【英国】通販でパーティドレスを頼んだら、70年代のホラー映画「シャイニング」の双子みたいになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/09/12(水) 03:47:21.50ID:CAP_USER9
https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/woman-orders-dress-pretty-little-13226081?utm_source=twitter.com&;utm_medium=social&utm_campaign=sharebar

要約

通販の画像
https://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article13226094.ece/ALTERNATES/s615b/0_THP_CHP_bond_5790JPG.jpg
届いたんでさっそく着てみた
https://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article13226091.ece/ALTERNATES/s615b/0_THP_CHP_bond_5789JPG.jpg
シャイニングの双子
https://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article13226099.ece/ALTERNATES/s615b/0_THP_CHP_bond_5787JPG.jpg
頼んだ人
https://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article13226088.ece/ALTERNATES/s615/0_THP_CHP_bond_5786JPG.jpg

Woman orders dress from Pretty Little Thing 'but gets "horror film" costume frock instead' in hilarious shopping fail

EXCLUSIVE - Isla Garrigan ordered the dress for a party but when it arrived it looked like something the twins from the Shining would wear

ByAmy Coles
14:52, 11 SEP 2018

A student claims she was left looking like a character from a 1970s horror film after ordering a dress online.

Isla Garrigan, 19, from Houghton-le-Spring, Co Durham, spent £30 on the 'Dusty pink high neck tiered skater dress' from fashion website Pretty Little Thing.


But rather than looking like the glamorous dress worn by the model the product she claims she received was something much more horrifying.

Isla said the hilarious shopping fail looked more like a horror film costume.

She told the Mirror Online: "My first reaction was shock as it was not what I wanted. I just kind of went nuts.

"I did look like I was dressed for an old horror film or like Donald Trump's First Lady."
(リンク先に続きあり)

0044名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:07:44.45ID:gX+q5elc0
シャイニングは、ジャックの奥さんの顔が一番怖い

0045名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:10:13.28ID:SBR6pFdt0
脳内変換力が弱いな

0046名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:11:11.32ID:jZLarEXp0
>>21
何も知らずに栄えある自分のデビュー作品をホームドラマだと思ってシャイニングを見てしまった時の方が一生物のトラウマになる気がするんだがw

0047名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:14:48.85ID:iST29SrB0
まつ毛すげーな

0048名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:25:15.36ID:Ij1NEnHc0
>>5
本当にな
服装気をつけないからダサいとか言われるけど、まともなの選んでもらって着てもダサいままなんだよな

0049名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:25:51.79ID:mAix8oYh0
汚い脚だな

0050名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:28:45.80ID:mAix8oYh0
>>27
濱田マリみたい

0051名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:40:03.78ID:keq3jSN70
>>13
大屋政子を召喚するおつもりか?

0052名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:52:03.63ID:JzGWmym10
ブサイク差別をなくそう!
ブサイクを差別するレイシストを許すな!

0053名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:57:51.58ID:bPn5jfw20
>>44
それな(笑)

0054名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:59:31.55ID:fFrCjD630
>>27
エイリアン2のニュートのその後
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/Carrie_Henn.jpg/1275px-Carrie_Henn.jpg

0055名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:24.52ID:tlr+MGLZ0
お前、シャイニング見てないのかよ!?

0056名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:38.74ID:MUAES1U+0
サイズが大きすぎなだけだろw

0057名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:04:16.38ID:RHhZtbKQ0
生地も素材もパターンも違うんじゃないの?コレ
こういう通販って中国人が作ってるから気をつけないとね…
メイドインイタリーも、メイドインフランスだってうたってても作ってるのは現地に移民してる中国人が作ってる
イタリアは国のブランドが傷付くって摘発してる

0058名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:08:40.46ID:WFe1t4oS0
>>9
昔から貼られてるけど、二枚目は真ん中が一番ましだと思うが
右はいくらイケメンでも服装が安っぽくて格好悪い

0059名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:13:17.69ID:SRSST8Qh0
>>58
でも付き合うなら右だろ

0060名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:29:27.30ID:7DbEfZFP0
ドレスも人も素材が違い過ぎる

0061名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:31.02ID:T5Udaibu0
>>58
左はここまでだと笑えるけど、
真ん中が1番無いなあ
他の持ってる服全部似合ってないの買ってそう

0062名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:39:27.87ID:3WR7y4aS0
>>1
最後の画像いるか?

0063名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:41:29.94ID:S3sRe7+X0
取り敢えず、痩せろデブ

0064名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:51:53.07ID:Zz8uaMcO0
>>1
2枚目と3枚目が似てるのは分かるが、1枚目と2・3枚目の違いが分からん

0065名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:56:54.08ID:ehSn81Ja0
>>57
縫製うんぬん以前にイタリアの紳士服生地メーカーの三割を中国が買い占めてるのでもはやイタリア製と言われてもシナ製品にしか見えないのが実情

0066名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:11:33.01ID:2GszuCye0
>>9
真ん中髪型変えればかなりマシになる気がする

0067名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:18:48.98ID:BZgb+/Kc0
>>21
そもそも原作レイプな時点でトラウマ物w

0068名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:32:25.53ID:boQi8TVB0
>>67
キング「せやな」

0069名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:38:37.32ID:r1GHLITA0
ヒザが落ちて上に肉が乗ってるやん

0070名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:13.30ID:cqVkjWgJ0
どこのブランドだっけな
お客様を服のサイズに合わせてくださいって言ったのは

0071名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:47.40ID:TMIZxioH0
Nissenではまれによくあること

0072名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:21.38ID:znX0CQZv0
>>70
まあ服を美しい比率で作ったら後は中の肉も美しい比率に修正しないと不完全になるからなら

0073名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:00.60ID:CXySQ/110
まあでも実際どんな縫製のきれいなブランド服だって着るほう次第
体型補正には限界がある

0074名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:59:21.38ID:Jwb2Hzrg0

0075名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:02:08.51ID:aMBiDkAD0
>>74
就職したらただのホームレスなってるやん

0076名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:07:04.98ID:j2k525Ay0
シャイニングが70年代て
あれ80年の映画じゃ…

0077名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:26:50.40ID:s15ThWT+0
>>54
ちんこ出してるのかと思った

0078名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:50:43.55ID:hQ/ES8OR0
>>67
知ったかにわか

0079名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:27:09.67ID:l3qxT/bA0
>>74
喋るとどうしようもないバカだったりするのかな
それとも単にヒッピー的な思想の人なのか

0080名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:36:03.94ID:6GKkfZst0
>>67
キング原作の映像化作品の中では一番マトモな方じゃないの?

0081名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:37:30.31ID:CyrX0lYT0
シャイニングはジャック・ニコルソンより奥さん役の人の顔芸が怖い

0082名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:43:47.30ID:S9omnmEcO
もう、開き直ってコスプレ用にして別に実店舗でパーティー用は調達したら?
予算と合うようなのを探して。

0083名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:45:40.66ID:gqqBsTGE0
なぜこのドレスをチョイスした?

0084名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:53:08.16ID:mQE/g4Z/0
>>1
明らかに採寸が全然違う体形の問題もあるが

0085名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:57:28.05ID:mQE/g4Z/0
>>42
自分もあるけど明らかに異様
上手く表現出来ないんだけどファッションじゃない何か違和感というか人間らしさが感じられない服って印象

0086名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:14:49.53ID:uuNRSd4j0
REDRUM

0087名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:15:47.80ID:3N6nL7r40
>>42
つ「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」YMO

0088名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:18:21.71ID:YnLRQc/A0
ブサッ
終了

0089名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:08.34ID:ClQtWbSC0
>>9
これ最初は感じるものもあったけど、
よく考えてみたら比較がおかしい
同じ奴が色んな服を着てる比較にすべきだ
そうすりゃちゃんと服でも差が出ることがわかるはず
ま、趣旨じゃないってだけかもしれんが

0090名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:51:24.61ID:v2reBh6G0
シャイニングが70年代映画というのが驚き
初代ガンダムより古いのかよ

0091名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:52:51.36ID:tWDlCyQN0
シャイニングは1980年制作だけど

0092名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:04:35.70ID:AmBEO4uL0
シャイニングってたしかリメイクされたはず

0093名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:10:27.89ID:hQ/ES8OR0
>>92
キングが散々ワガママ通しまくって結局爆死したやつのこと?

0094名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:17:00.43ID:mAix8oYh0
シャイニングのオープニングとブレードランナー最後のモノローグの空撮シーンは同じ素材から切り分けられたんだっけ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています