【在日米軍基地】「沖縄の民意」黙殺の歴史 4度の投票結果、ほごに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/02/24(日) 21:38:37.58ID:3/tNxCJQ9
夜の政治
https://mainichi.jp/articles/20190224/k00/00m/010/163000c

「沖縄の民意」黙殺の歴史 4度の投票結果、ほごに
毎日新聞 2019年2月24日 21時13分(最終更新 2月24日 21時13分)

 在日米軍専用施設の約7割が集中する過重な基地負担を背負い続ける沖縄は、これまでも住民投票や選挙で繰り返し「民意」を政府に突きつけてきた。

 全国で初めて実施された1996年9月の県民投票では、米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しの賛否が問われた。日米両政府は96年4月に米軍普天間飛行場の返還に合意したが、県内移設が条件とされ、県民投票には基地問題に対する県民の意思を示す狙いがあった。結果は賛成が89・09%を占めたが、県民が望んだような基地の整理・縮小は今も進んでいない。

 翌97年12月には代替施設の海上ヘリポートの建設予定地とされた名護市で市民投票が実施された。反対票が52.86%となったが、当時の市長が投開票3日後に建設受け入れを表明して辞任。移設計画はその後、紆余(うよ)曲折の末、沖縄県の合意を得ないまま、名護市辺野古沿岸部を埋め立てる現行計画に変貌した。

 選挙で辺野古移設を巡る主張が真っ向からぶつかり、初めて明確な争点となったのは2014年11月の知事選だ。現職だった仲井真弘多(なかいまひろかず)氏は自身の「県外移設」の公約を覆す形で13年12月に埋め立てを承認。知事選でも移設推進を掲げたが、「公約違反」との批判は強く、移設反対を掲げた翁長雄志(おなが・たけし)氏に約10万票の大差で敗れた。

 以降、政権側は沖縄の選挙で「辺野古」に触れずに争点化を避ける戦術を徹底。翁長氏の急逝に伴う昨年9月の知事選でも、安倍政権が推した前宜野湾市長の佐喜真淳(さきま・あつし)氏は移設問題に触れずに振興策の拡充を訴えたが、翁長氏の後継として移設反対を掲げた現知事の玉城デニー氏に約8万票差で敗れた。だが、政府は「辺野古移設が唯一の解決策」との姿勢を変えることなく、昨年12月に辺野古の海に土砂を投入して埋め立てを本格化させた。

 日米両政府による普天間飛行場の返還合意から23年。沖縄の基地問題の歴史は「民意」がほごにされ続けてきた歴史でもある。【比嘉洋】

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/02/24/20190224k0000m010162000p/9.jpg?1

0109名無しさん@1周年2019/02/25(月) 03:10:41.90ID:SKuBvYTU0
>>108
だよな。返還の時に、基地問題も協議するべきだったのを、時の政権が自民党という
アメリカのケツを舐めるクズだったからスルーされてしまった。
アメリカ統治時代の毒ガスや小学校墜落やレイプ事件などでテロ闘争まで発展した
ことへのガス抜きをして、そのまま50年も放置したんだよ自民党は。米軍統治時代
の2倍も経過したのに何もしなかった無能政党。今や奴隷っぷりも磨きがかかって、
日本を守らない陸上イージスに1兆、F35にも1兆とかw

0110名無しさん@1周年2019/02/25(月) 03:28:45.84ID:CBViutX90
投票に行かなかった
「基地問題に興味がない、どうでもいい」人たちが大多数という事実
 
これが沖縄の民意

0111名無しさん@1周年2019/02/25(月) 03:42:51.44ID:WgGK1LZQ0
しかしよくも1/4超えたなあ
それでも話も聞いてやらない自民党
すげえわ

自民党なんて国民に投票させたら1/4取れないだろ

0112名無しさん@1周年2019/02/25(月) 05:00:31.59ID:Oi/FiiFY0
>>1
よくまあこんなおいしいとこだけ拾った記事が書けたもんだ。まぁ今回もがまんしろ。

0113名無しさん@1周年2019/02/25(月) 06:35:51.95ID:3XFqYzazO
>>1
96年の件は大田「革新」知事自らが反故にした事実をお忘れなく

0114名無しさん@1周年2019/02/25(月) 06:38:19.99ID:wV8T7jYQ0
民意、民意と叫んで、国家間の約束を反故にできるならば、
彼の民族となんら変わらん愚かさよ。

0115名無しさん@1周年2019/02/25(月) 06:40:43.82ID:6ndE3ypU0
町中の普天間の危険性はなんで無視されてる?

0116名無しさん@1周年2019/02/25(月) 06:44:31.75ID:yLiDoGyG0
>>1
マジモンのやべえ紙入ってて草 ネット「デニーと安倍総理のアカウントに何ですかこれ。というリプ送りましょう」「賛成の票は抹消…」
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1550295768/

ttps://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/02/okinawa--768x576.jpg

▼ネット上のコメント
・説明と思わせた誘導ですね
・やらせやん
・賛成に〇を書いて出してやれww
・とりま、沖縄知事デニーと安倍総理のアカウントに何ですかこれ。というリプ送りましょうか
・ええ(困惑)なんやこれ
・賛成にマルしても無効にされそう
・賛成の票は抹消されそうw

0117名無しさん@1周年2019/02/25(月) 07:25:57.22ID:VXDC2AjH0
移住パヨク涙目

0118名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:06:02.00ID:GHRlUko00
国防に関わることだから
日本全国基地あるのに反対反対言ってるの沖縄だけ

0119名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:10:50.32ID:GHRlUko00
日本から独立したいかどうかを投票で聞けば
日本にとどまりたいなら国防には協力しろ

0120名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:00:26.80ID:mvBllo8T0
民主主義に反故する自由民主党

0121名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:05:38.14ID:xEgqiq+k0
>>104
あくまで今回のは負担の軽減だよ

辺野古に滑走路を増設して普天間を返還すると
沖縄の負担は激減する

0122名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:14:01.56ID:CzLFU/1t0
パヨ、また負けたのか

0123名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:26:55.03ID:95dXfsBY0
国民の民意は選挙で示されているが

0124名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:28:11.37ID:mtKv9sV50
おまエラは賛成派の民意を無視し続けてるけどな

0125名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:29:45.72ID:1DE+Y+Zk0
まさか幾度の国政選挙を反故にするつもりじゃないよな?

0126名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:31:41.47ID:hssaRZZD0
便所紙毎日新聞読者のみ反対 民意とは言わない

0127名無しさん@1周年2019/02/25(月) 16:34:15.10ID:Uc6jAv+Q0
左翼が扇動・洗脳するのが耳障りの良い民意という魔法の言葉
成田闘争も環7環8の工事とか、明石市長の暴言を煽る左翼とか

国民のために一部の民意は犠牲にせざるを得ないのに

0128名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:14:44.40ID:iMiDdtF7O
>>1     
野党、移設断念を要求=与党は政府方針を支持-沖縄県民投票
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000018-jij-pol

0129名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:39:25.84ID:nVlPndMz0
少数意見を大切にして
少数意見の民意を大切にして
少数弱者を黙殺しないで

0130名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:07:56.66ID:GxRi3W8B0
>>16
お前は明日死ぬか来週死ぬか選べって言われたらどうする?
おふざけじゃなくて真面目に答えてみろ

0131名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:10:00.36ID:MMUIJE/m0
>>1

「反対」を

「反対だけど、やむを得ない」

「反対だから、絶対阻止」

に分けたら、どういうバランスなんだろうね?

0132名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:11:06.77ID:E8AbtcpL0
移設断念して普天間そのまま使えばいいよ 

0133名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:16:01.91ID:G0lIhLIY0
おかしい、戦争に負けるとはこういう事とかいう奴が出てこないな

0134名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:17:13.82ID:mUXE3aYH0
投票率が問題なら、安倍や自民の国政選挙は得票数すくなすぎる

0135名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:17:27.55ID:ju0YpTbN0
今日は226か
あの時殺害された首相閣僚よりも今の奴らの方がはるかにふざけた事やってるのにな。

0136名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:35:08.69ID:iHt2M4bu0
国の防衛問題だから、地元の意思だけを尊重するわけにはいかない。投票なんてただの自己満足でしかない。

0137名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:40:37.26ID:BWVtHPbj0
北方領土と一緒で金をチラつかせるかでじゃなく話まとめちゃうから本筋が進まないんだよ。成功報酬でばら撒けよ

0138名無しさん@1周年2019/02/26(火) 03:59:55.25ID:Y+du7CrZ0
防衛面から見ても沖縄に置くより九州中国地方に置いた方が効率が良い
意図的に少数派を作るために沖縄に集中させているという歴史的事実

0139名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:00:54.86ID:Y+du7CrZ0
>>125
ネトウヨ理論で言えば投票率が低いから無視できる

0140名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:05:45.23ID:aB+jcoDU0
>>1
日本に返還されたのが沖縄人の不幸
返還されなければ今頃アメリカ国民だったのに

0141名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:25:40.09ID:fmKljvHV0
テロしかない空港と港湾施設そして発電所全て破壊するんだ

0142名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:37:37.75ID:kIy1kVOY0
どっかのニュースでは、賛成でも反対でもない人が多い…みたいな話をしてたな。
ことさら民意を強調してきた裏で、実際はそうでもないんではないか?という論調に傾きつつあるとは思うね。

0143名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:38:17.94ID:C3EiHjJ80
アメリカは撤退せんよ
普天間の代わりに辺野古というから了解したのに辺野古中止とは何だ?
って感じだろうな
安保も破棄なんてする気はサラサラないしな
トランプが米軍撤退なんて言ってるのはさらにカネ取るためのフェイク
沖縄はアメリカの絶対国防圏

0144名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:39:29.22ID:Uheeivrz0
沖縄は一足早く戦後レジームからの脱脚しよう!
国連敵国条項対象国からの離脱を・・・
卑怯情弱差別民族支配からの脱脚を・・・
有史以来災いしか持ち込まない冷酷、悪魔は嫌だ・・・w

0145名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:43:18.96ID:2kjtbWcb0
>>138
>防衛面から見ても沖縄に置くより九州中国地方に置いた方が効率が良い
 台湾防衛を無視しているのか?

0146名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:45:03.88ID:SOPmXF7NO
中国さま「代わりに我々の基地を置いてやろう」

0147名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:46:36.85ID:Ev4FMXeZ0
>>3で終わってた

0148名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:54:45.36ID:tXrZfBdF0
基地と引き替えに金を貰って文句を言うな
さらに金を引っ張るために中共の先兵の左翼や朝鮮人に同調する沖縄県民が嫌い

0149名無しさん@1周年2019/02/26(火) 05:17:21.50ID:RCrJ/Wjj0
国連監視軍は東京に置いて自衛隊を解体すれば
世界は安心だよね・・・
もしくは使い古しの武器を買わせるでも良いかな
使用することは禁止し、絶対許さなければ玩具みたいなもんだしねw

0150名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:57:19.31ID:SOPmXF7NO
まどろっこしい事をせずとも日本の防衛と治安維持はすべて中国人さまが行うようにしろと言えばいい

0151名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:44:32.20ID:x40XQGY5O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年以降の田布施天皇は英国籍

0152名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:15:48.17ID:7+HLkwqL0
>>120
民主主義で言えば、選ばれた与党に従うべきだろ

0153名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:27:22.97ID:UnDwQPHl0
沖縄の海兵隊は台湾有事の即応部隊だから、沖縄以外じゃ意味無いんだよ。
でも日米政府は当然台湾の「タ」の字も言えない。中国ブチ切れるからね。
たぶん結果の重大さ鑑みて、オフレコですら台湾のタの字も出さないだろ。

だから曖昧な説明の仕方しか出来ないんだわな。

0154名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:28:17.23ID:nicZKq/Z0
投票率52%中のさらに70%
そんなゴミみたいな意見に価値は無い。

0155名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:45:08.87ID:OqQllqFl0
普天間から辺野古へ移設するということに反対ということは普天間にそのまま置けってことか
すり替えた論点でものを言ってる連中が多い

0156名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:57:23.29ID:s6YyGES70
ハブとマングースと由布院システム

0157名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:00:20.10ID:p9Nhr1Vn0
日本の国防の為にも沖縄は黙認するのが義務だろ
だから、政府から助成金貰ってんだしさ
それなのに何様のつもりだよ、沖縄県民は中国の侵略の手助けしますってか?
だったら、沖縄県を捨てて中国に移住しろよ

0158名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:06:40.92ID:SJXqVGrP0
国側が結果に従う法的根拠皆無だからなー
国を動かしたきゃ衆議院選挙で過半数取って与党になるしかない

0159名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:41:22.35ID:54NSN82L0
沖縄県民の民意

賛成 10%
反対 38%
どちらでもない・無関心 52%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています