【愛国者必須商品】海上保安庁が10年ぶりに北太平洋の海図を改訂(3465円)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/09/28(金) 23:58:09.63ID:CAP_USER9
(9/28 18:09)

 海上保安庁は28日、日本周辺の北太平洋の海図を10年ぶりに改訂したと発表した。
縮尺250万分の1で、東京湾から台湾の南方付近までの範囲を収めている。
海洋調査で集めた水深や海底地形の最新データを盛り込んでおり、航海計画などに活用される。
海保は「高性能な機器による測量で、より正確に描くことができた」としている。

 海保によると、海図には、国際会議で最近認められた南西諸島の南側にある「芭蕉海山」や「子規海山」など文学史上の人物にちなんだ海底地形の名称が新たに加えられた。

 日本水路協会のホームページなどで購入できる。3456円。

https://www.hokkoku.co.jp/newspack/kurasi2018092801001604.html

0002名無しさん@1周年2018/09/28(金) 23:58:48.80ID:5iuxKRJ90
マジかよ買い占めるはwwww

0003名無しさん@1周年2018/09/28(金) 23:58:53.88ID:6gsMqveH0
海底の地図を改訂するために書いている

0004名無しさん@1周年2018/09/28(金) 23:58:57.20ID:Ia23ixtj0
2ならジンギスカンおごる。

0005名無しさん@1周年2018/09/28(金) 23:59:53.48ID:hRSFkksO0
>>3
買いてぇ

0006名無しさん@1周年2018/09/29(土) 00:43:02.08ID:x/6NyN190
>>3>>5

きれいにまとまりました

現場からは以上です

0007名無しさん@1周年2018/09/29(土) 00:54:41.53ID:AGUcR32A0
中国潜水艦が購入希望
韓国は無断コピー

0008名無しさん@1周年2018/09/29(土) 00:56:20.13ID:EnClLm2E0
トンヘはありますか?

0009名無しさん@1周年2018/09/29(土) 00:57:55.54ID:fnaF44re0
・・・やはりバ

0010名無しさん@1周年2018/09/29(土) 01:13:22.54ID:eVbFlkfK0
海図取扱所に指定されている書店からも買えるよん。
海図は眺めるだけでも楽しい。

0011名無しさん@1周年2018/09/29(土) 02:50:31.46ID:s2/7h/Fj0
>>1
>「芭蕉海山」や「子規海山」
いい地名だ

0012名無しさん@1周年2018/09/29(土) 02:55:59.66ID:szeTf/pB0
またよ
東京湾から台湾なら、フィリピン海だよ

なんで北太平洋なんだ?

フィリピン馬鹿にしてんの?

0013名無しさん@1周年2018/09/29(土) 09:10:48.91ID:2EpNQueF0
そう言えば持っている。
20年くらい前に趣味でボート乗ってたの忘れてた。
もうやってないけど。

0014名無しさん@1周年2018/09/29(土) 15:29:37.33ID:Y7gM/bWf0
面白いんだよなこれ
1が沈んでれば最高

0015名無しさん@1周年2018/09/29(土) 16:31:20.72ID:dK9DQE6R0
我が領土ミッドウェーも載ってるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています