【今日は何の日】1995年11月23日 「ウィンドウズ95」発売 秋葉原にパソコンファンが殺到 お値段2万9800円でした★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/11/23(金) 17:40:56.05ID:CAP_USER9
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/438474491782251617/origin_1.jpg

1995(平成7)年11月23日、世界的なヒット商品「ウィンドウズ95」の日本語版が発売された。午前0時の発売に合わせ各店舗でカウントダウン。殺到した秋葉原ではお祭り騒ぎで、パソコンを持たないのに買った人もいたほど。パソコン普及の原動力となった。新規購入価格は2万9800円。

2018/11/23 08:00
共同通信
https://this.kiji.is/438474500583375969

★1が立った時間 2018/11/23(金) 09:58:10.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542941718/

0848名無しさん@1周年2018/11/27(火) 21:02:48.83ID:8L6TcFKG0
>>844
その頃プログラマだったから一応理解できたな
ネットもウィルスも斬新だった

0849名無しさん@1周年2018/11/27(火) 21:02:49.93ID:uCEtqnv+0
>>847
それは知らなんだwスポンサーかいな

0850名無しさん@1周年2018/11/27(火) 22:08:47.11ID:BcvMa3Mg0
お正月の年賀状に使おうと思って買ったエプソンの金銀のインクリボン
未使用手付かずのまま2パックが物置の中にある…

0851名無しさん@1周年2018/11/27(火) 22:39:00.14ID:84AvRO570
>>818
ウィザードのパターンファイルはどうやって入手するかなやんだなあ

0852名無しさん@1周年2018/11/27(火) 22:49:53.74ID:DqVmfLMv0
ふた月に一度の再インストール
540MB中100MBパーティションに分けた
DドライブにはWindows95のFDDを
コピーしたデータが

0853名無しさん@1周年2018/11/27(火) 22:56:11.09ID:ANO3+Jce0
なんだろう あの当時の熱気やワクワク感が無性に懐かしい

歳をとっただけなのかもな

0854名無しさん@1周年2018/11/27(火) 22:58:10.92ID:5yqc/zuZ0
>>387

ユビキタスって概念とか思想でしょ?流行らそうって動きとかあったの?俺的にはiPhoneが日本で売り出した時に、ユビキタス社会が来たか!って思った記憶がある。

0855名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:06:11.89ID:fuQVhu1T0
漢字トーク7.5に比べればまだまだ古いOSだったな

0856名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:07:03.58ID:jTKznqxR0
>>788
PC-6001/PC-6001mk2のオプションであったよ。
PC-6021とPC-PR401
性能はしょぼかった。

0857名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:09:03.31ID:jTKznqxR0
>>845
パソコン通信で自慢が第一目的だったな。

0858名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:10:14.16ID:iuC/6Qqp0
>>9
2000とXPの間でゲームの互換性が別れたな
2000までは95のゲームが起動するがXPでは起動せず
7ではXPのゲームは起動できるが2000のゲームは起動せず
10は全部起動できず

0859名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:19:10.78ID:5yqc/zuZ0
>>673

買収先の噂って色々あったね。SonyとかIBMとかdell もか?ORACLEの元CEOのラリーがジョブズに「俺が買うから社長しなよ」って話もあったとか。

0860名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:23:39.18ID:DqVmfLMv0
LCマックの筐体のダサさと言ったら。
コンパックと同じレベル
アップル終わってるレベルだった。

0861名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:26:07.52ID:ZlUFiNrt0
Win95の頃はまだNECの支配が及んでたが段々廃れていったな
世間じゃSCSI使ってるのにCBassとかいう独自の規格で見事に自爆

0862名無しさん@1周年2018/11/27(火) 23:29:13.11ID:DqVmfLMv0
再インストールしすぎて
シリアルキー暗記してたわ。
じーこんこんこん じーじーじー こんこんこん
じーこんこんこん
と1時間程

0863名無しさん@1周年2018/11/28(水) 00:14:57.46ID:nfqGe9UN0
>>861
NECも海外でIBM互換機作ってたと思うのだが・・・・・
下手にシェア寡占してたから、国内で戦略的に98以外にIBM互換機発売する事できんかったのかもな。
未知の市場と現在の市場を天秤にかけ出した答えが98MATEと98フェローだったって事か。
93年時点で98とDOS/V来出すのは既存市場に与える同様がでかすぎる・・・・・
富士通はもう失うものは無かったからね。
けど富士通も東芝もどうしてこうなった・・・・・

0864名無しさん@1周年2018/11/28(水) 00:16:15.74ID:9zKeJ1890
富士通はタウンズ切り捨て早かったな

0865名無しさん@1周年2018/11/28(水) 00:21:48.99ID:nfqGe9UN0
>>864
マーティの事も思い出してあげてください(´・ω・`)
TRONの一件はともかく、30年前日米半導体摩擦で折れて互換CPUから撤退してメモリチップに絞ったのがターニングポイントかな。

0866名無しさん@1周年2018/11/28(水) 00:27:26.48ID:LCDApi9M0
>>862
やっとのことでサポートセンターに電話がつながったら
再インストールお願いします・・・
某F社製  サポセンの人にどちらですか? 福岡? と聞いたら
「いやぁ神田ですよ」とのこと
遠い昔の思い出

0867名無しさん@1周年2018/11/28(水) 01:30:30.85ID:Jibugl9k0
日本橋のニノミヤムセンか上新電機でWindows95の
操作を解説する無料講座をやっていた。
参加して最前列のど真ん中で聞いていたが、
途中でひどい睡魔に襲われ寝てしまった。
説明していた講師のお姉ちゃん、きっと頭に来てたと思う。

0868名無しさん@1周年2018/11/28(水) 01:36:29.80ID:HZrTCgxW0
95って13年前(2005年)まで使ってたけど
ちなみに今使ってるこのサブマシンは2000

0869名無しさん@1周年2018/11/28(水) 02:26:17.73ID:yMFFekJ90
>>719
韓国製といえば、X1完コピハングル化(当然ノーライセンス)とかあったなー

0870名無しさん@1周年2018/11/28(水) 11:08:32.02ID:IIJhK6Gq0
>>861
SCSIじゃなくてPCIだろ
SCSIはMS-DOSどころかDISK版N88の時代からNECも使ってた

0871名無しさん@1周年2018/11/28(水) 11:15:58.92ID:IIJhK6Gq0
>>858
>2000までは95のゲームが起動するがXPでは起動せず

2000で起動するゲームはXP(64bit版除く)でも起動する
互換性足切りポイントは

NT(9x系がいくらか脱落)
Vista(16bitコードが含まれてるゲームの多数が脱落)
7の64bit版(インストーラ含めて16bitコードが含まれてるゲームは全滅)

0872名無しさん@1周年2018/11/28(水) 11:19:35.84ID:IIJhK6Gq0
>>827
PC-98のMS-DOSだと相当面倒くさかったからなぁ
もっともPC-9821は最後までCD-ROMからの直接起動ができなかったが

0873名無しさん@1周年2018/11/28(水) 11:23:36.96ID:hrtxN4mi0
この頃は
2ちゃんねるも
サイバーエージェントも
楽天も
なかったんだな
皆95が出て億り人になれるとか妄想したんだろうな

0874名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:11:24.66ID:dfjWnaNe0
2000、XPでセキュリティ万全にしてくれれば、それだけでほんといいのにな

0875名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:17:37.22ID:jcmVhFSz0
Windows95って29,800円もしたんだっけか
ノートン・クラッシュガード入れたら半分ぐらいはフリーズ回避できたなあ

0876名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:18:19.60ID:bsY5s+hQ0
当時でも1万の価値しかなかったがwww

0877名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:24:03.43ID:KilMaU700
95は買わなかった

0878名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:35:01.77ID:+W7lulwK0
俺はカネなくてPC98用のアップグレード版一択だった…

0879名無しさん@1周年2018/11/28(水) 15:44:38.83ID:xDXOkfd+0
当時は20万以上したPC9821CanBeを購入した。
今は中古に5000円も出せばその頃の200倍以上のスペックのPCが手に入る。
記憶装置だけなら3000倍ぐらいの高性能になった。

0880名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:28:37.66ID:9zKeJ1890
家はwin3.1のPC購入して95のアップグレード権が付いていた
たしか1000円だか払ってCD-ROM送ってもらえた
486DX4 100MhzでHDD500MBの富士通FM/Vだった

0881名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:30:10.72ID:bsY5s+hQ0
>>880
俺と全く同じw
俺のは一体型w

0882名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:37:39.25ID:6EkqDX1b0
95はpentiumが推奨条件だったので

486DX4だった俺は、ややしばらく 3.11つかってたわ。
まぁ、コンフィグを好きなように書けたのでそれなりに楽しかったけど。

0883名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:41:15.64ID:qpzl/6fk0
>>880
RAMを8M積んで95がギリギリ走るくらいのスペックだね

0884名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:43:54.64ID:s2uL74pS0
23年も前か。
時の経つのは早いな。
いかにもオタクって感じの若者が家電量販店に殺到する様子がニュースで流れてて、
当時はサッパリ、意味が分からなかったな。
それから5年くらいして、PCを使い始めて画期的なモノだったんだと。

0885名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:46:19.44ID:6EkqDX1b0
>>817
カッコーwwwww

0886名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:47:17.97ID:21TaNyQj0
>>873
あめぞうとぁゃιぃはあったぞ。

0887名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:48:19.37ID:qpzl/6fk0
始めて使ったのがThinkpad530csでDX2-50hzだった
8Mに増やしてなんとか95を動かしていたが、3.1のまま使った方がいいなぁと思った
カッコいいノートパソコンだったからその後cpuをCyrixに張り替えてしばらく使い続けた

0888名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:55:29.92ID:lmIWhEWE0
いよいよ、マルチメディア時代か。

0889名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:57:05.97ID:bsY5s+hQ0
俺の初PCは、PC9801-LV21

ワープロみたいなやつww

0890名無しさん@1周年2018/11/28(水) 16:58:42.68ID:RV9kXYq30
>>2
自己紹介乙

おれのともだち、中学の時マイコン部やってたわ

0891名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:01:19.81ID:j1+Fevjj0
>>882
DX4なんて十分使えるよ
俺は5x86にしたけど、DX4より若干速い程度
グラフィックカードとメモリ次第ではDX2 66MHzでも使える
逆にメモリ不足(8MBとか)だとPentium 75MHzでも砂時計出まくりで使い物にならない
要はトータルバランス

0892名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:03:45.96ID:sXijRBgN0
ウィザードのバディホリーアビファイル。

0893名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:04:59.70ID:nfqGe9UN0
>>889
ラップトップかよ・
その1年後にはエプソンがノートPC出して東芝が破格のダイナブック出す・・・・・
98ノートはそのあと。

0894名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:06:13.14ID:KilMaU700
当時、MS-DOSで開発してたw

0895名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:19:35.61ID:VeGtEd5p0
この当時の大卒の初任給は1万円、うどんが50銭で食べられる時代だった

0896名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:25:26.18ID:6AXGlH240
>>5
同級生は初代が一番好き(´・ω・`)

0897名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:34:18.57ID:2R6Baljh0
あの頃はパソコンを買い換えると劇的に速くなったもんだね
値段と快適さが比例していた

今は400ドルの中華ラップトップと100ドルの中華スマホで幸せになれる

0898名無しさん@1周年2018/11/28(水) 17:39:41.97ID:zTbIlJDG0
テレホタイムの3分くらい前からネットに繋ぎだした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています