【改元】元号に関する懇談会メンバー 人選検討中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/03/06(水) 12:29:54.91ID:XxYaMKHv9
元号に関する懇談会メンバー
3/6(水) 10:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010001-jij_graph-pol

 政府は4月1日の新元号決定の直前に原案への意見を聴く有識者会議「元号に関する懇談会」メンバーに、ノーベル医学生理学賞受賞者の山中伸弥京都大教授や直木賞作家の林真理子氏ら9人を起用する方向で検討に入った。平成改元時の懇談会より1人増やし、女性を複数にするほか、新たに財界と法曹界からの起用も想定している。各界各層の幅広い識見を募り、新元号を選定する。

元号に関する懇談会メンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010001-jij_graph-pol.view-000

今回2019年4月1日開催(人選は検討中)
上田良一  NHK会長
大久保好男 日本民間放送連盟会長
鎌田薫    日本私立大学団体連合会会長
榊原定征  前経団連会長
白石興二郎 日本新聞協会会長
寺田逸郎  前最高裁長官
林真理子  作家                  ★
宮崎香@   千葉商科大教授=国際政治   ★
山中伸弥   京大教授=医学

平成改元時1989年1月7日開催
池田芳蔵   NHK会長
久保亮五   東大名誉教授=物理学
小林与三次  日本新聞協会会長
中側順     日本民間放送連盟会長
中村元     東大名誉教授=インド哲学
西原春夫    日本私立大学団体連合会会長
縫田曄子    元国立婦人教育会館長         ★
森亘       国立大学協会会長
(50音順、敬称略、肩書きは当時、★は女性)

0020名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:38:46.65ID:K/VVKYfY0
どうせどんな元号でもみんな文句言うんだろう

0021名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:39:01.75ID:Cfo7bCs+0
天皇家が考えるべき。

0022名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:40:36.15ID:BixULT0J0
皇紀復活でいいだろ

0023孤高の旅人 ★2019/03/06(水) 12:41:04.67ID:XxYaMKHv9
>>1訂正
>平成改元時1989年1月7日開催
>中側順     日本民間放送連盟会長

中川順     日本民間放送連盟会長
に訂正します、どうもすいません

0024名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:41:51.90ID:IUEW+A2H0
満光

0025名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:41:59.71ID:UjeS8iUp0
アホ安倍は元号に「安」の文字を入れ込むよう画策してるらしいね。元号の私物化だよね。

0026名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:42:49.63ID:O4NAhUWa0
ぶっちゃけお前ら林真理子と山中伸弥以外は初耳だろ
ゴミカス共はすっこんでろや

0027名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:44:30.70ID:pdtq1Emk0
税金使って懇談会何てしなくて良いだろ?
プライベートですればいいだけ

0028名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:45:33.74ID:cwpga5lM0
>>21
その通り
あと今回名前が上がってる元経団連会長も本来ならば元号には一切関係ない話
現天皇家が個人的に忖度したのなら別だけどね

0029名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:47:17.17ID:Cfo7bCs+0
懇親会で候補に上がってる元号全てをネットで呟いたら面白いことになりそうだな。

0030名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:48:01.50ID:AinO35SK0
国電の新名称を決めた小林亜星をぜひ

0031名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:49:09.61ID:C5YVY6bl0
>>1
どうやって人選しているの?
どうせ上級国民ばっかなんだろ?
一般庶民の声を聞く必要は無いって訳だ。

0032名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:50:55.44ID:8IoiU+Fx0
直前だからもう3つくらいに絞り込んでてどれがいいですかって段階だろ?
もはや山中教授の必要なんてないし
なんか楽しそうだから山中教授の代理で俺が行ってやるよ

0033名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:51:24.80ID:gBsQv+kV0
でもこいつらが漏らしたら終わりやろ。
それとも3つまで絞り込むのは情報公開なんか?

0034名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:52:08.37ID:5lDgIxNI0
新元号 終焉
これでいいよ

0035名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:53:47.70ID:FmZW5elj0
>>25
もし元号やひいては皇室まで破壊したいのなら、逆に妙案じゃね?

0036名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:54:42.31ID:2Zo7jq210
大福に決まったと聞いていたが

0037名無しさん@1周年2019/03/06(水) 12:59:20.14ID:BUQf3Cdx0
「安」の文字でなくても強い影響力持つ人間の勝手な文字が選定されそうだから今更山中さんを呼んだんでないのか

0038名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:00:51.92ID:5JfResDg0
嫌韓元年

0039名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:01:41.20ID:tajB8ZpbO
アベ友?

0040名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:01:47.59ID:jZv69PBm0
なにこの人選。
林真理子は目立ちたがりだから適性がないと自分でも分かっていても受けるだろうなあ。
山中教授も引き受けるべきじゃないわ。
宮崎緑とか意味不明すぎる。

0041名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:04:17.26ID:mldOY+zT0
NHK会長、日本新聞協会会長、日本民間放送連盟会長
こいつらいらねーだろ

0042名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:09:20.58ID:mbTpoKE30
宮崎緑懐かしーな
今じゃ60歳か

0043名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:11:11.42ID:onMFLU230
鮮滅元年

0044名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:13:20.66ID:pwxC3Tkk0
>>4
あんな口が軽そうで後先考えないツイートしてる奴、一番向かないだろう

0045名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:16:12.96ID:QmHH1i2J0
ほんとセンスがないなというか人がいないな
単なるアリバイ作りなんだから
漢文学専門のキャンベルとか入れとけよ

0046名無しさん@1周年2019/03/06(水) 13:48:56.59ID:dR7PV8ot0



がいない時点で論外

0047名無しさん@1周年2019/03/06(水) 14:48:47.67ID:pokePEt90
終焉元年

0048名無しさん@1周年2019/03/06(水) 15:08:12.24ID:ZtoWx9wF0
安が入ってても文句をいわなそうな奴を集めてんの?

0049名無しさん@1周年2019/03/06(水) 17:07:24.51ID:AeESsNm/0
>宮崎香@   千葉商科大教授=国際政治

NHKの元女子アナやんwww
いくら教授とはいえ有識者?

0050名無しさん@1周年2019/03/06(水) 18:04:42.35ID:Y5hceHjO0
安栄元年

あんえい

0051名無しさん@1周年2019/03/06(水) 18:06:02.45ID:Y5hceHjO0
>>48
明治M

大正T

昭和S

平成H

安栄A

0052名無しさん@1周年2019/03/07(木) 01:44:55.85ID:PKDFnyP00
安輪ゲートウェイ元年

0053名無しさん@1周年2019/03/07(木) 13:10:27.79ID:bR5T4GPf0
宮崎香@   千葉商科大教授

0054名無しさん@1周年2019/03/07(木) 14:15:35.54ID:dKain/RK0
もう候補が3つに決まっててポーズで
諮問でどれが良さげかコメントさせるだけ
結局内閣(安倍ちゃん)に忖度して決める

0055あすにゃああああん2019/03/07(木) 14:19:28.80ID:tp791w9UO
安心とか安定とか安寧とか、心にもないことやるから天皇陛下が退位できない事態が来るよw

でも任期延長は国民の本音だしねw

0056名無しさん@1周年2019/03/07(木) 15:04:58.56ID:ZnKKgAgR0
>>25
アホはおまいだ。そんなことしたら内閣支持率が落ちるからしないよ。
てか、有識者会議がふるい落すので候補にも残らない。
批判が生じないように、こういう手続きを踏んでいるんだよ。

0057名無しさん@1周年2019/03/07(木) 23:25:22.98ID:rs3KMp9s0
誰が選ぶの?千代田の女帝さま?

0058名無しさん@1周年2019/03/07(木) 23:32:18.95ID:1np7Gts70
皇室からも呼べよ

0059名無しさん@1周年2019/03/08(金) 00:38:14.72ID:rsM4KJOQO
大嘘(あんぜんびだからいいよ)

0060名無しさん@1周年2019/03/08(金) 00:40:37.93ID:oT+4+hrh0
竹田芸人天皇
嘘八百田
桜井
櫻井
内館牧子
貴乃花

これだろ

0061名無しさん@1周年2019/03/08(金) 00:43:17.14ID:4C3rlsVf0
かっこいいのがいいな
「飛翔」とか「挑戦」とか「成長」とか

0062名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:02:04.89ID:df0ZHvIu0
 「改元詐欺」で男逮捕、JNNの取材に関与否定
7日
14時56分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3616233.html

新しい元号の発表が来月1日に迫る中、「改元に伴い書類の変更が必要だ」などとうそをつき、キャッシュカードをだましとろうとしたとして、不動産会社役員の男が逮捕されました。
「岡田容疑者が神奈川県警の捜査員に連行されていきます」(記者)
7日朝、詐欺未遂の疑いで逮捕された東京・豊島区の不動産会社役員、岡田真和容疑者(44)。岡田容疑者は今年1月、横浜市の73歳
の女性宛に手紙を送りつけ、暗証番号を記入させた書類とともにキャッシュカードを送らせ、だまし取ろうとした疑いが持たれています。
その手紙には・・・
「元号の改元による銀行法改正について」
新しい元号の発表が来月1日に迫る中、「改元」をネタにうその法改正をうたい、キャッシュカードをだましとろうとする悪質な手口です。
返送用の封筒の宛先は「新宿区西新宿」の私書箱になっていて、JNNは先月、その私書箱を管理する岡田容疑者を直撃取材していました。

0063名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:03:31.95ID:df0ZHvIu0
Q.こちらにお住まいですか?
「お住まいというか、うちの私設私書箱」
Q.差し支えなければ中に入っても?
「大丈夫ですよ」(岡田真和容疑者)
取材陣を快く招き入れた岡田容疑者。カーテンもない部屋には、段ボールが高く積み上げられていました。
Q.改元詐欺の返送先住所に使われているが?
「非常に迷惑していますね。他のお客様も、こちらの住所を使いづらくなるとかいうことも出てくるので、これ以上被害があっては困るので、また同じような郵便物が届いた場合には、受け取り拒否という形で対応させていただく」
Q.犯人グループに関しては?
「もう、早いところ捕まえていただきたいですね」(岡田真和容疑者)
犯行への関与を否定し、「早く捕まって欲しい」と話していた岡田容疑者ですが、7日朝、逮捕されました。警察は岡田容疑者の認否を明らかにしていません。
警察によりますと、手紙を送りつけられた女性は8年前に亡くなっていて、女性の夫がキャッシュカードを入れずに送り返し、被害にあわずに済んだということです。
警察は7日、岡田容疑者の自宅や事務所を家宅捜索し、資料などを押収しました。今年1月には横浜市内で改元をめぐる同様の詐欺未遂事件が
ほかにも9件発生していて、警察は押収した資料を分析するなどして、関連について慎重に調べを進める方針です。

0064名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:04:45.64ID:+jajIuY70
恵晋元年

0065名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:08:05.50ID:8ycul76z0
籠池元年

0066名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:12:14.75ID:mORelYEY0
ハゲ以外は全員声のでかいだけの圧力団体じゃねーか

0067名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:15:05.86ID:8ycul76z0
受信元年

0068名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:18:16.64ID:Vdmu9UIc0
クチの軽い奴から

公表前に漏洩しそう

0069名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:24:03.82ID:/GeO73CR0
有識者っていうと毎度のこと胡散臭い連中が集まるのは平成で終わりにしてほしいんだが

0070名無しさん@1周年2019/03/08(金) 01:30:07.77ID:8ycul76z0
一回集まったら、いくらもらえる?んだ
2千万くらい?

道路公団の時でそのくらいだったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています