【中国】衛星破壊の実験? 軍内部文書に「宇宙は戦場」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/01/27(日) 07:59:50.97ID:RNZvOnzo9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1T4TL3M1TUHBI01L.html?ref=tw_asahi

中国、衛星破壊の実験? 軍内部文書に「宇宙は戦場」

香取啓介、益満雄一郎、石橋亮介、飯島健太、峯村健司
2019年1月27日7時49分

 米トランプ政権は17日、新たなミサイル防衛戦略「ミサイル防衛見直し(MDR)」を発表した。宇宙にミサイル迎撃システムを配備する計画は、1980年代にレーガン大統領が打ち出した「スターウォーズ計画」の再来と言われる。

 「宇宙は新たな戦闘領域だ」と言い切るトランプ大統領。言葉の裏にあるのは、宇宙進出を急ぐ中国への不信だ。

 2013年5月13日。四川省の西昌衛星発射センターから1基のロケットが打ち上げられ、米軍の軍事衛星や通信衛星が集中する静止衛星軌道(高度約3万6千キロ)に迫った。

 中国は「観測ロケット」と説明したが、米国の早期警戒衛星はロケットが通常よりはるかに高い軌道に達したことなどを確認。米国防総省は、打ち上げが静止衛星の破壊実験だったと判断した。

 2カ月後には、山西省の太原衛星発射センターから3基の衛星を乗せたロケット「長征4号」が打ち上げられた。
(リンク先に続きあり、要会員登録)

0039名無しさん@1周年2019/01/27(日) 08:54:44.70ID:ZGtoKNDM0
所有の概念からすれば
宇宙も土地や海域と同じ、利益発生の所有物だからな。

何十年先を、
まだ、とみるか
あとわずか、とみるかの違いだが、
やがて地球外衛星や惑星が資源の宝庫になる時代を見据えれば、
宇宙開発は次世代のフロンティアなんだろうな。

0040名無しさん@1周年2019/01/27(日) 08:57:35.85ID:TBdvyM5R0
月面裏に基地が必要なわけだ

0041名無しさん@1周年2019/01/27(日) 08:59:08.19ID:lvs8rosa0
チャイナチス中共が本性を現したな

0042名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:01:05.50ID:KswmSwbk0
人命の軽さ、安さは、宇宙開発においてチャイナの持つ非常に大きなアドバンテージだな。
アメリカは勝てるかな。

0043名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:10:45.57ID:mMQWRgC50
衛星通信網がお釈迦になってもB2があるか
さすが米軍は無敵だね

0044名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:15:18.33ID:+XUmKvnK0
>>36
拡大を食い止めていた毛主席は偉大だった

0045名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:15:19.29ID:c3Jip2QM0
アメリカと戦争する気なん?

0046名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:16:34.28ID:7+K84h4k0
朝日の記事を読んだよ

中国は衛星3機を飛ばして、そのうちの一機が別の衛星を捕まえて、さらに方向を変えて3機目の衛星に近づく実験をやったそうだ
アメリカの衛星は其の動きをとらえていて、アメリカは、これをキラー衛星(衛星を破壊する衛星)の実験と結論付けたと朝日は報じている

0047名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:19:06.34ID:S2XTIPps0
中国とロシアは地球の何と戦ってるんだろうね
誰もお前らの国なんか興味ないのに

0048名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:21:01.00ID:7+K84h4k0
この記事は 1面の一部、2面全部、6面に関連記事と凄く大きく扱っている

0049名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:21:38.69ID:6nnlRPzZ0
未来は、監視衛星やGPS無しで戦う事を想定しないとな。 最後は、地上通信と白兵戦術がモノを言う。
ハイテクに頼る者は負ける。

0050名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:22:26.30ID:Wnv3sSFq0
無計画に衛星ばっかり打ち上げてると宇宙ステーションに衝突する可能性もあるからな
これは必要な実験

0051名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:22:34.94ID:q2fEm4ZJ0
 
★米中露の『軍事衛星』破壊競争★ 『軍事研究』(2019/02号)

■対衛星攻撃兵器の歴史は古く1957年頃からあった。
 しかし最近まで成功例はなかった。キラー衛星など
 値段も1発数十億円レベルになるので開発中止となることが多かった。

■ロシアでは2013年に打ち上げた衛星が妙な機動を行いキラー衛星の
 実験を見られている。2014,2015、2017年にも同様な衛星を打ち上げた。
 
■米では2008年SM−3で高度250kmの衛星を破壊した。

■支那では2007年中距離弾道弾を改造して高度850km自国の衛星を破壊した。
 破片をまき散らし国際的非難をあびた。2013年に高度3万kmに達するロケットを
 発射した。日米関係者は対衛星兵器と見ている。

0052名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:23:24.58ID:dlyhIAw20
強欲だなぁ

0053名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:24:31.96ID:a/2fgAzK0
今でも多いけど更にデブリだらけにします

0054名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:26:23.65ID:HjDAZ/xo0
>>49
タマヤの六分儀でも買っておこうかな

0055名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:26:37.61ID:NasuuHUi0
米軍は地図の見方がわからなくなってたので慌てて訓練させてるらしいね

0056名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:27:06.18ID:ucO5FjGE0
通信網が破壊されたら人民解放軍がやたら数だけ持ってる旧世代機が強そう

0057名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:27:07.26ID:7+K84h4k0
アメリカは現段階で衛星の防衛手段はないと考えていて、衛星がやられたらすぐに新しい衛星を打ち上げる対応策を考えているらしい
アメリカらしいというか

0058名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:30:38.28ID:mddgn3uk0
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ

0059名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:33:04.46ID:Cu1YvljP0
覇権主義を強める中国共産党を放置しておくと、今後、間違いなく第三次世界大戦の引き金
を引くだろうよ。

0060名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:33:09.34ID:6V5Vh2Sx0
悪意ある宇宙人が地球を侵略する時は まず 人工衛星をほとんど破壊する

そして大気中や酸素に毒やウィルスを盛る。。。らしい!

0061名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:36:02.20ID:hin5R9FN0
しぬんだ みんなしぬんだ

0062名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:39:38.26ID:Mmmumvxo0
もう月に基地作る気だろ中国は
アメリカはオバマのせいで宇宙事業も頓挫したからな

0063名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:40:09.45ID:EfuG19R80
苦労して作って飛ばしたみちびきは真っ先に破壊されるだろ。

0064名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:41:19.85ID:pv58LMKw0
中国は1発目の宣戦布告としてISS破壊しそうで怖い

0065名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:43:44.71ID:wXz3Xn7A0
またデブリを増やすのか、前もアメリカから怒られてたろ。

0066名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:44:36.03ID:8Rb3emgE0
デブリ回収の良い方法ないかなあ

0067名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:44:41.28ID:7+K84h4k0
やっぱり中国の強みは好きなだけ軍に金をつぎ込めるというのがある 豊かになったとは言え、地方はまだ貧しいのに
軍事にたくさんの金を突っ込んでいるのが中国、アメリカや日本ではできないからね

ただし、このやり方はいつまでも続かないだろう

0068名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:45:33.26ID:pqvVpsYr0
故郷は地球

0069名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:46:55.69ID:lAnDn4ac0
>>64
ISSは国際宇宙ステーションだぞ?
世界に宣戦布告じゃねえか。

0070名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:49:12.06ID:7+K84h4k0
たぶんアメリカは衛星を破壊したら宣戦布告とみなすとか言って中国をけん制すると思う 今も、それに近いことを言っている

0071名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:59:23.68ID:S0NwOEXL0
人類はデブリに地球に閉じ込められて滅亡とすでに定まっています

0072名無しさん@1周年2019/01/27(日) 09:59:53.85ID:8+RHDNcG0
ロシア+中国+朝鮮VSアメリカ+欧州+日本
は確実に中国負けなので局地的に台湾、朝鮮、沖縄を抑えていくのが妥当だな

0073名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:03:14.50ID:rchGkvop0
>>72
い、イタリアは今回はあっちに・・・

0074名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:17:17.87ID:Xwq1lZC30
もう随分以前から、このままだとデブリだらけになって
衛星打ち上げや宇宙開発が困難になるといわれているからな
こういう実験は犯罪そのものだわ

0075名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:21:12.53ID:+AcGMlOF0
もう国内で爆破テロが起きてるから
内部分裂するだろ
CIAが煽動してるよ

0076名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:27:21.76ID:UxGRtfbG0
 
宇宙空間は軍事面で重要性を増しており、航空自衛隊にも宇宙部隊が
数年後できる予定です
=====
★「紛争空間へと変貌する宇宙空間」

■現在運用中の人工衛星は1000個に達する。また大きさ10cm以上の
 宇宙ゴミ(debri)は2万個あり、国際機関によりデータベース化されている。

■2015年09月ロシアの衛星が米衛星の近くで奇妙な機動を行った。信号傍受かと疑われる。

■2007/01支那が高度800kmの気象衛星を撃墜。3000もの破片をばらまき国際問題になった

■衛星への攻撃には、体当たり攻撃するキラー衛星や地上からのミサイルなどがある。

■こうした活動を受け日本でも「国家宇宙防衛センター」が設立された。
 制空権ならぬ「制宙権」の確保が必要となる。

『軍事研究』(2017/12上河元1等空佐)

0077名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:39:34.13ID:L3Acaafi0
中国が月の反対側に着陸船を降下させたけど
あれって月でやれたんなら地球のどこでも宇宙に打ち上げて
降下させられるって意味だよな?
中国がやりたいのはガンダムWかな

0078名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:49:35.51ID:yIeEcj1d0
文明人の敵が中国共産党

中国共産党支持者を 文明国から駆除しましょう

0079名無しさん@1周年2019/01/27(日) 10:51:52.19ID:WcfvIPg30
>>中国が月の反対側に着陸船を降下させた

あれはでっち上げ(fake)。

https://www.mirror.co.uk/science/chinese-landing-dark-side-moon-13855050
Chinese landing on 'dark side of the moon' was FAKE, conspiracy theorist claims

0080名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:01:13.27ID:1hM53GNC0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.dninbs.mundotween.com/impnes/1009

0081名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:01:32.03ID:RTJqLp7D0
この〜宇宙は〜戦場〜だから〜♪

0082名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:12:00.60ID:6ZaCHFpI0
>>28
すべては、無能な氷河期のせいだな

0083名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:12:06.98ID:YllbUtBJ0
そりゃそうだ
いまや生活に欠かせないきんたま

0084名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:17:52.07ID:nbqElMbG0
>>60
衛星を壊す意味ないじゃんwwwwwwwwwww
ホント地球人って知能低いwwwwww
大学卒業が自慢なんだっけ?

0085名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:19:00.05ID:eRoGNX0O0
宇宙の海は俺の海

0086名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:22:21.19ID:2aU0nhPp0
やめろエスコン7みたいになるぞ

0087名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:39:12.92ID:KkOkH+LT0
>>82
ふひひ
サーセンww

0088名無しさん@1周年2019/01/27(日) 12:50:21.79ID:/FGZ7Eej0
>>28
スクショもGoogle画像検索もすると逮捕法案を準備中だしな

0089名無しさん@1周年2019/01/28(月) 00:26:15.43ID:2cVCPQ790
【国際】米国防総省「中国が人工衛星にミサイル発射実験」 [15/03/25]
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427259255/

【中国】宇宙に漂う「宇宙ゴミ」を巨大なレーザー砲で破壊する可能性を模索[1/18]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516282548/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています