【東京】透析中止で死亡の女性、死の前日に「撤回したいな」と生きる意欲 SOSか、夫にスマホでメール「とうたすかかか」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/03/07(木) 09:55:22.23ID:qfQMb7K19
「とうたすかかか」。スマートフォンに残されたメールの平仮名7文字は、助けを求める最後のSOSだったのか。公立福生病院(東京都福生市)で明るみに出た「死」の選択肢の提示。亡くなった腎臓病患者の女性(当時44歳)の夫(51)が毎日新聞の取材に胸中を明かした。

 「(死亡から)半年過ぎてもダメ。何とか気持ちの整理はつけたつもりだけど、だいぶ引きずっている」。そう夫は明かす。同じ団地に住んでいた女性と知り合って約30年。結婚後は3人の子どもを2人で育てた。女性が人工透析治療を始めてからは医療機関への送り迎えなどで支えた。

 昨年8月9日、病院から突然呼び出された。見せられたのは透析治療をやめる意思確認書。いっぺんに力が抜け、受け入れるしかなかった。「透析に疲れちゃったのかな……」。迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。

 死の前日(同15日)のことを悔やむ。夫によると、病室で女性は「(透析中止を)撤回したいな」と生きる意欲を見せた。「私からも外科医に頼んでみよう」。そう思って帰宅しようとしたところ腹部に痛みが走った。ストレスで胃に穴が開き、炎症を起こしていた。外科医に「透析できるようにしてください」と頼み、同じ病院で胃潰瘍の手術を受けた。翌16日、麻酔からさめると女性は既に冷たくなっていた。

 「透析治療の中止は『死ね』と言っているようなものだ」と夫は言う。治療を再開しなかった外科医に対する不信感は消えない。「医者は人の命を救う存在だ。『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」

 今も胸を締め付けるのは、助けを求めたとみられる女性からの1通のメールだ。夫は手術の際、自分のスマホを病院に預かってもらった。退院して電源を入れるとメールが届いていた。「とうたすかかか」。死の当日(16日)の午前7時50分の発信。自分も病室で横たわっていた時刻だ。「とう」は「父ちゃん」の略で、夫の愛称だという。死の間際、「父ちゃん、たすけて」と打とうとしたのではないか――。

 形見になった平仮名の7文字。「あの時すぐにメールを見ていれば、助けに行って、透析治療を受けられるようにしてあげたのに。今も生きててほしかった」【斎藤義彦】

 ◇都が立ち入り検査 「自己決定ゆがめられなかったか」など調査へ

 東京都医療安全課は6日午後、医療法に基づき公立福生病院を立ち入り検査した。同法は病院の設置許可や管理・運営を規定。都道府県知事などは必要があれば検査を実施し、カルテなどの資料を提出させる権限がある。

 同日午後3時40分ごろ、都医療安全課の職員数人が病院に入り、検査は午後6時20分ごろに終了した。

 医療法は、患者に対する正確で適切な情報提供を病院側に求めている。外科医らの行為について都は今後、▽標準的な医療に基づいて治療の選択肢が提示されたか▽適切でない情報で、死亡した女性の自己決定がゆがめられなかったか――などを調べるとみられる。

 都は2016年5月〜17年3月、都内の計240病院を立ち入り検査し、安全管理体制などについて181病院を文書や口頭で指導している。【矢澤秀範、梅田啓祐】

3/7(木) 7:13
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000005-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190307-00000005-mai-000-view.jpg

関連スレ
【東京】公立福生病院医師、腎臓病患者の女性(当時44歳)に対して「死」の選択肢提示 透析中止、患者死亡
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551901265/

★1が立った時間 2019/03/07(木) 08:16:23.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551914183/

0952名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:03.28ID:Z3mOkED00
トータス松本への風評被害

0953名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:04.31ID:dG0WZbwX0
なんでもかんでも治療しないと責任問われる

0954名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:12.03ID:gt/5OyUk0
>>943
患者の苦痛に配慮したんだろうね
経験からこの段階だと相当辛いだろうという

0955名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:12.94ID:MYwhyTta0
こういうごたごたが起きるから治療を止めて死を選択した場合は
速やかに安楽死が実行されるべきだ

