【国際】アルプス山脈で牛の群れに踏みつぶされてドイツ女性(45)死亡・・・放牧していた畜産農家に6150万円賠償命令 オーストリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★2019/02/24(日) 14:59:26.56ID:pj/OtgAN9
【2月24日 AFP】オーストリアで22日、観光客の女性が放牧牛の群れに襲われて死亡した事故の裁判があり、牛を放牧していた畜産農家に対し、賠償金として49万ユーロ(約6150万円)を遺族に支払うよう命じる判決が言い渡された。

事故が起きたのは2014年7月28日。西部チロル(Tyrol)州で、アルプス(Alps)山脈のピンニスタール(Pinnistal)をドイツから訪れていた女性(当時45歳)がペットの犬を連れてハイキングをしていたところ、突然牛の群れに取り囲まれ、牛たちに踏みつけられた。女性は重傷を負い、蘇生処置が施されたがその場で死亡。女性の夫と息子が、女性の死は牛を放牧していた畜産農家の過失によるものだとして民事訴訟を起こしていた。

畜産農家側は、牧草地には放牧牛に注意するよう呼び掛ける看板を立てていたと主張。しかし、オーストリア放送(ORF)によると、チロル州インスブルック(Innsbruck)の裁判所は22日、看板による注意のみでは不十分であり牧草地を柵で囲うべきだったとして、農家側に女性の遺族へ賠償金を支払うよう判決で言い渡した。農家側は判決を不服として控訴する意向だという。

オーストリア・アルプスに位置し人気の観光地となっているチロル州で牧畜を営む多くの畜産農家たちも、今回の判決は生計を脅かすものだと一斉に反発している。

チロル農業会議所(Tyrolean Chamber of Agriculture)は「全く現実に即していない」と判決を批判。ヨーゼフ・ヘヒェンベルガー(Josef Hechenberger)会頭は「判決によって、畜産農家たちの間に多大な懸念や将来への不安が生まれている。彼らは今後も放牧を続けるべきか、それとも牧草地を完全に外部と遮断すべきかという問題に直面している」と語った。

地元の商工会議所や政治家らも、チロル州の産業にとって「致命的な結果」となりかねないなどと、判決に批判的な見解を示している。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/320x280/img_f647c6626fb7448cf623982a6e0fc1c8215958.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3212617

0226名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:44:30.22ID:0+u9g/J/0
バカに合わせて法律は改悪される

0227名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:45:32.91ID:jz8vgeaG0
>>137
シャイゼンw

0228名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:46:06.42ID:5K4UYDy50
クララがつぶされた

0229名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:02:30.69ID:FZVaQfQr0
>>33
はぁ?

0230名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:12:20.84ID:kKCZIRu20
観光客に放牧牛が危険と注意しなかったオーストリア政府の責任

0231名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:15:32.61ID:Y3WrgpIX0
ドイツ帝国の無理難題だな
オーストリアまた終わった

0232薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 2019/02/24(日) 20:16:39.50ID:V8XeTRNC0
>>1
ライオンキング

0233名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:17:18.50ID:cASK3kwW0
ドイツの少女ってクララだよね?
誰がアルプスに連れて来たんだっけ?
ドイツにずっと居ればこんな事にならなかったのに

0234名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:18:28.74ID:gTycDMev0
>>137
コイツもドイツ人観光客かよwww

0235名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:19:35.52ID:gI8PR3jr0
これは普墺戦争だな

0236名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:21:36.39ID:LMH0je8t0
アルムおんじは山岳レンジャーだったのか
アルプスのスナイパーってとこかなー

0237名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:21:37.64ID:lptsLeM10
>>31
女が馬鹿。

0238名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:22:25.93ID:UQb/k89cO
神戸の六甲山牧場も昔はヤバイところだったわ
牧場の真ん中を公道が走っていて(ドライブウェイの一部かな?)
その道路を羊の大群やら馬やらヤギやらが
我が物顔で渡り歩いててめっちゃ怖いの
正月休みとかは渋滞で停滞してる車のしめ縄を
羊やヤギがむさぼり食いに来るので動けなくなっちゃう
今はどうなってるのかな

0239薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 2019/02/24(日) 20:23:15.79ID:V8XeTRNC0
>>208
あら本当なのね。

http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/genntyann/kumokapi.html


カピバラのオスがクモザルのオス(愛称シャボ)と水中で闘争となり

駆けつけた職員によりシャボは救出されましたが腹壁が破られ腸管が一部体外に脱出するなどの重傷を負い死亡しました

カピバラのオスには治療が必要なほどの怪我はありませんでした

カピバラなどの齧歯類やウサギの仲間はとても鋭い前歯(門歯)を持っています。

カピバラは世界最大のネズミの仲間ですから私たちの骨でもかみ砕くほどの力を秘めています。

0240名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:24:51.49ID:NDJCIc30O
教えて〜アルムの揉みの乳〜♪

0241名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:25:34.15ID:+fbxHtqt0
天クズ一家も牛に踏みつぶされて死ねよ

0242名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:28:04.01ID:3VYvbX500
もし牛が襲ってきたら赤い布を空に投げろ
牛は赤いものに興味をひかれる修正があるから投げた布の方に突っ込んでいく
その間に逃走すれば逃げ切れる

0243名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:28:53.28ID:9fgRgC9t0
>>238
車のしめ縄食われることはもうないだろうな

0244名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:29:38.47ID:WgP4tUHM0
>>198
敵とか以前に最初から怖い
そもそもどこを見て歩いてたらあの中を通ろうと思うんだろ

0245名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:30:16.42ID:lKuc+3uI0
モー娘

0246名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:43:03.46ID:rmj+VG6l0
牧殺

0247名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:49:46.82ID:A2eCzuNv0
>>31
これリアル力石したいわ

0248名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:52:09.28ID:I2l02sjf0
>>31
なんかの番組かな?定点カメラの存在が気に成るww

ってか、体を張った芸だとしても大怪我コースだな。
本当に畜生は容赦ねぇなぁ…w

0249名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:59:52.29ID:UQb/k89cO
>>243
今はもうしめ縄つけてる車がほとんどないしね
牧場側もどうやら動物の放し飼いはやめたもよう

0250名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:02:45.14ID:XbRpeSMa0
なんだ、日本アルプスの話じゃないのか

0251名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:54:56.64ID:DnKMZOHH0
>>2
もう、牛をかうのは止める

0252名無しさん@1周年2019/02/24(日) 22:24:41.05ID:5FbUjJIw0
>>244
まあ、かわいい羊さん達の群れの中にたたずむ私〜♪
そしてぶった押される。足で反撃して、体制が整えられそうになったにもかかわらず、
後ろを向いて立ち上がろうとする馬鹿さ加減。殺されてもやむなし。

0253名無しさん@1周年2019/02/24(日) 23:19:55.44ID:+TIq0FBH0
チロルチョコ何個分だよ

0254名無しさん@1周年2019/02/24(日) 23:22:58.33ID:fVHKMkvs0
牛にギューっと踏まれたんだな。

0255名無しさん@1周年2019/02/24(日) 23:26:45.82ID:kbxuNWimO
火牛計

0256名無しさん@1周年2019/02/24(日) 23:30:25.94ID:sHkus4Pr0
>>10

0257名無しさん@1周年2019/02/25(月) 01:03:04.12ID:TdZ35U+w0
>>1
モー大変だなw

0258名無しさん@1周年2019/02/25(月) 01:03:41.60ID:hrySRp2d0
>>39
さては最近wowwowで放送されてるベイブ見たな

0259名無しさん@1周年2019/02/25(月) 01:34:52.69ID:AdUzx/Yx0
どこのRPGのモンスターだよ

0260名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:08:36.58ID:mIpnP/Y10
漫画かよ

0261名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:11:58.20ID:/UvpCG8G0
そんなあほな

0262名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:51:28.41ID:zMnPnIps0
荒いのは闘牛のやつや種牛だ
放牧されてるのは乳牛用のメスや肉用の去勢された牛だ
脅かさなければおとなしいものだ
この場合だって人間を襲ったんじゃなく集団で逃げたんだよ
犬が吠え立てたりして脅かしたんだろう
農家はこのドイツ女性(45)の家族を民事で訴えろ
牛をパニックにさせて乳の量が減ったとかでな

0263名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:51:52.72ID:eqRIT4f50
暴れ牛が出たぞー!

0264名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:55:05.72ID:vyDtQECx0
余所者が、生活圏に入って
そこのルール無視して事故ったら、賠償とか、おかしくない?

0265名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:56:38.78ID:BUbe+28a0
柵で囲むと運動量が落ちて不味くなるのでは?

0266名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:58:11.66ID:x6Cnf1IX0
ちょうど昨日『赤い河』観たとこだわ

0267名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:58:22.00ID:kNDZc+9v0
観光業への打撃を恐れての結果だろうな
畜産農家の人は運が悪かったとしか

0268名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:02:55.67ID:eLuZ8iqn0
>>2
モー止めてと言ったかも

0269名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:47:39.69ID:QCBJBRih0
オースコリアとドイチョンランドwwwwww

0270名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:48:28.83ID:mtKv9sV50
そこで紐切りカラテですよ

0271名無しさん@1周年2019/02/25(月) 17:01:29.87ID:uYXtay0S0
赤い服着てたのか犬が無駄に吠えたからなのか理由が知りたい
牛って大人しそうだけど、でかいから踏みつぶされたらヤバそう

0272名無しさん@1周年2019/02/25(月) 18:53:23.52ID:bEUG5O7c0
柵より避難用の登り棒のほうが安上がり

0273名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:42:16.50ID:xWTDPZ+Y0
アルプス一万尺
子ヤギの上で

0274名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:53:47.46ID:2L/lAT960
出産って、アメリカンバッファローの群れが腹の上を駆け抜けているかと思うほどの痛みって本当ですか?

0275名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:39:19.17ID:Vnx0Ih+N0
>>271
赤は迷信やで

0276名無しさん@1周年2019/02/26(火) 17:57:52.24ID:iT85r3O/0
>>143
これ羊が知り合いの仔牛に頭突きを教えてるらしいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています