【スパコン】「京」、8月に運用を停止し、その後撤去

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001茗荷 ★2019/02/06(水) 09:48:09.48ID:XImgN9659
神戸市にある理化学研究所のスーパーコンピューター「京」が8月に運用を停止し、その後撤去されることが6日、理研への取材で分かった。

2019/2/6 09:32 2/6 09:46updated
https://this.kiji.is/465676748446712929

0952名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:33:50.74ID:wH0O5Fw40
>>944
高くて凄いのを1台作るのと、安いけどそこそこの奴を気軽に使えるように台数そろえるのは予算的にトレードオフなのが間違いだよね。

0953熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/02/06(水) 14:33:55.68ID:bgLK9Fty0
 
今頃、スパコンとか言ってるのがありえないでしょ。

こんなもの、コンピュータ工学の話じゃなくて、
考古学とまでは言わないが歴史の話ですよ。

だから、官庁全般が、いかに過去の遺物かわかりますよね。


で、NHKは『プロジェクトX』でなんかこんなの取り上げたら、
「主役」が詐欺で捕まってるわけでしょ。

で、その回は「お蔵入り」なわけですけど、
そんなもの、一番放送すべきじゃん。
一番見たいだろ。


だから、こういう連中がいかに遺物であり馬鹿げているか、
ということを学ぶのであれば、このスパコンなる遺物も、
それだけの存在の意味はあったと言うべきであろう。

0954名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:34:20.63ID:wH0O5Fw40
>>950
新しいのを作るためだぞ?

0955名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:34:34.98ID:v7ex/3Pl0
>>39

製造は2011年なので、iphone4s世代。

0956名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:35:20.28ID:F9lOCAbh0
理研もプリントゴッコからヒット商品出てないからな
こんな電気食うだけのスパコンは売れないよ

0957名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:36:30.63ID:wH0O5Fw40
>>951
日本の文科省の研究費とGoogleやAmazonの研究費を比べてみよう。
そこで口開けてないで、色々な見解を突っ込んでみよう。

0958名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:37:38.28ID:wH0O5Fw40
>>956
シンギュラリティに備えないと絶滅するだけだぞ?

0959名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:38:57.33ID:Rq3Jl2LZ0
で、京の計算力によって実現された新技術ってどんなものがあるの?

0960名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:41:16.25ID:m7kJQ1fu0
>>959
それを言うと、擁護してるヤツも返事に困ると思う。結局、学者のオナニーなんだから。

0961名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:41:58.26ID:x8miF+Bh0
京を使ってさらに新しい技術を開発するんだから「必要なかった」は違うだろ

0962名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:42:33.07ID:Bu1eQSJj0
>>959
Wikipediaに色々書いてるから自分で見てこい

0963名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:43:06.06ID:9WMPQVGk0
>>913
銀行のメインフレームだって5年くらいで更新やで

0964名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:44:58.33ID:s86XAQE40
2位でよかったじゃん
安倍になってからは8位くらいだっけ?

0965名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:45:50.02ID:8pmm2Evt0
民主党の3年間が致命的
技術進歩に回復不能のダメージを与えるには1年足を引っ張るだけで充分だというのにそれが3年も
これを取り返すには100年かかる

0966名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:46:36.45ID:m7kJQ1fu0
>>962
見たけど、使ってるフリ、成果を出したフリをするのも大変だねww

0967名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:46:54.57ID:I/5cOk9L0
>>160
暖房器具を冷蔵庫に入れてるんだよ

0968名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:46:59.83ID:xumk36Jk0
結局ゴミだったな

0969名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:47:20.53ID:m7kJQ1fu0
>>965
でました。ネトサポお得意のミンシュガーww

0970名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:49:10.50ID:I/5cOk9L0
>>577
その結果がぱっと見て判別不能な車ばっかりになったっていう
良かったのか悪かったのかわからんな

0971名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:50:47.88ID:hr/eWubh0
お疲れさまです (*´∀`)♪

0972名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:50:48.88ID:Bu1eQSJj0
>>966
そう断言できる根拠は?

0973名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:51:59.68ID:N8+taQVz0
人を雇ってソフトの開発する方には金を掛けずに建物とコンピュータの装置に
ばかり金を掛けているからな。

0974名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:53:02.02ID:s86XAQE40
>>969
馬鹿が結構引っ掛かるから侮れないぞ

0975名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:53:26.94ID:m7kJQ1fu0
>>972
学者のオナニーなんだから、そう思うだけだよ。お前は『日本スゴイ』って勝手にやっていりゃいいわなww

0976名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:54:33.46ID:m7kJQ1fu0
>>974
たった3年間の事が、物凄く影響があったんだねww バカバカしい。

0977名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:54:35.69ID:Bu1eQSJj0
>>975
つまりご自分の妄想、オナニーであると

0978名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:56:10.63ID:m7kJQ1fu0
>>977
幸いな事に、オレのオナニーは金がかからないけどね。学者のオナニーは金がかかって
仕方がないけどね。

0979名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:56:43.80ID:1zHtS4cT0
>>955
そこらへんのsparcとかオフコンでバリバリ動いてそうな気するわ

0980名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:56:50.08ID:8tBX1Cad0
民主が結局正しかった

0981名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:57:05.71ID:+vWwSp5i0
速いとか言ってるの居るけど昔に比べたらかなり遅くなってるぞ
20年前じゃ家庭用のパソコンですら2年も経てば買い替えってくらい
技術革新が進んでいたからな

0982名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:57:46.85ID:Bu1eQSJj0
>>978
学者の研究は評価されるが、君の妄想は誰にも相手にされないね

0983名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:58:30.30ID:IHYEKcCd0
結局使い道がないってことかね。
多少遅くたって、便利なら誰かつかうだろ?
不便で使い道がないんじゃあね。

0984名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:59:02.89ID:avbmfOW40
これでレンポーが正しかったとか言うバカはアタマ腐ってるとしか思えん
技術革新で古くなるから何も買うなとか生きるの止めたらいい

0985名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:59:19.35ID:1zHtS4cT0
>>956
しらんかった!
増えるワカメちゃんで食ってるのかと思ってた

0986あみ2019/02/06(水) 14:59:49.73ID:VQwvpQHr0
シナのスパコン「神威太湖之光」には敵わなかったという事なの?

0987名無しさん@1周年2019/02/06(水) 14:59:54.49ID:m7kJQ1fu0
>>982
評価されてるんだったら、運用停止にはならないよね。

0988名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:02:34.10ID:IHYEKcCd0
>>943
あほかよ。
ほどほどのものをつくったら、超、すなわちスーパーにならない。

0989名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:02:58.46ID:1zHtS4cT0
>>963
リース切れ?

0990名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:03:55.06ID:CIwfjtMZ0
>>985
ドレッシングの方かと

0991名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:04:02.04ID:Pv5MXIJl0
次は軽

0992名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:04:25.60ID:FmwRv3c90
>>988
ただねぇ、京のプロジェクトに関して言えば
NECと日立が降りた時点で一度白紙にすべきだったと思うね
強引に進めるから・・・

0993名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:04:32.88ID:AYsw8pBy0
>>40
垓だろ

0994名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:04:32.93ID:7a3gPkmx0
>>221
自民党工作員というよりアンチ民主な
民主が言えば何でもケチつけるだけ

0995名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:04:37.45ID:QAJ0B1zZ0
単に古くて電気代がかかるから止めるだけだろ。
スパコンは既に運用コスパ重視にシフトしてたはずだけど。

0996名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:05:39.68ID:+vWwSp5i0
>>983
使えないって事はないけどあえて使う意味がないってところかな
トラックがあるのにわざわざ足軽使って荷物運ぶ人が居ないのと同じで

0997名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:05:56.68ID:gUSgGF+n0
技術革新競争で日本は1位になどなれないからいい加減にしとけ

軍事研究が科学を導く説を採るならば、日本は三強以下の存在と認めるのが妥当な線

0998名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:06:02.52ID:+s7/fk3M0
んでほかの場所移してなにやんの?京で

0999名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:06:21.19ID:JYzUuT2n0
まだ使ってたことの方が驚きやな

1000名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:06:22.08ID:avbmfOW40
共用品だから順番待ちしてる間に目の前のパソコンで終わるようになったってことか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 18分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。