【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/12/28(金) 13:13:44.54ID:CAP_USER9
政府は2018年12月26日、突然、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年(2019年)7月から商業捕鯨を再開すると発表した。

「主張が入れられないと席を蹴るトランプ流」「在庫が余っているのに誰が鯨肉を食べるの?」と新聞社説ではオール野党の総スカン状態だ。いったい何が問題なのか、新聞社説を読み込むと――。

■クジラの敵をクロマグロやサンマで討たれる

J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、12月中旬にIWC脱退の動きが報じられてから27日付までの全国紙、主なブロック紙、捕鯨基地のある地域の地方紙...... と多くの社説を調べた。すると、捕鯨基地のある網走市・釧路市を管内に持つ北海道新聞、同じく山口県下関市をカバーするブロック紙の中国新聞を含め、ほとんどの社説が「短慮に過ぎる」(朝日新聞)、「翻意して粘り強く説得を」(産経新聞)などと批判一色だった。

唯一、「脱退はやむを得ない選択だ」と理解を示したのは、捕鯨基地の宮城県石巻市、青森県八戸市をカバーするブロック紙の河北新報。ちなみにIWC脱退について、読売新聞は12月27日現在までに社説で取り上げていない。

時事通信(12月27日付)によると、「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相(山口県下関市)と二階俊博自民党幹事長(和歌山県太地町)の意向が大きく働いた」という。国会での突っ込んだ議論もなく、審議会などの開かれたプロセスも踏んでいない。政権のツートップが主導した不透明な経緯によって、日本がこれまで築いてきた国際協調路線が壊れてしまったことに、まず批判の矛先が向いた。

「他国の理解が得られず、納得がいかないから組織を抜けるというのであれば、環太平洋連携協定(TPP)やパリ協定を次々と離脱した米トランプ政権の手法と変わるまい。日本は自国第一主義に傾く米国をいさめる立場だったはずだ」(中国新聞)

「政府が先週(〜12月21日)まで明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20か国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ」(日本経済新聞)

「なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい」(産経新聞)

と、政権寄りと見られがちな産経新聞まで厳しい論調だ。

■鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

漁業だけでなく、産業全体にも悪影響を与えそうだ。

「日本は自分勝手だと海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない」(日本経済新聞)

そもそもIWC脱退の理由は、商業捕鯨の再開だが、各紙とも異口同音に「そんなにクジラを食べたい国民がいるのか?」と、鯨肉需要に疑問を投げかける。

「国内の鯨肉消費はピークだった1960年代の20分の1程度にとどまる。商業捕鯨を再開したとしても大規模な操業は望めない」(毎日新聞)

「鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。ピークの1962年度には年間23万トンが消費された。最近は年5千トン前後にとどまる。調査捕鯨で得た肉を2011年に初めて入札販売した際には、4分の3が売れ残ったという。下関市などでは再開を歓迎する声が上がっている。だがやはり流通先の確保という課題への不安も根強い」(中国新聞)

「国内の鯨肉消費量は激減し、既に大量の在庫を抱えている。現状では商業捕鯨に転換することのメリットは見えづらい。政府が目指す商業捕鯨の姿も不明確だ。国民が納得できる説明を求めたい」(北海道新聞)

商業捕鯨の再開には、ビジネスとして成り立つのかという疑問以外に、別の問題もある。結局は政府に補助金漬けにされるのでは、という心配だ。

「商業捕鯨になれば、調査捕鯨のように政府が補助金を出すことは難しくなり、(鯨肉の)市場価格がさらに上昇しかねない」(中国新聞)

以下ソース先で

2018/12/27 17:17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/12/kaisha_20181227162114-thumb-autox380-150266.jpg

1が建った時刻:2018/12/28(金) 00:34:00.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545964756/

0952名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:37.06ID:Zwq4EYAx0
>>930
高知って名前だけでその程度なんだな枕崎のは臭くないぞ

0953名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:37.52ID:p7KqXOu/0
>>900
プロは利権とかあるからあんまり公表したくないのかな?
害獣指定の動物は加工技術を秘匿性にしない様にして欲しいよね。

0954名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:38.93ID:TQWDOFCo0
>>935
デカいのがタダなら喰っても良いけども
金出してまで食いたいかというと、うーん
その辺にいるものとしてはナマズは普通に美味いけど
日本じゃあまり食わんよな
何でだろ?

