【東京】東京電機大学の教授が死亡 自転車でワゴン車に衝突する事故/足立区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/12/24(月) 21:57:36.82ID:CAP_USER9
東京・足立区で24日午前、東京電機大学の教授の男性が自転車を運転中にワゴン車に衝突し、死亡する事故があった。警視庁は、事故原因について詳しく調べている。

2018年12月24日 18時26分
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/15786109/

0151名無しさん@1周年2018/12/25(火) 07:31:56.07ID:OT+Akwyc0
>>137
そういうオチなのに……

0152名無しさん@1周年2018/12/25(火) 10:42:06.13ID:efwV+K5a0
ワープ失敗じゃね?

0153名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:16:46.56ID:ufANebGH0
界隈ではこんな著名で優秀な技術者もこんな事故で死んでしまったら
ネットでボロクソに言われるんだな…辛い現実だ

0154名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:24:03.91ID:7afA6VVN0
ジジイチャリはどこも迷惑

0155名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:28:15.39ID:IRe+6XnMO
>>149

そうだね。被害者は死亡しているから、加害者の一方的な事故証言になる。
運転手は保身のためチャリから突っ込んできた と言うだろう。

0156名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:34:00.72ID:Y9DyI+iI0
>>104
>電機大と間違われるのは構わないけど
もったいないお言葉です。m(。。)m

0157名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:44:49.32ID:E/btOT//0
電気のことならでんこちゃんに聞け

0158名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:53:43.18ID:R1y5umPf0
>>157
でんこちゃんは,福島原発事故の後,死亡したろ。

0159名無しさん@1周年2018/12/25(火) 15:00:32.79ID:6JQ3O6kS0
昨日は若い2人が道路をお喋りしながら並んで走ってたな。
後ろから来た車が避けて追い抜いてたけど
危険な自転車走行が最近多くて見てて怖い

0160名無しさん@1周年2018/12/25(火) 15:02:45.78ID:6JQ3O6kS0
>>159
若い2人が自転車に乗って

0161名無しさん@1周年2018/12/25(火) 15:27:34.22ID:ou5fmiHNO
>>146 大学の先生で自動車免許持っていない人は
結構多い 女子学生とドライブしたいから夏休みに教習所に
通う人もいるが
たいていはママチャリだ 夕方来て朝方下校する
人も多いので、バスとかないから
たまに学生のポルシェにひかれるママチャリ教授もいる

0162名無しさん@1周年2018/12/25(火) 16:05:59.21ID:AVdAodY40
>>159
たまにJKとか3人横並びで駄弁りながら走ってたりするよね
追い越せなくて迷惑してる風を装いながら最高のアングルでじっくり視姦しちゃうんだけど

0163名無しさん@1周年2018/12/25(火) 16:15:05.44ID:y5vrmOq/0
>>10
右折したいけど全走車が停まり始めたから、
大外(一番左)の車線から全マクリみたいに右折しようとして教授引っ掛けたとか?
「強引に」っていう表現はそれかね?

0164名無しさん@1周年2018/12/25(火) 16:54:51.93ID:fUg66ZI90
>>146>>161
免許の有無関係なく、欧米の大学とかチャリで颯爽とくる先生よくいるじゃん
日本と違うのは道の広さ

0165名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:01:58.85ID:k9IM0JRV0
>>3
よう俺。

0166名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:05:12.01ID:4D7zhXi50
>>1
特攻なら自◯だろ

0167名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:11:45.51ID:4TIqtdTl0
>>163
右折しようとしたのは自転車、つまり教授の側

0168名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:14:11.15ID:OUw9OCK70
車道走ってるチャリカスはいつか絶対事故るだろ
注意してたってイレギュラーなことが起こればおしまい

0169名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:32:05.65ID:ou5fmiHNO
>>164 あっちの人は、手足が長いから
様になるのよね、こっちはママチャリが似合うw
荷台に資料とかぐるぐる巻きに固定してね…

0170名無しさん@1周年2018/12/25(火) 18:35:25.79ID:5oY6PSyw0
まあ、公道を走る自転車にだって、ミラーとウィンカーを付けたら
車道走行や、右折を可にしてやってもいいんじゃまいか?

0171名無しさん@1周年2018/12/25(火) 19:06:48.50ID:3MPWWB/l0
>>10
チャリンカスそのものやな。
教授なのに何してるんだろ。
ワゴン車の人かわいそうに。

0172名無しさん@1周年2018/12/25(火) 19:16:59.66ID:Cz7jEdgD0
卒論とか修論どうなるんだろ

0173名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:42:24.91ID:WPJr8VG30
複数車線で二段階右折しないとか頭がおかしい

0174名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:49:57.18ID:cooRfSIv0
ぶつかったのが人でなくて何より。傍若無人な自転車は自業自得

0175名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:54:06.20ID:+jFGmFj00
>>43
>車両として左側通行を守ってくれるんなら歩道走っていいけど

はぁ?
歩道を車両として左側通行しろって?
馬鹿じゃねえの?

0176名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:55:20.77ID:aIGWBPpq0
>>140
よく見るね
歩道を走ったり車道を走ったり
信号も都合の良い方を解釈する

0177名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:57:00.10ID:QfoAGinq0
>>28
人生がワイヤレスに

0178名無しさん@1周年2018/12/25(火) 20:59:12.53ID:PyddoV+P0
>>176
自転車通行可の歩道なら、歩道車道間の出入りは別に禁止されとらんだろ。
信号無視はかなり多い。ちゃんと警察が取り締まらないとなくならんだろね。

0179名無しさん@1周年2018/12/25(火) 21:01:02.14ID:QIAX3i2x0
足立区は万人に平等だ

0180名無しさん@1周年2018/12/25(火) 21:55:25.06ID:1AELbo5d0
行け行け電大バス

0181名無しさん@1周年2018/12/25(火) 21:56:35.10ID:D3jw0Oei0
俺の好きな中島義道先生じゃなくてよかった

0182名無しさん@1周年2018/12/25(火) 21:57:17.44ID:Da29chjY0
足立区だしなんか別の事情があったと思ってまう

0183名無しさん@1周年2018/12/25(火) 22:16:16.21ID:Wb+n4PKI0
>>13
電大
帝京科学大
東京藝大

0184名無しさん@1周年2018/12/25(火) 23:40:39.86ID:XFzhxRnx0
路駐避けるためとかじゃないの?

0185名無しさん@1周年2018/12/26(水) 04:41:14.41ID:UOZU5S2/0
>>181
その方は電通大だろw

0186名無しさん@1周年2018/12/26(水) 05:02:03.08ID:OYx4vzsz0
>>179
本これ
DQNの掟が支配する独立国

0187名無しさん@1周年2018/12/26(水) 08:24:02.40ID:He+HlthB0
事故当時はおそらく赤信号かつ右折可(→)の矢印がでていた状態で
教授はこう考えたのではないか?

1. 前方の信号が赤だから直進車はない
2. 右折車は自分より内側の車線を小回りに回る
3. 1と2より自車と進路は交錯せず安全に右折可能

0188名無しさん@1周年2018/12/26(水) 16:37:44.81ID:On2HnF9W0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

0189名無しさん@1周年2018/12/26(水) 16:54:05.07ID:RJFO/i4W0
>>22
交差点で強引に右折しようと「したところ、」後ろから来たワゴン車と衝突した。

これならわかりやすいじゃろ
元の文章が紛らわしいな

0190名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:03:16.23ID:SuTPkg5v0
大学教授の交通事故の多さは異常 何かあるだろ?

0191名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:04:48.40ID:o9kdullP0
>>13
神田が懐かしい

0192名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:06:04.38ID:SuTPkg5v0
>>3
電機大なら幾らでも糊口を凌げるだろうに

0193名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:08:57.36ID:ezCYIVPr0
これは専門としている分野が面白そうな分野なので残念だったね。
でも、聞いたことも無いような大学だけど優秀だったのかな?東大出身らしいけど。
東大出身者もピンキリって知ってるし。真顔

自分の個人ブログ
http://binjigari.xsrv.jp/
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/4492/

0194名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:13:30.59ID:JSUwYiPx0
時差式信号↑→なのに→だけかと勘違いして後方確認せずに右折したってことかな?
ここいつも中央分離帯に笛吹いてる婦人警官が立ってたり
隅に2人組以上のチャリ警官がいるのに事故当時はいなかったのかな

01952019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令2018/12/26(水) 19:21:08.94ID:NtQmkLNe0
消されたか。

0196名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:43:32.56ID:JWY7rRRm0
略してTDUだっけ

0197名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:04:07.65ID:EJCKznRp0
論文検索してみたけど、2012年頃で終わってる人か

0198名無しさん@1周年2018/12/27(木) 14:08:40.57ID:F1DqiGra0

0199名無しさん@1周年2018/12/27(木) 14:15:59.55ID:YbUsoE6a0
>>181
ただの偏屈じいさんだろ
俺も真っ先にこいつが浮かんだわ

0200名無しさん@1周年2018/12/28(金) 01:21:20.33ID:pv7FsqSF0
惜しい人を亡くした

心にもないことを言ってみた

0201名無しさん@1周年2018/12/29(土) 01:50:15.82ID:WCwYY3kI0
>>3
電大中退の俺も無職。卒業して無職はもったいな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています