【著作権】「スクリーンショット」も違法に? 「海賊版をダウンロードしたら違法」化の拡大方針まとまらず

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/01/25(金) 23:20:05.30ID:Gyu4vy1g9
「スクショ」違法に? DL違法化の拡大方針まとまらず


 海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文など
あらゆるコンテンツをダウンロードすることを罰則付きで禁止する方針に
ついて、25日にあった文化審議会著作権分科会の法制・基本問題小委員会で
予定通りに意見がまとまらなかった。刑事罰の対象範囲をもっと絞り込む
べきだと反対意見が続出したためだ。文化庁は通常国会に著作権法の
改正案を提出する方針を変えていないが、日程的な余裕がないとして
小委員会での議論は打ち切りに。今後は委員から個別に聞き取りつつ、
意見の取りまとめを目指す異例の事態となった。

 禁止されるのは、ネット上に違法に載せられている著作権を侵害した
コンテンツを、海賊版だと確定的に知りながら、パソコンやスマートフォン
などの端末に複製する行為。著作権を侵害しているコンテンツが映った
画面を撮影し、メモ代わりに画像として端末に保存する
「スクリーンショット」も違法となる。

 有償で売られているコンテンツの海賊版をダウンロードした場合には、
懲役2年以下か200万円以下の罰金もつける方針だった。
だが、文化庁が募ったパブリックコメントには534件の意見が集まり、
ネット利用が萎縮することや刑事罰により捜査で乱用されることを
懸念する声が寄せられていた。

 この日の審議で、前田健・神戸大大学院准教授は「多くの国民から
疑問や不安の声が寄せられている」と指摘。国民にとって最も重い
制裁手段となる刑事罰の重みをふまえ、刑事罰の対象範囲を絞るべきだと
主張する意見書を他の4人の委員と連名で提出した。「インターネットに
関わる国民の日常的な私生活上の幅広い行為が刑事罰の対象となる。
刑事罰の制定には、特に慎重に慎重を重ねた議論が必要」などとつづり、
海賊版サイトの利用とは直接関係ない行為にまで刑事罰が及ばないよう
求めている。


朝日新聞デジタル(1/25(金) 21:42配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000120-asahi-soci

0952名無しさん@1周年2019/01/28(月) 19:32:24.49ID:/2GDIxIj0
法案提出者が法に抵触してたってオチになりそうだが、強行しそうだなあ

0953名無しさん@1周年2019/01/28(月) 19:59:15.97ID:GqBsfxJH0
勝手にダウンロードするウイルスに対してはどうなの?

0954名無しさん@1周年2019/01/28(月) 20:38:22.55ID:5vIpGDJD0
>>950
偶然に映り込んだ程度の場合ならすでに免除される法律が出来てる


>いわゆる「写り込み」等に係る規定の整備について
>平成24年6月20日に成立し,同年6月27日に公布された著作権法の一部を改正する法律

0955名無しさん@1周年2019/01/28(月) 20:41:56.09ID:5vIpGDJD0
>>943
それアップロードするときは合法的にやってるんでしょ

★だったらダウロードしても問題ない
 合法ファイルは対象外

0956名無しさん@1周年2019/01/28(月) 21:08:57.49ID:VxnBiZsC0
カスラックは口笛でもお金とるんでしょ?まさにそのレベル。恐ろしい

0957名無しさん@1周年2019/01/28(月) 21:11:11.22ID:5vIpGDJD0
>>956
マジレスすると日常的なレベルの口笛だったら38条があるので徴収できない

0958名無しさん@1周年2019/01/28(月) 21:47:21.81ID:Ip0iy6gE0
>>944
カスラックはいつ「日本著作権協会」へのグレードアップ(悪の進化)を成し遂げるんだろうか

0959名無しさん@1周年2019/01/28(月) 23:13:31.88ID:Mj+n0xbF0
>>955
アップロードが合法だからダウンロードも合法とか>>1を理解してなさすぎで笑える

0960名無しさん@1周年2019/01/28(月) 23:16:20.14ID:5vIpGDJD0
>>959
@違法にアップロードされたファイルを
A違法と知ったうえで
Bローカルに保存するなどする場合に
違法

合法ファイルをダウンロードしても問題ない

0961名無しさん@1周年2019/01/28(月) 23:29:49.76ID:N63ehDC80
>>472
漫画を守るは建前で
実際は政府批判を取り締まるのが目的かもな
こんなことを言ってたで政治家の言葉を引用したら
それを口実に逮捕

0962名無しさん@1周年2019/01/28(月) 23:57:37.16ID:/7F12thG0
そりゃあかんやろ?

0963名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:28:59.67ID:qpDfrOoB0
>>943
それは児ポの方でもう

0964名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:49:47.83ID:xCDuc3IY0
>>960
家族写真は写ってる全員の同意がなければ違法アップロードに該当
あと管理会社にも帰属するからその会社の承認がなければ違法(大半が承認してないのが現状)
この状態でダウンロード(閲覧)したら当然ながら違法だよ

犯意性の有無はその時点では分からないので取り調べしてからになるし

0965名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:49:58.48ID:eK0l1AVT0
>>949
>ブログに載せた時点で著作権の一部はブログ管理会社に移る(だいたい規約に書かれてる)

そうかもしれないね
だが権利は譲渡したわけじゃないよ

おまえの主張は100パーセント間違いだ
悔しかったら同文をツイッターに書いて、そのURLをさらしてみてよ
できるもんならねw

0966名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:55:53.07ID:Q0eV/7U30
>>964
>犯意性の有無はその時点では分からないので取り調べしてからになるし

これだよな肝はw
違法アップロードと知ってたかどうかは後で判断するから
とりあえず逮捕なり任意なりになるw

0967名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:56:32.18ID:eK0l1AVT0
>>964
>家族写真は写ってる全員の同意がなければ違法アップロードに該当

そうかもしれないね
だけど顔にモザイクかければOK!
グーグルマップの写真を見たことあるかな?

>>964 = >>949 ?
おまえ鏡を見たら?
たぶん額に「マウント命」って油性インクで書いてるんじゃない? w

0968名無しさん@1周年2019/01/29(火) 03:32:08.25ID:zY/DiXu40
スクショしたとかどうやって確認するんだよw

これ考えてるヤツ、阿呆そのものだろ(・ω・)

0969名無しさん@1周年2019/01/29(火) 03:34:00.34ID:zY/DiXu40
>>945
それが目的なんでねーの?

0970名無しさん@1周年2019/01/29(火) 08:55:58.44ID:LiijXX7h0

皆さんわかりましたか?
工作員たちは必死に有りもしないあれは違法?セーフ アウトという論議を自演して
刷り込みを行います。
惑わされないように!!

0971名無しさん@1周年2019/01/29(火) 09:11:02.39ID:7FdnzoDZ0
ちょっと厳しい。。。

0972名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:05:33.81ID:hEuGOl7c0
コピられるのが嫌なら公開するな

0973名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:05:37.34ID:4VsJEqAf0
ほんとそう思う。

0974名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:10:22.24ID:p7ZBrAqT0
もうインターネットは全部違法にしろよw

0975名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:19:11.56ID:1P5bZ7MV0
>>943
昔の自分の裸をアップしたら児ポ法で捕まった人がいる

0976名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:22:09.49ID:4VsJEqAf0
【公権力】文化庁 海賊版ダウンロード規制、あらゆるコンテンツの違法化を異例の急ピッチで進める 被害者の漫画家まで批判★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548380899

0977名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:24:25.34ID:nniJRSTK0
イントーネットおわるな
YouTubeの漫画やアニメ規制しろよ

0978名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:28:14.88ID:fC+oP9wO0
>>24
Winnyの例に倣えばスクショ技術は幇助で違法

0979名無しさん@1周年2019/01/29(火) 13:32:29.83ID:2E/aGDLg0
まずは政治家の家族全員調査しろよ
全員白だったら考えてやるよ

0980名無しさん@1周年2019/01/29(火) 14:34:46.74ID:4VsJEqAf0
ほんとそう・・・

0981名無しさん@1周年2019/01/29(火) 17:27:34.95ID:b7jmVO6M0
うるさくなったね。

0982名無しさん@1周年2019/01/29(火) 17:45:08.46ID:ehCTNx0I0
あなたのスマホに入っているその静止画
それが違法にアップロードされたものでないという証明はできますか?
できなければ違法ダウンロードの疑いで逮捕です

0983名無しさん@1周年2019/01/29(火) 19:18:06.40ID:LZvUdKhZ0
著作権保護のおかげで誰かがアップしない限りとても聴く機会のなさそうなレコード音源も
聴くことさえ許されずに消えていく作品がいかに多いことか

0984名無しさん@1周年2019/01/29(火) 19:55:49.86ID:yyuEwWx/0
まあしゃーないなあ〜

0985名無しさん@1周年2019/01/29(火) 22:26:49.95ID:xCDuc3IY0
>>982
ほんとこれな
上のほうで分かってない馬鹿が一匹ほどいたけど

0986名無しさん@1周年2019/01/30(水) 01:07:40.11ID:JYF81wvE0
やらないのが無難。

0987名無しさん@1周年2019/01/30(水) 02:59:13.88ID:o3pm+gbd0
トレは生活の一部です by 字幕職人

0988名無しさん@1周年2019/01/30(水) 09:41:19.70ID:gCHk7YAd0
わかった。

0989名無しさん@1周年2019/01/30(水) 10:30:29.74ID:zE7GlsX00
>>979
そういう人が関わるとなぜか証拠がなくなるんだなw

0990名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:27:23.02ID:MNxX3R3b0
さあうめようか???

0991名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:32:03.54ID:kXSXWf2y0
文化を潰す文化庁
やる事が極端なんだよこの国

0992名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:32:37.67ID:vDfsvhBG0
スクショを禁止にしないと電子書籍をスクショ保存する奴を止められないからだろうな

0993名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:43:47.45ID:U99/tEDs0
クソコラとか調子乗りすぎだから潰していいぞ

0994名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:48:04.22ID:/o/lbS1w0
スクショなんか現行犯でないと分からないもんをどうやって取り締まろうとするんや?w

0995名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:48:35.48ID:af4x/QK80
「海賊版をスクショ」やからな

わかってる?

0996名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:49:42.63ID:y3dil0SZ0
統一教会ネトウヨが自民党を支持した結果がこうだ

@移民ok
A漁業に外資の参入ok
B水道民営化(外資の参入ok)
C種子法廃止(農産物のタネの保管禁止、今後は米モンサントから買わなければダメ)
DネットDL禁止←NEW

0997名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:50:59.68ID:MNxX3R3b0
【無断DL罰則方針】スクショも違法に 繰り返す、スクリーンショットも違法に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548454103

0998名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:52:02.16ID:MNxX3R3b0
【著作権】日本マンガ学会、静止画ダウンロード違法化に反対声明「日本の漫画文化は二次創作との相乗効果で成長」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548477787

0999名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:53:31.86ID:MNxX3R3b0
1000なら窓際政策秘書改め窓際被告記者まじしね!

1000名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:54:44.90ID:MNxX3R3b0
えんど。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 34分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。