0955名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:49.61ID:mUo6JGON0
決めた!
今日は鯨を食べに行くw

0956名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:52.27ID:4ozOHiO60
>>685
それ、ロシアが数十年まえ太平洋のタラバガニを移動したのが
繁殖域を広げ南下したため、生態系を破壊しながらさらに南下するらしい

0957名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:52.46ID:lRmZGjBc0
>>908
寧ろ反対しないと都合が悪い人達がいるから新聞を使って煽っているとしか
蟲獄とか姦酷とか

0958名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:44:56.51ID:pr5ChThj0
>>803
知らないのかも知れないが
若い日本人、結構鯨が好きで食べに来てる

0959名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:02.33ID:VORnIcfE0
>>871
お前もパーキンソン病に注意しとけよw

0960名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:15.38ID:n3GQHVyL0
クジラって食える部分少ないのかな?1頭で相当な量じゃないか

0961名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:19.92ID:GEBBvAJf0
安く出回れば食おうかってなるさ

0962名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:28.54ID:eZBoQe4q0
>>946
鮮度が良いと、薬味すら要らない。ただの醤油で食べるのが一番美味しい。
塩味がしっかりと効いたタタキも最高だけどね。

0963名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:29.96ID:j6W3u8hr0
食糧危機来たら日本人の蛋白源になる。
捕鯨技術の継承は必用。
一度途絶えたら再開は並大抵の事ではない

0964名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:33.56ID:OQFbJjIG0
牛(豚)>豚(牛)>>>>>>>>>>>>>>クジラ

0965名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:43.22ID:p7KqXOu/0
>>924
カバンとか服や靴とかの利用なんかは駄目なのか?

0966名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:44.00ID:wIJgMIsi0
漫画なんて読まないからどうでもいいとか思う爺いが漫画禁止にしたら、お前ら即発狂するだろ?
これはそういう質の話だと思うがね

0967名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:53.77ID:/drBWsab0
>>952
鰹好きとしてはいつか高知で食ってみたいと思ってただけに残念
あらゆる味付けが甘いって話は聞いててもしやとは思ったが

0968名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:55.49ID:TQWDOFCo0
>>945>>946
お前等の個人的嗜好とかどうでもいいんだわ
産地で歴史的に食われてる喰い方が本物だろ

0969名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:45:57.76ID:AtktVzzS0
>>945
お前は味覚音痴だからわからないだろうが
カツオはどう締めても血の匂いがする

0970名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:00.60ID:G8pa6yGU0
捕鯨全盛期にはマズイ、クサイ言われていたものが、
捕鯨禁止された途端、ウマいウマい言い出す連中が湧き出したんだからお察しだよねw

まして調査っていう建前ゆえ、適切に食肉処理されてない調査捕鯨の肉が美味いとか

0971名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:23.65ID:cx0Dr+8/0
韓国が日本の代わりに余った
ブラジル産チキンとオージービーフ買えばいい

日本は捕鯨することによって国産の魚を食べ
国産の肉を美味しく消費するから( ´ ▽ ` )

韓国人にはオージービーフとブラジルチキンがお似合い

0972名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:37.07ID:Ol/Dbk0z0
>>961
高くても安ければ売れるよ。

単純に、不味いから売れない。
在庫の山😞

0973名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:41.87ID:TQWDOFCo0
>>952
黙って大人しく鰹節にしてなよ

0974名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:43.01ID:MncNmHL+0
鯨竜田揚げ500g500円とかで流通すれば
一に主菜コースじゃね
鯨きもーいに変わる分け目の手前で鯨懐かしい派を
温存できていたよいタイミング

0975名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:49.44ID:RjbtuF/k0
>>902
ブロイラー大好き?

0976名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:46:58.19ID:8SmB25QX0
>>939
朝鮮人がいかにクズでも、何を食べるかについてだけはケチつけてはいかん
「犬を苦しめただけ肉が美味くなる」ってキチガイじみた迷信だけは改めさせたいが

0977名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:12.17ID:/drBWsab0
>>962
> ただの醤油で食べるのが一番美味しい。

心の底から同意
ただ、産地から遠いとなかなか手に入らないんだよね

0978名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:12.61ID:TLaIdAFX0
鯨肉が安くなるわけない。
人件費も設備も場所も、魚の比じゃない。

0979名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:16.28ID:GEBBvAJf0
鯨肉料理が出回って評判になれば中国で捕鯨しだすよ間違いなく
もう際限なく捕るよ結果鰯が増えるかもだけど

0980名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:36.38ID:AEHNhhnk0
全量を鯨のノルウェー風缶詰にしてくれれば…
でも採算合うのかねぇ
安くなきゃ誰も買わんぞ

0981名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:37.15ID:eZBoQe4q0
>>969
味覚音痴の世間知らずアピールはいいから。

0982名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:38.52ID:+XUjaFCs0
>>959

うちは、原則、魚介類自体食べないよ。

アメリカ企業のオメガオイルサプリだけだな、常食してるのは。

食材は、全部、無添加無着色非遺伝子組換、無農薬か有機認証品だが何か?

0983名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:49.74ID:Ac1huTta0
>>875
郷土料理としてはあるし飲んだ後の鯉こくほど染み渡るもんはないが別に他の地方の人はそんな無理に食わなくていいと思うわ安く養殖のカンパチや鯛がある時代に寄生虫の心配のある泥臭い身なんてな
キチンと処理された鯉の洗いは美味しいけど

0984名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:47:56.03ID:lrNhJ67u0
>>966
それは違うと思うが、一部漫画が発禁されたって位かと
で今それが面白かったか、面白くなかったやらで騒いでいる

0985名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:00.62ID:aCNB3rjM0
>>966
それな

他国の文化に口出すんじゃねえって話よ
その国に迷惑かけてる訳じゃないのに

この手の話は言い出したらキリねぇわ

0986名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:15.50ID:cx0Dr+8/0
>>951
三流企業をそこまで知ってるとか
さすが韓国人!韓国人は知ってるんだろうが

日本人がそもそも知るはずねーだろwwww


パクリ国家<(^o^)>┌┛’

0987名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:20.11ID:/drBWsab0
>>968
産地全部であらゆる生の鰹の料理でにんにく使ってるんならともかくねw

0988名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:28.68ID:VykZ1N4O0
外国人も日本で普通に鯨食ってるからな
捕鯨反対派哀れw

0989名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:45.92ID:eZBoQe4q0
>>968
ホラ吹きは黙ってろよ。

0990名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:48:50.55ID:TQWDOFCo0
>>982
お前良くあんな何から作ってるのか分からんもん食えるな
輸入品とか危険だぞ

0991名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:03.19ID:+XUjaFCs0
>>965

鹿は森林食害が多いからね。

『印伝』とかはいいけどね。欧米でも人気だよ。

0992ばーど ★2018/12/28(金) 14:49:07.15ID:CAP_USER9
次スレ

【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545976130/

0993名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:17.31ID:08BgfKBs0
人其々、牛が好きな奴も居れば嫌いなのも居る、
豚が嫌いだが鶏肉は好きとかな、
俺が食えないのは、鹿肉とマトンって奴かジンギスカンにする奴、
猪は臭いの〜兎も駄目やし、馬もよう食わん。

普通に食えるのは、牛と鯨とキジ肉かな、鶏と豚はもう一つやな。

0994名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:23.82ID:zm69CdaO0
文化じゃなく利権な

0995名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:24.68ID:CRxHFejn0
鯨は食べたことないわ
昔は給食でも出たらしいけど未知の食材って感じ
種類によって美味しいものとそうでもないのがいるんだっけ?
なかなか最初は手に取ることはないかなぁ

0996名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:50.61ID:VORnIcfE0
>>982
それでそれだけアホなんだから何食っても同じだなwww

0997名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:49:57.96ID:TQWDOFCo0
>>989
最後はそれかよw
だっせw

0998名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:50:08.31ID:phuPD/jZ0
クジラ漁を禁止宣言したら
他の食用動物も禁止しろ言い出すから突っぱねて正解だぞ日本

0999名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:50:08.82ID:0Cmy/t6C0
美味いよおばけ

1000名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:50:22.07ID:WOwJwx7q0
お前ら安倍ちゃんに逆らうの?
非国民が!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。