【宇宙】意外と新しい、土星の輪 1億〜数千万年ほど前か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★2019/01/18(金) 08:52:19.92ID:3jzADhJ59
共同通信 2019/1/18 05:50
https://this.kiji.is/458707794213913697

【ワシントン共同】
土星をぐるりと囲む円盤状の輪ができたのは1億〜数千万年ほど前で、約46億年前とされる土星本体に比べ
かなり新しいとする研究結果を、米国とイタリアのチームが17日、米科学誌サイエンス電子版に発表した。

 輪の主成分である氷は、解けて雨のように土星本体に降り注ぐため、あと1億年足らずで消滅するとの指摘もある。
土星を特徴付ける輪は、実は一時的な存在である可能性が浮上してきた。

 輪はできた後に徐々に量が減っていると考えられ、現在の軽さを考えると、土星ができてからかなり後になって形成されたと見積もることができるという。

◇探査機カッシーニが2016年4月に撮影した土星(NASA提供・共同)
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/458735622814106721/origin_1.jpg

0002名無しさん@1周年2019/01/18(金) 08:53:32.42ID:Rk+r84R90
月下水木どってん解明

0003名無しさん@1周年2019/01/18(金) 08:54:35.56ID:m2jOVNpn0
ところで早朝5時頃東の空に超明るい星が2つ光ってるんだけどあれは何?

0004名無しさん@1周年2019/01/18(金) 08:56:53.53ID:ibaOPCRm0
>>3
僕だ。

0005名無しさん@1周年2019/01/18(金) 08:57:50.47ID:J8HEQx+G0
チクシュルーブ衝突体となんか関係あったりしないかな?

0006名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:00:33.72ID:JuBJ1rsx0
ネトウヨ土星へ行く

0007名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:01:32.13ID:3dzK1dBf0
>>3
あれが、あれが故郷だ

0008名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:02:13.06ID:uh2TlI8z0
笑った、こんな話題でもネトウヨ連呼厨が湧いてくるのか
病気だな

0009名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:02:48.46ID:MmwlaH5s0
あれって氷なんでしょ

0010名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:05:53.24ID:HwhgWOUg0
二ビルの破片
土星では輪になったし地球では地表に降り注いで大洪水になった

0011名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:09:28.02ID:HQTsrEP50
>>3
木と金

0012名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:10:40.29ID:3DZnR+op0
構成してる氷や岩石そのものは知らんけど、
「土星の環」という構造はかなり新しいよ。

望遠鏡で観測したガリレオの時代(日本の江戸時代初期)にはリング状でなく、
惑星の地表からマグカップの取っ手のような形で生えてた。
ガリレオ自身は「土星には耳がある」と観察記録を残してるな。

0013名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:11:24.19ID:ibaOPCRm0
>>3
五時30分頃東にあるのは
金星、木星、ほか

https://i.imgur.com/VQ0EU3E.png

0014名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:12:24.19ID:Svflgv+E0
>>3
リゲルとシリウス

0015名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:13:14.83ID:E38Z7e4o0
そう言えば 俺が生まれた頃は、まだ 無かったな

0016名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:13:34.41ID:oYzQco2C0
>>3
明けの明星だから金星

0017名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:17:36.65ID:fUFvA4fm0
初期の恐竜は見なかったのか

0018名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:22:41.09ID:Fm7vDUSa0
2chで土星の輪ができるのをみんなと実況したのが懐かしいな

0019名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:23:18.35ID:U6Jt2Tzj0
地表だと太陽遮って邪魔そう

0020名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:32:28.05ID:IZKpomDk0
>>6
ホント、ウンコリアンって構ってちゃんだなw

0021名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:36:22.36ID:zjXtW0Og0
それ知った所でどうせいっちゅうねん

0022名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:44:02.02ID:jb9oh3kM0
星の話をすると時間と距離の桁について行けない
ペテルギウスがもうすぐ超新星爆発を起こすって言うから楽しみにしているけど
数百万年以内の話だと聞いてはガッカリするよな

0023名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:46:18.62ID:HwhgWOUg0
>>13
最近惑星を意識してみるようになったんだが「惑星」の命名が妥当すぎて過去人リスペクト

0024名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:02:08.17ID:B9zURP4r0
土屋の輪?(創価)

0025名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:04:59.91ID:zd+A8/Fr0
ブラジル政府公認のUFO思い出す

0026名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:19:16.27ID:Qfs1Klpd0
土星は昔418個あったんだよ

0027名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:30:09.74ID:5ddOt2um0
最近できたなら無くなる前にまた輪っかできるかもしんないじゃん

0028名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:16:35.57ID:TrmHaETJ0
海王星や天王星の輪も新しいのかな?

0029名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:20:16.20ID:DZ1bN/Jv0
>>10
大阪第二ビルいつの間壊れたんだよ

0030名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:07:24.66ID:RicmCQXO0
消えるのが意外に早いってニュースがあったから
出来るのもそりゃ早いだろうな

0031名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:09:48.28ID:b3yLQv760
意外と新しいな
一億三千万年前くらいかと思った

0032名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:16:59.43ID:M9pOKnBH0
結構なサイズの衛星が破壊されて出来たのかな。

0033名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:20:48.24ID:kLgPzf2p0
わっ!

0034名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:31:05.97ID:aRXlVdAB0
地球から眺めていると、綺麗に滑らかなな円盤に見えるけど、
どのくらいまで近づくと粒々が見えるようになるんだろう?

0035名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:31:38.60ID:i6hkm6UK0
土星ありがとう

0036名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:47:35.76ID:mKQHhZ8E0
土星って美しい

0037名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:54:52.23ID:7dMGovY60
>>3
金星と死兆星

0038名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:28:32.30ID:O1g/SjBp0
月も地球の輪だったんだろ

0039名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:29:46.88ID:kaJoCs9u0
生まれたばかりの赤子だったのか

0040名無しさん@1周年2019/01/18(金) 16:49:53.15ID:lXsEyoEA0
天王星の輪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています