【気象】台風24号「チャーミー」、関東地方を北東へ進み記録的な暴風や大雨 朝にかけて東北へ進む見込み 1日02時予想★41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2018/10/01(月) 02:17:47.13ID:CAP_USER9
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

台風第24号 (チャーミー)
平成30年10月01日01時45分 発表

<01日02時の推定>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 前橋市付近
中心位置 北緯 36度30分(36.5度)
東経 139度00分(139.0度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(35kt)
中心気圧 970hPa
最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 280km(150NM)
北西側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南東側 650km(350NM)
北西側 440km(240NM)


台風24号 記録的な暴風や大雨のところも 厳重警戒

大型で強い台風24号は関東地方を北東へ進んでいて、ところによって記録的な暴風や大雨となっています。台風は強い勢力を維持したまま1日の朝にかけて東北へ進む見込みで、暴風や高波、大雨などに厳重な警戒が必要です。

気象庁の発表によりますと、大型で強い台風24号は、30日午後8時ごろ、非常に強い勢力で和歌山県田辺市付近に上陸し、1日午前2時には前橋市付近を1時間に65キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

この時間、東海、北陸、関東甲信越、それに東北の一部が台風の暴風域に入っています。

関東では猛烈な風が吹いているところがあり、各地の最大瞬間風速は、
▽東京・八王子市で午前0時すぎに45.6メートルと統計を取り始めてから最も強くなったほか、
いずれも午前0時半すぎに
▽東京・江戸川区で38.8メートル、
▽横浜市で38.5メートルを観測しました。

和歌山県や三重県では30日の台風の接近に伴って潮位が上昇し、一時、これまでで最も高い潮位となったほか、静岡県や関東でも潮位が上昇しているところがあります。

また、各地で雨も強まり、いずれもレーダーによる解析で、
▽山梨県の富士山西部付近では午前1時10分までの1時間におよそ120ミリ、
▽静岡県富士宮市付近では午前1時20分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。

これまでの雨で、群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、京都府、島根県では土砂災害の危険性が非常に高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。

また、午前1時半の時点で、群馬県、静岡県、三重県、和歌山県、京都府、鳥取県、岡山県、それに広島県の8つの府県の15の川で、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えています。
今後の見通し
台風は強い勢力を維持したまま1日の朝にかけて関東や東北を通過する見込みで、速度を上げながら進むため、急激に風が強まって猛烈な風が吹き、ところによって記録的な暴風になるおそれがあります。

予想される最大風速は、
▽東海で40メートル
▽関東甲信で35メートル
▽北陸、伊豆諸島、東北で30メートル
▽近畿と北海道で25メートルと予想されています。

最大瞬間風速は、
▽東海で60メートルに達するほか
▽関東甲信で50メートル
▽北陸、伊豆諸島、東北で45メートル
▽近畿と北海道で35メートルと予想されています。

波の高さは、
▽東海で13メートル
▽伊豆諸島で12メートル
▽関東で11メートル
▽近畿で10メートルと猛烈にしけると予想されるほか
▽四国と東北で8メートル
▽北海道で6メートルの大しけが予想され
▽東京湾でも5メートルのしけが予想されています。

また、東日本や東北では高潮のおそれがあります。


2018年10月1日 2時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011652131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538326502/

0952名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:01.16ID:2mxIHPt20
5時間早く来すぎでしょ()

0953名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:04.01ID:xOU9VcNo0
>>673
23区内でも停電起こってる区はある

0954名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:04.55ID:0MEMzd2p0
明るくなってから青空駐車してる奴の阿鼻叫喚が聞こえるよう

大丈夫か?おまいらの大事な車

0955名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:07.78ID:p5naJQS+0
そろそろ冷房つけるか

0956名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:08.85ID:e8ZY0MIE0
かれこれ3時間くらい停電してる。
車で被害状況見に行ったけど仕事場飛ばされてなかった。神社とお寺は枝の折れたのすごかった。
これから来る所踏ん張れ!@浜松

0957名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:14.06ID:AKYTaDi40
とうほぐは、いつも騒ぐ割りに大した事ないんだが
今回も風と雨が少し強めで終わるだろう
台風は北に行くほど勢力弱るし
子供の頃に親父の転勤でとうほぐに来てからずっと住んでるが
台風で苦労した事など一度もねーな。

0958名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:15.52ID:JuytYlkL0
3時になるわ。寝よ
皆ジャーな

0959名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:18.19ID:e8ZY0MIE0
>>594
バカだろ
電線の復旧時間なめんな

0960名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:18.65ID:dRxO3m5I0
>>825
それ火の粉止めだからトイレの煙突じゃなくて風呂の煙突だと思うよ(´・ω・`)

0961名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:19.44ID:/38V1kvC0
女装じいさん(|||´Д`)

0962名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:31.58ID:VVGzGr5a0
茨城南部が全く収まらん
かれこれ三時間はピークやぞ

0963名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:34.16ID:t6pnLSAr0
しかしこの先どんな天変地異が待ち受けてるんだろう
大地震は常にリーチかかってるとして

0964名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:37.37ID:IYelrSfH0
>>911
ガチガチに固定して干してるんだ。飛ぶ心配はない。
さあガンガン乾かしてくれ風よ!

0965名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:39.15ID:acu8TKVC0
しかしなげーな

0966名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:43.63ID:iEDx8cH90
>>886
目が覚めたら外はゾンビだらけだよ

0967名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:44.11ID:ADxAZEyf0
風がやべええ@千葉市
家が倒壊するんじゃないか

0968名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:52.59ID:8vABxjAK0
風が収まったらムラムラも収まったわ。
もう寝る。

0969名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:54.87ID:dRxO3m5I0
>>826
保険に入って無かったら知らんぷりするしかないな(´・ω・`)

0970名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:45:55.88ID:2axacQKg0
>>836
神奈川だけ桁違いだな
配電変電施設でも逝ったか

0971名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:00.81ID:Bng+l3lk0
大したことなかったと思ったら、街路樹が折れてお隣の庭に飛び込んでた( ゚д゚)

0972名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:03.22ID:wmn1Zkv90
風おさまらん@千葉市

0973名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:04.00ID:90MQJHel0
>>1000なら日立市壊滅 w

0974名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:08.50ID:iEDx8cH90
>>887
そうなんか?
管理が悪いとかにはならんのかな

0975名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:14.03ID:411UBbhI0
取手だけど停電はしてないな
少しおさまったと思ったら突風でビクッてなる

0976名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:14.29ID:cSmROlYQ0
朝までスレ持つかさて

0977名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:14.44ID:kxnZXaPb0
外で何か割れた

0978名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:15.82ID:CdS3z2jG0
寝たい…
音が頭痛かどっちかにしてー

0979名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:18.04ID:Y6jjuc+v0
>>970
湾岸は仕方ないよ・・・

0980名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:18.79ID:VVGzGr5a0
こんなん寝れるかい!

0981名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:19.04ID:U2/zQ1KQ0
>>875
もう、日光も過ぎたころかもしれん

0982名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:19.35ID:HOKD7dOD0
いつまで風続くんだよ、いい加減にしろよ

0983名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:20.23ID:mm4C+xur0
若干風弱まってきたけどまだ家揺れるし停電中@習志野市

0984名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:20.39ID:jHsCuDF40
過ぎ去ったらただの雑魚

0985名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:20.59ID:uckyUeLn0
松戸はかなり落ち着いた

0986名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:24.09ID:TkBSJ7Ky0
>>377
あぁ
モザイクの人か

0987名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:24.72ID:RwBZHJyY0
んー車が心配になってきた
でも徒歩で2分かかるから見に行くのも億劫だ…。
@仙台

0988名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:28.46ID:wgRlvlH80
東京の周辺だけ風強いのな

0989名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:29.11ID:XjDKqfqy0
23区だけどいまだに風凄いよ

0990名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:29.57ID:FEE4Ppbr0
瞬間停電が頻繁に起きてる@横浜市南区 /戸塚区との境目付近
もう長い間住んでいるけれど多分初めてだと思う

ただACアダプタで動いている機材とか非ACアダプタでも家電やNASなんかの消費電力の小さいものは
そのまま動いている。デスクトップPCのATX電源だけダメで瞬停のたびにPCが再起動するのでシャットダウンした
念の為UPSにつないでいないNASの電源も落としてる

0991名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:31.60ID:v72SALkw0
完全に風止んだな。田舎の話は興味ないから次スレは禁止ね。

0992名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:33.13ID:WKxmnAJR0
>>822
逆流しないように水を入れたボウルとかで排水口をふさいでおくといいらしいよ

0993名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:38.33ID:69Zi1b+p0
>>954
こわくて見られねえ

0994名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:39.03ID:d8ritKCD0
♪口笛吹いてー空き地に行ったー
って空き地なんかねぇよ。

0995名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:40.01ID:uQM/C8OW0
>>960
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

0996名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:41.10ID:XYLoqZZa0
ああ〜また強くなってきたあ

0997名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:42.15ID:mqmUyp7L0
>>963
富士、阿蘇の二大巨頭が待っておられる
この二つが暴れたとき日本は終わる

0998名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:51.48ID:O4LGIHpN0
台風一過の後の晴天アレルギーだわ
昔台風の時に飲みまくって次の日、台風一過の暑さと二日酔いにで気持悪くなってから
台風一過の晴天が来るとだるくなる

0999名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:57.65ID:CWClWPZF0
>>964
あんたが飛んでっちゃうからやめれて

1000名無しさん@1周年2018/10/01(月) 02:46:58.60ID:Xrp7ctO50
>>962
こっちはだいぶ収まってきたけど
停電が復旧しない
格安simでネットできるのは助かるが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。