【おわび】母親が娘の髪切り、学校で先生に整えてもらいなさいと言ったのを受け先生が切ったら不登校になり傷害で訴えられる・山梨 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/02/27(水) 13:48:37.54ID:fkRwjnNn9
髪切られ不登校 市教委が謝罪

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190226/1040005715.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

山梨市教育委員会は3年前、市内の中学校で女子生徒が教諭に髪を切られたことが原因で
不登校になったとする第三者委員会の調査結果を発表し謝罪しました。

これは26日山梨市教育委員会が会見を開いて明らかにしました。
教育委員会が第三者委員会から報告を受けた調査結果によりますと、平成28年6月、
市内の中学校に通っていた女子生徒が自宅で髪を母親に切ってもらったあと、
学校で整えてもらうように言われこれを受けて教諭が髪を切りそろえたところ、
女子生徒は下校中に友人から心ない言葉をかけられ、不登校になったということです。

第三者委員会は、女子生徒が学校で髪を切られたことが原因で急性ストレス障害になったとした上で、
教諭は生徒に美容室に行くよう促すこともできたなどとして、対応が不適切だったと結論づけました。

山梨市教育委員会の市川今朝則教育長は
「生徒や保護者に心からお詫び申し上げます」と謝罪し、再発防止に向けて取り組むとしました。

この問題をめぐっては先月、女子生徒の両親が傷害の疑いで、
当時の校長など4人に対する告訴状を甲府地方検察庁に提出しています。

02/26 18:19

★1が立った時間:2019/02/26(火) 19:29:27.36

前スレ:
【おわび】母親が娘の髪切り、学校で先生に整えてもらいなさいと言ったのを受け先生が切ったら不登校になり傷害で訴えられる・山梨 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551186786/

0443名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:09:12.29ID:ac8nqS9i0
女の子は面倒臭せーな。
教師なんてなるもんじゃない。
ストレスで死ねるわ。

馬鹿じゃね?

0445名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:44:18.63ID:KYDwYXLy0
無理矢理教師に切られたと訴える=わかる
いじめを訴える=わかる
傷害の疑いで当時の校長とか4人に対する告訴状???
キチガイだな

0446名無しさん@1周年2019/03/02(土) 12:44:04.18ID:w4d+DvZ30
>>445
平成末期の21世紀の日本で、教師に無理やり髪を切られるが
刑事告訴に繋がる可能性を想定出来ない方がおかしい

まず、>>1と当事者主張の相違として
教師に髪切りを同意したと言う事は母子共に認めていない
学校が勝手に言っているものを第三者委員会が追認したと言う立場

>>84の報告や>>373にもまとめたけど、市内の福祉、市民団体の支持で告訴した側の主張は

髪を切ると言う話は、ハーフの子に臭い臭いと煽動する人種差別いじめに
養護教諭らがそれなら髪を切ればと学校がいじめに迎合した事が始まり
元々女子生徒は発達障害による感覚過敏で通常の散髪すら難しく、
今回の報告でも学校側の発達障害の引き継ぎ、支援の不十分を認めてる(母親に言わせれば皆無)
教師が切った髪型は、周囲が普通におかしいと思ったと証言記録が残る程おかしなもの

これで教師の立場で無断を髪を切れば告訴になるのも当たり前

0447名無しさん@1周年2019/03/02(土) 12:48:28.23ID:peOniUwu0
基地外に対応するからこうなる。
放置一択しがない。

0448名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:08:45.03ID:/yEr3A4g0
白黒黄色茶褐色どのハーフなんだよ

0449名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:25:49.27ID:lyhzloWr0
先生が髪切りを断らなかったのが悪い、それに尽きる

子供の頃、自分が臭い子だったのを思い出してつらいニュースだ
髪は親戚の伯母さんが切るのでヘルメット状のおかっぱだった
毎日洗髪しようとすると「色気づきやがって」って殴られるし
制服が高いからと1枚しか買ってもらえず、洗い替えがなくて
擦り切れて悪臭がする制服で通学してた

0450名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:06:13.77ID:KYDwYXLy0
>>446
何でこんな周りくどい事やるの?
それに疑問がわかないのが不思議なんだけど
まあ本人なんだろうけどね

0451名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:14:25.78ID:raoLINz80
支援が必要な子は支援学校に入れればいいだけの話
被害に合ってるのは他の健常児
発達に関わるとみんな不幸になる

0452名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:58:00.58ID:w4d+DvZ30
>>449
本件に関しては、不登校は中学からで
それ以前に特段のトラブルの情報は無い

>>450
何が、誰が周りくどいと言う話なのか分からない

0453名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:59:49.16ID:z92quNhS0
親がクズ

0454名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:00:08.00ID:KYDwYXLy0
訴えるまでが周りくどいやり方してるって印象を受けるでしょって話だよ

0455名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:01:47.51ID:KYDwYXLy0
あと訴えてる内容もね

0456名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:02:18.30ID:xEAsCQ7z0
頼まれたか頼まれていないか水掛け論に用はない
頼まれていないのに学校は髪を切ってはいけないし
頼まれても学校は髪を切ってはいけない
どっちにしても学校教師は髪を切る義務も権利もない
よって不利なのは学校

0457名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:06:13.91ID:w4d+DvZ30
>>451

公務員、公教育に対して
個別法が二重三重に義務付けてる法的義務公共社会の義務も理解出来ない
差別主義者は今すぐ黙れ、口出しするな

中学以前の不登校は無くトラブルの情報も見当たらない

クレーマー的に排斥を煽動する積極的ないじめ被害を訴えていて
学校側の無対応含めて普通のいじめ加害であっても何ら不思議はない

行政側が認めた事ですら、母親に直接確認せずに髪を切る
発達障害、支援に就いて十分な引継ぎ、支援をしていなかった
「第三者委員会」は当初委員名非開示で開示させたら利害関係者だらけ
これで、いじめを訴えて髪切りへの同意を否定している当事者よりも
学校、行政を信用する理由は無い

0458名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:09:44.77ID:w4d+DvZ30
>>454
>>455
PTSDにも繋がるいじめ後遺症ストレス障害性の不登校
加えて発達障害の子どもを抱えて
段取り良く法的措置がとれると考える方がおかしい
可能な限り目の前の学校、教育委員会を通じての解決を求めても仕方がない
法的手段は、特にこういうケースでは被害者負担が大きいし
始まったら手続きのタイムラインが硬直的になりがちだから簡単には開始出来ない

0459名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:13:06.82ID:Cym74bQpO
親がおかしい
子供を利用して慰謝料ふんだくろうとすんなよ

0460名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:19:56.51ID:xEAsCQ7z0
まあ親はいじめ加害者も訴えないと矛盾した行動だわな

0461名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:26:06.78ID:KYDwYXLy0
>>458
告訴の内容に疑問を持たないのかって言ってるんだけどな

0462名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:32:44.29ID:KYDwYXLy0
>>458
いやいや、髪の毛短くなって娘が帰ってきたらすぐ対応するだろ

0463名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:13:56.27ID:raoLINz80
発達障害があったら入学前に自ら動いて相談に行くものじゃないの?
引継ぎなんて学年間だってまともにされないよ?

0464名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:03:55.42ID:vWYA7Y/90
やはり不登校になるのは本人の資質に100%問題があると確信した

俺はお前らニートなどをきちんと正しく差別する事を宣言する

0465名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:07:58.10ID:vWYA7Y/90
まあだいたいこの手の女子ってのは
育ちの悪さが滲み出た池沼風ブスだから誰も救ってくれないんだよな

かわいかったら周りの反応違うからね
女は顔が全てだ

0466名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:32:38.85ID:w4d+DvZ30
>>463
いやぁ、すげぇなぁ

教師が直接生徒の髪を切って面白カットしたってそれだけで異常で
母親に直接確認しなかった、発達障害に必要な対処をしなかったって行政側すら認めている状況で
先生様、公務員様の業界慣習を知ってて当たり前
そもそも母親の手抜きがあったのが前提、先生様に気分よく仕事をさせなかった母親が悪いかよ

お前何様だよ

0467名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:44:20.42ID:631eCiBM0
>>466
子供を守れるのは親しかいない
教師なんて数年間関わるだけだし、問題児でもその期間だけ何とかやり過ごすことしか考えてない
母親には子供の一生分の責任がある

思い上がってるのは裕子さんの方だよ

0468名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:13:39.76ID:w4d+DvZ30
>>467
それ以前からも十分に義務があった事を
障害者差別解消法もいじめ防止対策推進法も施行されてる時代に
公務員様が積極的に義務放棄した事の言い訳とか知らねーから
それで積極的に子ども傷付けたんなら
キッチリ見せしめになってもらって社会にアピールしてもらうしかねーでしょう
PTSD治療上もそういう社会的承認が有益だし

0469名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:29:05.77ID:Nzzh7vJ90
もう教師には勉強教えるだけにしてやれよ。
躾とか生活指導とかモンスター対応とか。

0470名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:47:54.03ID:V9BBu1nG0
>>7
どんなキチガイがなるか知ってるかい?
宮城の教育委員会の1人が中学の時の野球部顧問だったが狂ってたぜ
基本自分が顧問してる野球部以外は放置
怪我人が出た時に近くにいたから言ったら知らねぇよ保健室にでも行けよとブチ切れ
野球部員が問題起こしたらグラウンドで正座させて金属バットで頭部叩いて出血するレベルで殴る
こんなのが教育委員会のメンバーになるんだぜ?

0471名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:48:48.02ID:Z62Gr0jS0
>>468
あなたが障害を笠に着て権利を主張したいのは分かるけど、
あなたにとって娘が大事なように、他の親御さんだって自分の子供が大事なの
あなたの娘が悪臭を放っていたせいで、みんなが迷惑してたんでしょ?
健常児なら我慢しろってのは差別じゃないんですか?

娘さんをそこまでにしてしまったのは、他の誰でもない、あなたの責任なんだよ

0472名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:15:28.84ID:w4d+DvZ30
>>471
臭い臭いぐらいいじめ加害者なら普通に言いますが
いじめ加害者から積極的に排斥を煽動されて嫌がらせをされたと言ってる時に
障害児だから教師みたいにハーフだからと迷惑扱いしてる時点で

差別主義者は黙れ

以外の返答とか不要なんだけど
いじめ指導が必要な局面なら、少なくとも公の優先順位は明らかにしないと
まあまあなあなあどっちもどっちとか今時通用しないから

不登校は中学からで、それ以前に特にトラブルの情報は無い
母親が手抜きをしたと言う個別の根拠も同じく
学校・行政は発達障害児に必要な対処を怠った事を認めてる
そもそも教師が髪を切る事が異常で確認不足は校長すら認めてる上に
言い分が当事者と食い違ってる
専門の探偵が経緯の記録を読んでも学校、行政側の発言に疑義が続出する

当事者認定したいんだろうが、
これで発達障害なんだから手抜きした母親の責任でしょ、とほざくなら

行政(応援団) 対 市民

の関係で「解らせる、やらせる」前提で話をするしかない

0473名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:16:39.28ID:KYDwYXLy0
プロ市民だろw

0474名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:20:05.37ID:Z62Gr0jS0
日本語通じないのか

0475名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:28:14.17ID:c7OuH9Yz0
教師だって臭いのを認めたんだから、いじめとかじゃなくよっぽど臭かったんでしょう
うちの子の学校にも薄汚れて臭いネグレクト児がいるけどやっぱり嫌われてるよ

0476名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:30:09.07ID:w4d+DvZ30
>>474
ID:Z62Gr0jS0

学校、行政が公式に非を認めざるを得ないぐらいにガタガタに根拠が乏しくて
母親は最初から積極的に排斥されたいじめ被害からのトラブルを訴えて
学校側が言ってる髪切りの同意を否定していて
いじめ対策を専門的にやって来た業者が記録を見ても問題があり過ぎる

この状況で
母親が手抜きしたからでしょ
臭くてみんな迷惑してたんでしょ

これをほざいてる根拠を言ってみろ差別主義者のクズ野郎

0477名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:31:54.59ID:c7OuH9Yz0
5ちゃんに貼り付いて4人の子供を放置してる時点で手抜きってかネグレクトでしょ
4人とも発達障害持ちなんだよね?
子供の面倒みてやりなよ

0478名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:32:40.66ID:EX/64qxV0
>>476
お前は何を根拠にいきり立ってんだ?

0479名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:41:20.33ID:KYDwYXLy0
>>478
これには同意するわ

0480名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:47:11.05ID:w4d+DvZ30
>>471
>>474
>>477

直接的にもいじめ対策を専門的に扱ってる私立探偵や
告訴に際して現地の福祉、市民団体各種が支援してる案件で
当事者しか母親擁護を書き込まないと思ってる時点で客観情勢すら把握してない歪んだ認知だから
世の中「お前ら馬鹿」、「お前ら差別主義者」の同類だけじゃない事ぐらい把握しろ

0481名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:48:36.18ID:KYDwYXLy0
へえ探偵と市民団体が動いてるから正しいんだ
在特会も市民団体だぞ

0482名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:56:05.84ID:c7OuH9Yz0
>>480
自分でヒマなオタクって書いてたじゃん
当事者でもないのにそんな暇人いないよ

ここまで意味不明な擁護を毎日飽きずに繰り返して本人じゃなかったら逆に驚くわ

0483名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:57:54.07ID:w4d+DvZ30
>>481
すり替えるな
当事者しか擁護を書かない、当事者認定すれば勝つるとほざいてる
客観情勢すら無視した馬鹿が沸いてるからそう言ってる

0484名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:00:16.91ID:w4d+DvZ30
>>481
>>483の言い方が紛らわしかった
当事者しか擁護を書かない前提で当事者認定すれば勝つるアピールしてる馬鹿共が
それが支援者の正しいか否か以前に
客観情勢すら無視してる馬鹿の戯言でしかないからそう言ってる

0485名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:05:59.83ID:KYDwYXLy0
>>484
言ってる意味がよくわらないけど
探偵と市民団体が正しいという事ではないよね

0486名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:14:21.39ID:PHz8xTtb0
誰か翻訳頼む

0487名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:17:35.65ID:w4d+DvZ30
>>485
直接的にそれだけ支援を受けてる(支援者が絶対正しいかは別にして)状況で
母親擁護=母親本人をデフォに書いてる輩がいるから
馬鹿げていると言ってるし
その存在を無視してあの内容で
「俺らが社会常識」を気取ってる時点で黙れ差別主義者と言ってる

0488名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:22:59.84ID:TtzejtmN0
おかしいな ぶらくでないの このおやこ

0489名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:23:49.48ID:KYDwYXLy0
>>487
日本語が通じないのかな?
全く回答になってないのだけど

0490名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:31:32.72ID:P+2FHi4s0
>>486
なっ、何言ってんのよ!
私は母親のU子さんじゃないわよ!
支援者もたくさんいるんだから、擁護する人が本人以外にいたっておかしくないでしょ!
私は断じて母親なんかじゃないわよ!
母親じゃないからあなたの負けね!

0491名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:35:00.67ID:P+2FHi4s0
まあ〇〇には関わらない方がいいという見本だな
撤退

0492名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:35:42.41ID:w4d+DvZ30
>>490
匿名掲示板なので別に断言はしないと言う範囲で
理論上否定する程間違ってはいない(表現力は評価しない)

0493名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:43:11.59ID:NG+39kFg0
_____________________
_____________________

     終   了 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています