【おてらでんき】僧侶が電力小売り事業参入を発表 「寺は運営が苦しい」 京都

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/10/26(金) 07:18:09.32ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181026/K10011685981_1810252048_1810260700_01_02.jpg

寺の僧侶たちが会社をつくり、寺のネットワークを使って太陽光などで発電された電力を販売していくことになりました。狙いは地球温暖化の防止と過疎化などで厳しさが増す寺の運営の支援だとしています。

この会社は京都市下京区に本社がある「TERA Energy」で、竹本了悟さんら有志の僧侶らが設立しました。

会社では、太陽光などで発電された電力を調達し、来年4月から中国地方と四国地方で主に家庭向けに電力の小売り事業を始めるとしています。

初年度は、寺のネットワークを使っておよそ5000戸の顧客の獲得を目指していて、収益の一部は手数料として協力してくれた寺に還元し、建物の維持費や地域貢献の活動費用などに充ててもらう計画です。

社長の竹本さんは僧侶として自殺防止の活動などに取り組んできましたが、今回、新たに電力の小売りに乗り出すのは、地球温暖化防止を目指すとともに、過疎化などで厳しさが増す寺の運営を支援する狙いがあるとしています。

記者会見で、竹本社長は「寺は、運営が本当に苦しくても苦しいとなかなか言えない。大きな寺でも20年後まで守っていけるのか不安を感じているところもある。この取り組みを通じて地域や寺を支援していきたい」と話しています。

このニュースを今月15日にお伝えした際、西本願寺が電力の販売に乗り出すような誤解を招く表現がありました。

正確には、僧侶たち有志が新たに設立した会社の事業であり、西本願寺は事業にはかかわっていません。

2018年10月26日 7時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181026/k10011685981000.html

0122名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:13:44.89ID:PluNtlKQ0
茶坊主どもが最近なんでも好き放題やりやがって

0123名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:16:01.43ID:2kSToSAq0
精神疾患の人増えてるんだからそういう人相手の駆け込み寺になれば儲かりそう
もちろん有料で

0124名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:18:15.01ID:2reHHgmx0
非課税じゃないよね

0125名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:20:32.02ID:YwzC9sTb0
周波数は108Hzかな?

0126名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:22:16.32ID:YqDXnc/W0
>>49
後は蓄電池を揃えればいいだけだな
それで完璧

0127名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:26:17.46ID:YqDXnc/W0
>>120
昔は寺子屋として学校がわりにあったからね
今でいう小学校がそこにあるようなもん
寺子屋がなくなり学校になったら、存在価値がなくなったよな

0128名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:30:10.17ID:a+/HDy1D0
>>79
市場から、たくさんの魚の配達をやめるのもね。

0129名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:30:35.45ID:y/TmLVvu0
商売するならまともに税金払いましょうね
そろそろ宗教からきちんと取り立てるべきだよ

0130名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:35:24.00ID:y/TmLVvu0
>>127
今現在は住民を登録するような市役所的役割をすることも無くなったし、税金免除する理由は無いよね

0131名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:36:05.68ID:P+B1cYUJ0
大抵の約款でいきなり値上げできるようにしてるからな

0132名無しさん@1周年2018/10/26(金) 11:38:35.64ID:u8F7d9wz0
正確には、僧侶たち有志が新たに設立した会社の事業であり、西本願寺は事業にはかかわっていません。
 
なに言い逃れてんだよ、髪の毛生えてる坊主モドキが笑ってんじゃん。

0133名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:23:54.09ID:yLFy2p4l0
>>5
寺とは別の会社でやるから当然税金取られる

0134名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:24:52.97ID:yLFy2p4l0
>>11
宗教法人だろうが、売電なんかやったら課税対象

0135名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:29:45.23ID:05kPhh7N0
元々、宗教に無関係の副業には課税されてるらしいぜ

0136名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:40:17.86ID:c7IQbeax0
>>135
公益法人は収入8000万円までは申告しなくていいから実質非課税のとこは多いんじゃね

0137名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:43:13.11ID:OBodi3wd0
贅沢してるからだよ!ボウズめ

0138名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:46:05.76ID:S/Ws4ZTw0
グレードが上のベンツに乗りたいってことか

0139名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:54:02.69ID:PqcjFfWD0
毎日キャバクラに通ってキャバ嬢の気をひくのは金がかかるからな

0140名無しさん@1周年2018/10/26(金) 12:57:21.97ID:c7IQbeax0
>>138
それは総代にお願いして給料を上げてもらえばいいだけだしな

0141名無しさん@1周年2018/10/26(金) 13:24:39.15ID:cJY1cIy80
寺ワロス

0142名無しさん@1周年2018/10/26(金) 13:26:26.20ID:dbZxMGA60
こういう前向きな坊さんは応援する

0143名無しさん@1周年2018/10/26(金) 13:27:11.30ID:BSY1qKCp0
しね!生臭坊主が!

0144名無しさん@1周年2018/10/26(金) 14:04:10.58ID:OBodi3wd0
煩悩にまみれたお坊さん!

節制に精進しろよな

0145名無しさん@1周年2018/10/26(金) 14:45:23.78ID:F5Ql6Zug0
おまえら、コレは収益事業だから課税対象になるんだぞ?

0146名無しさん@1周年2018/10/26(金) 15:39:42.46ID:mw0ZdUbV0
四国在住だから安けりゃ考える。
家は東本願寺派だけど。

0147名無しさん@1周年2018/10/26(金) 16:30:17.61ID:Oi7Aq1Kb0
>>7
嘘をつくなwww

0148名無しさん@1周年2018/10/26(金) 17:57:37.32ID:NkkWCuyJ0
>>112
今日日、嫌なら離檀でも何でもすりゃいい。

0149名無しさん@1周年2018/10/26(金) 17:59:57.45ID:NkkWCuyJ0
>>104
すべからくの誤用じゃね?

0150名無しさん@1周年2018/10/26(金) 18:03:58.40ID:NkkWCuyJ0
>>104
すべからくの誤用じゃね?
どういう意味で使った?

0151名無しさん@1周年2018/10/26(金) 18:05:42.99ID:NkkWCuyJ0
>>116
末寺クラスの檀那寺でそこまで出来るとこはあんまないんじゃね?

0152名無しさん@1周年2018/10/26(金) 18:52:51.50ID:7UT1Lpiu0
そんな取り組みは無駄だよ。
お寺は現代日本には不要な存在、これからもどんどんつぶれていく。

0153名無しさん@1周年2018/10/26(金) 22:29:53.62ID:zc4d5n8h0
宗教から税金取れば消費税上げなくて済む

0154名無しさん@1周年2018/10/27(土) 00:47:12.41ID:ixKQneGv0
>>153
日本会議・創価学会「いかんでしょ」

0155名無しさん@1周年2018/10/27(土) 07:19:05.35ID:gCe3RpZs0
初年度は、寺のネットワークを使っておよそ5000戸の顧客の獲得を目指し、収益の一部は手数料として協力してくれた寺に還元。
 
 
「顧客の獲得」。檀家を強制的に取り込む気マンマン。 己が生き残るためには衆生の生業を奪っても平気とは恐ろしい。

0156名無しさん@1周年2018/10/27(土) 14:07:21.21ID:0nsb/KeV0
>>19
幽霊「生活保障しろ」
妖怪「雇用確保を」
火の玉「明日からどうしてくれるんだ」
妖怪B「NO辺野古」
妖怪C「安部ガー」
朝鮮「謝罪と賠償ニダ」
弁護士「営業権がなんたらかんたらなんですよ」

こうなるw

0157名無しさん@1周年2018/10/27(土) 18:00:18.24ID:FRrILo5F0
じゃあ僧侶をやめろ!

0158名無しさん@1周年2018/10/27(土) 18:02:43.65ID:/5QBYKAJ0
ちっちゃな寺の住職はそれだけでは食っていけないので
パートで働いてるよ。

0159名無しさん@1周年2018/10/27(土) 19:13:41.91ID:Ng4laf960
士族の商法ならぬ僧籍の商法ってね
さてどうだか。

しかし坊主と経済の話をすると
この高齢化で葬祭だの霊園ビジネスなんて
今こそがおいしいような気もするが、そんなこともないのかな
あれもなんかよくよく見ると商売人が前面に出ていて
むしろ坊主が使われているようなところも見るからなあ

>>149 >>150
横からでなんだけどスベカラクネタはもう20年近くここでやってんだけど
もういいんじゃねえの? ゼンブの意味で使ってもさあ
ウリは>>104 くんの文章は「当然」の意味で解釈したけどね。普通に通じるし。

0160名無しさん@1周年2018/10/27(土) 19:16:43.81ID:qRP9LBod0
>>1
ついでに寺のTさんパワーも転送され


・・・てきたらいいかな、ウチが平和になるかな

0161名無しさん@1周年2018/10/27(土) 19:20:43.90ID:2q+boidB0
頭が光るのか

0162名無しさん@1周年2018/10/27(土) 21:30:30.36ID:DB+2Wg+f0
ここまで「坊主丸儲け」なし

0163名無しさん@1周年2018/10/28(日) 08:39:08.07ID:JwDK3dqB0
そのうち軍隊も持つようになるな

0164名無しさん@1周年2018/10/28(日) 20:34:15.47ID:D6He1NtY0
>>163
僧兵!

0165名無しさん@1周年2018/10/29(月) 10:32:34.60ID:osk5EPNJ0
戒名を餌に檀家に契約を迫って

0166名無しさん@1周年2018/10/29(月) 14:18:13.37ID:3/1qKvm60
昔と違って行政機能を担ってないから
存在意義が無いんだよな

儀式的な行事に稼ぎのある神社より嫌々出させる盆や彼岸、葬式に重点があるがゆえイメージも悪い

0167名無しさん@1周年2018/10/30(火) 07:00:34.44ID:1tMpbK1F0
目指せ、即身仏?
ありがたみがたんねえよ、坊さま

0168名無しさん@1周年2018/10/30(火) 19:30:11.21ID:/gXW22lX0
>>165
>>167
真宗ハゲ、そういうのやんねーからw
戒名の方は法名とか言って似たようなことやる。

0169名無しさん@1周年2018/10/31(水) 00:02:27.35ID:BB5EA/5x0
>>145
どこまできちんとやるかね。

0170名無しさん@1周年2018/10/31(水) 00:03:16.22ID:fx5um3o+0
テラワロス

0171名無しさん@1周年2018/10/31(水) 00:04:40.69ID:SMRNTO480
テラワット

0172名無しさん@1周年2018/10/31(水) 00:06:32.27ID:TqGs2unP0
>>166
江戸期から近代にかけて、「地縁」をもらった神社と違って、血縁(家制度)をもらったからな>寺

地域社会なら面倒な村社会もあるけど、みんなで楽しむ祭りの喜びぐらいあるが、
今どき、「親類縁者が集まって楽しいひととき」なんてことはほとんどない。
せいぜい直系の祖父母の家が楽しいぐらいで、別にそれだけなら坊主が関わる必要もない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています