【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/01/31(木) 14:31:24.05ID:s4BUstYd9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032

景気回復 なぜ実感ないのか?
2019年1月29日 17時52分

「アベノミクス」と呼ばれる経済政策とほぼ時を同じくして始まった今回の景気回復。世界経済の回復が続き、好調な企業収益がけん引する形で戦後最長に達した可能性が高まりました。一方、家計にとっては恩恵を受けている実感に乏しいのが実情で、専門家からは「最長だが、最弱の景気」という評価も聞かれます。どうしてでしょうか。

給料↑も“自由に使えるお金”伸びず

まず、総務省の「家計調査」で2人以上の勤労者世帯の自由に使えるお金、「可処分所得」の推移を見てみます。

これまで景気回復の最長記録だった「いざなみ景気」の終盤にあたる平成19年にはひと月平均44万2000円余りでしたが、おととしはひと月平均43万4000円余りと、わずかに減少しています。

これに対して「社会保険料」の負担は、平成19年がひと月平均4万7000円程度なのに対し、おととしはひと月平均でおよそ5万6000円まで増えています。

政府は経済界に対して繰り返し賃上げを要請し、企業もこれに答える形でベースアップやボーナス増額の動きが広がってきました。

しかし、社会保険料などの負担も増えているため、多少給料が上がっても自由に使えるお金は大きく伸びず、生活が豊かになった実感が得られにくい要因の1つになっているのです。

非常に緩やかな成長 実感難しい

また経済成長の勢い自体が非常に緩やかであることも要因の1つです。

内閣府によりますと、東京オリンピックの翌年の昭和40年11月から昭和45年7月まで4年9か月続いた「いざなぎ景気」では、実質GDPの平均成長率は11.5%。「バブル景気」では5.3%でした。

これに対し、今回の景気回復では平均で1.2%にとどまっています。日本は平成22年にGDPの総額で中国に抜かれ、アメリカに次ぐ世界第2位の経済大国の座を明け渡しました。

その後、おととしには中国のGDPの総額は日本のおよそ2.5倍まで拡大。10年かからずに、日本の倍以上の経済規模に成長したことになります。

中国が急成長を遂げる一方、低成長が続く日本は、「右肩上がり」と言われた時代のように景気回復の実感を持つことは難しくなっています。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/01/30(水) 00:56:10.11

前スレ
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548874985/

0228名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:45:33.71ID:BN2rQmBq0
一部の企業しか値上げしてないから

0229名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:50:40.33ID:nSI17MJc0
>>1
景気回復なんて緩やかで結構
株価が乱高下して喜ぶのは素人投機家だけ
まともな仕事してる人なら誰でも
景気は落ち着いてた方がいいって言う
賃金ならうちの会社は上がってるから文句なし

0230名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:52:23.82ID:yQ6KrP/F0
>>229
消費増税の年は3%も賃上げが
あったのか
公務員くらいだな

0231名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:56:01.31ID:5KQ3kkV80
そりゃ、まんまの金額で質の下がった商品や、量を減らして物を売ってきてるからね。
ほころびやすくなったシャツとか、アクリルの入った薄っすいTシャツ
食いもんなんか、グラム数減らして空気売ってるじゃんww
飲料も軒並み細身のペットボトルに置き換わってるし。誤魔化し半端ない詐欺商売じゃん。

0232名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:57:40.55ID:tj8UetAf0
NHKは民営化にしろ。
受信料貰うのは甘えでしかない

0233名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:59:16.83ID:icWy9u6r0
これでは民主党政権の方がマシだったなあ

0234名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:59:20.97ID:W0BcMMRx0
>>83
黒人増えて国終わる

0235名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:59:21.55ID:UMAMvZFK0
大本営発表で一蹴して終わり、検証しても時間の無駄

0236名無しさん@1周年2019/02/02(土) 14:59:46.71ID:bdZwIgOY0
貯金ばっかしてるからだろ

0237名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:00:25.36ID:PCWOwNE90
何NHKのクソは「気が付かない」ような振りしてんだよ。
「税金が増えたから」だろうが。

あと貧乏人だけ税金が増えたようなこと言ってる奴も駄目の駄目だ。
税は全階層で上がってるぞ。

0238名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:00:31.95ID:W0BcMMRx0
>>233
安倍政権では外国人の押し込み強盗増えたし、黒人が激増してる

0239名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:02:22.66ID:OdJlFlVK0
二十年成長してなくて、所得も下がり続けているのを新聞テレビが
国民に知らさない方針つらぬいているからね。
外人さんたちは向こうの報道で知っているようで、外人さんの発言
翻訳しているところ見てると何年も前から、日本は停滞してる国、
衰退途上の国、なんて言っている人が散見されるよ。
来てみたら思いの外物価が安い、っていうのもここんところよく見
かけるようになった。
二十年成長止まっている間に他所の国は成長し続けたんだから、日
本がそうみられて当然なんだね。

0240名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:06:42.10ID:UMAMvZFK0
だが答えてやろう、日本のもはや過半数の勢いになりつつある非正規労働者の賃金が伸び悩んでるから。
賃金は変わらないのに年金や健保の保険料が上がってきて、手取り減少で輸出入でのコスト増と
日本の労働者の関与がない事由で物価高でジリ貧。金利は低下で株価為替も下降トレンドのなか
乱高下連発。一般民はどうしろっていうんだ?働き方改革で残業減少で時間給の非正規労働者は更にジリ貧だし。

0241名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:07:17.21ID:0uO/77BA0
下には下がいるもんだと 心の安らぎを得たいので

実例として NHK社員の 支給額と自由に使えるお金を 公表して

0242名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:10:22.68ID:6P1XAMCT0
>>238
日本の家屋なんて壊して侵入し放題だろしな。外国人からみたら。
木やボードじゃなく、レンガやコンクリ作りになってくんじゃね?

0243名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:52:48.20ID:doU34d0h0
【税金もね】麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549045666/

【悲報】総務省の基幹統計にも不正 日本終わったな ☆2 [787811701]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549021751/

0244名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:58:30.18ID:8J4wr7nh0
そして今や自由に使えるお金さえも趣味嗜好品ですら値上げラッシュで悲惨なことに。
なのに、企業は収益を還元することなく経営者の蓄えになってしまうだけ。
この構造も早晩破綻するだろうね。

0245名無しさん@1周年2019/02/02(土) 15:59:39.35ID:doU34d0h0
■庶民「基本給を上げろー!」経済同友会トップの小林喜光「いつまでも右肩上がりのベースアップってあほじゃねぇかと」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549088680/

0246名無しさん@1周年2019/02/02(土) 16:04:07.80ID:VrrRq/rvO
会社で働かねー怠け者や公務員やナマポクズや無職ニートどもや働かねー怠け者女どもが2ちゃんでバカにしてふざけたり威張ってんじゃん。
ラク〜してカネもらってんじゃんこいつら。アベノミクスで恩恵受けてんのになw
働かねーでカネもらってやがるこいつら

0247名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:18:28.61ID:fqLzpoX30
非 正 規ばかり増やして国を滅ぼす自民党

0248名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:25:09.76ID:doU34d0h0
■上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549092912/

0249名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:25:29.86ID:91YIJBPo0
結局部落差別と労働組合って密接に絡み合ってて、そこに子供店長がねじ込まれてくるから、東條内閣の当時の難しさが買い塗れる、やっぱ宗教になってるだろうと

0250名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:25:39.36ID:yHsXPRDL0
>>239
いや工業製品は欧米の方が遥かに安いだろ
PCゲームソフトなんかも日本のダウンロードストアで買ったら
8000円近くするのが欧米のダウンロードストアだと6000円くらいだから
分かってるマニアはクレカやペイパル使って欧米のストアで買う
トヨタの自動車なんて日本市場はアメリカ市場よりもクルマの台数は売れていないのに
売上も利益もは日本の方が多いつまりはそれだけアメリカよりも価格が高い車を日本人は買ってる

