【きのこ大手】雪国まいたけ、タカラバイオのシメジ事業買収へ 高級キノコ「ホンシメジ」でシェア100%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/12/18(火) 16:59:30.46ID:CAP_USER9
 キノコ生産大手の雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)は17日、試薬大手タカラバイオ(滋賀県草津市)が持つキノコ事業を買収すると発表した。

 国内トップシェアのマイタケと比べてライバルが強いシメジのブランド力アップも図る。

 2019年3月1日付で、タカラバイオが京都府京丹波町と沖縄県金武町に持つシメジ生産子会社と、キノコ栽培技術の知的財産を買収する。買収額は非公表。タカラバイオはブナシメジより一回り大きい高級キノコ「ホンシメジ」を04年からつくり、国内のシェアはほぼ100%を誇る。

 雪国まいたけは9月に滋賀県で西日本向けの出荷施設も立ち上げている。関西に販路を持つタカラバイオの事業買収で、西日本へのキノコ販売を強化するねらいもある。タカラバイオは主力の医薬品開発支援事業に経営資源を集中させる。(高木真也)

2018年12月18日 15時18分
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/15757403/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/a/5a825_1509_19e55c4f_5488f5e4.jpg

0050名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:18:44.35ID:mzk/hrKs0
バター炒め食べたくなってきた

0051名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:23:12.95ID:wVXl4H8N0
>>41
ベインキャピタルが持ってる会社なんだね

0052名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:24:06.54ID:M7NfSOAoO
ジメジメしたシメジをシミジミ食べるシジミ

0053名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:29:18.22ID:eoKb7XSz0
俺の股間のエリンギを見てごらん
こいつをどう思う?

0054名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:31:30.66ID:bhkVsH3G0
スーパーに行くと偽物のブナシメジばかり売ってるよな

0055名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:31:47.19ID:rtRH0Yj/0
雪国まいたけって経営陣だか社長がクソで経営傾いてなかったっけ?

0056名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:32:08.79ID:vKfSOnDC0
>>53
じっくり焼いて醤油かけたい

0057名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:32:14.40ID:Jk04199O0
タカラバイオのいいとこはキノコ売りながら利益出して創薬もしてるってとこだったのに
下手したら万年赤字のクソバイオ企業落ちするじゃねーか

0058名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:34:08.49ID:v6+GWtzM0
よくわからんけど要はキノコタケノコ戦争はキノコ派が勝ったってことでいいんだよな

0059名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:34:31.45ID:G3P4A1Mu0
>>57
創薬部門はシオノギが買うから問題ない。

0060名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:42:36.67ID:kHSTxhjY0
>>33
いや本当にその「本シメジ」なんだよ。

これまでの「ブナシメジ」や「ハタケシメジ」ではなく、種としての「ホンシメジ」の栽培に成功している。
だから当時は大ニュース(科学界隈)になった。

0061名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:50:11.81ID:hCEsP80F0
市場独占か
どこも同じ値段で売るようになるのかな

しめじあわせたように

0062名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:53:43.73ID:wWkMJOaX0
そのうちキノコの森も買収

0063名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:53:54.54ID:XJ8Oq3wk0
>>59風説の流布だな
健康食品事業を塩野義へって四季報に書いてある

0064名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:55:15.74ID:5ts3EaKs0
最近はヒラタケがうまい

0065名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:55:42.73ID:hCHECQhP0
>>1
これは公正取引委員会が乗りださいないと

0066名無しさん@1周年2018/12/18(火) 18:59:34.67ID:AHNSTPUX0
しめじの泥臭さが駄目だわ
カレーやグラタンに入れても臭みがとれない

0067名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:00:29.51ID:Uw7wiN700
>>16
この間テレビに創業家の家が出てたけどめちゃくちゃデカい家だった

0068名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:04:09.63ID:8AjY477a0
雪国まいたけも騒動あったなぁ

0069名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:08:41.70ID:n8Mh4NN00
ま、とにかく

バカマツタケを早く市場に出してくれりゃ、俺は満足だよ。期待してるぜ、雪国さんよ。

0070名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:19:06.20ID:eEslz5ul0
>>69
そっちは多木化学では?

0071名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:24:23.17ID:U3Er+YWC0
(゚д゚)シメジ

0072名無しさん@1周年2018/12/18(火) 19:28:17.97ID:iDfa3pgp0
>>70
技術はあっても販路持ってないしそのうちこういう所に売却しちゃったりするんじゃない。

0073名無しさん@1周年2018/12/18(火) 20:08:33.49ID:a6Ghtkze0
>>65
他の業者が栽培に成功出来ないだけなんだが
それでも独禁法に抵触すんの?

0074名無しさん@1周年2018/12/18(火) 21:09:24.48ID:vccUBVCm0
>>71
懐かしくて泣ける

0075名無しさん@1周年2018/12/18(火) 21:56:47.95ID:DkedOecr0
>>3
んふんふんふ

0076名無しさん@1周年2018/12/18(火) 22:39:29.92ID:PPxrl85kO
シメジ(゚д゚)

0077名無しさん@1周年2018/12/18(火) 22:41:18.96ID:h+uWjt850
ほんしめじなんておいしくない。
昔の灰色のしめじが食べたい。

0078名無しさん@1周年2018/12/18(火) 22:43:08.32ID:6jr9el4RO
最終的にこの会社一社を買収すればたけのこ派の勝利って事?

0079名無しさん@1周年2018/12/18(火) 23:20:51.92ID:XOdliJsO0
一番高級なのは やまぶしたけ

0080名無しさん@1周年2018/12/18(火) 23:22:23.84ID:Ro/XmDsw0
どうだ、まいったけ

0081名無しさん@1周年2018/12/18(火) 23:52:31.65ID:YUOAgz2T0
 
     /\
    ,/ハハヘ
   /Y`Y`Y`ヘ
   iY`、(,,゚Д゚)`l  タケノコの里が一番だ!
   i`Y`UY`U`,|
   ゙:≡=≡=≡ノ
      し`J


    (二二ニニつ
     ヽ   / /
      | (,,゚Д゚)  エリン〜ギ ♪
      |(ノ  |)
      ヽ_ノ
      U”U

     ミ彡ミ彡ミ
     ヾミ彡ミゞ
      | (,,゚Д゚)  マイタケ ♪
      |(ノ  |)
      ヽ_ノ
      U”U

      γ’⌒”ヽ
     (___)
      | (,,゚Д゚)  ブナシメジ ♪
      |(ノ  |)
      ヽ_ノ
      U”U

0082名無しさん@1周年2018/12/19(水) 00:11:15.29ID:6Ructpiq0
この1のホンシメジって呼んでるやつはブナシメジの改良型じゃなかったっけ
ホンシメジは別のキノコ

0083名無しさん@1周年2018/12/19(水) 00:45:58.23ID:xAZ8/GUH0
>>33
ホンシメジ「腐性が出来ないと言ったが、、、あれは嘘だ」

0084名無しさん@1周年2018/12/19(水) 00:46:37.54ID:xAZ8/GUH0
>>79
栽培されてる

0085名無しさん@1周年2018/12/19(水) 03:42:10.29ID:/nTlkM2P0
ぶなしめじはあまりうまくない
干したら少しは変わるだろうか

昔しめじと称してたヒラタケ?はうまかったおぼえが

0086名無しさん@1周年2018/12/19(水) 03:46:51.68ID:qwlWvvSA0
生キノコり企業ゲーム

0087名無しさん@1周年2018/12/19(水) 07:43:09.14ID:AU4HaUQV0
秋になると天然ホンシメジがそこら辺で売ってる地域だけど、栽培ホンシメジは栽培マイタケ並みにわりかし良く出来てるわ
外れがある天然物に比べると安定してる

0088名無しさん@1周年2018/12/19(水) 07:45:57.99ID:Y2H7bTPV0
いまだにマツタケの人工栽培もできないのかよ

0089名無しさん@1周年2018/12/19(水) 07:46:50.08ID:ETqjQUkI0
きのこれなかったのか

0090名無しさん@1周年2018/12/19(水) 07:48:42.63ID:E4rZDeLL0
懐かし、昔株してるときに宝バイオよく触ったわ。

0091名無しさん@1周年2018/12/19(水) 07:55:43.66ID:Y2H7bTPV0
マイタケの天ぷらやかき揚げっていう、神料理を普及させた雪国まいたけ

0092名無しさん@1周年2018/12/19(水) 08:01:03.90ID:N5qX3ZnS0
>>91
栽培舞茸が世に広く出始めた頃にスーパーの試食で食った天ぷらは美味かったんだがなぜか最近のはイマイチに感じる

0093名無しさん@1周年2018/12/19(水) 08:02:03.63ID:u/TKwdsj0
東京西部ではブナシメジやエノキは割と廉価で安定供給されてるので助かる
椎茸ももう少し安くなったら嬉しい

0094名無しさん@1周年2018/12/19(水) 08:22:24.12ID:itIKg/td0
>>73
この話の場合培養法だけじゃなくて特異な菌株そのものが重要だからあんまり後発はないよね。
>>82
これはその本物の方が培養出来てる話。

0095名無しさん@1周年2018/12/19(水) 10:13:23.73ID:S50cnRhz0
>>55
創業家元社長が色々暴走してガバナンスが効かなくなったんで
激怒した地元銀行が取締役を抱き込んで、
借金のカタにしてた担保の株式を強引に取り上げて
会社を乗っ取って売り飛ばした。

0096名無しさん@1周年2018/12/19(水) 10:46:47.17ID:L4uhYojh0
本物の本しめじなんて松茸よりも出回ってないから庶民が目にすることはまずない。

0097名無しさん@1周年2018/12/19(水) 16:41:45.78ID:hjrGlBsD0
タカラバイオがホンシメジ培養できたとニュースでみてから安く食えるのかと
期待してたんだけど、中々地方まで流通こないよな
買収されてもっと量産されるようになればいい

0098名無しさん@1周年2018/12/19(水) 19:26:33.98ID:1PqSS8c20
>>88
菌根菌は栽培が難しい

0099名無しさん@1周年2018/12/20(木) 05:13:33.20ID:6p6TZUa+0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) https://youtu.be/PpLQ●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535806685/4-

●嫌がらせ求婚にはびっくりした。

お金持ちと結婚したい女たちが、中途半端な小金持ちのモヤシ坊ちゃんに損させて振り向かせて求婚する。
彼女たちの取り巻きは、明らかにお金持ちを憎む人々だ。顔に「悪党」と書いてある。
彼女たちは、お金持ちを憎む人々から一方的に操られてると私は錯覚し、操り人形の糸を切ろうとする。
東京の男女共学公立小中高で良妻賢母型の東京女と多摩女だけと会話して大人になったから、そう誤解する。

学校から一歩外に出て、人混みで、東京の不良と田舎娘の化学反応を見てれば、また違う見方もあったろう。
お金持ちと結婚する夢を持つ田舎娘が、圧倒的多数のお金持ちを憎む人々にぐるぐるに囲まれ取り込まれる。
その女がお金持ちと結婚する狂気を語りながら、お金持ちを憎む不良に身も心もささげ性病で卵管閉塞する。
その中でごくわずかな女が、出産能力を守りながら、地獄から逃げ出して、別天地のお金持ちと結婚出産する。
そういう風物詩を見てると、大学での人間関係も違って見えたろう。

大学で、お金持ちと結婚したがるバイオ女たちが、不良の縄張りへ自分の意志で飛び込む。
モヤシ金持ち坊ちゃんの実験勉強を邪魔し無職に追い込んで、そのモヤシに求婚する。
「前に見た見た。」と笑いながらキャンパスで女カッペの異常行動の証拠を取って、家族に助けを求める。
これで終わり。

web-n17-0014 2018-12-20 03:58
https://uploader.xzy.pw/upload/20181220040229_8a915bb5_34664d5a31.gif
さしすせ

0100名無しさん@1周年2018/12/20(木) 12:11:08.17ID:cUOCn9VT0
近所で3本250円くらいだけど
これが特売100円くらいまで下げられたら馬鹿売れすると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています