【企業】吉野家2018年3〜11月期連結決算、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/01/10(木) 19:11:45.99ID:dMslpFOv9
吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
1/10(木) 18:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000188-kyodonews-bus_all

 吉野家ホールディングスが10日発表した2018年3〜11月期連結決算は、純損益が15億円の赤字(前年同期は15億円の黒字)に転落した。3〜11月期として赤字は5年ぶり。牛肉、コメなどの原材料価格が高騰していることや、アルバイトやパートの時給上昇による人件費の増加が響いた。

 昨年9月の台風や北海道の地震で休業や営業時間の短縮に追い込まれたことも収益を圧迫した。

 19年2月期の連結業績予想は据え置いた。

関連
【12月既存店売り上げ】牛丼大手3社、なぜか吉野家だけマイナス★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546984363/

0064名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:17:16.07ID:sELA9LUj0
真っ黒な食器で定食がまずそう。

0065名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:18:34.14ID:b2bD2Rho0
ベジ定食は良かったな

0066名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:19:04.16ID:QiKS50zb0
特盛と並盛2杯では、並盛2杯のほうがコスパがいいってほんと?
料金改定前の昔の話?だれかおしえて

0067名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:22:06.64ID:npoZ3jOi0
今までいかに人件費をケチってたかだな

0068名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:27:29.22ID:h0O8uEc90
よくわからないけど肉少ない

0069名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:29:09.31ID:iuvNGM8j0
豚とか鳥の方が安いんじゃないの
それで具の量増やした方がもう満足度高そうだけど

0070名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:32:54.22ID:tyljJCln0
松屋いくわ

0071名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:34:08.93ID:djnZ+GKa0
>>16
狂牛病の時に牛丼だけだったので死にかけた
その上、トップがアメリカ牛にこだわったせいで更にピンチへ
葛藤の末他のメニューを増やすしかなかった
その頃から吉野家からすき家に客が流れたと記憶してる

0072名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:36:25.67ID:ijHpZUSd0
通は丼太郎の納豆丼
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/1510102

異論は認たくない

0073名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:36:28.55ID:/Rfst5la0
それより近所のサブウエイが今月末で閉まって、モリコーネだけになるんだが。

0074名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:38:27.25ID:C4INJMrX0
お前らはアホは
記事の内容次第で
自分の意見を
コロコロ変えるのなw

0075名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:39:18.66ID:Ak9GW/cg0
円安で原料高騰
人件費も出せないなら景気悪いって事だろ

0076名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:50:52.82ID:W5FbPhWs0
食べなければいいといったあの馬鹿デブハゲ男はまだいるのかwww

0077名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:52:13.72ID:GRQ6d1AP0
吉野家に飽きたんだろ

0078名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:53:31.86ID:8cRLs8220
メニュー減らせばいいのに

俺は牛丼しか頼んでないぞ

0079名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:56:04.27ID:TO2/CE900
>>11
ヒロユキが正しい。

0080名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:57:35.41ID:yg9nciN30
生姜焼き定食はどこで食べても不味くはないと思ってたけど、吉野家のはクソ不味かった
あの味でオーケー出した商品開発部の奴らはクビにしとけ

0081名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:58:09.72ID:Zshk1mZQ0
>>70
松屋は油断してると牛めし注文でたまねぎめし出してくるからな

0082名無しさん@1周年2019/01/10(木) 20:58:18.16ID:ijHpZUSd0
>>80
食べてみようかと思ったけどやめとくわ

福しんにしとこう

0083名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:04:02.19ID:VAWxHyIR0
セルフにしろよ!あと特盛が少ないw

0084名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:10:17.26ID:AA3Vz4X+0
バイト賃金はさらに上がる。メニュー全部値上げだな。

0085名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:23:27.53ID:NHtpSRjf0
CMのセンス非道い
ガソダムとか北の国からとか何を今更な

0086名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:30:14.81ID:S4ZBvYDX0
豚丼が味も値段も改悪されて牛丼も肉がパサパサで
もう駄目だなって思った

0087名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:33:59.22ID:efLA4LR50
メニューは牛丼のみでいいだろ。
ガラケーみたいなこと、やってんじゃね〜よ。

0088名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:44:13.97ID:GvOlXSe/0
tポイントとかいうウンコポイント要らんから
QUICPayとid,クレジットカード対応しろ

0089名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:00:13.22ID:MSgTTvNn0
高ければ買わない

0090名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:12:45.44ID:Zg/kKih+0
>>49

やっぱそうだよな
狂牛病以前とは味が大幅に劣化したよな

0091朝鮮漬2019/01/10(木) 22:13:54.75ID:yuRwQ3Cr0
セコ盛りしといて笑かす(^。^)y-.。o○

0092名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:16:07.71ID:H2KhpPau0
牛丼がさらに不味くなったら倒産ほぼ確定カモな

0093名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:16:20.65ID:SajLy/ow0
肉倍にして玉ねぎ少な目
美味い牛丼だけで勝負してみ

客増えるから

0094名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:17:28.13ID:SajLy/ow0
>>73
サブウェイはなんか冷たいイメージ
冬はヤバイだろな

0095名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:19:40.66ID:35/qwMlO0
もう牛丼の時代じゃないなような
今は国産を明記した「とんかつ」や「焼き鳥/から揚げ」が来てるような気がするけどね

0096名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:21:20.19ID:ijHpZUSd0
>>95
トンカツ、唐揚げ、フライドポテト、天ぷら
高温調理につき
アクリルアミドに注意

牛丼の方が良いなあ

0097名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:22:09.53ID:SajLy/ow0
>>95
確かに鳥の進出で牛が弱体化してるかもね

0098名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:22:14.84ID:ijHpZUSd0
アクリルアミドの記事
https://toyokeizai.net/articles/-/120458?page=3

0099名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:24:35.51ID:uU8cgfeT0
>>1
真っ先に人件費と社員待遇改善をした結果だわ
景気は未だ全く良くなってなんていない
倒産の憂き目に空いたきゃドンドンやればいい

0100名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:03:11.58ID:ona93n8w0
オリガミで客増えたけどオリガミに払う手数料も経営圧迫したんだろうな

0101名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:45:17.96ID:YKfqEZmm0
すき家は唐揚げがあるから強みだよな

0102名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:50:49.35ID:h8vY7iYg0
もう味が良くなることはないだろうね
味を良くする原価が上がる値段が上がる客は来ない悪循環だよ
味を全て変えて美味しくなるなら今までやってたろうし
これ以上肉を少なく出来ないだろ現実はタレ丼だよタレの味でご飯食べてるようだよ

0103名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:43:06.33ID:EHdg6aXR0
いまだにクレジットカードが使えないのが大問題

0104名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:45:05.62ID:/AQ0bhSO0
これは安倍のせい

0105!dama2019/01/11(金) 11:23:42.49ID:C+kWFHQU0
>>23
中国が輸入するようになって高くなってた

0106名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:31:45.74ID:90oS9hgu0
不潔っぽい店員が多くなって、行かなくなったな。

0107名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:39:16.03ID:3C3mPx8P0
デフレ企業が衰退してるな。

0108名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:41:38.36ID:3C3mPx8P0
>>99
良くなってきたから人件費や待遇改善を迫られたんだよ。
雇用情勢が最悪で労働力が余りまくってる時期は奴隷をこき使えたんだから。
今は労働者のほうが立場は上になりつつあるから企業は昔のように酷使はできなくなった。

0109名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:35:45.07ID:6fmLeQpT0
量が少ないのが致命的
味は個人差があるから何とも言えない
食券はすき家もないし、レジの方がいい場合もあるから
一概にこれが原因とは言えない

量は誰が見ても明確に違いが分かる要因だし、
量が少ないのは致命的だよ

あと挙げるなら牛丼以外のメニューに魅力的なものが全く無い

0110名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:51:39.58ID:A+kkbkyC0
>>101
すき家と同じ運営会社のなか卯もな

0111名無しさん@1周年2019/01/11(金) 13:10:01.73ID:zY/X7w5r0
>>42
なか卵と松屋しか行かないから解らない。
吉野家がある所は、だいたい松屋があるし。

0112名無しさん@1周年2019/01/11(金) 18:31:08.72ID:EqWaBUPI0
うちの近くの松屋はセルフになった代わりに
定食はご飯おかわり自由。

筋トレ後限定でがっつり炭水化物補給するのに
使える。

吉野家は量が少なくなった。

0113名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:57:08.60ID:BA6JMPLS0
いい加減券売機は導入しろよと
あと福島産も印象が悪かった
何の安全性の説明も無く食べて応援しろ的な態度

0114名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:23:54.13ID:Dc4bqCcT0
>>107 デフレ企業が衰退してるな
衰退するまでに、個人経営の定食屋は消えて行った。500円定食で頑張っていても380円の牛丼に勝てなかったのか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています