85名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:50:42.75ID:ZbanzaPD0
第二の都市だが所詮田舎よ、これからもっと衰退するぜ
>>84
お前はバカだから
人殺す前に転職した方がいいぞ
加害者に同情している奴は
物の考え方に問題があるから
犯罪予備軍になる
おまえはそのレベルの人間なんだよ 87あ2018/09/20(木) 18:51:28.23ID:FBWkVbd/0
で
お前ら有料老人ホームにさえ入居できないお前ら
88名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:51:48.00ID:3AoWZEEo0
普通の職場なら商業高校卒が車とカラオケ、誰と誰がデキたのやったのの話で
一日騒いでるレベル
まあ見事に馬と鹿とサルしかおらん
容姿でも偏差値でも、何かが全国平均を超えるなら20代のうちに
さっさと脱北した方がいいと思う。
89名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:52:10.56ID:ABT2VJkO0
大金払って有料老人ホーム入っても虐待で暴行されたり殺されたりばっかだな…
90名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:52:25.95ID:6NFd1QRT0
また北海道か
91名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:52:55.83ID:L9DZPgIv0
老人ホーム入ってこんなんになるくらいなら
まだ家で孤独死の方がマシだな
男はカッとしやすいから介護とか無理
パワースーツを開発して女性に介護職独占してもらった方がいい
93名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:53:58.02ID:pUYt9y3z0
この仕事の条件に不満がありながら
この仕事しか選択肢がないのは
そのレベルだからだろうが
言い訳などせずに
ひたむきに奴隷になれ
何か間違っているか?
94名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:54:19.92ID:QQFESzWN0
サッカーボールキックフルスイングらしい
95名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:54:53.08ID:MJWl88VwO
>>77
サファリパークwあたしも元旭川にいたんだが、そんなに酷いのか…。 96名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:55:00.33ID:Knc1lfE70
>>89
まあ超高齢化社会。おれらの時はもっと酷いとおも でもパワースーツで男女の腕力差がなくなったらそれこそ男の仕事無くなりそうだな
腕力差無くなったら温厚で気配りできて清潔な女の方がいいもの
98名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:55:48.27ID:3AoWZEEo0
年寄りのレベルもアレなんだろうなと察してやれ
平和にボケてる程度なら孫に囲まれて普通に家にいるわw
99名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:55:56.39ID:rWPJctwb0
どうせなら死にたかっただろうね
93歳で死ねずに重症とか
有料老人ホームでこれだもんな
金出して虐待されに行くようなもん
101名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:57:15.05ID:QQFESzWN0
>>98
囲まれないよ
孫なんて金くれないと寄り付かない 介護は人命に関わる仕事で
責任は重大なのだが、
ご覧の様に
とんでもない最底辺のレベルが
介護職に就いている
恐ろしい話ですよ奥さん
近所の施設で賠償金2000万出たら
その後入所希望者が増えたと聞いた
104名無しさん@1周年2018/09/20(木) 18:59:07.82ID:nai7785O0
生き物にとって年寄りの世話なんて元々無理なんです。
本能に組み込まれていません。
報酬で無理やり本能を偽り満足させるしかないんです。
105名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:02:53.72ID:3AoWZEEo0
>>95
自分の旭川時代は人生最大のモテ期だったかも知らん
浮かれてたけど「他に獲物がいない」ってだけの話だったw
恐ろしいのは結婚してても「来る」んだよね
これは恐怖でしかない、修羅場しか見えない
あとバツのついた人が何気に多い
子供を使って絡め手で来るから、これも気が付いた時には・・・ってヤツがいた
まあ本人が幸せならいいのかなw 106名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:03:06.55ID:nai7785O0
介護士になるくらいだから本来は優しい人なんやろう。
年寄りの世話ってのはその優しい人を狂わせるほど嫌な仕事だって事やん。
年寄りはまずそこを理解しとかないとな。
>>102はこのスレにいるのは全員介護職とか勘違いしてないか? 109名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:04:30.73ID:3AoWZEEo0
>>101
モノの例えだよw
実際はせいぜい近所に住んでるとか、そんな感じかな。 110名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:05:57.52ID:coAt37GR0
これからの介護施設は
刑務所に附属させて
模範囚が対応させれば
資格も出所後の仕事にも
役立つと思う。
>>69
中にはクズもいるからね被害者がどうかは知らんけど 113名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:12:58.61ID:3AoWZEEo0
老人ホームと、幼稚園とか保育所をくっつけてる所があるよね(同じ経営母体)
ポニョみたい〜 とかさ
一石二鳥と思えるかもだけど、旭川なんだからさ
「子供に有害な年寄りがいる」というのを基本認識としておかないと
下らん事教えられてパンツ脱がされるぞw
114名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:15:04.77ID:nz4KvAk20
男は男の介護だけしてればいいんでは
俺も年取って痴ほう症とか発症する前に、安楽死したいわ
老人ホームに入ってまでも長生きしたくない
116名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:16:44.48ID:nz4KvAk20
>>115
安楽死できたらいいよなあ
いざというとき安楽死が選択肢にあるというだけでいっそう仕事や生きることを人は頑張れると思うよ 117名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:17:19.13ID:WwBtdH8AO
チョンと民主党王国を相殺させる
118名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:19:12.21ID:Knc1lfE70
>>116
日本のターミナルケアの未成熟さや長高齢化のこと考えたらおれらの老後の生にに安楽はないからな 119名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:21:08.16ID:3AoWZEEo0
老後は東南アジアにでも行く?w
暑さであっという間にくたばりそう
120名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:21:30.66ID:E/XEp6nn0
>>89
おそらく今は有料の方がサービス悪い
特養は余裕があるから大変な利用者を避けたりしている。職員の質も高い
有料とかサ高住とかはベッド埋めるために大変な利用者どんどん入れる
職員の質も低くて新入職員もマトモな介護を学べない
こういう事件が起こるのは、たいてい有料かサ高住 121名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:24:19.62ID:3AoWZEEo0
>>120
周回遅れって感じだよね
学校もそう、今は公立の方が私立よりマトモだったりするから
本当にワケが分からん 周回遅れっていうか、もともと儲けようとしてはいけないようなことで儲けを出そうとするのが間違いじゃないかね。
もうね、ロボトミー選んで形だけでも生き永らえるか、投了選んで旅立つか、二つに一つを選ばせんとね
介護士の指示に従わなくなったら終わりだよ 幾ら綺麗ごとを言っても人の形した畜生以下だ
それが証拠に、「うちではもうこれ以上対処できません」と言っても、家族は絶対に引き取らないからね
125名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:37:40.53ID:XgCLr5MX0
職員に掛かる負担が大き過ぎるのも問題だ
何とかしないと何時までも繰り返される
126名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:43:24.17ID:gwLX2Iv+0
127名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:47:09.03ID:E/XEp6nn0
>>122
つーより、儲かると見せかけて民間業者を参入させて
政府が梯子を外してしまった印象
儲からないなら最初から民間参入させるなって話でさ 128名無しさん@1周年2018/09/20(木) 19:54:51.12ID:jPQSPfxG0
公営の特養少ないけどあれは公務員だから質はある程度高い
民間はカオス。安くて大変な仕事に良い人材は来ない
ハードワーカーは電通で激務こなして1000万とか貰う
>>127
でも90年代は民間の力!
とかいって民間の力入れてないからいかんのやー!!
と知識人やマスコミが言いまくっていたからね
仕方なくいろんなことで民間の力!を導入したら
予想通りに公金泥棒ばかりで役に立たなかったのであった >>127
あー、そうだね。
公が民をやりがい搾取してる感じはあるね。 長生きの程度にもよるね
90歳オーバーとかは嫌だね
133名無しさん@1周年2018/09/20(木) 22:01:29.22ID:CvPyLSNx0
>>1
状況わからん
だいたいベッドだし簡単には頭蹴れないからな
>>8
どんなて、福祉の仕事ですがバカ野郎め 最近はドラマじゃないけど任侠ヘルパー増えてるよ。
ヤクザが経営して下っぱが介護士の資格取って介護してる
まぁ取りっぱぐれ無いだろうしな。
135名無しさん@1周年2018/09/20(木) 22:55:13.31ID:OZuJkvM/0
>>121
北海道には昔からマトモな私立なんて数校しかないよ。
九九もアルファベットも言えない猛獣学園ばかり