0251名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:26:56.27ID:AJ5rUHKt0
受信料を無くせば年間1万円程自由に使える金ができるぞ

0252名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:27:35.77ID:ORiqVT7V0
60年以上生きてるが
好景気なんて後で思い返してわかるもの
「思えばあの時は景気よかったんだな」

0253名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:29:09.82ID:IiomqvFHO
普段からマスゴミと呼ばれるNHKのいうだから景気回復なんて嘘ってこと

0254名無しさん@1周年2019/02/02(土) 17:30:07.15ID:ORiqVT7V0
マスゴミの論調が過去の好景気時の論調とそっくり
これはほんものの好景気だ

0255名無しさん@1周年2019/02/02(土) 20:19:36.00ID:4Ob027Ln0
>>225
医療費が不足するのはそんなレベルではないよ。
老人の人口が3700万人になって、当然重病者も大激増でそんな
点数の操作で変わるレベルではない。
今でも高い人は保険で80万円以上払ってて、さらに介護費が膨れ上がり
これが100万円の国民負担だってすぐに起こりえるレベル。

0256名無しさん@1周年2019/02/02(土) 21:02:45.62ID:0SFUbWpO0
医者に行っても治りもしないのに
無駄金使う老人がガン
治してもらえないなら行くな

0257名無しさん@1周年2019/02/02(土) 22:08:48.60ID:vowYg89f0
>>1
【Front Japan 桜】スクープ!景気拡大「いざなぎ超え」の真実 / 私たちには「加害」の歴史しかないのか / 断ち切るべき「国際協調」という幻想[桜H31/2/1]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 dEe2YItEJGA
https://www.google.com/search?q=dEe2YItEJGA 

キャスター:上島嘉郎・三橋貴明

■ 景気拡大「いざなぎ超え」の真実 0:17:16〜
 ・ヒストリカルDI(一致指数)の推移:9指数の内、8指数がマイナスでやっと景気後退と判断する内閣府の出鱈目

■ 私たちには「加害」の歴史しかないのか 0:36:47〜
 ・ポツダム宣言受諾後のソ連(ロシア)の卑劣極まり無い蛮行

0258名無しさん@1周年2019/02/02(土) 22:10:13.18ID:B7xNZ8nX0
実際は回復してないからでした

0259名無しさん@1周年2019/02/02(土) 23:40:54.96ID:OdJlFlVK0
企業は国内投資をしない、国は緊縮財政で国内投資をしない
自民党も民主党も緊縮を続けた。
国民の総意で成長ほぼゼロの二十年を選んだ結果。

0260名無しさん@1周年2019/02/03(日) 01:54:38.48ID:l3W72eQM0
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549123671/

0261名無しさん@1周年2019/02/03(日) 22:09:37.52ID:eHkkUf2a0
まず給料ほとんどあがっていない人が大半だということを認識しろよ

0262名無しさん@1周年2019/02/03(日) 22:11:22.00ID:eHkkUf2a0
公務員は順調にあがってるんだろうが

0263名無しさん@1周年2019/02/03(日) 23:45:29.56ID:l3W72eQM0
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549199302/

【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549204104/

0264名無しさん@1周年2019/02/03(日) 23:48:53.37ID:2Z1Efj4I0
>>1 国の破綻まっしぐら状態からの景気回復なんだから仕方ない。
国の借金をなかったことに出来る、スーパーマンや魔術師がいるなら話は別だが。
国の経済指標をプラスにしてくれただけでも感謝しないと。

 国の膨大な借金を返済するには、インフレ(物価上昇)に持っていくか、
増税するしかない。これは生活が苦しくなろうが国民が受け入れないといけない運命。
自民党がやろうとしているのは、緩やかなインフレと増税による、健全で長期的な返済。

自民党以外の政党やマスコミは、、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債の暴落による、制御不能のインフレで庶民生活が破綻する可能性が
高いことを絶対に言わない。(制御不能のインフレは、国の借金が相殺されるまで続く。)

もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/  

今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。

それを避けようとしてくれてるのは自民だけ。

悪意ある政治家たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、
民主党のように?デフレを促し、意図的に企業の収益を悪化させたり、
国の信用を落す政策ばかりを続けて、 国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。(当然、在日朝鮮人・帰化人経営者ら富裕層は、インフレ対策済)
(※日本は対外的な借金がないので、国家破綻はしない代わりに、国民生活は破たんする。)

増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。

そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)

民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
と、
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
で動画検索 ※リンクがNGワード規制されたため。

0265名無しさん@1周年2019/02/04(月) 03:27:46.08ID:QzrSDCXA0
景気判定する組織がくそ
指標9項目中8項目以上が悪化した時景気後退となるが、
人口減少しているので雇用はほぼ確実に良くなるから雇用の項目はほぼ確定で達成される
つまり実質8項目中8項目全てで悪化しないと景気は良好になる

増税しても景気は良いと言い続けるのはこのせい

0266名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:28:04.88ID:yR0yikkL0
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」 (ジャパンハンドラーズ)

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率 Dダントツ世界ぶっちぎりbPの自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家じゃありません!
キーワード
(グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立)

(ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立
最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!結果が今の日本!ここいらで
日本国民も日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で!
lk53

0267名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:46:37.98ID:sPKH/0iY0
嫁の力が強すぎなんだろう
ランチに金使いやがって

0268名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:51:32.46ID:ucXiIDfm0
金持ちの多い地区住みでも景気はどん底だって感じるからなあ
店がどんどん減って食料品以外を買うのに苦労する(たまの外食もね)

0269名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:56:43.72ID:4gQ3H+WJ0
物の値段、サービスの価格が上がらないからな
それだけ社会が成熟してる

0270名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:58:15.27ID:mQp2GyEu0
>>1
大河も見てない
朝ドラも安藤さくらで見てない

NHK特集北朝鮮 偏向満載

>なにが皆様のNHKだよな
>皆様➡朝鮮人 か、アホらし
>国会議員も半分近くが特亜の奴隷か帰化人なんじゃないの?
>こんな公共放送(笑 やりたい放題させてるんだもの

>キンニチセイがソ連からも中国からも梯子はずされて、そこへアメリカが
>火力にモノ言わせて半島中に爆撃しまくったんやで、みたいな流れ
>だった
>北が疑心暗鬼になって暴走してるのはまわりのせいやで?みたいな

>怒ですわ 金返せよNHK

0271名無しさん@1周年2019/02/04(月) 06:59:54.81ID:l6wlaWnd0
低賃金長時間労働で負担だけが増える一方ですが

0272名無しさん@1周年2019/02/04(月) 07:00:26.92ID:J2SH/TLw0
馬鹿安倍が日本を破壊した

0273名無しさん@1周年2019/02/04(月) 07:00:31.45ID:mQp2GyEu0
>>233
民主党?
あれはだめだ
あれだけはだめだ

立憲だけはだめだ

0274名無しさん@1周年2019/02/04(月) 07:06:46.95ID:yhkxjWge0
国会議員と公務員とNHKと経団連は給与上がってるんだな

0275名無しさん@1周年2019/02/04(月) 08:52:12.30ID:62S3Pfny0
ヤフオク、メルカリ、リサイクルショップ、百均、クーポンアプリ・・・

人気は節約志向に寄与するものばかり

0276名無しさん@1周年2019/02/04(月) 08:54:09.22ID:8E37+o8F0
A。エセ好景気だから 

スーパーの安売りセール人いっぱいやで
商店街の激安弁当人いっぱい屋で

0277名無しさん@1周年2019/02/04(月) 08:58:28.89ID:M5EcBzou0
>>1
そんなことより、安倍ちょんの不正会計によるアベノミクス成功を捏造していることを報道しろよw

0278名無しさん@1周年2019/02/04(月) 08:59:56.81ID:M5EcBzou0
>>270
だってNHKは、
国内最大級の在日支援団体=創価学会に支配されてるんだもの。
当たり前だろうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています