【中国】2018年に原発7基が新稼働 全44基、総出力世界3位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2019/01/15(火) 03:02:46.89ID:ityQq/Ng9
◆中国、18年に原発7基が新稼働 全44基、総出力世界3位

中国ニュースサイト、界面新聞などが7日までに報じたところによると、2018年に国内で新規稼働した原発は7基と、年初予測の5基を上回った。

商業運転が始まったのは田湾原発(江蘇省連雲港市)の3号機と4号機、三門原発(浙江省三門県)の1号機と2号機、海陽原発(山東省海陽市)の1号機、台山原発(広東省台山市)の1号機、陽江原発(広東省陽江市)の5号機。

ロシアや米国、フランスから導入した第3世代原子炉が中心で、出力は計884万5000キロワット規模。

これにより、中国内で稼働中の原発は18年末時点で44基に拡大した。
総出力は世界3位の4464万5000キロワット。

(写真)大亜湾原子力発電所(18年12月、中国・深?=ブルームバーグ)
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5c3853e9bcf77.jpg

日刊工業新聞 2019/1/14 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00502251?twinews=20190114

0045名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:37:43.81ID:qERpON2x0
反原発ジャーナリストによる性暴力
https://pbs.twimg.com/media/Dwsy5VoUcAIowZH.jpg

0046名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:37:46.11ID:mEQal4bq0
反原発は日本の国力を落としたい中国の陰謀
それにまんまと乗せられるネトウヨw

0047名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:38:47.15ID:E97dsP7e0
中国みたいに安全に運用できる有能な国なら良いね
日本には安倍みたいな脳足りんがいるから無理

0048名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:38:53.25ID:S0OQ0Dgl0
政府に反対するやつはすぐ刑務所に入れられ国だしな

0049名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:40:23.64ID:3MXp83vF0
>>26
事故っても埋めるしな。

0050名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:40:33.42ID:8dAV1Uad0
爆発したらSGIは日本へ

0051名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:40:37.44ID:0vo0Vago0
少なくともメルトダウンさせてないから日本の原発よりも優秀なのは間違いない

0052名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:41:21.08ID:3jOv4sW90
>>46
先進国のほとんどは
脱原発に向かっている。

フランスでさえ
原発の依存度を落とし始めた。

どういうことかというと、
事故ったら日本や旧ソ連みたいになるから、

割に合わないと
国民が判断したわけ。

正しい情報に基づけば、
外国産のウランで
原発なんて
考えない。

0053名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:44:50.25ID:eL5g3e7a0
わざわざ弱点増やしてどうすんだw

0054名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:46:42.26ID:mf4TQ6gI0
少子化の日本は土地が余り、農業も採算が取れないので
太陽光パネルを敷き詰めるくらいしかできなくなるだろう

蓄電?
電気分解で水素でも作ってろw
費用は地球環境のためにはプライスレスらしいぞ

0055名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:47:39.20ID:rJdp/hgO0
>>9
黒潮がヤバイ
日本を囲むように流れる

0056名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:48:21.66ID:JY9+MYyL0
 


>>26

チェルノブイリ起したロシア製入れてるみたいだけどなw


 

0057名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:49:29.91ID:FrIDbDUy0
アレバから二束三文で技術を買ったからね。
役に立たない暖簾と負債wを高額買取の
日本はこの分野でも中国にコスパで完敗(^^;)

0058名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:50:23.15ID:Rf7jEaRW0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/
.

0059名無しさん@1周年2019/01/15(火) 03:58:05.00ID:nlPU2OFz0
>>11 日本は42だよ。アメリカ99でフランス58だよ。

0060名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:03:10.04ID:bVBUiET80
いやでも中国だったら事故の際は作業員を殺してでもなんとかする様な気はする

0061名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:04:04.33ID:LVEsu9/e0
世界の終わりが見えて来たな

0062名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:05:21.31ID:n1TZjfNz0
>>59
55じゃなかったっけ?動いてないの多いけど

0063名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:06:29.01ID:aJhxehRC0
>>60
そもそも中国の原発はコアキャッチャー完備で、福島みたいなメルトダウンは起きないのでは?

0064名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:10:27.52ID:Fe1qFI430
中国事故られたら風下じゃん
いい迷惑だ

いざ事故が起きたらどうせ日本の原発村もあきれるほどの隠蔽だろ
いい加減にして欲しいわマジで

0065名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:15:39.75ID:rZUdJOua0
>>63
正直事故ったら何してても今の技術では対応は無理だと思うよ
ただチェルノブイリやスリーマイルや福一の事故みたいに派手にはやらかさないような対応を
考えうるすべての対策で講じておいた方がいいよと思うだけかな

0066名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:20:51.45ID:OePu/25rO
何でもかんでも自動化で電気消費は増加するだろうし正しいな

0067名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:21:06.48ID:NyF8FfVE0
>>51
埋めるとな

0068名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:29:29.18ID:TwhBpqjJ0
メルトダウン怖いよ

0069名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:35:26.87ID:G3PtW0cm0
>>1
核実験した国と核自爆実験した国を同列には扱えないね

0070名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:38:15.18ID:+WhxlIZe0
お家芸の「爆発」だけはやめてくださいよ

0071名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:42:04.11ID:vVg/oVXR0
品質最悪でなんでも爆発するような国が原発って

0072名無しさん@1周年2019/01/15(火) 04:50:47.27ID:wCBkrybT0
>>22
ブーメランやぞそれは

0073名無しさん@1周年2019/01/15(火) 05:04:21.31ID:AHnizNdN0
14億人もいるし電力供給は大変だな
秘密警察いて情報統制してるとは言え
よく人民をまとめられるな

0074名無しさん@1周年2019/01/15(火) 05:22:17.64ID:NyF8FfVE0
ヒント:天安門

0075名無しさん@1周年2019/01/15(火) 05:36:09.95ID:X9ercGSY0
>>73
14億人ってのは内モンゴルとウイグルとチベット込みの人口だから
中共圏だけなら4億人程度だよ

0076名無しさん@1周年2019/01/15(火) 05:47:11.43ID:Tql/Vsqz0
日本もモンゴルに埋めさせてもらえばいいのに

0077名無しさん@1周年2019/01/15(火) 06:08:40.97ID:UlwXhxEy0
>>27
ひでぇ・・・

0078名無しさん@1周年2019/01/15(火) 06:23:20.01ID:RDQpMLw+0
>>4
爆発した日本のより安全だろ
爆発させた奴が何言っても無意味だぞ

0079名無しさん@1周年2019/01/15(火) 06:50:45.07ID:osgE0chz0
原発については何か起こっても日本は何も言えんな

0080名無しさん@1周年2019/01/15(火) 06:55:40.89ID:hZMxeOXg0
何かあったら偏西風に乗って日本に飛来すんだぜ?

中国だぞ?補償も対応も無いからなw

0081名無しさん@1周年2019/01/15(火) 06:56:49.73ID:5sF3XqNt0
チョコチョコ爆発してるけど報道しない自由w

0082名無しさん@1周年2019/01/15(火) 07:52:03.96ID:3s7g/kpg0
ニッポンはフクシマの周辺に新たなゲンパツを作れ
茨城県もゲンパツ関連施設だらけだからドンドン作れ

0083名無しさん@1周年2019/01/15(火) 08:05:01.86ID:43l6ZDBP0
>>1
爆発しても、風下の沖縄が死ぬだけww

0084名無しさん@1周年2019/01/15(火) 08:23:51.35ID:iv6mlH1+0
台湾は原発狙い放題だなw

0085名無しさん@1周年2019/01/15(火) 08:36:03.85ID:9JbkWMSi0
中国核工業集団の三門原発(浙江省)の1号機と2号機
国家電力投資集団の海陽原発(山東省)の1号機と2号機が
米ウエスチングハウスの加圧水型軽水炉(PWR)「AP1000」

中国広核集団の台山原発(広東省)の1号機と2号機が
仏アレバの欧州加圧水型原子炉(EPR)

中国核工業集団の田湾原発(江蘇省)の3号機と4号機が
露アトムストロイエクスポルトのロシア型加圧水型原子炉(VVER)

広東核電合営有限公司、陽江原発(広東省)の5号機が
仏アレバの加圧水型軽水炉(PWR)「CPR-1000」を基に国産化した「ACPR-1000」

0086名無しさん@1周年2019/01/15(火) 08:58:51.27ID:9JbkWMSi0
訂正

広東核電合営有限公司、陽江原発(広東省)の5号機が
仏アレバの加圧水型軽水炉(PWR)「CPR-1000」を基に

仏アレバと三菱重工が開発した「ATMEA 1」の技術が供与がされて

国産化した「ACPR1000+」

0087名無しさん@1周年2019/01/15(火) 09:29:29.61ID:9JbkWMSi0
中国は、世界中の原発技術のゴミ棄て場だね

0088名無しさん@1周年2019/01/15(火) 09:35:02.64ID:4sGfl3Mb0
サヨクの親玉相手じゃサヨクも反原発デモやる訳には行かんなw

0089名無しさん@1周年2019/01/15(火) 09:41:59.43ID:iXiy3Ilj0
中国は絶対に原発事故起きないからな
日本は情報統制が出来てない

0090名無しさん@1周年2019/01/15(火) 09:58:07.27ID:sEHbqKzi0
>>89
そりゃ軍が管理してるもの、上空に戦闘機飛び交ってるし内部は至る所に銃剣持った憲兵いるし

0091名無しさん@1周年2019/01/15(火) 12:37:25.28ID:NtV4ykIC0
>>14
新しい宗教ですね。

0092名無しさん@1周年2019/01/15(火) 12:57:37.96ID:wrO/fkfI0
土地が広い国は何でもできて良いですな

0093名無しさん@1周年2019/01/15(火) 17:29:42.94ID:6D/saR4/0
>>89
中国に「絶対」はない

0094名無しさん@1周年2019/01/15(火) 19:44:10.21ID:NyF8FfVE0
いよいよチャイナボカンもクライマックスか

0095名無しさん@1周年2019/01/15(火) 22:21:40.51ID:b+IeCbqR0
大昔に建設着工したものが出来上がって来てる
しかし新規着工はほとんどないからそのうち「今年は新規稼働ありません」
が続くことになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています