【マナー】薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2019/02/07(木) 10:18:59.77ID:a6OjhgB99
薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた

疑問を投げかけるツイートが話題

「人前で薬飲むのってマナー違反なの?」と投げかけるツイートが
3万以上リツイートされ、話題になっている。
このツイートをしたのは、重度のPMS(月経前症候群)を抱え、
ホルモン剤を服用しているという、ごまちゃん(@gomachannel0)。

ファミリーレストランで食事の後、薬を飲もうとしたところ、
隣の子連れ客に「人前で薬飲むのはマナー違反」と注意されたうえ、
「食事中に薬を飲むなんて気持ち悪い」と心無い言葉を浴びせられたのだ
という。

また、ごまちゃんは、その後のツイートで、「ご高齢の方の中には“人前で
薬を出すのはみっともない”という認識で育った方も一定数いるよう」とも
書き込んでいる。

そんなマナーがあるとは知らなかった、という他のユーザーのコメントも
多く見られたが、あらゆる場面でマナーが求められる昨今、
実は“薬の飲み方”にもマナーが存在するのだろうか?
企業などでの人材育成などでもマナー指導を行っている、
マナーコンサルタントの西出ひろ子さんに見解を聞いた。

(以下ソース先にてご確認下さい)

FNN PRIME(2/6(水) 18:31配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci&;p=2

※前スレ(★1の立った日時:2019/02/06(水) 21:24:31.89)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549461395/

0952名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:39:04.47ID:0IijZtCx0
>>905
いやそれもokだろ
なんか迷惑かけてんの?

0953名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:39:05.82ID:TFhlAZYK0
>>939
だったら人目につかない場所
例えばパテーションの裏とかで飲め

0954名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:20.29ID:2lz9NfRK0
「食事中に薬を飲むなんて気持ち悪い」って奴がマナーどうこう言うのを真に受ける理由がわからん

0955名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:23.91ID:nXNtqMGJ0
>>933
だから、他人が不快になろうが、なんでも配慮すべきってのが頭狂ってんだよパープリン
ところでアホすぎるって言い方はとても配慮が行届いたご発言ですねwww敬服しますwwww

0956名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:23.74ID:D1Oc8B5k0
>>898
手洗い場というのは手を洗う所であって飲食する所ではない

0957名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:23.97ID:j5LNpBxM0
ラーメン屋で麺をすする音が不快ってスレ思い出したわw

0958名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:23.90ID:impg6prk0
>>941
喫煙席で煙草吸ってたら妊婦が来て近くで吸うなんてマナーがないと言われた

0959名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:24.55ID:TFhlAZYK0
>>950
逆にそのくらいきっちりやれる人であれば
尊敬に値する

でもここで反論してる連中はクズ

0960名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:25.00ID:PMsOz4Y90
>>947
まじで!?

0961名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:26.68ID:0on+H64V0
初対面の人よほど自分に何かを伝える時は相手を傷つけないように穏便にお願いするのがマナーだよ
子どもが薬をお貸しと間違って食べたがるから見えないところで飲んでもらえると助かりますとかさ

0962名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:28.79ID:8HYfe43J0
>>5
エスカレーターは歩く人の為に片側を空けるのがマナーってのも、勝手に作られたやつだよな。
最近になってようやく、歩く方はマナー以前にモラルに反する行為みたいな風潮が出来てきて、よかったと思ってる

0963名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:28.58ID:flomzq+20
>>950
そのレベルの雑菌にやられるほど免疫ないの?

0964名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:35.57ID:A5t4PfCI0
>>953
お前のためにそこまでする必要ないからw

0965名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:40:52.14ID:BzXNPldd0
>>1
ラストの
>企業などでの人材育成などでもマナー指導を行っている、
>マナーコンサルタントの西出ひろ子さんに見解を聞いた。

これでガッカリ記事確定かと思ったらまともな人だった

0966名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:00.22ID:JEHvQu6A0
「口にはいるものは人を汚すことはない。かえって、口から出るものが人を汚すのである」
マナーを強要する方が罪だな
言い争いになったら両成敗だが

0967名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:10.66ID:TFhlAZYK0
>>956
飲食店とは
食事を飲食する所であって薬を飲む場所ではない

0968名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:14.89ID:1s0ALrBw0
>>953
おまえ見たくないから裏口のゴミ捨て場のところで食ってくれよ。

0969名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:27.51ID:nXNtqMGJ0
マナーカスの口が悪いのはほんとにダブスタだな

0970名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:44.17ID:LLtZAzFp0
何のご病気か心配するのみ。
人を軽んずるのが最大のマナー違反。

0971名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:45.69ID:hI3bhZn10
>>1
どこの馬鹿夫婦がクレームつけてんだよ

俺なら殴るぞ

0972名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:48.34ID:SjCIYBj50
>>907
ろくに記事を読んでいないのがまるわかり
最低限ソース元に目を通した上で書き込むのがマナーだと思うよ

0973名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:49.54ID:TFhlAZYK0
ここで反論してる連中って

精神安定剤が手放せないメンヘラーしかいないってことがよくわかった

0974名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:53.60ID:A5t4PfCI0
便所で飲めとか狂ってるわw
便所で飲んでら奴の方が不潔で嫌だわ
テーブルで普通に飲めよと思う

0975名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:41:58.80ID:dyAizTMM0
>>55
基地外の戯れ言かよ

0976名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:16.02ID:4WMbaGm60
この風潮には絶対に待ったが必要。
人間をロボット化してる。
シンガポール以上の禁止国家になる。

0977名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:21.98ID:0on+H64V0
>>956
トイレとキッチンが同じ部屋にある国の人もいるからね
キッチンで歯を磨く人とかもいる

0978名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:24.48ID:eobqdvys0
アメリカ人が英語で
「ハハハ、パーティーできない根暗な日本人に向けてパリピのなり方教えてやるよ、ハハ。まずは自分から話しかける。話題はアニメの話じゃなく世間話や共通項が良いな。いきなり喋りすぎちゃダメだぞ。うっとうしいからな。徐々に打ち解けくんだ、OK?。
それから隣人が庭でBBQを始めても怒っちゃいけないよ、それはナンセンスだ。間違っても殺そうと思ったりしないでくれ。BBQでいきなり殺そうとするなんて、いきなり真珠湾攻撃するくらいコミュニケーションが取れてない。
人と人を繋げるのはコミュニケーションだ。良い大人が言わなくても察しろなんて言うお子様でいちゃあダメだ。人に察してもらうんじゃなく自分から伝える自立したマインドを持とうぜ。
アメリカ人は見知らぬ土地でいつでも自分の人生を切り開いてきた。自分のホームで他人に世話してもらってる状況に慣れてちゃダメなんだ。人生の開拓者になれ。
それから人の幸せを見て妬んでしまう奴はパリピになれない。隣人を愛する心を持つんだ。隣人はBBQをして楽しそうにしてるのを妬むんじゃない。
自分から声を掛けて誘われるようになるんだ。他人の幸せを喜べる人間だけが他人と喜びを共有でくるようになるんだ。嘘じゃない。そういうことはアニメでは教えてくれないのかい?
いきなり声を掛ける勇気がないならまずはアニメのDVDを叩き割ってみよう。偉大なる一歩はそこから始まる。ファンタジーではなくリアルを自分の足で歩き出すんだ!」
と、それを日本人が日本語に通訳して放送してるようなもんだよな。

0979名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:31.50ID:nXNtqMGJ0
>>972
いやあ匿名とは言え偉そうにお話するのがマナーなんですなあ
異次元のマナーすぎてボクにはさっぱり理解できませんなあ

0980名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:32.06ID:PMsOz4Y90
>>967
その理論だと、薬局でしか薬飲めないんじゃ?
でも薬局で薬飲んでる人ってちょっとしか見たことないよ

0981名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:36.66ID:4WMbaGm60
>>967
法で決まってない

0982名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:38.51ID:TFhlAZYK0
>>968
そもそもお前みたいな
メンヘラー底辺と一生接する機会はないから心配するな
ちなみに俺はファミレスすら行かないレベルだから安心しろ

0983名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:39.38ID:2lz9NfRK0
>>971
手は出すなよ

0984名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:44.47ID:PrTeU8Ea0
クチャクチャ薬飲む訳でもないだろうに
なんのマナー違反なんだよ

0985名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:47.40ID:8y9l7wC60
見たくないなら己の目でも潰せばいいのに
他者に罵声って何様だよ

0986名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:50.36ID:a8K5JMvs0
>>953
あ、キチガイがいた

0987名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:42:54.94ID:/k1Kl7BG0
聞いたことない

0988名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:05.26ID:4WMbaGm60
>>967
変だよ

0989名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:09.82ID:URY3HVDm0
生命に関わる場合もあって他人は判断できないんだから、
マナーなんていう些末な問題よりも、
薬の摂取の方が優先するに決まってる。

0990名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:23.83ID:xavq34r60
マナーって誰が決めてんの?
神にでもなったつもりか?

0991名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:31.34ID:TFhlAZYK0
>>981

956 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/07(木) 12:40:23.74 ID:D1Oc8B5k0 [12/12]
>>898
手洗い場というのは手を洗う所であって飲食する所ではない


これに対する反論な
ちゃんと流れ読もうなメンヘラー

0992名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:40.43ID:3mrOQciR0
>>934
そうそう、飲む時は手で口元を隠すんだろ?

0993名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:40.77ID:KS3YjVxg0
>>960
因みに、最近の首相クラスの政治家ですら、3名ほどが韓国のマナーを取り入れた水の飲み方をしている。
政治家として望ましいマナーであると、日本にも浸透しつつある。

0994名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:41.08ID:dfUYNdMi0
日本人は家族が病気になると何故か怒るしね
欧米人はまず相手を思いやる

0995名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:47.43ID:/k1Kl7BG0
&そいつのことなど知ったことじゃない

0996名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:43:57.89ID:ynFqLHoA0
パニック発作おこされてもそんなこといえんの?

0997名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:44:05.62ID:1s0ALrBw0
目薬はどこでするのがマナー妥当なんだろうな?

0998名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:44:12.68ID:0IijZtCx0
>>946
ちげえよw普段は家で食べるけどどうしてもしんどい時はファミレス
別に家族連れは気にならないけど、カップルだと独特の雰囲気があるだろ、なんか間に入るのが失礼な感じ
自分は女だけど昔カップルの隣に座った時に隣の男がこっちをチラ見して相手の女から睨まれたのがトラウマですよ

0999名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:44:14.08ID:nXNtqMGJ0
>>993
俺はお前を評価するよ おもろい

1000名無しさん@1周年2019/02/07(木) 12:44:18.24ID:A5t4PfCI0
海外でこんなことしたら逆に訴えられるだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。