【東証】パイオニア、上場廃止へ ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★2018/12/08(土) 15:44:11.89ID:CAP_USER9
パイオニア、上場廃止へ 香港ファンドが買収 15%人員削減も

経営再建中のパイオニアは7日、香港拠点の投資ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアの傘下に入ると発表した。ベアリングが総額1020億円を投じて買収する。パイオニアはベアリングの完全子会社となり、上場廃止になる。外資ファンドの傘下で再生を目指す。

パイオニアが2019年1月25日に開く臨時株主総会で正式に決める。ベアリングは第三者割当増資と債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ、DES)で770億円を出資。既存株主からも約250億円で株式を買い取る。買い取り額は1株あたり66.1円と7日終値(88円)よりも25%安い。

18年3月末時点で連結で約1万7000人いる従業員のうち約15%の人員を削減する。経営陣も刷新する。森谷浩一社長と社外取締役2名を除く現在の取締役は辞任し、ベアリングから取締役を招く。パイオニアは9月にベアリングの支援を仰ぐことで基本合意していたが、出資には至っていなかった。

パイオニアが手がけるカーナビゲーションシステムなど車載機器の事業環境は厳しい。スマートフォン(スマホ)の普及でパイオニアにとっての稼ぎ頭である「市販品」は需要が縮小し、単価の下落にも直面している。

自動車メーカー向けのカーナビの開発費の負担も増え、18年4〜9月期連結決算は99億円の最終赤字だった。前年同期に比べ赤字幅が72億円拡大した。

主力事業のカーエレ事業は19年3月期に55億円の営業赤字となると見込む。連結全体でも50億円の営業赤字の見通しとなるなど経営危機を招いていた。

自動車・部品各社は「CASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)」と呼ばれる次世代技術への対応を迫られ、競争を生き抜くための再編が相次ぐ。アルパインは親会社のアルプス電気と経営統合し、クラリオンは日立製作所グループを離れて仏自動車部品大手のフォルシアの傘下に入ることが決まっている。

2018/12/7 16:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38673110X01C18A2000000/

「株式併合」での上場廃止
https://pbs.twimg.com/media/Dty7Uj5VsAA4QVB.jpg

★1が立った時間 2018/12/07(金) 16:23:48.86
前スレ
【東証】パイオニア、上場廃止へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544179001/

0910名無しさん@1周年2018/12/12(水) 22:48:20.01ID:Ax6JJ1Qd0
取り敢えず、これで雇用は守られたのかな

0911名無しさん@1周年2018/12/12(水) 23:07:29.06ID:+nng0/b70
>>900
今時DIN規格ってのが(笑)

0912名無しさん@1周年2018/12/12(水) 23:27:47.71ID:19lv8Nel0
若いねーちゃんでやっぱカロッツエリアだよねなんて言う子今いないだろwww

0913名無しさん@1周年2018/12/13(木) 00:34:01.80ID:hfOqb7cw0
>>910
既に正社員3000人の削減が決まってるぞ
非正規、派遣の全員解雇もほぼ確定

0914名無しさん@1周年2018/12/13(木) 00:35:19.27ID:ZdEX20nU0
( ´゚д゚`)アチャー

0915名無しさん@1周年2018/12/13(木) 00:44:40.56ID:EW4uoexv0
>>885
93年ごろ若いからパソコンも早く覚えるだろってことで
社用パソコンを部署で一番早く最初に貸与されたけど
ああ、これは既存のインフラも既得権益も破壊されますわ、と思った。
上司たちは何言ってんだ、オマエらが退職金もらって死ぬまでウチの会社が潰れるわけないとか言ってたけど、
山一證券の倒産見て確信に変わってIT業界に転職した。
20代の新入社員ですら、時代の変化を察知してたのに、手を打たなかった幹部連中は企業年金受け取る資格はないわな。

0916名無しさん@1周年2018/12/13(木) 00:48:54.01ID:EW4uoexv0
>>909
だよね。マックと互換性のある唯一のカーナビで、
アンプも良いし、なんといってもカロッツェリアで、後ろから見るとカッコ良かった。
iPhoneと互換性のあるAV機器作れなかったのかな。

0917名無しさん@1周年2018/12/13(木) 05:49:42.27ID:xd3NIe0K0
スマホはそんなに耐久性なくていいからなぁ。
軽薄短小なものを作る技術ならどこにでもある。

車に積んで動かすような高い信頼性が必要な基板を作る技術が
消えていくとどうなるんだろうかね。

0918名無しさん@1周年2018/12/13(木) 05:59:25.41ID:xd3NIe0K0
>>915
93年ってまだ部署に数台しかPCがなくて殆どが手書き書類で仕事してた頃だな。
地方の工場とのやりとりはFAX使ってた時代。
それから5年ぐらい経ったら急速にPCがが普及し始めて電子メールが仕事に必須って感じになったが
殆どはデスクトップだった。

そんなPC黎明期にそこまで先を見通せてスマホの普及でカーナビ脂肪まで予想したたあなたは
今じゃIT業界の著名な経営者になれてるんでしょうなぁw
俺すげー感がひどいなw 結果論で誇張しすぎだよw

0919名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:04:42.05ID:6QmlbnQ80
パイオニアなりに新しい時代の変化に乗ろうとしていたんだと思うよ。
ところがそれもコケタというお話

・プラズマディスプレイ
・カーナビ

0920名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:06:47.74ID:gkVl+8F90
まだまだカーナビメーカーは多すぎる
最終的に残るのはデンソーとアイシンAWとパナぐらいか

0921名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:14:14.26ID:6QmlbnQ80
みんなパイオニアの経営者になった!っと仮定して、2000年ぐらいに戻ってみなよ。

「これからなんで食っていこうか。。。オーディオはPCで聴くのが主流になり規模は縮小する」

っと考えたら、そうだ!これからはこの業種だ!

・プラズマディスプレイ
・カーナビ

だ!

↑その当時はこう考えるのもまぁ普通な選択肢、だったと思うよ。
だが途中でこれは無理ポ、、って修正する必要があるが、
それも難しいで、いってしまえば運が悪かった、、、とも言えなくもない。

液晶は病的に価格暴落するは性能は良くなるは、
スマフォは現れるは、、、誰もこんなこと予想できないって。
こうなるのも分からんでもない。途中で修正

0922名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:19:14.68ID:cSyhgNHk0
>>921
2000年と言うと既にグーグルがネット検索に革命を起こしている。そういったものを別の世界の話と切り捨ててしまったから、ディスプレイやカーナビに走る。

0923名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:21:54.76ID:cSyhgNHk0
ちなみに現在のスマホの原点はアップルのニュートンで、これは90年代の初頭。いずれ携帯電話はこうなると言われていた。

0924名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:24:29.36ID:cSyhgNHk0
ディスプレイやカーナビに走ってもいいんだけど、それは既存の技術の延長で当面食いつなぐ為のもの。

ここまで情報が出揃っていて、それらを把握している者なら、新たな技術が自分たちの市場に食い込んでくることを予測するのはそう難しくない。

0925名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:51:58.28ID:WkZsbmb80
>>917
だから自動車メーカーが取り込んだり自社開発やってる 消えることは無い  パイオニアは売れ残り

0926名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:57:43.34ID:WkZsbmb80
>>921
組立産業の延長線上にうろうろしてたら、人件費の安いとこに食われるのは見えてた

かといって何もできないだろうな
独自のDAチップを開発もできず、方式 素材を開発する研究力もなく・・

0927名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:14:37.10ID:xdL9n8Cf0
残念です。

0928名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:15:35.97ID:e6wPvKU+0
松下?ナショナル?パイオニア!

0929名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:24:52.15ID:CysktVoH0
プリンターならインクで儲けるみたいに
ハイコスパのSPを売りながらアンプやプレーヤーで儲けるような考えもなさそうだったし
スマホを製造する気もなさそう オリジナルDACも作る気なさそうだし

0930名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:31:48.61ID:LwDgvArp0
SA-8800

0931名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:34:46.99ID:G+TXzEXQ0
>>197
ナツイ
アルバム持ってたわ

0932名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:38:56.34ID:AnLNwvLP0
>>905
どんなやつを対象にしたのか疑問
マニア向けならバーブラウンの廉価版チップはねえだろーっ普通に思う

0933名無しさん@1周年2018/12/13(木) 08:42:16.56ID:jZ95dso40
井川遥の夫の実家。
法則発動したね。

0934名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:00:57.55ID:YyTq+3hC0
>>921
当時の中の人だけどw
悲願のテレビ事業がプラズマで花咲き(ハイビジョンが始まった年でもあるので大画面高画質に目をみはった)
規格争いでDVD-RWの主導権をパイオニアが握り、世界初のDVDレコーダーがヒットし、DVDプレーヤーやDVDカーナビがまだ高価だった頃
伊藤社長の元、売上高1兆円に向けて突き進んでいた
一方オーディオが技術者が日陰扱いだった頃でもある
この頃は規模の拡大(プラズマ工場の増設)が経営のテーマ
小型ディスプレイは有機ELの研究が進んでた頃

0935名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:03:34.97ID:IIvyOp7/0
>>5
電気モーターは日本電産の独占だけどな。
あと医療用光学機器なんかもそうだろ。

0936名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:39:10.22ID:C3vNeacx0
今から振り返ってもオーディオ後のコアビジネスは見当たらない。
あったとしたら正解は、オーディオが左前な時点で割増退職金払って解雇し、株も買い上げて非上場になり、オーディオで採算取れるとこまでひたすら縮小することだったのかもしれないね。

0937名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:56:42.08ID:AnLNwvLP0
光学式媒体が廃れたのが大きいな

0938名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:59:27.00ID:KYnfen0D0
所詮組み立て工場

0939名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:07:28.57ID:zGZyn53P0
マップをすべてストリートビューみたいな3Dにしちゃえば良かったのに
あれならグーグルマップでも無理でしょ

0940名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:19:09.06ID:wrXpsPft0
>>936
大塚家具もパイオニアももう使命が終わった企業という感じやな。
このまま静かに・・・

0941名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:20:51.27ID:6QmlbnQ80
>>936
まぁ結果論かもしれないが、一番存続確実な方法を選べ、といわれたらそれが答えかもね。

0942名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:27:57.51ID:Dc8duoLM0
>>37
既存株主って、個人投資家じゃないんだけど…

0943名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:30:43.20ID:l8tPGLv/0
パイオニアだめ
オンキヨーだめ

0944名無しさん@1周年2018/12/13(木) 12:06:56.37ID:6SucEy/q0
>>921
オーディオブームが終焉したのは80年代後半のバブル期だからPCとは関係ない気がする
その頃流行り始めたのは家庭用ゲーム機だな
オーディオほど金が掛からず楽しめるからか

0945名無しさん@1周年2018/12/13(木) 12:47:55.47ID:6QmlbnQ80
いや、ブームは終焉しても、90年代半ばぐらいまでなら、まだ、
オーディオっていう分野は盛んだったよ。
絶望的にオーディオそのものの存在の影が薄くなったのは、
PCオーディオが普及し始めてから。。。
2005年ぐらいからじゃないかな。
YouTubeが出始めたぐらいから、加速度的に音楽はPCで聴く、
っていう風潮になり始めて、単体オーディオの需要は激減した。
もっとも痛いのは金もっててオーディオに金掛ける層が、
高齢で皆あの世へ行ってしまったこと。。。

0946名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:00:56.11ID:6QmlbnQ80
因みにうん百万っていうオーディオを扱ってる店で店員から聞いたが、
オーディオが最も売れたのは、レコードからCDに変わった時ぐらいの時、らしい。
あの時は、音楽を聴く手段が、それしかなかったから。。。

今の若い人でも、やはり良い音で聴きたい!っという願望は持ってるらしい。
で、マークレビンソンとか聞かせるんだけど、みんな同じこと言うらしい。。。
「良い音なのは分かるし欲しいけど、そんなもの買うお金は無い」
うんでそういう層は何になるかというと、視聴に視聴を重ねて、
2万ぐらいのヘッドフォンをドヤが顔で買って逝くらしい。
バブル世代なら、100万のオーディオなんて普通に売れたし、
平気でローンを組んでいくのだが、今の人はとにかく堅実でしぶる。
根本的に今の人は昔の20代に比べて、明らかにお金が無いらしい。
もしみんながフェラーリを変えるような億万長者なら、
PCオーディオの時代でも、多分パイオニアはオーディオでもやっていける。

だけど悲しいかな、買えるお金が皆ない。
パイオニアがおうなたのは、一つの要素だが、
日本は貧しくなった、ということも要因です。

0947名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:05:38.29ID:w0J756fy0
>>946
しかし、携帯通信費には金を落とすんだよな、月1万としても年で12万、それに何年サイクルかわからないけど
10万近いスマホの買い替えと・・・金の使い方が変わったってのもあるだろうね。

0948名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:10:46.75ID:6SucEy/q0
山水が経営不振に陥ったのはバブル期なんだけど
日本中が一番金満の時でも衰退したんだよ
PCで聴く層は以前はラジカセで聴いてた層だから単品コンポの人とは関係ない

0949名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:10:55.81ID:6QmlbnQ80
それもあるかもしれないけど、スマフォとか通信費とか、そんな金額は、
一昔世代前の人が社会人になれば使ってた
オーディオとか車とか、カメラとか、そういう趣味に掛けていた金額に比べれば、
今はささいなもんだよ。普通の社会人でも、
趣味に500万かけるとかそれほど珍しいことではなかった。
パイオニアはそんな状況で戦わなければならなかった。

0950名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:19:16.07ID:CWb7YVCs0
カーナビなんて今や標準装備に近いと思うんだが、それでも駄目なのか

0951名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:32:40.12ID:wF3ZGyuZ0
もう パイオニアの BD DVDドライブは
無くなっちゃうの? (´・ω・`)
教えてエロい人

0952名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:38:49.79ID:C3vNeacx0
年功序列終身雇用もなく、増税待ったなし年金は当てにならないときたら、能天気に借金して浪費するわけにも行かないだろ。
今の状態で国がデフォルトしないのは民間の貯蓄があるからだよ。銀行への貯金で国債購入してるからなんとか回ってる。

0953名無しさん@1周年2018/12/13(木) 13:40:58.90ID:sgT1VHKl0
>>950
どっかの自動車メーカーに食い込めればよかったけど
結果として独立系を守ってしまったからな
そうなると標準装備ってのは完全にマイナスに働く

今どき車買えば普通についてて割引も効いているカーナビを
わざわざ外してカロナビをつける奴がどんだけいるのか?という話

0954名無しさん@1周年2018/12/13(木) 14:38:58.05ID:E5NMtWXf0
>>953
優位だった頃、態度悪かったみたいで自動車メーカーに好かれていなかったみたいだな
例のシャープのコピペみたいな感じだったんだろ

0955名無しさん@1周年2018/12/13(木) 14:45:15.77ID:mC1o0Gyj0
ビロードのガウン着てブランデーグラス揺らして
カラヤンとかそのへん聞くのな

095649歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/12/13(木) 14:51:40.11ID:ZUhrisbL0
>>951 (´・ω・`) HD DVDドライブを作るよ

0957名無しさん@1周年2018/12/13(木) 14:56:01.96ID:azrYoKOQ0
>>954
態度デカかったんだ
それじゃ無理だなあ

0958名無しさん@1周年2018/12/13(木) 15:03:51.44ID:AnLNwvLP0
態度クソデカイのに潰れんソニーさんはたいしたもんじゃあ

0959名無しさん@1周年2018/12/13(木) 15:20:59.91ID:JI1Gx1pO0
>>515
同感だよ!
昨今ではオーディオ機器はあるには有るが、昭和
50年代中頃〜平成初期頃にかけての製品と比べて
性能はともかく、値段がベラボーに高過ぎだよな。

当時、二本で五万円位だったスピーカーと同等の
仕様の製品が二本で三十万円程度の値札がついて
いても全然不思議ではないし、当時三十万程度の
値段だった重量三十kg級のパワーアンプが今時は
百万円越えは当たり前。。。。

そして、物量にモノを言わせて正攻法で設計した
製品が、ホント少なくなった。。

需要と供給のバランスや生産数量等、致し方ない
面もあるだろうが、あまりにも昨今のオーディオ
事情は寂しいぜよ。。。。。

0960名無しさん@1周年2018/12/13(木) 15:39:45.05ID:5leDhFLs0
>>958
ソニーはかなり昔にとっくに車載器事業から
足を洗ってますがな

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。