0956名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:15.07ID:PupKB0Cy0
>>829
老人病院でも「胃ろうはしないでくれ」と言うことはできる
食べれなくなったら水分は点滴で与えるけど
1週間ぐらいで亡くなる

0957名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:18.06ID:uDGgL3tP0
>>913
どうかたすけて、って打とうとしたのかな

0958名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:21.13ID:Ftw5bF7u0
>>810
おまえみたいな自己中心的なアホが本当に増えたよ日本は
その日のためにどのくらいの人が動いて時間を割いているのか
何様だという話なw

0959名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:26.72ID:XedT1evc0
>>897
単純な年数より生の質で決める時代なはずなんだよ
うまく活かせるかは、病状も含めて運だけども

0960名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:29.43ID:FlPx59VD0
結局ね、この場合は、平均寿命まではまだまだ若いということ
どうみても逡巡している心理状態であること
もともと精神不安状態もあったということから
透析続行が相応しかった。
少なくとも一度は首からトライさせてみるべきだった。
それでダメだったら、でよかっただろう。

外科医、間違ってると思う。

0961名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:31.14ID:XVJoLtVN0
透析なんかやればやるだけ儲かるのに医者の方から進んでやめようなんて絶対思わんやろ
死んだかーちゃんをダシにして医者強請ろうなんてふざけすぎ

0962名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:36.34ID:lzXnEc8J0
>>597
余命いくばくもない寝たきり老人への胃瘻も
自分で寝返りすら打てない話しかけても混濁してる状況で生きさせるなんて地獄

0963名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:17:37.96ID:dG0WZbwX0
死にたかったら病院に来るな

0964名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:02.48ID:G554FRKZ0
手術明けのもうろう状態で付き添い相方に大丈夫だから帰って良いとうなずいたらしい
あとでちゃんと目覚めて誰もいなくて寂しかったけど、もし朦朧としてなかったら帰って良いと強がったとは思う
でもまたしばらくして、あの時わたしちゃんと会話できていた?と尋ねたら、反応鈍くて聞こえてるのかわからなかった、と言われた
病床の意思表示ほど不確かで曖昧で寂しいものはない

0965名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:09.87ID:MH2DqvIU0
奥さま、ヤングコマネチ?
奥さま、ヤングコマネチ?
コマネチ!コマネチ!だっふんだ!
コマネチ!コマネチ!だっふんだ!

0966名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:14.63ID:ulDSNUYn0
>>33
ホンマにな
愛する人が死を選ぼうとするなんてどんな手を使っても止めるだろ
末期がんで激痛でのたうち回ってるとかならまだしも透析中止を受け入れるって意味わからん

0967名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:22.38ID:bqZODBQJ0
人生は一度
くよくよせず
悩んでも悩み消えなきゃ悩まない
楽しいことに没頭する
医者に近寄らず
健康診断人間ドックも受けない
それでいいんだよ
肉も野菜もよく食べ
体を良く動かす
酒も楽しむ
タバコは避ける
医者に近寄らずクスリも飲まず
インチキワクチンなど打たない
今を楽しむ
これが
長生きのもとだとよ
これ
医師会からつまはじきなった
医者の言葉

0968名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:34.00ID:MOZPgWQI0
>>928
自民の不正統計


この根本的な事実に
反論できていないのはオマエ

論点そらしたオマエの負け
詰みはオマエ

0969名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:41.72ID:dG0WZbwX0
死にたかったら医者まきこむんじゃねえ

0970名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:46.62ID:7bRNNzf70
>>960
紹介状でやってきた患者の既往歴はわからないと思う

0971名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:18:49.04ID:DhJLN5Mr0
>>826
年齢は基準ではない

0972名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:00.52ID:1l9wGnuC0
旦那さんの気持ちはわかる
嫁が死ぬとか考えただけでダメだわ

医者にどうこう言うのは筋違いだけど

0973名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:05.42ID:FlPx59VD0
>>963
そこも大事。
どうのこうのいって、なんとかして欲しいと病院にくるうちは
透析続行をすすめるべきだった。

0974名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:17.59ID:2YJ5Xd+r0
とうたすかかなんてメール打たれて死なれたら俺ならPTSDになるわ

0975名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:22.23ID:rgOerCR40
まぁこんな後出しじゃんけんみたいな面倒ごとにならないように
後から絶対文句を言われないくらい念押ししとかなきゃいけないんだろう

0976名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:23.18ID:0cZiCy5n0
>>178
でも夫が医師に直接撤回の意思を伝えてたし
放っておけば命に関わる状況だったならとりあえず透析で延命させてもよかったんでは
死んでしまったら取り返しがつかん

0977名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:29.55ID:1bXPYb3a0
日本は武装国家になるんだから
福祉は切り捨てるしかない
核武装は急務だ

0978名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:29.90ID:HZTpsXf70
>>973
旦那が全力で止めりゃ良かったのにな

0979名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:41.79ID:Mxavqwl20
>>939
それはないんじゃね?
読んだ限り、治療中止は本人の意思であり手続き上の不備は医者にはない
なぜ中止にしたのか不明なんて情報はノイズだし、
再開したいという意志の確認が手続き上成立していたの?って疑問が出るレベル

0980名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:44.15ID:cwefB/Qs0
>>895
とりあえずそれが事実だとしても
その再同意の経緯につき書面や録音や家族の立ち会いをとるべきかと
今回なら録音はできたはず

0981名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:48.11ID:J+yTkFmq0
>>966
生き地獄なら透析中止を受け入れるのではないだろうか

0982名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:50.12ID:wlCenn/z0
>>913
手術してたから読めなかったんだろ

0983名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:51.99ID:nijGrZRr0
>>900
あーそういや妊婦たらい回し事件の時も毎日の報道はそんな感じたったな
大事なポイントを全部ぼかして印象操作してた
その結果、産科が崩壊した

0984名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:54.78ID:dG0WZbwX0
安楽死は自分でやれ

0985名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:58.18ID:6v+F0XnhO
亡くなった方は、透析を中止した後の自分がどうなるのか、
説明を受けたり想像したりできなかったのかな。

0986名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:19:59.38ID:5vSbS8wn0
福生病院だからねぇ、クチコミ見ると恐ろしいぞ
昔は慶応卒を揃えてまともな医療機関だったが

0987名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:01.89ID:zE5XG1930
殺人事件やろ

0988名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:13.63ID:Ftw5bF7u0
>>902
安楽死ができたとしても
こんなバカが溢れ出すだけw

0989名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:16.97ID:vqFeVmqZ0
>>925
自分も医師を叩くつもりはないけど、
患者をメンヘラとかなんだとかいう人は
自分がその立場に置かれた時に、
じゃああなたは死ぬまで気丈にいられるのかと思うよ

0990名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:18.06ID:zm/85/gh0
>>948
すぐ死なせるのは不可能だからしょうがない

0991ばーど ★2019/03/07(木) 11:20:31.86ID:qfQMb7K19
次スレ

【東京】透析中止で死亡の女性、死の前日に「撤回したいな」と生きる意欲 SOSか、夫にスマホでメール「とうたすかかか」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551925206/

0992名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:33.13ID:dG0WZbwX0
毎日は医者コンプでもあるんだろ

0993名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:46.42ID:HZTpsXf70
>>983
産婦人科なんて都合よく空きないもんな

0994名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:48.60ID:J+yTkFmq0
>>968
不正統計 は自民党がやったわけではない
はい論破

0995名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:49.51ID:V/M1q69a0
>>224
ほんこれ、マスゴミマジ糞だわ

0996名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:20:52.13ID:0p5nDENs0
>>3
日本では安楽死は認められていない

0997名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:21:02.39ID:abxXbnhL0
腕のシャントがつぶれたら、また新しく作るわけにはいかないのか
首以外残ってなかったのかな
もう透析やめるわと覚悟できてるひとでも
それが覆るくらい尿毒症はきついんだな

0998名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:21:06.88ID:Yo4qU93e0
>>822
医者がそれなら敗訴やで

0999名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:21:08.39ID:aI/IJarx0
>>948
心変わりしたら撤回すればいいんだよ
ただし再開したら回復するかどうかは保証できない

1000名無しさん@1周年2019/03/07(木) 11:21:28.09ID:FlPx59VD0
>>979
ダメだよ。
ファジーなままに安楽死OKにしたら

人身売買だの不正がまかり通るよ。
犯罪が正当化される。
絶対ダメ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。