【楽】茨城県が働き方改革で自動ソフト導入へ 年間約4万6000時間の労働時間削減につながる見込み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2018/10/31(水) 11:50:51.86ID:CAP_USER9
働き方改革で自動ソフト導入へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20181030/1070004559.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県職員の働き方改革を進めようと、パソコンのデータ入力などの業務を自動で行うことができる
ソフトウエアの実証実験を県が行った結果、業務時間を8割以上短縮できたことがわかり、
県はこのソフトを本格的に導入することを決めました。

30日県庁で行われた実験の報告会には、およそ80人が集まり、担当者が、
水産試験場から送られてきた漁獲量のデータなどを集計するソフトを実際に稼働させながら紹介しました。
予算の入力や漁獲量のデータ処理など4つの業務では、これまで年間で3200時間余りがかかっていて、
県が職員の働き方改革を進めようと、ことし8月から実証実験を行ってきました。

その結果、かかった業務時間を年間に換算すると430時間余りとなり、
職員が手入力する場合と比べ、8割以上の短縮につながったということです。

県によりますと、実験を行った4つの業務以外にも、導入すれば年間で
およそ4万6000時間の労働時間削減につながる見込みだということで、
県は来年度からの本格的な導入を目指して、今後計画を進めていくことになりました。

これについて県ICT戦略チームの菊池睦弥チームリーダーは
「単純作業の時間を削減し、職員が現場に出ることや
必要な施策を考える時間に充てることができるようにしていきたい」
と話していました。

10/30 17:56

0073名無しさん@1周年2018/10/31(水) 12:50:06.71ID:p5FZuAEU0
民間と違って人削れないのに金かけて導入するメリットある?
まぁ税金だから無駄遣いしても自分は痛まないからか

0074名無しさん@1周年2018/10/31(水) 12:51:14.33ID:z66eq80H0
>>60
役所はマシになったほうだ
銀行なんかほとんど数字しか扱ってないのに未だにひどい

0075名無しさん@1周年2018/10/31(水) 12:53:00.58ID:wdnR0TCw0
>>7
マグロでも釣ってもらう

0076名無しさん@1周年2018/10/31(水) 12:53:15.39ID:OgrM29U30
>>71
その時間をどう使うかは当人の意識次第や
それは公務員やろが否公務員やろが同じこと

仕事でけへんやつに限ってワレが字にしたそれを口にする

0077名無しさん@1周年2018/10/31(水) 12:53:18.94ID:Gxh1vGSY0
適材適所で人の配置変えるだけでもかなり変わる事あるけど、何故かそこをすっ飛ばして自動化!という輩がいる。

0078名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:00:30.38ID:2fut3A7i0
8割人間減らせよ

0079名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:05:06.01ID:8vl/7QM20
残業が減らない違反者は図書館へ行け

0080名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:12:14.33ID:umx452vo0
これもう新人しばらく採れないな

0081名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:13:31.69ID:6EiESChB0
>>71
派遣切りと新規募集の縮小だろ
人口減るんだから

0082名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:13:37.30ID:umx452vo0
とりあえず臨時採用組は片っ端からクビ
外注していたものも職員が実施

0083名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:14:19.15ID:UmhQu62p0
>>76
日本語でおk

0084名無しさん@1周年2018/10/31(水) 13:26:25.31ID:QUlF+Vex0
>>4
単純作業に従事していた派遣が雇い止めになるだけ
地方公務員の数はすでにギリギリまで減らされてる

0085名無しさん@1周年2018/10/31(水) 14:00:09.41ID:cntthDDx0
元データが100%合ってる前提の単なる転記自動化は楽なんだけどな
えてしてベテラン事務員はデータの間違いを見つけてしまうしそのチェックに頼ったプロセスが出来上がっちゃってる職場も多い
こうなるとなかなか難しい

0086名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:02:05.23ID:egg3Exfx0
市役所のパート入力のおばちゃん達は困るね
働けっていうわりに全部切っていったら仕事ないじゃん
それなら働けってあおらなきゃいいのに
まー関係ないけどさ

0087名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:04:34.39ID:Zkc2KJZu0
>>62
一度書類の山に囲まれて仕事してみると良いわ、
少なくとも俺が居た時はそうだった。

0088名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:04:56.02ID:i65t3dAz0
>30日県庁で行われた実験の報告会には、およそ80人が集まり

暇すぎんだろ80人も手を止めて、参加するだけしてボーっとしてる仕事したふり奴いるだろ
代表者決めて後で報告させろや

0089名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:06:24.52ID:qlq8HhS60
1分あれば、5ちゃんねる24時間くらい閲覧した気分になるソフトを開発してくれ

0090名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:07:08.07ID:Zkc2KJZu0
>>74
最近、やっと半角で住所を入力出来る様になってきたな銀行…

中がどれだけレガシーかなんて知りたくもない。

0091名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:07:26.56ID:Zkc2KJZu0
>>89
欲しすぎるだろそれ…

0092名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:09:58.03ID:p7Q7fdKu0
なら、住民税安くできるんじゃあねえの?
ちゃんと還元しますか?

してねえよなぁあああああ?

0093名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:10:44.48ID:2+0mdrvk0
払ってからいえ。

0094名無しさん@1周年2018/10/31(水) 15:27:12.66ID:NYCDVkUZ0
>>89
>>91
気分になるだけで良いなら自己暗示頑張れよw

0095名無しさん@1周年2018/10/31(水) 17:28:26.50ID:ALLnZ09Y0
今の県知事がIT出身だからな

0096名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:14:11.93ID:ICZA0kXM0
>>94
自己暗示でどうにかなるなら、
世の中デブと鬱病と依存症はいなくなるわ。

0097NHK実況ひらめん2018/10/31(水) 18:17:37.45ID:suaWrHep0
むしろ今までなぜやらなかった
ほんと公務員は非効率の金食い虫どもだ
(´・・ω`♯つ )

0098NHK実況ひらめん2018/10/31(水) 18:18:42.93ID:suaWrHep0
毎日変わり映えしない単調な仕事のくせに
どんだけ時間かけてんだよ無能ども
www(´・・ω` つ )

0099NHK実況ひらめん2018/10/31(水) 18:19:10.18ID:suaWrHep0
>>27
これからはリストラだな
そんな役立たずはwww(´・・ω` つ )

0100NHK実況ひらめん2018/10/31(水) 18:21:15.50ID:suaWrHep0
>>68
クビでいいよ
金の無駄

0101名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:21:32.89ID:IaN16kAC0
>>21
民間の雇用が減るのは問題だけど
公務員の人件費は税金だから税金負担が減るから良いことなんだよ

0102名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:21:40.34ID:Wuv6c0rV0
でも人は減らしません

0103名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:23:35.38ID:AXgCTi3q0
あまった人員はどうするの?少なくとも今後は採用減らせるよね

0104名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:25:08.70ID:WZSR5UIA0
>>103
事務部門の殆どは自動化出来る

0105名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:27:01.35ID:ICZA0kXM0
>>97
簡単だよ、効率化して利益を追求する必要がないからだ。

逆に民間だと、効率化し過ぎて削っちゃいけない所まで削る。

俺は何処行っても空気読まず自動化するが、
公務員の時は部署の人員半分にした余波で飛ばされた(嫌な)上司に恨まれて、
民間の時は5人の部署を俺1人にされて嫌になって辞めた。

0106名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:31:29.95ID:NvPXoNj/0
空気読まない無能

0107NHK実況ひらめん2018/10/31(水) 18:32:41.04ID:suaWrHep0
>>106
借金大国の財政圧迫してんだから
半分くらいクビ切ってよし
あぶれた奴は自分で職探せwww

0108名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:37:37.22ID:3vVs0cpy0
これでどれだけの経費削減になるのか
技術革新って素晴らしい

0109名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:39:05.93ID:/vO+8Bi70
そのソフトにでも出来るつまんねえ仕事に
今までなんぼ位の賃金払っとったんや?

0110名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:48:11.87ID:ICZA0kXM0
>>109
公務員やってた頃は、俺の部署だけで少なくとも5人分。

ちなみに今の職場も、公務員時代みたいに「頼むから効率化してくれるな」と直属の上司に言われている、
なんせそいつの仕事が全て無くなるからな。
その上は効率化しろしろと言っているから、金くれるならやると答えておいた。

0111名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:50:18.66ID:PaeQ5icM0
>>29
バカか?ダラダラやってるって意味だよ

0112名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:51:41.33ID:qYbFdzXC0
>>87
それははんこを押す作業じゃなく
データを入力する作業に時間かかってんだろ?

業務の切り分けすらできない典型的な公務員やな

0113名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:54:43.94ID:cFjN0/N50
よく組合がおK出したなw

0114名無しさん@1周年2018/10/31(水) 18:59:49.58ID:Y0nApMMz0
>>113
人口減少社会だよ。公務員すら足らなくなる時代になるから、余計な仕事はなくしたい。

0115名無しさん@1周年2018/10/31(水) 19:01:18.71ID:Y0nApMMz0
人減らすというか、空いた時間で違う仕事を振り分ける

0116名無しさん@1周年2018/10/31(水) 19:15:10.05ID:hDIIA6OC0
役所は書式や形式が条例とか規則で決まってるから、現場で使いやすい業務改善ができないだよ。

稀に意識高い部課長がいるとすぐに変わることもあるけど、基本的にめんどくさがり。規則とかいじらないで手作業の書式のまま電子化して余計に面倒なことになる。

0117名無しさん@1周年2018/10/31(水) 19:21:49.71ID:WZSR5UIA0
>>113
新規採用の抑制
組合は既存の職員の保護だけだから

0118名無しさん@1周年2018/10/31(水) 21:09:37.94ID:ICZA0kXM0
>>112
ああちと違う、それらはあくまで「酷い時」の話だ。
データ入力があろうがなかろうが時間は掛かる、いや…掛かっていた。
つー訳で、人にどうこう言う前にまず話の方を切り分けて考えてくれ、反論の為の反論なんて要らんぜ、読む価値もない。

公的機関の書類の山ってのは、それだけで処理に時間が掛かるんだ。
回覧文書一つにしても、一枚一枚それらをファイルに分類保存して判子を押した後、
わざわざエクセルにタイトル登録して管理せにゃならんかった。 エクセル入力自体はすぐだよ、別に大量のデータを入力する訳じゃない…馬鹿らしい手間だが。

0119名無しさん@1周年2018/10/31(水) 21:11:21.10ID:ICZA0kXM0
>>116
上がよく分からないまま前例を踏襲していたから、
一つ一つ聞き回って無駄を省いて行ったわ。

当然、滅茶苦茶嫌そうな顔をされた。

0120名無しさん@1周年2018/10/31(水) 21:18:35.64ID:KBszL/Xs0
合理化で仕事が無くなるって話を勤務時間が減ると考えて支持しちゃうほど日本人は頭が悪いのだ

0121名無しさん@1周年2018/10/31(水) 21:29:21.82ID:NYCDVkUZ0
>>96
「気分」だけで良いならデブはデブじゃ無い気分になれるし
自己洗脳がちゃんと成功すれば鬱と依存症は解決するぞ

0122名無しさん@1周年2018/10/31(水) 21:52:48.61ID:jb5vGmv80
>>24
うちの会社は働き方改革と称して
有給取得率向上を目標にした役員がいるんだが

今までなかった有給一斉取得日とかいうのをつくって
有給の一部を強制的に取得させるようにしたわw
それで4日ほど率にして20%の取得率アップとか言ってるw

ちな今年のGWはカレンダー休日を会社の勤務カレンダーでは
全て出勤日にした上で有給一斉取得日にしてた完全な詐欺w

0123名無しさん@1周年2018/10/31(水) 22:31:29.59ID:qYbFdzXC0
>>118
話の方を切り分けて考えるのはそちらだよ
「はんこ押すのをやめたら4時間削減」に対して反論してるんだから
「はんこ押す作業」以外の作業も「はんこ押す作業」に含んだら意味がないじゃない

あなたの言ってる作業は電子化されても手間は多少減ろうが残るだろ?
あなたの言う作業には少なくとも「文書管理」「データ入力」「保存」「決済(供覧)」が含まれてる
その殆どははんこを押さなくなっただけじゃ改善しないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています