるんだよ。
テニスもトーナメントクラスはアスリートの中でも過酷で有名な競技だが90の爺さんでものんびりラリーしたりも出来る。

0625名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:05:07.80ID:SDbwzupf0
>>6
爺さんかな?

今時はテニスもたいした金かからないよ。

>>14
そのなかでは筋トレ(無酸素運動)はどちらかと言うと寿命が短くなる。

0626名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:05:32.69ID:PH2RqRLd0
医者「何か運動は?・・・」
患者「とくには・・・。山登りが好きなぐらいで・・・」
医者「 では、これから週に一度で、テニスをやってください。」
患者「それまた、どうしてですか?・・・」
医者「おほん・・・
    学会の統計で、テニスをする人は、平均寿命が9.6年長い・・・ と、出ています」
患者「え?・・・」
医者「テニスをして、健康に取り組むのは、今の学会では定説です。
    こちらに、テニスコートの一覧があるので、どこか予約をしてください」
患者「それは、たまたま金持ちがテニスをやってるから、そうなったんじゃないですか?」
医者「医者は、患者の為に進めるまでで、貴方がどうしても拒否するなら、
   それは貴方が、何時死んでも貴方の責任で、嫌ならいいんです。脳梗塞になろうが、癌になろうが」
患者「テニスをすれば、癌にならないんですか?」

0627名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:07:03.74ID:SDbwzupf0
>>615
それはあるかもね。あと試合じゃなくてただのラリーでも頭使うしそこがいいんじゃないかな??

0628名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:46:41.91ID:fgFoxDQq0
右手を使うスポーツをしています。
長生きできますか?

0629名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:50:46.09ID:QQFFLcXK0
>>51
相撲じゃないかな

0630名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:51:08.61ID:8cGVTq7u0
>>623
だよなぁ。

突然死のリスクを乗り越えれば、寿命が10年延びる可能性をゲット!
ってアホかーーーい

0631名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:53:07.87ID:q6ZRWC6Y0
昨日のなおみちゃん試合見ていると、コワイ女王の姉さんがガタガタ脅して、
メンタルやられそうなスポーツだが、ストレスが一番良くないんじゃないか?寿命にはw

0632名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:53:08.42ID:5s9FvhjI0
富裕層ばかりだから当たり前だ

0633名無しさん@1周年2018/09/10(月) 23:56:29.13ID:pug5dsBK0
毎日踏み台昇降やってる。
太ももを鍛えると心臓の負担が少なくなるらしい。

0634名無しさん@1周年2018/09/11(火) 00:08:50.55ID:0Dafse9g0
>すべてはテニスの社会的な側面にあり
>>1にはちゃんと原因が書いてあるからツッコみ無用

0635名無しさん@1周年2018/09/11(火) 00:13:05.41ID:O3o6+YgV0
本気でやると地獄のスポーツ
遊びでやるぶんにはレジャーなのかもしれないが
缶ジュース1本でも賭けると過酷な戦いになる

本気でやったらバドミントンですらめっちゃ疲れるのに
テニスなんかやったら肉体が削れる

0636名無しさん@1周年2018/09/11(火) 00:27:32.55ID:BfD74iBA0
今度はテニスを流行らせたいんだな

0637名無しさん@1周年2018/09/11(火) 00:32:25.44ID:HGU+PLPx0
まったくのデマだ!
多少の運動はいいかもしれないが
テニスはハード過ぎる!
コント55号の欽ちゃん生きてるがテニスが趣味の坂上さんは死んでる!

0638名無しさん@1周年2018/09/11(火) 00:39:39.28ID:+6TfgFm50
>>634
長寿の秘訣は、お友達をいっぱい作って外出する事、らしいからな。
特にテニスをやらなくても、何でも良いw

0639名無しさん@1周年2018/09/11(火) 01:06:28.19ID:0eYmbUCn0
>>476
あるよ

ピンポイントのストロークで攻めないとポイントとれなかった
最後は口にドロップショットできめた

0640名無しさん@1周年2018/09/11(火) 01:22:01.29ID:OJPO+fbUO

0641名無しさん@1周年2018/09/11(火) 01:47:54.83ID:0oNRY9pk0
元々寿命の長い人がテニスを好んでやると言うだけでは?

0642名無しさん@1周年2018/09/11(火) 05:25:28.19ID:DtGZDF/s0
少なくとも、全然紳士のスポーツじゃないことは知れ渡ったよね
金だけ持っててまともな身なりしてて品性が腐ってる奴らを紳士と言うなら別だけどw

0643名無しさん@1周年2018/09/11(火) 05:30:47.30ID:hflDYjIp0
心臓発作で死ぬ老人が増えるな

0644名無しさん@1周年2018/09/11(火) 05:39:27.94ID:KOR5ntgw0
結果と原因が逆かもしれない。
社交的でスポーツ好きにふさわしい
若々しいスポーツの代表がテニス。
だからこういう人は長生きする
割合が高い。
テニスをするから長生きでなく、
長生きする人が好きなのがテニス。

0645名無しさん@1周年2018/09/11(火) 05:55:14.93ID:SqkacTn00
卓球は90代の部がある大会がある。
動画見たが平均寿命に比例して女子のほうが参加人数もレベルも上に感じた。

0646名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:25:09.56ID:OLRUbkqA0
因果がまったくわかってないな

たとえば病弱で早死にした人間が、激しいスポーツをやっていた可能性がどんだけあるわけだw

あるいは健康のためとして、(軽い)>ジョギング、サイクリング、水泳
はそれこそやる可能性あるだろうがな
他にもゴルフとか

テニス等の1対1の対戦球技は、相手のボールに振り回されるから、病弱な人間はもっともやらないだろ

サッカーや野球に比べても 野球は9番ライトとかで、サッカーもサイドにぽつんと混ぜてもらい軽くやることもアマの草野球草サッカーなら出来る

0647名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:32:19.02ID:AH9wUfCI0
 
テニスが健康長寿にいいのは、頭を使うからだろう。
相手の打った球を瞬間的に判断して相手の位置、自分の位置を
考えてどの回転でどの方向にどれ位の強さで打つかを
決めないといけない。しかも全身運動。これが良いのだろう。

水泳、長距離走、自転車は頭を使わない。野球は動いているのは投手だけ。
サッカーは球を触るのは一部だけ。卓球、ゴルフ、バトミントンは運動量が軽すぎる。

0648名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:35:00.27ID:AH9wUfCI0
 
更にいうと、柔道ボクシング、スキーラクビーは怪我が多い。

剣道はテニスと同じ位いいかもしらんな。

0649名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:36:05.13ID:WKidSJD80
単にスポーツの中でテニスを好んでやる人は経済的に余裕がある人が多いってだけのデータだと思う。
ちゃんとやるなら無差別に選んだ人にテニスとそれ以外のスポーツをやらせて結果を取らないと意味がない。

0650名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:37:29.64ID:tlNuppG3O
>>1

逆に長寿だからこそ、スポーツ出来るんじゃないのか

当たり前体操だよ。

0651名無しさん@1周年2018/09/11(火) 06:54:24.50ID:BfD74iBA0
>>649
このスレ見てもこういうイメージの人が結構いるのに驚き
いろんな趣味やスポーツやってみれば気付くけど
テニスなんてかなりリーズナブルな部類だよ

オレなんか逆に貧乏人のスポーツくらいに思ってるけど
だからオレはテニスをやってる
同じテニス仲間からゴルフとか釣りとかサーフィンとか誘われるけど
聞いてる話からしてやる気になんない
テニスなんて一回2・3時間で精々高くても500円くらい
プラス移動のためのガソリン代くらいか

0652名無しさん@1周年2018/09/11(火) 08:02:34.53ID:TwE3tLba0
談笑しながら水泳したい

0653名無しさん@1周年2018/09/11(火) 08:45:24.92ID:61WA5Z+P0
言ったやつ連れてこい

0654名無しさん@1周年2018/09/11(火) 08:53:27.14ID:T09N2gu30
>>651
プロ目指すなら金持ち以外は無理
趣味でやるなら安価に楽しめるのがテニス

0655名無しさん@1周年2018/09/11(火) 14:10:43.40ID:wRSOHhOm0
優雅な貴族のスポーツであるテニスで
黒人が差別されるのは当たり前なんだよ

下品な力任せのスポーツになってるだろ

0656名無しさん@1周年2018/09/11(火) 16:58:02.35ID:qiAIpyw10
>>651
寿命のサンプル取れるのって死んだ人からだろうし、
その世代のテニスへのコストとか、テニスをすること自体の趣味性とかバイアスあるのでは?

0657名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:24:06.26ID:CZcNgIno0
あぁ、それで素敵なミチコ様、
還暦過ぎてもスコートをお召しになって
報道陣に写真取らせてたのか。

0658名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:26:07.03ID:153ZHsWH0
寿命が30年ぐらい伸びるスポーツはないのか

0659名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:30:05.95ID:n0c7yOhq0
テニスはキッツいスポーツだよな
普通の人なら3分持たない

0660名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:31:24.48ID:jEUet9Q80
50代の部長がアキレス腱断裂したわ

0661名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:32:51.06ID:t6u6AOzE0
>>658
無理を省いてストレス溜めない。怒らない。常に平常心。

0662名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:03:05.85ID:mYoPyrOM0
>>4
俺はサーフィンが一番体力を消耗すると思うな。
特に流れが強い日のショートボードとか、もっとも負荷が高い有酸素運動といえる。

0663名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:16:02.12ID:yCjywnE+0
ステキな美智子様、
上皇后になられてからも
テニスでお元気に……

0664名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:25:00.41ID:lgBeE9OU0
>>482
テニスだとこうなる理由が、どうしても理解出来なかったが、
貴殿のお陰で納得できた。
そもそも母数集団が同じじゃないから、比較のしようが無い、っていうのが
正解であって、研究した人には失礼だが騙しでしかないんだね。

0665名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:25:17.20ID:C0QKzQiu0
テニスボーイ
フィフティーンラブ

0666名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:42:48.85ID:uS5lyUQh0
>>651
趣味なら、金かからないね。

逆に大会に出ようかなー、くらい少し本気になっちゃうと
ラケット1本じゃ足りないし、しょっちゅうガット張り替えるし
ボールはガス抜けたらすぐ捨てるし、サーフェイスによって靴替えるし、
逆に金がかかる部類になってきちゃうね。

0667名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:42:49.47ID:vW3Qnq1e0
>>10
壁打ちテニスすれば、ボッチでも
大丈夫

0668名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:44:31.65ID:vW3Qnq1e0
>>23
とりあえず、運動すべきなんだよ。
テニスとかジムとか関係ない。
一時間、歩くだけでも運動だ

○○ならとかハードルをあげるな

0669名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:50:00.43ID:3nszQ5470
>>667
壁打ちはフォームの確認や調整には良いんだけど
やり過ぎると弊害が出てくるんだよな
対人でやってる時とタイミングが違うし活きた球ではないから
長くやってから人とラリーすると「あれ?あれ?」となる

昔聞いた話で高校生の女の子が部活でやってたんだけど
周囲から飛び抜けすぎて部内で相手になる人がいなくなって
仕方なく壁打ちばっかりしてたらすっかりおかしくなってしまって
テニスからも離れてしまったと

0670名無しさん@1周年2018/09/13(木) 00:03:04.86ID:U6uc1C/t0

0671名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:53:11.72ID:AciB1BlR0
>>669
勝たなくてもいいのでは?

0672名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:51:45.49ID:ca2kXFpg0
また「健康は金で買える」パターンの統計か

0673名無しさん@1周年2018/09/13(木) 11:06:48.55ID:ZEWwzyg40
「ダイエットコークを好む人はデブの傾向にある」というのを思い出した。
ダイエットコークを飲むとデブになるんじゃなくて、デブだからダイエットコークを飲んでいるのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています