【車】17年ぶり復活、トヨタ スープラ 新型が世界初披露…2Lターボ車も 価格未定

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/01/15(火) 07:32:13.12ID:bdPTpJnX9
トヨタ自動車は1月14日(米国東部時間)、17年ぶりの復活となる新型『スープラ』を「デトロイトモーターショー2019」にて世界初披露した。日本での発売は2019年春頃を予定しているが、価格は未定。発表に合わせて公開されたエンジン展開、日本仕様の写真を紹介する。

■「86」より短いボディ、低い重心高

新型スープラは、TOYOTA GAZOO Racing が展開するスポーツカーシリーズ「GR」初のグローバルモデル。2007年のニュルブルクリンク24時間耐久レース初参戦以来、TOYOTA GAZOO Racing がモータースポーツを通じて蓄積してきた知見やノウハウを注ぎ込み、「GR SUPRA」として新たに誕生した。車体をBMWのオープンカー『Z4』と共有していることでも話題となっている。

新型スープラは、卓越したハンドリングや安定したコーナリング姿勢を実現するため、「ホイールベース」「トレッド」「重心高」の3要素を最重要ファクターと捉え、ピュアスポーツカーとしての理想を追求した。

ホイールベースは『86』よりも100mm短い2470mmとし、ホイールベース/トレッド比は量産スポーツカートップレベルの1.55を実現。優れた回頭性に寄与している。また、水平対向エンジンを搭載した86よりもさらに低い重心高を実現したほか、前後重量バランスも理想とされる50:50の配分を達成している。

■トヨタスポーツカーの伝統を継承

デザインコンセプトは「Condensed(凝縮された) Extreme(過激な) L6 FR “TOYOTA" Sports」。エクステリアでは、ショートホイールベースと大径タイヤによる、タイヤの存在を強調するサイドビューパッケージや、2シーターらしいタイトなキャビンとワイドトレッドからなるスーパーワイドスタンス、直6・FRモデルらしいロングノーズショートキャビンシルエットなどが特徴だ。

また、空気抵抗低減に寄与するダブルバブルルーフや、ランプを車両内側に寄せることでフェンダーのボリュームを豊かに見せ、凝縮したボディデザインとする手法など、かつて『トヨタ2000GT』なども採用した、トヨタスポーツカーの伝統を継承している。

インテリアは、薄いインパネと高く幅広いコンソールによる、典型的なFRスポーツカー空間を創出。シフトバイワイヤ式シフトレバー、8.8インチTFTメーター、大型フルカラーヘッドアップディスプレイによる、運転席中心でタイトな新世代コクピットレイアウトを採用。スポーツカーとしてのパッケージレイアウトの特徴を活かし、GRシリーズ初の「グローバルモデル」にふさわしいスポーツスタイルを目指した。

パワーユニットは、スープラの伝統を継承する直6・3リットルターボ(日本ではRZグレードに搭載)に加え、スポーティドライブを気軽に楽しむ直4・2リットルターボ(同SZ-R/SZグレードに搭載)を用意する。最高出力340psの直6・3リットルツインスクロールターボエンジンは、最大トルク500Nmを1600rpmという低回転で発生。アクセル操作に応じた思い通りの加速が味わえる。

直4・2リットルターボには、チューニングの異なる2つのツインスクロールターボエンジンを設定。最高出力258psで軽快なスポーツ走行を楽しめるエンジンと、最高出力197psで街中から高速道路まで爽快なドライビングを楽しめるエンジンを用意している。

■レクサスLFAを上回るボディ剛性

以下ソース先で

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1376007.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376011.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376022.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376017.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376018.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1375990.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1375998.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376003.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376002.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376028.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1376030.jpg

2019年1月15日(火)06時00分 レスポンス
https://response.jp/article/2019/01/15/318021.html

0952名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:14:39.27ID:O/+8UFzV0
一言かこわる

0953名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:14:46.98ID:gMxQYBwq0
ほんま2ちゃんて昭和のじじいに多いのな 

車となると待ってましたー、だもん キモいな

0954名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:14:59.59ID:/tqOT6Qp0
>>905
NSXの方がダサいわ
目くそ鼻くそだけど

0955名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:01.13ID:G+JlLeTc0
>>695
重要な情報

0956名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:12.22ID:k9Qt+lAQ0
ガルウィングにしろよ

0957名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:16.91ID:1aoKRB9y0
真正面はなんか三菱FTOの時代の車みたい。
これにナンバーが付くと歯みたいになって
ネズミ男っぽくなりそうな。
斜め前、オープンカーのハードトップ版みたいなポッコリ感。
真横だけはいい。
斜め後ろ、なんかラインがぐちゃぐちゃ。
真後ろ超格好悪い。窓もテールランプもワイド感を潰した。
コンセプトカーはすげーかっこよかったのに
どうしてこうなった(´・ω・`)
つーかこのぐちゃぐちゃ感はプリウスのデザイナーだろ。

0958名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:38.89ID:AcPOmmwr0
>>942
Z4も普通にダサいけどな

0959名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:42.44ID:LnbTAGxF0
顔も尻も酷すぎる

0960名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:15:48.59ID:nvkhoCz30
>>956
AZ1が最高に欲しい!

0961名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:16:01.20ID:sfOq2FEs0
なんだよこの
顔洗ってもらってないトイプードルみたいな面は…
ガッッッカリだよ

0962名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:16:08.98ID:R0UdJ1X50
>>695
売る気ない車種なのか

0963名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:16:10.97ID:5TKVQnJp0
見事にかっこ悪く仕上げてきたな。
屋根凹んでるのは空力のせい?

0964名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:17:15.42ID:2rIKHfTH0
これなら
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

こっちのほうがはるかにマシ。おそらく10年後こっちのほうが
購入した価格よりも値段つくぞ。

0965名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:17:28.11ID:sN8llZpt0
日本車ではRX-7が1番カッコいいな。

0966名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:17:31.03ID:iWbYxCXa0
もうMAで出して下さい

0967名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:17:35.52ID:vlO4R9FL0
エンジンBMW直6だっけ?
価格帯はトヨタで86とRCFの中間かな
エンジンはRCFのV8の方が全然良いしこれ買うならレクサス

0968名無しさん@1周年(地震なし)2019/01/15(火) 10:17:36.26ID:63AjImgG0
どっちみち俺たちには買えないから
どうでもいいでしょ 笑い

0969名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:18:07.31ID:R0UdJ1X50
どうしたらこんな不細工になるんだよ

0970名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:18:26.37ID:iE5mcIzI0
6.3も積んでたったの340バカかよ

0971名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:18:32.20ID:k9Qt+lAQ0
プラモすら買えんわ

0972名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:18:53.28ID:5EfzM4Fn0
いきってるように見えてもコピーだからな、、、

0973名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:18:58.20ID:dfRtk+Oo0
GSの洗車機でこういうスポーツカーあんまり見ないけど
洗車どうしてんの?

0974名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:19:47.29ID:5EfzM4Fn0
>>973
手洗い洗車に出すのが基本だろうな

0975名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:19:54.30ID:e+oGwQU90
どう?カッコいいでしょ、の狙い過ぎ

ダサ

0976名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:19:58.47ID:g2wD9g3l0
トヨタとは思えないほどのカッコよさじゃん
なんでお前らボロカスなの?
MTがないのは残念だが

0977名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:20:29.79ID:o9K/PRmx0
外見は好きだけど
内装は普通だな

あの80スープラみたいにコックピットみたいな内装がよかった

0978名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:20:51.20ID:4IQta3Tg0
>>52
スバルもダサい、デザインならマツダやろ

0979名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:20:59.72ID:O64i9qWJ0
トヨタお得意のやっつけ仕事でスポーツカーでしょw

0980名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:21:24.04ID:fmYfpECU0
トヨタエンブレムが絶望的に浮いてるところは継承しなくていいのに

0981名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:21:26.91ID:kaLID9zp0
>>978
マツダのデザインはクソ

0982ぬるぬるSeventeen2019/01/15(火) 10:21:34.51ID:3zyX+ERZ0
>>57
10年持つと思いますか?

0983名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:21:34.83ID:ztjkX8aB0
>>973
車庫&手洗い洗車
面倒な人はガススタ手洗い洗車やバックスや洗車専門的に出す

0984名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:21:49.22ID:rovSoUb00
無様な仕上がり

0985名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:22:09.61ID:YcRyOm4t0
トヨタ終わりの始まり

0986名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:23:00.77ID:0Etc+MV30
このスレを社長に送り付けてやりたい

0987名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:23:12.24ID:Bxq9P0I+0
リアとサイドはまあまあ良いけどフロントはダサいわ

0988名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:23:13.05ID:Z+PqvQvC0
>>973
金持ちは屋根つきガレージがあるし、洗車も手洗いしてくれるGSでやってるそうで
車好きは、洗車が趣味みたいなもんだしw

0989名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:23:37.52ID:xsnvFZBa0
全然回らん糞エンジン
車重公表出来ない激重カー

0990名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:23:41.35ID:s07NVaC+0
>>951
そうらしい
シフトレバーや一部内装はBMWのパーツ流用している様だ。
コンセプトデザインの時はカッコよかったのにね

0991名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:24:01.57ID:Z+PqvQvC0
中身はZ4クーペだろ、それっぽく見せただけで

0992名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:24:58.79ID:rovSoUb00
新しさを狙えば狙うほど
古臭くなる
謎のトヨタデザイン

0993名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:24:59.21ID:t0G9nKnV0
ケツを薄っぺらくするのは空力を考えてるの?
もう少しボリュームがあったほうが好みなんだが

0994名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:25:10.60ID:lH45MIzn0
>>957
現行プリウスっぽいよね
ちょっと前までのトヨタデザインって取り立て良くは無いけど破綻もなくまとまってたのに
ここ最近のチグハグさバランスの悪さはどうしちゃったんだろう

0995名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:25:32.69ID:7SR68zXD0
もうMTは時代遅れなんすかねぇ。スポーツカーといえばMTのイメージなので

0996名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:26:49.37ID:674JiyZ10
>>960
試乗したら乗り味がゴーカートみたいだった

0997名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:27:11.63ID:1tkk3ulA0
目というかヘッドライトの形状なんとかしろ。

0998名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:27:20.51ID:e+oGwQU90
もっとライトウェイトでスタイルはシンプルエレガントかつ低価格という発想は無いらしい

0999名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:28:12.35ID:akz5QfEg0
>>899
スポーツカーなんてもともとそんなもんだろ
初めてのクルマがスポーツカーになんてバブル期くらいしかないぞ

1000名無しさん@1周年2019/01/15(火) 10:28:46.58ID:f4hsjGI00
デザインがっばってるじゃん
もう一回外国に出してデザインの洗礼してもらえば完成しそう
洋風パクリはそろそろ終了して
和風のデザインをそろそろ考えても良いんじゃね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。