【宗教】「戒名」って必要なの? 「戒名で性別分かってしまう」「付けてもらうのにお金のランクがある」等の不満も★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/01/26(土) 20:40:20.38ID:g1dPFePE9
戒名って必要なの? 金額のランクに不満も…仏教界は


 性的少数者への関心が高まるなか、男女で違いがある「戒名」について
仏教界が議論を始めた――。そうした動向を記事にしたところ、
フェイスブックやツイッターで多くの反響があった。
そもそも、戒名は何のためにつけるのか。専門家に話を聞いた。

「戒名で性別分かってしまう」性的少数者を仏教界も尊重

 戒名は仏の弟子になった証しだ。宗派によって異なるが、位号と呼ばれる
部分に、男性は「居士(こじ)」「信士(しんじ)」、
女性は「大姉(だいし)」「信女(しんにょ)」などとつけ、男女で違いがある。
心と体の性が違う人にはどうしたらいいか仏教界が悩んでいる。
記事は、こんな内容だった。

 19日に朝日新聞デジタルで紹介すると、フェイスブックのシェアは
1900件を超えた。「性別に関係のないニュートラルな戒名を開発して
ほしい」といった反応に加え、「戒名はいらない。付けてもらうのに
お金のランクがある」といった不満の声が上がった。

 日本仏教における供養の歴史に…(有料会員限定記事 )


朝日新聞・岡田匠(2019年1月26日12時07分 )
https://www.asahi.com/articles/ASM1R7SW2M1RPTIL03S.html?iref=comtop_8_02

仏壇店に並ぶ位牌(いはい)。戒名が見本として示されている
=2019年1月24日、大阪市、岡田匠撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190125001172_comm.jpg

※前スレ(★1の立った日時:2019/01/26(土) 15:24:40.71)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548491743/

0952名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:34:52.64ID:IcIsQ0JF0
戒名は法名の事だよ。
(´・ω・`)。
生きてる間は好き放題やった俗世間の人間が、せめて死んだ後は出家して修行の道に入る設定だよ。
俺は死んだ後こそ好き放題やりたいです。
般若心経は修行の道に入る人のための心構えを説いてるだけの経。

0953名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:35:41.32ID:NGzvOKUQ0
家では
桶に入れて墓ほって入れる
時に頭に△のつけて行う
これを付けてないと
危ない!

0954名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:36:47.78ID:nwasPZL70
で死んだ後の仏はなんて言ってるの?
戒名無いとダメって言ってんの?
誰がつけろって言ったの?

0955名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:37:51.15ID:YaPd+KK20
>>953
土葬にしたらたまに墓行けよ
棺桶腐ったら土が下がるから盛らないといけない

0956名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:38:38.84ID:E6rz+96d0
>>945
お前さんは、自分の頭(ごとき)を
そこまで信じることができるってすごいよ。

俺は、この世は不思議だらけだと思うよ。
科学で解明されてないことのほうが多い。
この世で科学で解明されてるのはまだまだ1%もないんじゃね?

0957名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:39:04.15ID:Q5ZVfVuX0
>>945
人間は自分に起きるすべてのどうにもならない事象に対して
自己責任を認めたくないんだよ
だから他人のせいにすることは生きるための知恵でもある
てってりばやいのが神様という都合のいい存在だけ
神に祈るとか、神と対話するというのはまさに神=自分に置き換えると
わかりやすい。

0958名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:39:08.84ID:r/3gv4zq0
家の親は生前に自分で考えて紙に残してたな
坊さんに高いお布施払って訳わからんの付けてもらうより自分の納得いく名前のがいいわな

0959名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:39:14.75ID:q+LwA86L0
必要ない人にまで押し付けるNHKみたいな制度

0960名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:39:48.87ID:NGzvOKUQ0
ちゃんと深く掘らないと
墓石が傾く事が有るな

0961名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:40:14.05ID:2er3UoBm0
死んだ後に名前が必要とか馬鹿みたい。
嘘っぱちだろこんなもん。しかも高い金が必要とか

0962名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:41:03.94ID:E6rz+96d0
>>957
キリスト教信徒が、神と都合のよい概念によって
自己責任を放棄してるとでも?
そう甘くはないよ。

0963名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:42:23.10ID:YaPd+KK20
>>956
死を間近で毎日のように見てるとオレみたいな考えになるよ

0964名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:43:10.42ID:NGzvOKUQ0
死んだ後に名前が必要なのは
墓石の隣に先祖代々の墓標が
それに名前が書かれてる
平均寿命90歳ぐらいで
そこに死ぬと戒名と死んだ歳
早く死ぬとかっこ悪い

0965名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:43:22.71ID:YaPd+KK20
>>957
精神統治(洗脳)

0966名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:44:24.33ID:YaPd+KK20
>>960
あれ戻すの大変だからな

0967名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:46:06.06ID:n6hsPEU30
>>930
本当の金持ちは市原さんみたいな友人葬で無宗教が流行ってるぞ

俺の知り合いの金持ちもそうだった

0968名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:46:20.66ID:Q5ZVfVuX0
>>962
キリスト教の信者ならむっとするだろうね
個々の自己責任と信仰心までは否定はしないよ

0969名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:47:45.41ID:YaPd+KK20
>>967
オレは献体登録してる

0970名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:48:11.01ID:vggHRsZH0
馬鹿だます商売は楽でいいよな、、

0971名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:48:20.29ID:xbKdGI1Y0
まぁ今の30代くらいだったら死んだときに戒名欲しがるやつなんていねぇだろうな
新興宗教の葬式に金使うやつのほうがまだ多いだろう

0972名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:48:52.65ID:E6rz+96d0
>>963
たしかに毎日のように人がモノみたいに死んでいくのを見ると
そうなるだろうな。

ただこの世は不思議だらけだからなあ。俺は神を信じるよ。

0973名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:49:19.42ID:SPgWwfjU0
必要がないという風潮だけど
良いお家はちゃんと院号もらっているんだよね
叙勲をした時の家族写真なんて飾られているお家は院号はついているもの
あと武士家系 祖母が武士の家系と言ってただけあって祖母のご先祖様の
墓参りにいったら院殿号だった

0974名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:51:35.37ID:Q5ZVfVuX0
アマゾンで坊主発注する時代だし
戒名も最後は好きな名前を勝手につけるキラキラ戒名時代になるんだろうな

0975名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:52:22.07ID:xbKdGI1Y0
日本の坊主は檀家制度が確立されてから怠けたからな
金払えないような弱者に布教しなくなって拝金だけが仕事になった

0976名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:52:39.44ID:OkZ1wULx0
幽体離脱を一度すると
死とは肉体から抜け出るだけのことだとわかる
意識は今のまま
考えることも今と何らかわらない
目も見える
物的な肉体がないことだけが違うんだよね
自分の体を上から見て、これが死ってことかと思ってた

0977名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:54:56.36ID:qZuX6+Sa0
>>972
神とやらを信じるのは個人の勝手で良いんだけど
それを使って、金儲けしたり
人をコントロールしてる宗教組織をどう思うね?

0978巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/01/27(日) 02:57:22.59ID:CmwTkj3A0
>>917 変態信士とかないの?

0979名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:57:43.41ID:YaPd+KK20
>>976
それは幻覚症状だ(分類 幻視)
脳が疲れてる人がよく体験する

0980名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:58:06.65ID:xuiavQ9v0
ウチの婆ちゃん長生きしたから戒名に「尼」の字が入ってる

0981名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:59:08.20ID:xuiavQ9v0
戒名ってあの世で使う名前だかんな

0982名無しさん@1周年2019/01/27(日) 02:59:52.17ID:YaPd+KK20
>>976
あとは全身麻酔から覚醒半ばの人なんかもよく体験する

0983名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:00:09.37ID:qZuX6+Sa0
在日の人の戒名はハングルで書いてあるのかな?

0984名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:00:43.89ID:YaPd+KK20
>>981
あの世は、無い

0985名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:01:37.09ID:YaPd+KK20
>>978
オレだな

0986名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:02:18.87ID:Vaa6yBNA0
戒名なんて在日の通り名と同じようなもんだぞ
戒名欲しがる奴は在日と同じ

0987名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:03:33.95ID:Xuk8YkFD0
じいちゃんばあちゃんの戒名共に250万だったよ
そんだけ立派な戒名付けても自分の代で墓じまいになっちゃうとは……なんかすいません

0988名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:04:32.24ID:YaPd+KK20
>>987
250かあ 車買えるなあ

0989名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:05:12.75ID:pNLl/uy80
>>984
すみません
あなたの宗教押し付けないで貰えます?

0990天上天下唯我独尊 第七七七天魔王2019/01/27(日) 03:05:17.29ID:nuLDXJ9D0
とりあえず菩提寺の娘の3姉妹の処女を奪った!
>>1
仏教発祥のインドでは戒名がない、三蔵法師玄奘がインドに旅した時点で既にオワコン(´・ω・`)

0991巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/01/27(日) 03:05:41.52ID:CmwTkj3A0
>>985 全裸とか糞とか胸とか下着とか尿とか縛とか足とか入るのかw

0992名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:05:44.79ID:OkZ1wULx0
体から抜けて家の壁を抜けて、入ったことのない隣の家の中を見に行ったこともあるんだよね

隣人に部屋の中のインテリアを確認したら合ってた

幽体離脱を何とか科学的証明させたい人には、これもそれはマルマルだと言うんだろうけどね

人間は肉体と精神だけでないのは事実

0993名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:06:27.91ID:qZuX6+Sa0
>>987
250万+努力で
何らかの有用なスキルを身につけたかったね

0994名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:07:01.22ID:YaPd+KK20
>>989
押し付けてはいませんよ
私の考えです
思想信条は人それぞれ

0995巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/01/27(日) 03:07:02.42ID:CmwTkj3A0
虹とか薔薇とか腐とか入っててもなあw

0996巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/01/27(日) 03:07:55.82ID:CmwTkj3A0
巫山って彫って貰いたいw

0997名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:08:01.68ID:uA2Xw/bJ0
>>977
いいんじゃね。宗教観の違いだよ。
払いたい奴が払うだけの話
自分は戒名要らないが、戒名欲しい、寺に金払いたいって人もいるだろう。

0998名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:08:07.74ID:Yl4UGRvg0
名前つけるだけでウン十万取られるんだっけ
それがキャバクラ代に変ると思うと胸が熱い

0999名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:08:30.35ID:4vZX0j900
そろそろ朝日新聞に戒名が必要なんじゃないか

1000名無しさん@1周年2019/01/27(日) 03:08:45.93ID:YaPd+KK20
>>992
うーん 分からん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 28分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。