軽トラックが転落大破1人死亡の事故で、同乗者が現場から70メートル下の崖で見つかる。無事。・鳥取県琴浦町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2018/10/02(火) 12:37:50.66ID:CAP_USER9
土砂崩れ 1人死亡1人無事

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20181001/4040001335.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

30日、琴浦町で農道が崩れ落ちて軽トラックが転落し1人が死亡した事故で
車に乗っていたもう1人の男性はけさ、現場から70メートル下の崖で見つかり、
無事が確認されたということです。
警察は、台風の大雨で農道が崩れたものとみて調べています。

琴浦町倉坂では昨夜、地区を通る農道がおよそ10メートルに渡って崩れ落ち、
およそ50メートル下の崖で軽トラックが大きく壊れているのが見つかりました。
車には男性2人が乗っていて、このうち鳥取県倉吉市の会社員、野田清孝さんが
(50)車の近くで倒れているのがみつかり、その後死亡しました。

警察と消防がもう1人の救助にあたっていたところけさ7時すぎ、
転落した車からさらに20メートル下にある崖で男性を見つけ無事を確認したということです。
警察によりますと男性は話ができる状態で命に別状はないということです。

男性は建設会社の社員で食品会社に勤める野田さんと近くにある養鶏場までの道路などに
異常がないか確認したあと車で戻る途中だったということです。

警察は台風の大雨で農道が崩れたとみて詳しい状況を調べています。

10/01 13:24

0018名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:48:05.69ID:no0vLRsK0
無事だった人 キリコだろ

0019名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:48:45.76ID:+KoTkyJ60
状況がわからんな
計画殺人じゃないのか

0020名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:49:38.41ID:Msw+2TYL0
断崖絶壁ではないし藪だから色々クッションになったんだな

0021名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:50:35.02ID:ve7HYE0o0
>>17
280メートルが70階の間違いじゃないのか?

0022名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:51:18.42ID:MyP/ZVgP0
アンブレイカブルか

0023名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:51:25.73ID:a02QxkAk0
>>20
それにしても70m下に車で落ちて無事って、、

0024名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:51:57.49ID:eC/bXacT0
70メートル滑落して生きてるのかよ

0025名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:53:23.79ID:E+Ov42eQ0
林道みたいな農道だな!
つが自力で這い上がれないもんなの?

0026名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:54:13.46ID:7413Z1eK0
>>17
お前の世界ではワンフロアあたりの階高は25センチなのか
ハムスターか!

0027名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:54:57.02ID:1amCqSv+0
農道って畑の中走ってるイメージだったけど
崖沿いの山の中走るのもあるんだな
林道じゃなくて農道なんだし山の中か、、、鳥取だし梨か?

0028名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:55:41.82ID:gjBn0dwZ0
>>17
300mのあべのハルカスでさえ60階なんだが

0029名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:55:54.14ID:XKiFllPB0
ベンツより頑丈な軽かも知れんなw

0030名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:55:54.30ID:1amCqSv+0
>>26
プラレール世界の住人かも

0031名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:56:10.93ID:nlAHRWrE0
>>21
だな。単純計算で、1階あたりの天井高さ25センチ

0032名無しさん@1周年2018/10/02(火) 12:59:20.27ID:nqEEO5smO
さては着地直前にジャンプしたな

0033名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:05:18.28ID:XGjpzezf0
>>26 たぶん、彼はハムスターかもよ。暖かく受け入れてやろうよ。

0034名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:09:25.76ID:1OjMWpun0
>>17
ワンフロア25センチwww

0035名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:09:28.50ID:jzEchZel0
大雨の直後に山に確認しに行くなって
がけ崩れとか頻繁にあるやん

0036名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:10:17.46ID:Vs1c1fC80
70mでも勾配10度とかだろ

0037名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:11:43.99ID:ADNYCTW80
>>22
分かる奴居ねぇだろ?w

0038名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:13:07.12ID:/GXVUMMT0
>>2 が面白い

0039名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:17:55.66ID:JZScvjFO0
農奴か(´・ω・`)

0040名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:20:10.42ID:CSZMg3Ch0
>>17
ワラタ

0041名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:21:33.73ID:BFrylEEe0
シートベルトをしないのが、功を奏したな

0042名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:26:47.38ID:vdXqPOiw0
キャリーつええな。
やっぱり軽トラはスズキだな。

0043名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:31:49.16ID:fOD9LwI+0
>>41
50メートル下で車が壊れたとき放り出されたんだと思う

0044名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:33:12.47ID:Az3yAUVw0
>>8
コステロ?

0045名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:41:19.82ID:st391zvR0
絶対ダメだと思ってた

0046名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:47:15.01ID:HeRb75Ab0
>>17
そんなビルがある世界に住んでるおまえがバケモノやないか

0047名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:55:35.64ID:wJtUjleA0
まる50メートルの高さから落ちたみたいな書き方だな

0048名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:56:07.41ID:wJtUjleA0
>>47
まるで

0049名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:03:52.83ID:3mha36aV0
あぁ、気の毒に…え、70メートル?そりゃあ原形をとどめてるのかも怪しい…
え!無事!?無事なのー!何でー!

ってなる

0050名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:30:21.06ID:ak96u3zT0
>>26
ハムスターが一生懸命に書き込んでるとこ想像してほっこりした

0051名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:31:53.07ID:dWu1PKdj0
>>1
またスレタイに稚拙な作文を書いて罵倒されているのか糞蟲

0052名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:36:40.42ID:jz2xfOdD0
デデンデンデデン
デデンデンデデン

0053名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:44:27.49ID:A3/ebdAP0
>>20
それでも車体がよく持ったなと

0054名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:51:52.95ID:Rhf0Q9I30
ヒント▶??飛空石

0055名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:50:38.31ID:wkb6Hnte0
100mもの絶壁を転げ落ちることで身につけた耐久力があったんだな

0056名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:48:00.75ID:TAvw7iX90
見習えよ窪塚洋介

0057名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:24:32.51ID:w+06BVAX0
すごい軽トラだな車種はなんだw

0058名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:03:07.57ID:eEZr+G2u0
うまい具合にクッションになった物があったんだろうな。
うちの母親も軽トラで20メール下に転落したけど夏場で草木がクッションになったおかげで軽傷で済んだ

0059名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:47:57.67ID:rzx5Yp9R0
>>58
養生してくれ!

0060名無しさん@1周年2018/10/03(水) 04:01:16.28ID:qntlQnTi0
>>41
してたんじゃねーか?
ノーマルの3点式シートベルトは転がることは想定してないから、ゴロゴロ転がると体が抜けて飛び出すこともあるよ
だから競技だと、転倒もよくあるから少なくとも4点以上のシートベルトが義務付けらてれるよ

0061名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:03:09.54ID:sOvnZdZL0
>>17
クソワラタ

0062名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:05:43.35ID:7R11EAS+0
軽トラグチャグチャで燃えてたでよ。二台居て後ろのパジェロはハンドル切って畑の方に落ちて助かってる。

0063名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:07:39.96ID:TvnoMhgW0
無事保護された男性
https://youtu.be/Ta7aQThufOs

0064名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:09:37.71ID:+wsT6//S0
まるで映画

0065名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:13:54.66ID:7Jm3JF2M0
建設会社の社員
食品会社に勤める野田さん
養鶏場までの道路

これ業務として道路の様子を確認する必要全くないよな?
ちょっと道路の様子を見てくるで死んだ感じ。アフォかと

0066名無しさん@1周年2018/10/04(木) 01:32:41.42ID:Sc3TOgnh0
水虫ってセンスねーな

0067名無しさん@1周年2018/10/05(金) 12:24:08.07ID:ptcMyqq20

0068名無しさん@1周年2018/10/05(金) 13:49:40.42ID:7oR4MHig0
つーるーぺーたー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています